Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回はロックマンX5のレビュー動画になります!以前行ったアンケートの結果に従い、順次またレビュー動画を作っていこうと思っております!X5・・・アクションゲームとしては全然普通だけど、問題点が多すぎた・・・!
ゼロにもアーマーをつけて欲しい。ライトのカプセルをワイリーがハッキングする感じで現れて、「ゼロわしの最高傑作倒せアイツを!」とパーツを渡してくれてパーツの説明はアナウンスで流れで。
ダイナモの製作者もわからず、ワイリーも現れず、ロックマンX終わってないじゃん。と思います。タイトル変えてでも完結編作ってほしい。
OPが歌えるようになったくらいにはめっちゃ好き
久しぶりにやってクリアしたけど、被害者の会のときのボスたちの体力がとんでもないのだけが嫌だったな。
ダイナモ主人公のロックマンダイナモを出して欲しい
まずはアクセルからちゃうかw
本家3作目で早くも「最期!?」とかサブタイトルで言われているのに、結局100年以上後も悪やってるっぽい土下座爺さん
0:01開幕 ゲーミングデビル は草
自分はむしろ一番好きな作品だけどねー
ダイナモとワイリーの伏線回収たのむよ、ほんと。
X6でもアイゾックで匂わせてたのに気付いたら退場してるし、X5,6続けてダイナモは存在理由がわからんしどうなっとんねん。
タイトル画面のBGM好きすぎるんだよなぁ
ども~! コメントありがとうございます~!タイトル画面の曲いいですよね~!私もなかなか格好いいと思います!海外版ではこれがそのままオープニング曲にも使われているのは最近しりましたw
X5から出たBGMのX vs ZEROは神BGMだと思う
めためたわかります!
全くもって同意見。全Xシリーズの中で一番好き♪
BGMはそれ以外も特徴的なものがあって 何の問題も無かった感ありますよね
X2のX対ゼロのが好きな人が居てもいいですよね
ZERO視点の X vs zero も イントロが加わってて さらに いいですね!
予算あったらエックスも暴走アルティメットアーマーになってたのかもしれない
15:51 このシルエットはどう見てもあの方ではでもそう考えるとX VS ZEROはかなり熱い戦いなのか
いつやってくれるんかね
終わるのは寂しいけどX9で終わらせて欲しい「Xシリーズ、完結」という広告を打ってさ
ホンマに、ダイナモが1番の謎だわ
シグマのラストステージBGMがパラパラなのは笑いそうになったw
ダイナモ「この後VAVAに手柄を取られるなんて思いませんでした(存在抹消)」
・エイリアの通信・ゼロでは取れないライフアップ・カスタムパーツとライフアップorエナジーアップの組み合わせが固定・アーマー集めのバイクステージと、ホタルニクス武器でイライラ棒この辺は擁護できんけど(あと強いて言うならテキストか)ゼロのラーニング技が楽しいのとカスタムパーツで強化していくのが本当に楽しかったのでまあまあ許せてるし、それでも遊びたくなっちゃう、楽しめたと言えるほどには個人的には高評価
ワイリーの影
ゼロの制作者黒塗りにしてるけどシルエットでわかってしまうww
今見ると予算削減が露骨だよな、マジ
鬼武者のお陰で犠牲となってしまった5
システム面もだけどそれ以上にコロニー落下までの時間無さすぎだろと思った
エイリア「戦闘なんて下らねぇぜ、俺の通信を聞け❗」
OP、EDのMonkeyと水の中、Xシリーズの中でもかなり良曲だと思う。この2曲どころか、モスキートミルクの曲すらカラオケにないんだけど...
シナリオ意味わからんと思いつつ、なんやかんやカッコいい雰囲気に騙されて妙な仕様も含めてX5、X6大好きです!笑
巷で言われているゼロの製作者と決着が着かないのはロックマンファンならわかってることだし、シグマを切り捨てて一時的に和解するエンドにすればよかったんだよ次回作でまだお前は懲りてないのかよ!ってのがロックマンの伝統なんだからさ
エイリアの通信そのものが、じつはゲームの快適なプレイを妨害するハッキングウイr(ティウンティウン)
18:41俺の事です。俺はX4からの参加ですが、5~7も楽しめました。 パーツは説明書に書いてあるの読めばフルコンプは無理なのは解るし、パーツ一覧はディスクをケースから出せば全部載ってるし。 小5の男の子からしたらエイリアさん(年上のお姉さん)の話は別に何でもないし。アニメも声優も減ったけど、大人の事情は知らないし。(笑) シナリオもアーマーも「そうなんだ」で流してました。続編は出るものと思い込んでたので。(笑) プレイヤーセレクトは、ゲームらしく使いたい方でゲームスタートしてましたね。XもZも好きです。
初見プレイ時「ダイナモは重要なキャラなんだろうな」
ダイナモが実は新たなワイリーナンバーで、ワイリーからシグマに派遣されたキャラとかそういう設定があれば面白かったんでしょうね
ロックマンX5は私の人生初ロックマンでした。それもあってか、結構思い入れがありながら、ロックマンX5のおかげでゼロをはじめとした他のロックマンシリーズにも手を出すことができるように。シナリオが理解できる年齢になった今、いろいろ思うところもありますがX4よりも一番やったロックマンXかもしれません。以下、考察です。 ■時系列X4はゼロ編がおおむね正史扱いですが、X5はX6のOPのことを考えるにゼロ生存時のエックスEDが一番近い正史かなと。■あの男シグマのパートナーですが、X5開発時ではサーゲスの生き残ったAIが、X6以降ではアイゾックが協力しているのではないかなと思われます。個人的には覚醒ゼロルートに行ったとき、ゼロと対峙する零空間3のボスがダイナモ(ゼロのスペア説がある彼もシグマのパートナーで強化されて出てくる)、シグマを倒した後に真のラスボスとして覚醒ゼロというかんじになってくれたら熱かっただろうなとロックマンゼロ3をやった今思います。■いやなメモリーロクメガさんの先日の配信を見て思ったのですが、ライト博士がエックスの中にあるゼロに関するデータを「いやなメモリー」と称していた件について筋の通る考察がポンと思いつきました。最終面である零空間ステージはゼロウィルスが蔓延する危険なエリアであり、エックスはステージを攻略していく際、プレイ中ではゼロウィルスを浴びながら進んでいったと思います。そして戦いを経験していくなかで、ゼロウィルスの破壊衝動のある思考がエックスの本来最大の特徴であった「他を思いやり、悩む」という特性を凌駕していくのがシグマの台詞「敵、味方関係なしに戦えるしな…」という言葉からも読み取れるほどには変化していったのがわかります。シグマとの戦いの後、エックスも大破しますがライト博士によって修復が行われるようになりますが、ゼロウィルスに感染していて人格も表現化まではしていないものの変貌していることは確実なため、ボディだけ修復しても覚醒ゼロのように暴れる、一番危険な存在になりかねない。なのでゼロウィルスをエックスの中にあるメモリーから消去することにはなるのですが、ゼロウィルスはゼロに関することと等しい存在ともとれるため、エックスのAIの回復のためにゼロに関するあらゆる記録ごとゼロウィルスを消さなければいけなかったのだと思います。それでゼロウィルスをメモリーから消去することを「いやなメモリーは忘れて」という言葉に集約されているのだと考えられます。エンディングのその後のエックスはどう生きるかという目標について問われるシーンで、エックスはちゃんと「悩んでからぼんやりと答える」ようになっているので、ゼロウィルスが完全にエックスの体内から排除されている描写もされています。
黒幕はワイリー
当時メチャクチャやり込んで攻略本も持ってたのに、ボスから貰えるアイテムが残り時間少なくならないと貰えないの知らなかった。
新システムが空回りしている感が強く試作品のまま製品化された印象を受ける。時間経過でボスが強化される、強制ナビ、深海ステージはなんとかしてほしかった。
新キャラが多く出てきたり、むしろ話が広がっていきそうな印象を受けたので後から最終作の予定だったと知って驚きでした。最終作のラスボスが「まー、これでじゅんぶんだ」なんて台詞言うだろうか…
カプセルのライト博士のことが子どもの頃から理解しづらかったですが、生成AIと考えれば・・・。時代が設定に追いついてきたのですね。
小学生の時 ずっとやってたんだわ 出来が悪かろうが難し過ぎだろうが 大好きだわ
そんなに怒るなよとりあえず小魚食って落ち着こうぜ
牛乳、飲むか?
同じくでございます
@@はげまるさん好きなもん好きって言って何が悪いねん。煽り散らかすにしても30年前の煽りしてんじゃないよ令和ももう5年やぞ。
@@suraimu-wy2ms昭和の煽りカスは終わりすぎてるやろ……
結局ダイナモは謎のままで終わりましたね。
ダイナモも誰だお前だけど後期シリーズにおける一番の問題児のアクセルも十分誰だお前だよな
まぁ雇われって自分で言ってますからね。
@@今日は元気のないカイルくん アクセル好きだけどなぁ。新世代型のプロトタイプらしい。
X4からゼロシリーズ→ZX→X8と遊んでたので飛ばした5,6,7あたりは十数年越しに少し気になってました面白そうだけど複雑な時間制限ありかぁ…
とにかくペガシオンに1作目のイーグリード以下の表現力しかなかったのをよく覚えてる。
複数のアーマーを自由に組み合わせたら好きにカスタマイズしたのなぁ。
X5の終末感や悲壮感が溢れるプロットは最高に好き。演出や台詞回しが安っぽいのが本当に悔やまれる。個人的には、何が何でもX5でシリーズ打ち止めにしてほしかったです。
4歳の時に日本に来て、スーファミ買ってもらったときに初めてやったのがロックマンXさっきもアニバーサリーでx8やってました。X9出てほしいなぁ。
ダイナモは果たして、何者だったのか。ウィルスが蔓延しているにも関わらず、平然としている様子を見るとワイリーと何らかの関係があるのか?
OPでX1からX4までの名場面が紹介されたが、X3でヴァジューラFFとゼロが戦ってたが、ゲームだとプレイ不可😅ゼロとあの2人の伏線とマルチエンディングは楽しめた
一応、現在は一部ステージでは裏技…というか小技を使えばゼロでナイトメアポリス戦前のゲートを通過してゼロで戦うことも出来ますね。ゼロ相手なら「はかせのめいれいだ きえてもらう」と殺す気満々の台詞も納得がいく…かも?
マッコイーンステージBGMがオリジナル曲が作られたのに、過去作のアレンジが使われたこと。ロックマンシリーズの魅力の一つに(主に8ボス)ステージごとに固有のBGMがあることだと思いますが、それをぶち壊すようなことにしてくれたので、私には当作品は黒歴史よりです。
ゼロの製作者?いったい何リーなんだ!!!?
ブルース・リー
ライフアップは片方あげればもう片方も上がる共通でも良かった気がする
X5はDASHが滑った影響でボイスがXとゼロだけになったのは懐かしい
海外勢のロックマンシリーズファンとしては、x5はロックマンxシリーズ史上初の正式韓国語版が発売された作品で、かなり思い入れ深い作品となります笑
モスキート・ミルク熱唱の『monkey』がなかったのは残念です。
Xシリーズが極端にグダグダだったんだけど、続編的なロックマンゼロシリーズで割とスッキリと完結したように思う。 ただ、ロックマンゼクスシリーズが全くスッキリしてないが。。。。。
「吊り天井をわたっていくのよ…」見ればわかるわ!
セロA全年齢対象のゲームだから「分からないかもしれない」で作られているかもしれない!(笑)
5の黒幕も結局登場しないままでしたが、8のアクセルがルミネにやられた後の話が無いのもモヤモヤしてます。ルミネにやられた傷の奥が意味深に光った上に、強化形態がルミネに酷似しているとか思わせぶりが多すぎます
もしかして、あのボバ擬き(VAVA)が一時的にメモリー吹っ飛んでた時期があって、その時にダイナモって名乗っていただけなのかも…
鬼武者の為にスタッフ取られたとかなんとかいう話があったよね、この時……4と5でクオリティ逆だったらなぁ……ホントにイレハンシリーズで5までやってXシリーズの一つの締めにして欲しい。半端にX2やらの曲使ったりとかなんか……ねぇ?
マッコイーン「呼んだかい?」
X5を当時プレイした時中学生だった自分はオープニングいきなりのΣ戦、地球滅亡のカウントダウン、あのテレビCMのカッコ良さもあって心奪われた作品です。BGMも新規やアレンジ含めて素晴らしい者が多く耳に残った印象。初見で苦しめられたクラーゲンステージも含めてww確かにアイテムコンプリートを目指したりするにはX6程の難しさや、X7みたいな周回要素がないにしても、セーブスロットが増えてそれぞれに自分の最高のエックス、ゼロ、縛りプレイのデータ(ゼロ選びながらノーマルエックスで最終ステージ突撃)と色んな目的とトライ&エラーを繰り返して遊んだ大好きな作品でした。通信やスクロールによるストレスは確かにありますが、遊び方や目的で工夫ができるX5は自分は大好きな作品ですねラスボス直通や残機のある無しはロックマンゼロにおける難易度の底上げて意味ではあちらが実験的な意味もあったんでしょうけど、そのスリルはシリアスな空気のX5にはマッチしてるし今思うと確かに!て思いました。長々と失礼いたしました。続編のレビューも楽しみにしてます
ロックマンX5、X3とX4のラスト、特にX4のラストでXとゼロが戦うことを示唆してたのに、打ち切りかよってレベルで間隔が空いて、忘れた頃にシレッと復活したのはいいものの、鬼畜難易度だったり、攻略制限が厳しかったり、色々ダメだったな。 なんかもう、無理やり終わらせた感じだったし。
水中でもっさりといえば、DASH2の水中ステージもやたらともっさりしてたなー何でしょう、当時のカプコンの流行だったんですかね?
X5って、ラストゼロがシグマを倒して終わったけど、でもシグマの背後にいたであろうワイリーはそのまま放置で、ワイリーとXの対決が無かったんだよね。 ワイリー放置ならなんの解決にもなってないだろっていう。X6でワイリー出てきたけど、結局なんか電池切れみたいな感じでフェードアウトしたし。何だったんだよあれは。 Xシリーズでのワイリーの扱いが謎のままなんだよね。
ゼロにもアーマーが出ると楽しみにしています。ゼロでライト博士のカプセルにいったらワイリー博士が出てきて内緒でハッキングとかしてさ。黒ゼロにパーツがついていく感じ次回作とかでどうでしょう?
設定が繋がっていない、といえばX5、X6で登場したダイナモが行った悪事についてX8ではVAVAが行ったことになっているそうですね
発売当時は悪い点とか気にせず普通に楽しんでたな。笑
ダイナモさんがカッコよく歌うOPじゃない…
詳細は覚えてないけど、エイリアの通信のせいで事故死した記憶あり。BGMとかシナリオの雰囲気はすごい好きなんだけどね。最初はゼロの製作者をネタバラシするつもりで書き進められてたシナリオが、結局うまく落とし込めず割と面倒臭い時期になってからボツにされたんじゃないかと思ってる。シルエットやらデビル迄出しておいて“正体の秘匿”も何もないと思うし。ついでにランダバンダの難易度に対して、元々登場する予定じゃなかった、或いは何かオミットされた感をずっと感じてます。コイツだけなんか場違いのパンチの弱さ。
少し上手くまとめられていないところもあったもののエックスとゼロの関係を掘り下げようとするシナリオは好きでしたし、ステージの雰囲気やBGMもお気に入りのものが多かったです。イレハンXみたいなリメイクがまた出るならX5をやってほしいとずっと思っています。
ども~! コメントありがとうございます~!公式のやりたかったことは十分に理解できるんですけどね~。ステージ構成、BGM、総じて賛否が別れますが、悪くない部分も多かった印象ですね。イレハンシリーズが続くなら、ぜひ5までやりきってほしいと思いますね!
X5の発売がX4から期間あいたうえ演出がチープになったのは、X4の宣伝としてムービー部分を映画館で予告使って流すとか、OPムービーの仲〇由〇恵ボーカルで予算使い切ったからでは?w
X5はX4より劣化した感が目立ってしまったのが残念。
5:11もしくは10:40ストーリーを楽しみたい為に身内にやってもらって、エニグマの装備全然揃ってないのにスペースコロニーぶっ壊したのは良い思い出
良いシステム。時間経過、マルチエンディング、BGM、キャラ選択、強化パーツ。悪いシステム。強制ナビ、ボスのレベル制、バスターの壁貫通廃止、演出低下。作り込みがあと一歩なのが惜しい。体験版を遊んでいるような感じがするんだよなぁ。
X4から3年も空白時間があったのは当時ロックマンDASHシリーズの売り上げが赤字続きでシリーズ自体が凍結の空気になっていたらしい。X5は確かに問題も多いが良い所もたくさんあると思っている。アーマーがアルティメットアーマー含めれば4つ使えるのが繰り返し遊ぶ楽しさを後押ししてくれている。新要素で失敗している所もあるけど仮に従来のシステムのままだったらマンネリ感は半端なかったと思う。X4でゼロを主役に使ったのだってその時点でシリーズがマンネリ化し始めていた前兆でもあったと思う。BGMも良いし、特にラスボス戦の会話を盛り上げてくれている。ゼロが『あの老人』(ワイリー)の話題出されて動揺するのも今思うとレアな演出だった・・・。
X5が一番好きな人👇👇
X5はまず最初に全ステージを回ってレベルを上げてそのセーブを作ってからが本番。ゼロのZバスターはブラックゼロのおまけだと割り切っています。ところでエックスは特殊武器を多用するから特殊武器エネルギー強化、ゼロは接近するからダメージを受けやすいからライフ強化すべきだからエックス専用とゼロ専用装備を逆にすべきだったよな…
隠しボスでワイリーが出ると思ってパーツコンプリートしたり、ハンターランク最高でクリアしたりとか色々試していた記憶があります。本当に、しっかりとワイリーの話には決着してほしいですね。X9に期待したいです。
私も色々試してました。
最終作という体で作っておきながらそこでゼロのクリエイターというカードを何故切らなかったのかまじで意味わからんケイン博士も完全に空気になったしX3でシグマが何故死ななかったのかの説明も結局ないままでそんな状態でシグマ倒してもまた復活するのが目に見えてるしライバルキャラのVAVAの蘇ってやる宣言を回収しなかったわりにはダイナモとかいう二回ちょっかい出してくるだけの何したいのかよくわからんキャラ出すしシグマヘッドで出る前からコロニー制圧して落とす気マンマンだったのに「シグマヘッドのウィルスでゼロを清めたけど足りんかったからコロニー制圧して落とした」とか矛盾したことをシグマがほざくしそもそも地球全土を汚染出来る程の量のウィルスの爆心地にいてなおゼロは覚醒せずエックスもイレギュラー化あるいは何らかの支障も来さないってかなりおかしな話だしエックスもローズレッド戦で急に血の気が多くなったり通常ゼロ戦で矛盾したこと言い出したり結構ヒステリー起こすし何故かゼロがソウルボディ使ってエックスと相打ちに持ち込んだりするし状態によってはゼロのバスター壊れてるにも拘わらずゼロ戦やらムービーやらでバスター乱射するしそもそも片腕もげた程度でバスター使用不可なのもかなりおかしいしこれらの地獄がシナリオ分岐ランダムな上あのイレギュラーみたいなテキストで繰り広げられるもんだからたまったもんじゃない正直なまじ最終作として作ってある分シナリオ面だけで言えば他の後期シリーズよりぶっちぎりで一番嫌いかもしれない
ダイナモって戦おうと思えば3回戦えたはず。普通に2体倒す→レーザーぶちこまずにシャトル素材集める→シャトル素材集め終わる。で
初めて知りました!
時間制限や救助システムが邪魔で遊びずらかった記憶がありますね。あと初手でキャノン発射して失敗したらリセットw個人的に分岐要素としてはX2のカウンターハンターくらいがスピード感を損なわずに快適に遊べる気がします。あと、X4以降のストーリーは時系列がそろっているだけの平行世界と割り切っていたりw
ダイナモはXdiveで登場しているから存在消されてはいないようだな。(そもそもシグマに関係はあると言っているだけでハンター側からは単にシグマにいただけと認識されていたのでは?)ある方はロックマン&フォルテ未来からの挑戦者のロックマンシャドウは平行世界のダイナモではって説もあったが、明らかに怪しい。(VAVAと同一人物とか言うのもあるが、明らかに可能性は低い)
本作品のスタッフは一部X4と共通し同じカプコン製のブレスオブファイア3のスタッフが結構関わってた作品だと思いました(ドット絵を描いたのがブレス3と同じらしい?)、X6と同様に新要素が空回りしてるような作品ですが個人的には結構好きだったり…x6のようにナビをオフにできればより遊びやすかったと思いますあとパーツのカスタマイズはx7まで通して好きな要素でしたなんていうか惜しい作品だと思います
当時の基準では3年は本当に長かったですよね、あの当時は友達の周りでも「なんで続編出ないんだろう、もうシリーズ終わりなのかな?」と言った憶測も出てましたねそして出た当時は世間じゃ話題はPS2で、発売された事すら知らずXシリーズも忘れさられてました私も実際X4で時間が止まったままで、X5~X8まではコレクション2でやった次第ですその間にX5~X7までの世間の評価は既に知っていて、実際にやってみると「あぁ・・」って感じでしたね・・・
毎回毎回アナウンスみたいなので止められてAVGNがブチ切れた印象があったりする
X5はボスラッシュのHPがめっちゃ高かった記憶、ガイアアーマー使わないと唯々だるかった…ダイナモさんは曲はいいから…w
ステージ構成でいうなら、ゼロで絶対に取れないライフアップが複数あるのも問題。ゼロメインで攻略する時に取れないライフが存在してるから、Xより少ない体力になるのがもどかしかったです。
…確か、ゲームスタートの、最初のプレイヤー選択時でゼロを選択した場合、タイダル•マッコイーンステージの、Xのパーツも取れなかった気がします…。(…確か、Xが、特殊武器のチャージショットが出来ない為。)
ボルト・クラーケン(ガイアアーマー必須)とタイダル・マッコイーン(マッコイーンの特殊武器必須)ですね
こんばんは。ファルコンアーマーのボディパーツはノーマルエックスでも取れますよ。スクロールが切り替わるギリギリからしゃがんでジェルシェイバーを撃てば確実です。
アニコレでは取れるライフアップが増えたけど全部とれるようになったわけじゃないとか聞きましたね
X3までの仕様が好きだったのも相まって5以降はあまりいい印象がないんだよなぁ制限時間システムは基本死に覚えでやってたからかなり相性悪かったな
個人的に、BGMとシナリオはそれなりにお気に入りの作品。特に8ボス戦はテンション上がる感じのと、終末感を上手にマッチしてたと思う。エイリアの強制通信とかマッコイーンの強制スクロールが無かったら、もうちょっと面白くなったのになあ
BGM全般がアップテンポの中に不穏さが紛れてるような感じで印象に残りやすいよね自分はゼロのファーストステージのBGMでどことなく不安になってエンディングで「ああ、やっぱり…」ってなったX5プレイすると良くも悪くも感情が揺さぶられる、自分にとって人生の1本ですわ
X5はシリーズの完結作として作られたというけど、今にして思えばこのレベルで最終章とする予定だったのかと呆れてしまう・・・。制限時間システムは不必要と言ってもいいし、ダイナモや仲間キャラ達の増加(せっかく良いキャラ達なのに活かしきれていない。)、どれもすっきりとしないマルチエンディング。(ハッピーエンドはどこだ!)X5発売当時の時点でX6の計画が全くなかったのだとしたら、こんな結末でXシリーズ終わらせられる可能性もあったということに・・・・。(T_T)ガクガクブルブル
あまりいい思い出はないけど久々にやりたくなった
シャトルパーツとか全部集めても成功するかは結局運、お目当ての強化パーツはいちいちステージに入り直して時間経過させる、TASでなくてもイライラする強制低速スクロール、readyウワァァッ、ネクロバットステージの超絶処理落ち、この辺がただただストレスだった…………
初めて遊んだXシリーズがこれでした。過去作やってないからシナリオの繋がりとかどうでも良かったので、ゲームとしては結構遊べた。ゲームオーバーになると強くなっていくBOSSとか謎すぎるダイナモとか首を傾げる所は多かったけど。あとイカ強すぎ🦑
BGMは一部良いのがあるがアクション+システムが\(^o^)/
鬼武者に制作費持ってかれたという噂をチラホラ聞きますね。3→4でアニメ付き!?声優付き!?と感動させてからアニメなし!?声優削る!?4→5で失望させた罪は重い。3まで強化カプセルって録画と思ってましたが、レプリフォース大戦のこと知ってるしゼロと会話成立するし友達は本人は死んでるけどAIじゃね?と言うてました。サーゲスやアイゾックもジャンピング土下座博士の脳みそのコピーかなんかして入っているっぽい感じですよね。
エックスのopステージ音楽すき( ・ω・)
スタッフも予算も鬼武者に取られたそれがなければ…いや、IFを言っても虚しいだけなのはわかっているがね
3年間空白状態になっていたのは、ただ語れていなかっただけで、チーム総替えでもあったからなのでしょうかね?そしてこれが原因でシナリオとシステムが中途半端になってだんだん格下げになって行ったとか…個人的にはワイリーがあーなってしまうのに一体何があったのか、そこが気になる。本家で言うワイリーは確かな悪役ではあるが、ソニックのエッグマンにみたいにクレイジーではない上、漫画やアメコミによる設定だが世界を破壊するような殺生な事は好まないはず。そうなってしまうほど一体彼の身に何があったのか、そこが一番知りたかったと思いますね。
X5の欠点として、シンプルな強化アーマーがフォースしかないってのがありますよね。最初にフォース貰うと、その後貰うアーマーのバスターが強くなった感が子供心に感じにくかった覚えがあります。ただ、今までのアーマーどうしてたの?って疑問もあったし、そこに答える形で最初からフォース持ってたのは子供心にワクワクしました!あとゼロのバスター嬉しかったなんとかして使ってあげたいなとか、チャージできれば嬉しいのになとか思ってました。
ガイアアーマーのパーツ取得で特殊武器の弾を手動操作する所が嫌でしたね。すぐリトライできるからいいってものではない……。ダイナモ、せめてXDiveの方で出てくれないかなあ。本気の彼の強さを見てみたい。
8ボスの会話で露骨にゼロがイレギュラーだったのを引っ張ってたけど、あんまり意味がなかったな
残規制に意味はないけど、X6は残規制を実質無くしたのは正解だったと思います。X8で残規制に戻るけど、スクロールが遅い関係で見えない棘があったりして理不尽に死ぬ場合があったから、個人的にはこの仕様は歓迎
ゲームオーバーになると二つ目のパートからコンティニューになるX4が一番よかった
最近コレクションでやり始めたんですが、何これ!めっちゃ難しいんだけどwシステムも難解で解説してるサイト見ても訳わからんw動画内で言ってるように空回りというか、X4とは色々違い過ぎて驚いてます。まだエックスしかやってませんが、めっちゃ引いてます。X6は更に難しいと聞きますが、今後やっていくのが辛くなりそうw
問題点はあんまり気にならなかったな~自分的にはX2やX4の次に好きな作品
今回はロックマンX5のレビュー動画になります!
以前行ったアンケートの結果に従い、順次またレビュー動画を作っていこうと思っております!
X5・・・アクションゲームとしては全然普通だけど、問題点が多すぎた・・・!
ゼロにもアーマーをつけて欲しい。
ライトのカプセルをワイリーがハッキングする感じで現れて、
「ゼロわしの最高傑作倒せアイツを!」とパーツを渡してくれてパーツの説明はアナウンスで流れで。
ダイナモの製作者もわからず、ワイリーも現れず、ロックマンX終わってないじゃん。
と思います。
タイトル変えてでも完結編作ってほしい。
OPが歌えるようになったくらいにはめっちゃ好き
久しぶりにやってクリアしたけど、被害者の会のときのボスたちの体力がとんでもないのだけが嫌だったな。
ダイナモ主人公のロックマンダイナモを出して欲しい
まずはアクセルからちゃうかw
本家3作目で早くも「最期!?」とかサブタイトルで言われているのに、結局100年以上後も悪やってるっぽい土下座爺さん
0:01開幕 ゲーミングデビル は草
自分はむしろ一番好きな作品だけどねー
ダイナモとワイリーの伏線回収たのむよ、ほんと。
X6でもアイゾックで匂わせてたのに気付いたら退場してるし、X5,6続けてダイナモは存在理由がわからんしどうなっとんねん。
タイトル画面のBGM好きすぎるんだよなぁ
ども~! コメントありがとうございます~!
タイトル画面の曲いいですよね~!
私もなかなか格好いいと思います!
海外版ではこれがそのままオープニング曲にも使われているのは最近しりましたw
X5から出たBGMのX vs ZEROは神BGMだと思う
めためたわかります!
全くもって同意見。全Xシリーズの中で一番好き♪
BGMはそれ以外も特徴的なものがあって 何の問題も無かった感ありますよね
X2のX対ゼロのが好きな人が居てもいいですよね
ZERO視点の X vs zero も イントロが
加わってて さらに いいですね!
予算あったらエックスも暴走アルティメットアーマーになってたのかもしれない
15:51 このシルエットはどう見てもあの方では
でもそう考えるとX VS ZEROはかなり熱い戦いなのか
いつやってくれるんかね
終わるのは寂しいけどX9で終わらせて欲しい
「Xシリーズ、完結」
という広告を打ってさ
ホンマに、ダイナモが1番の謎だわ
シグマのラストステージBGMがパラパラなのは笑いそうになったw
ダイナモ「この後VAVAに手柄を取られるなんて思いませんでした(存在抹消)」
・エイリアの通信
・ゼロでは取れないライフアップ
・カスタムパーツとライフアップorエナジーアップの組み合わせが固定
・アーマー集めのバイクステージと、ホタルニクス武器でイライラ棒
この辺は擁護できんけど(あと強いて言うならテキストか)ゼロのラーニング技が楽しいのとカスタムパーツで強化していくのが本当に楽しかったのでまあまあ許せてるし、それでも遊びたくなっちゃう、楽しめたと言えるほどには個人的には高評価
ワイリーの影
ゼロの制作者
黒塗りにしてるけど
シルエットでわかってしまうww
今見ると予算削減が露骨だよな、マジ
鬼武者のお陰で犠牲となってしまった5
システム面もだけどそれ以上にコロニー落下までの時間無さすぎだろと思った
エイリア「戦闘なんて下らねぇぜ、俺の通信を聞け❗」
OP、EDのMonkeyと水の中、Xシリーズの中でもかなり良曲だと思う。
この2曲どころか、モスキートミルクの曲すらカラオケにないんだけど...
シナリオ意味わからんと思いつつ、なんやかんやカッコいい雰囲気に騙されて妙な仕様も含めてX5、X6大好きです!笑
巷で言われているゼロの製作者と決着が着かないのはロックマンファンならわかってることだし、シグマを切り捨てて一時的に和解するエンドにすればよかったんだよ
次回作でまだお前は懲りてないのかよ!ってのがロックマンの伝統なんだからさ
エイリアの通信そのものが、じつはゲームの快適なプレイを妨害するハッキングウイr(ティウンティウン)
18:41
俺の事です。
俺はX4からの参加ですが、5~7も楽しめました。
パーツは説明書に書いてあるの読めばフルコンプは無理なのは解るし、パーツ一覧はディスクをケースから出せば全部載ってるし。
小5の男の子からしたらエイリアさん(年上のお姉さん)の話は別に何でもないし。アニメも声優も減ったけど、大人の事情は知らないし。(笑)
シナリオもアーマーも「そうなんだ」で流してました。続編は出るものと思い込んでたので。(笑)
プレイヤーセレクトは、ゲームらしく使いたい方でゲームスタートしてましたね。XもZも好きです。
初見プレイ時「ダイナモは重要なキャラなんだろうな」
ダイナモが実は新たなワイリーナンバーで、ワイリーからシグマに派遣されたキャラとかそういう設定があれば面白かったんでしょうね
ロックマンX5は私の人生初ロックマンでした。
それもあってか、結構思い入れがありながら、ロックマンX5のおかげでゼロをはじめとした他のロックマンシリーズにも手を出すことができるように。
シナリオが理解できる年齢になった今、いろいろ思うところもありますがX4よりも一番やったロックマンXかもしれません。
以下、考察です。
■時系列
X4はゼロ編がおおむね正史扱いですが、X5はX6のOPのことを考えるにゼロ生存時のエックスEDが一番近い正史かなと。
■あの男
シグマのパートナーですが、X5開発時ではサーゲスの生き残ったAIが、X6以降ではアイゾックが協力しているのではないかなと思われます。
個人的には覚醒ゼロルートに行ったとき、ゼロと対峙する零空間3のボスがダイナモ(ゼロのスペア説がある彼もシグマのパートナーで強化されて出てくる)、
シグマを倒した後に真のラスボスとして覚醒ゼロというかんじになってくれたら熱かっただろうなとロックマンゼロ3をやった今思います。
■いやなメモリー
ロクメガさんの先日の配信を見て思ったのですが、ライト博士がエックスの中にあるゼロに関するデータを「いやなメモリー」と称していた件について
筋の通る考察がポンと思いつきました。最終面である零空間ステージはゼロウィルスが蔓延する危険なエリアであり、
エックスはステージを攻略していく際、プレイ中ではゼロウィルスを浴びながら進んでいったと思います。
そして戦いを経験していくなかで、ゼロウィルスの破壊衝動のある思考がエックスの本来最大の特徴であった「他を思いやり、悩む」という特性を凌駕していくのが
シグマの台詞「敵、味方関係なしに戦えるしな…」という言葉からも読み取れるほどには変化していったのがわかります。
シグマとの戦いの後、エックスも大破しますがライト博士によって修復が行われるようになりますが、
ゼロウィルスに感染していて人格も表現化まではしていないものの変貌していることは確実なため、ボディだけ修復しても覚醒ゼロのように暴れる、一番危険な存在になりかねない。
なのでゼロウィルスをエックスの中にあるメモリーから消去することにはなるのですが、ゼロウィルスはゼロに関することと等しい存在ともとれるため、
エックスのAIの回復のためにゼロに関するあらゆる記録ごとゼロウィルスを消さなければいけなかったのだと思います。
それでゼロウィルスをメモリーから消去することを「いやなメモリーは忘れて」という言葉に集約されているのだと考えられます。
エンディングのその後のエックスはどう生きるかという目標について問われるシーンで、エックスはちゃんと「悩んでからぼんやりと答える」ようになっているので、
ゼロウィルスが完全にエックスの体内から排除されている描写もされています。
黒幕はワイリー
当時メチャクチャやり込んで攻略本も持ってたのに、ボスから貰えるアイテムが残り時間少なくならないと貰えないの知らなかった。
新システムが空回りしている感が強く試作品のまま製品化された印象を受ける。時間経過でボスが強化される、強制ナビ、深海ステージはなんとかしてほしかった。
新キャラが多く出てきたり、むしろ話が広がっていきそうな印象を受けたので
後から最終作の予定だったと知って驚きでした。
最終作のラスボスが「まー、これでじゅんぶんだ」なんて台詞言うだろうか…
カプセルのライト博士のことが子どもの頃から理解しづらかったですが、生成AIと考えれば・・・。
時代が設定に追いついてきたのですね。
小学生の時 ずっとやってたんだわ 出来が悪かろうが難し過ぎだろうが 大好きだわ
そんなに怒るなよ
とりあえず小魚食って落ち着こうぜ
牛乳、飲むか?
同じくでございます
@@はげまるさん
好きなもん好きって言って何が悪いねん。煽り散らかすにしても30年前の煽りしてんじゃないよ令和ももう5年やぞ。
@@suraimu-wy2ms昭和の煽りカスは終わりすぎてるやろ……
結局ダイナモは謎のままで終わりましたね。
ダイナモも誰だお前だけど後期シリーズにおける一番の問題児のアクセルも十分誰だお前だよな
まぁ雇われって自分で言ってますからね。
@@今日は元気のないカイルくん
アクセル好きだけどなぁ。
新世代型のプロトタイプらしい。
X4からゼロシリーズ→ZX→X8と遊んでたので飛ばした5,6,7あたりは十数年越しに少し気になってました
面白そうだけど複雑な時間制限ありかぁ…
とにかくペガシオンに1作目のイーグリード以下の表現力しかなかったのをよく覚えてる。
複数のアーマーを自由に組み合わせたら好きにカスタマイズしたのなぁ。
X5の終末感や悲壮感が溢れるプロットは最高に好き。演出や台詞回しが安っぽいのが本当に悔やまれる。
個人的には、何が何でもX5でシリーズ打ち止めにしてほしかったです。
4歳の時に日本に来て、スーファミ買ってもらったときに初めてやったのがロックマンX
さっきもアニバーサリーでx8やってました。
X9出てほしいなぁ。
ダイナモは果たして、何者だったのか。
ウィルスが蔓延しているにも関わらず、平然としている様子を見るとワイリーと何らかの関係があるのか?
OPでX1からX4までの
名場面が紹介されたが、
X3でヴァジューラFFと
ゼロが戦ってたが、
ゲームだとプレイ不可😅
ゼロとあの2人の伏線と
マルチエンディングは楽しめた
一応、現在は一部ステージでは裏技…というか小技を使えばゼロでナイトメアポリス戦前のゲートを通過してゼロで戦うことも出来ますね。
ゼロ相手なら「はかせのめいれいだ きえてもらう」と殺す気満々の台詞も納得がいく…かも?
マッコイーンステージBGMがオリジナル曲が作られたのに、過去作のアレンジが使われたこと。
ロックマンシリーズの魅力の一つに
(主に8ボス)ステージごとに固有のBGMがあることだと思いますが、
それをぶち壊すようなことにしてくれたので、私には当作品は黒歴史よりです。
ゼロの製作者?
いったい何リーなんだ!!!?
ブルース・リー
ライフアップは片方あげればもう片方も上がる共通でも良かった気がする
X5はDASHが滑った影響でボイスがXとゼロだけになったのは懐かしい
海外勢のロックマンシリーズファンとしては、x5はロックマンxシリーズ史上初の正式韓国語版が発売された作品で、かなり思い入れ深い作品となります笑
モスキート・ミルク熱唱の『monkey』がなかったのは残念です。
Xシリーズが極端にグダグダだったんだけど、続編的なロックマンゼロシリーズで割とスッキリと完結したように思う。 ただ、ロックマンゼクスシリーズが全くスッキリしてないが。。。。。
「吊り天井をわたっていくのよ…」
見ればわかるわ!
セロA全年齢対象のゲームだから「分からないかもしれない」で作られているかもしれない!(笑)
5の黒幕も結局登場しないままでしたが、8のアクセルがルミネにやられた後の話が無いのもモヤモヤしてます。
ルミネにやられた傷の奥が意味深に光った上に、強化形態がルミネに酷似しているとか思わせぶりが多すぎます
もしかして、あのボバ擬き(VAVA)が一時的にメモリー吹っ飛んでた時期があって、その時にダイナモって名乗っていただけなのかも…
鬼武者の為にスタッフ取られたとかなんとかいう話があったよね、この時……
4と5でクオリティ逆だったらなぁ……ホントにイレハンシリーズで5までやってXシリーズの一つの締めにして欲しい。
半端にX2やらの曲使ったりとかなんか……ねぇ?
マッコイーン「呼んだかい?」
X5を当時プレイした時中学生だった自分はオープニングいきなりのΣ戦、地球滅亡のカウントダウン、あのテレビCMのカッコ良さもあって心奪われた作品です。
BGMも新規やアレンジ含めて素晴らしい者が多く耳に残った印象。初見で苦しめられたクラーゲンステージも含めてww
確かにアイテムコンプリートを目指したりするにはX6程の難しさや、X7みたいな周回要素がないにしても、セーブスロットが増えてそれぞれに自分の最高のエックス、ゼロ、縛りプレイのデータ(ゼロ選びながらノーマルエックスで最終ステージ突撃)と色んな目的とトライ&エラーを繰り返して遊んだ大好きな作品でした。
通信やスクロールによるストレスは確かにありますが、遊び方や目的で工夫ができるX5は自分は大好きな作品ですね
ラスボス直通や残機のある無しはロックマンゼロにおける難易度の底上げて意味ではあちらが実験的な意味もあったんでしょうけど、そのスリルはシリアスな空気のX5にはマッチしてるし今思うと確かに!て思いました。
長々と失礼いたしました。
続編のレビューも楽しみにしてます
ロックマンX5、X3とX4のラスト、特にX4のラストでXとゼロが戦うことを示唆してたのに、打ち切りかよってレベルで間隔が空いて、忘れた頃にシレッと復活したのはいいものの、鬼畜難易度だったり、攻略制限が厳しかったり、色々ダメだったな。 なんかもう、無理やり終わらせた感じだったし。
水中でもっさりといえば、DASH2の水中ステージもやたらともっさりしてたなー
何でしょう、当時のカプコンの流行だったんですかね?
X5って、ラストゼロがシグマを倒して終わったけど、でもシグマの背後にいたであろうワイリーはそのまま放置で、ワイリーとXの対決が無かったんだよね。 ワイリー放置ならなんの解決にもなってないだろっていう。
X6でワイリー出てきたけど、結局なんか電池切れみたいな感じでフェードアウトしたし。何だったんだよあれは。 Xシリーズでのワイリーの扱いが謎のままなんだよね。
ゼロにもアーマーが出ると楽しみにしています。
ゼロでライト博士のカプセルにいったらワイリー博士が出てきて内緒でハッキングとかしてさ。
黒ゼロにパーツがついていく感じ次回作とかでどうでしょう?
設定が繋がっていない、といえば
X5、X6で登場したダイナモが行った悪事について
X8ではVAVAが行ったことになっているそうですね
発売当時は悪い点とか気にせず普通に楽しんでたな。笑
ダイナモさんがカッコよく歌うOPじゃない…
詳細は覚えてないけど、エイリアの通信のせいで事故死した記憶あり。
BGMとかシナリオの雰囲気はすごい好きなんだけどね。
最初はゼロの製作者をネタバラシするつもりで書き進められてたシナリオが、結局うまく落とし込めず割と面倒臭い時期になってからボツにされたんじゃないかと思ってる。シルエットやらデビル迄出しておいて“正体の秘匿”も何もないと思うし。ついでにランダバンダの難易度に対して、元々登場する予定じゃなかった、或いは何かオミットされた感をずっと感じてます。コイツだけなんか場違いのパンチの弱さ。
少し上手くまとめられていないところもあったもののエックスとゼロの関係を掘り下げようとするシナリオは好きでしたし、ステージの雰囲気やBGMもお気に入りのものが多かったです。
イレハンXみたいなリメイクがまた出るならX5をやってほしいとずっと思っています。
ども~! コメントありがとうございます~!
公式のやりたかったことは十分に理解できるんですけどね~。
ステージ構成、BGM、総じて賛否が別れますが、悪くない部分も多かった印象ですね。
イレハンシリーズが続くなら、ぜひ5までやりきってほしいと思いますね!
X5の発売がX4から期間あいたうえ演出がチープになったのは、X4の宣伝としてムービー部分を映画館で予告使って流すとか、OPムービーの仲〇由〇恵ボーカルで予算使い切ったからでは?w
X5はX4より劣化した感が目立ってしまったのが残念。
5:11
もしくは10:40
ストーリーを楽しみたい為に身内にやってもらって、エニグマの装備全然揃ってないのにスペースコロニーぶっ壊したのは良い思い出
良いシステム。時間経過、マルチエンディング、BGM、キャラ選択、強化パーツ。
悪いシステム。強制ナビ、ボスのレベル制、バスターの壁貫通廃止、演出低下。
作り込みがあと一歩なのが惜しい。体験版を遊んでいるような感じがするんだよなぁ。
X4から3年も空白時間があったのは当時ロックマンDASHシリーズの売り上げが赤字続きでシリーズ自体が凍結の空気になっていたらしい。
X5は確かに問題も多いが良い所もたくさんあると思っている。
アーマーがアルティメットアーマー含めれば4つ使えるのが繰り返し遊ぶ楽しさを後押ししてくれている。
新要素で失敗している所もあるけど仮に従来のシステムのままだったらマンネリ感は半端なかったと思う。
X4でゼロを主役に使ったのだってその時点でシリーズがマンネリ化し始めていた前兆でもあったと思う。
BGMも良いし、特にラスボス戦の会話を盛り上げてくれている。
ゼロが『あの老人』(ワイリー)の話題出されて動揺するのも今思うとレアな演出だった・・・。
X5が一番好きな人
👇👇
X5はまず最初に全ステージを回ってレベルを上げてそのセーブを作ってからが本番。
ゼロのZバスターはブラックゼロのおまけだと割り切っています。
ところでエックスは特殊武器を多用するから特殊武器エネルギー強化、ゼロは接近するからダメージを受けやすいからライフ強化すべきだからエックス専用とゼロ専用装備を逆にすべきだったよな…
隠しボスでワイリーが出ると思って
パーツコンプリートしたり、ハンターランク最高でクリアしたりとか
色々試していた記憶があります。
本当に、しっかりとワイリーの話には決着してほしいですね。
X9に期待したいです。
私も色々試してました。
最終作という体で作っておきながらそこでゼロのクリエイターというカードを何故切らなかったのかまじで意味わからん
ケイン博士も完全に空気になったし
X3でシグマが何故死ななかったのかの説明も結局ないままでそんな状態でシグマ倒してもまた復活するのが目に見えてるし
ライバルキャラのVAVAの蘇ってやる宣言を回収しなかったわりにはダイナモとかいう二回ちょっかい出してくるだけの何したいのかよくわからんキャラ出すし
シグマヘッドで出る前からコロニー制圧して落とす気マンマンだったのに「シグマヘッドのウィルスでゼロを清めたけど足りんかったからコロニー制圧して落とした」とか矛盾したことをシグマがほざくし
そもそも地球全土を汚染出来る程の量のウィルスの爆心地にいてなおゼロは覚醒せずエックスもイレギュラー化あるいは何らかの支障も来さないってかなりおかしな話だし
エックスもローズレッド戦で急に血の気が多くなったり通常ゼロ戦で矛盾したこと言い出したり結構ヒステリー起こすし
何故かゼロがソウルボディ使ってエックスと相打ちに持ち込んだりするし
状態によってはゼロのバスター壊れてるにも拘わらずゼロ戦やらムービーやらでバスター乱射するし
そもそも片腕もげた程度でバスター使用不可なのもかなりおかしいし
これらの地獄がシナリオ分岐ランダムな上あのイレギュラーみたいなテキストで繰り広げられるもんだからたまったもんじゃない
正直なまじ最終作として作ってある分シナリオ面だけで言えば他の後期シリーズよりぶっちぎりで一番嫌いかもしれない
ダイナモって戦おうと思えば3回戦えたはず。
普通に2体倒す→レーザーぶちこまずにシャトル素材集める→シャトル素材集め終わる。で
初めて知りました!
時間制限や救助システムが邪魔で遊びずらかった記憶がありますね。あと初手でキャノン発射して失敗したらリセットw
個人的に分岐要素としてはX2のカウンターハンターくらいがスピード感を損なわずに快適に遊べる気がします。
あと、X4以降のストーリーは時系列がそろっているだけの平行世界と割り切っていたりw
ダイナモはXdiveで登場しているから存在消されてはいないようだな。(そもそもシグマに関係はあると言っているだけでハンター側からは単にシグマにいただけと認識されていたのでは?)
ある方はロックマン&フォルテ未来からの挑戦者のロックマンシャドウは平行世界のダイナモではって説もあったが、明らかに怪しい。(VAVAと同一人物とか言うのもあるが、明らかに可能性は低い)
本作品のスタッフは一部X4と共通し同じカプコン製のブレスオブファイア3のスタッフが結構関わってた作品だと思いました(ドット絵を描いたのがブレス3と同じらしい?)、X6と同様に新要素が空回りしてるような作品ですが個人的には結構好きだったり…
x6のようにナビをオフにできればより遊びやすかったと思います
あとパーツのカスタマイズはx7まで通して好きな要素でした
なんていうか惜しい作品だと思います
当時の基準では3年は本当に長かったですよね、あの当時は友達の周りでも
「なんで続編出ないんだろう、もうシリーズ終わりなのかな?」と言った憶測も出てましたね
そして出た当時は世間じゃ話題はPS2で、発売された事すら知らずXシリーズも忘れさられてました
私も実際X4で時間が止まったままで、X5~X8まではコレクション2でやった次第です
その間にX5~X7までの世間の評価は既に知っていて、実際にやってみると「あぁ・・」って感じでしたね・・・
毎回毎回アナウンスみたいなので止められてAVGNがブチ切れた印象があったりする
X5はボスラッシュのHPがめっちゃ高かった記憶、ガイアアーマー使わないと唯々だるかった…
ダイナモさんは曲はいいから…w
ステージ構成でいうなら、ゼロで絶対に取れないライフアップが複数あるのも問題。
ゼロメインで攻略する時に取れないライフが存在してるから、Xより少ない体力になるのがもどかしかったです。
…確か、ゲームスタートの、
最初のプレイヤー選択時でゼロを選択した場合、
タイダル•マッコイーンステージの、
Xのパーツも取れなかった気がします…。
(…確か、Xが、特殊武器のチャージショットが出来ない為。)
ボルト・クラーケン(ガイアアーマー必須)とタイダル・マッコイーン(マッコイーンの特殊武器必須)ですね
こんばんは。ファルコンアーマーのボディパーツはノーマルエックスでも取れますよ。
スクロールが切り替わるギリギリからしゃがんでジェルシェイバーを撃てば確実です。
アニコレでは取れるライフアップが増えたけど全部とれるようになったわけじゃないとか聞きましたね
X3までの仕様が好きだったのも相まって5以降はあまりいい印象がないんだよなぁ
制限時間システムは基本死に覚えでやってたからかなり相性悪かったな
個人的に、BGMとシナリオはそれなりにお気に入りの作品。
特に8ボス戦はテンション上がる感じのと、終末感を上手にマッチしてたと思う。
エイリアの強制通信とかマッコイーンの強制スクロールが無かったら、もうちょっと面白くなったのになあ
BGM全般がアップテンポの中に不穏さが紛れてるような感じで印象に残りやすいよね
自分はゼロのファーストステージのBGMでどことなく不安になってエンディングで「ああ、やっぱり…」ってなった
X5プレイすると良くも悪くも感情が揺さぶられる、自分にとって人生の1本ですわ
X5はシリーズの完結作として作られたというけど、今にして思えばこのレベルで最終章とする予定だったのかと呆れてしまう・・・。制限時間システムは不必要と言ってもいいし、ダイナモや仲間キャラ達の増加(せっかく良いキャラ達なのに活かしきれていない。)、どれもすっきりとしないマルチエンディング。(ハッピーエンドはどこだ!)
X5発売当時の時点でX6の計画が全くなかったのだとしたら、こんな結末でXシリーズ終わらせられる可能性もあったということに・・・・。(T_T)ガクガクブルブル
あまりいい思い出はないけど久々にやりたくなった
シャトルパーツとか全部集めても成功するかは結局運、お目当ての強化パーツはいちいちステージに入り直して時間経過させる、TASでなくてもイライラする強制低速スクロール、readyウワァァッ、ネクロバットステージの超絶処理落ち、この辺がただただストレスだった…………
初めて遊んだXシリーズがこれでした。過去作やってないからシナリオの繋がりとかどうでも良かったので、ゲームとしては結構遊べた。
ゲームオーバーになると強くなっていくBOSSとか謎すぎるダイナモとか首を傾げる所は多かったけど。
あとイカ強すぎ🦑
BGMは一部良いのがあるがアクション+システムが\(^o^)/
鬼武者に制作費持ってかれたという噂をチラホラ聞きますね。3→4でアニメ付き!?声優付き!?と感動させてからアニメなし!?声優削る!?4→5で失望させた罪は重い。3まで強化カプセルって録画と思ってましたが、レプリフォース大戦のこと知ってるしゼロと会話成立するし友達は本人は死んでるけどAIじゃね?と言うてました。サーゲスやアイゾックもジャンピング土下座博士の脳みそのコピーかなんかして入っているっぽい感じですよね。
エックスのopステージ音楽すき( ・ω・)
スタッフも予算も鬼武者に取られた
それがなければ…いや、IFを言っても虚しいだけなのはわかっているがね
3年間空白状態になっていたのは、ただ語れていなかっただけで、チーム総替えでもあったからなのでしょうかね?そしてこれが原因でシナリオとシステムが中途半端になってだんだん格下げになって行ったとか…
個人的にはワイリーがあーなってしまうのに一体何があったのか、そこが気になる。本家で言うワイリーは確かな悪役ではあるが、ソニックのエッグマンにみたいにクレイジーではない上、漫画やアメコミによる設定だが世界を破壊するような殺生な事は好まないはず。そうなってしまうほど一体彼の身に何があったのか、そこが一番知りたかったと思いますね。
X5の欠点として、
シンプルな強化アーマーがフォースしかないってのがありますよね。
最初にフォース貰うと、その後貰うアーマーのバスターが強くなった感が子供心に感じにくかった覚えがあります。
ただ、今までのアーマーどうしてたの?って疑問もあったし、そこに答える形で最初からフォース持ってたのは子供心にワクワクしました!
あとゼロのバスター嬉しかった
なんとかして使ってあげたいなとか、チャージできれば嬉しいのになとか思ってました。
ガイアアーマーのパーツ取得で特殊武器の弾を手動操作する所が嫌でしたね。すぐリトライできるからいいってものではない……。
ダイナモ、せめてXDiveの方で出てくれないかなあ。本気の彼の強さを見てみたい。
8ボスの会話で露骨にゼロがイレギュラーだったのを引っ張ってたけど、あんまり意味がなかったな
残規制に意味はないけど、X6は残規制を実質無くしたのは正解だったと思います。
X8で残規制に戻るけど、スクロールが遅い関係で見えない棘があったりして理不尽に死ぬ場合があったから、個人的にはこの仕様は歓迎
ゲームオーバーになると二つ目のパートからコンティニューになるX4が一番よかった
最近コレクションでやり始めたんですが、何これ!めっちゃ難しいんだけどwシステムも難解で解説してるサイト見ても訳わからんw動画内で言ってるように空回りというか、X4とは色々違い過ぎて驚いてます。まだエックスしかやってませんが、めっちゃ引いてます。X6は更に難しいと聞きますが、今後やっていくのが辛くなりそうw
問題点はあんまり気にならなかったな~
自分的にはX2やX4の次に好きな作品