I have never been obsessed with dancing before until I saw TDC's performances. Their energy, synchronization, and discipline is out of ordinary! It's perfection! They are world class performers! How come I just discovered them after 7 yrs! It's 2023!
@@kansha1714 They were so different that you can notice when comparing to other performers from the other parts of the world. I am so amazed by their unison movements! Akane should be recognized by her unique creativity!
Im really impressed with the choreography and how good they are, I wasn't that good when i was in high school. Compared with the other contestants, I would definitely still choose them as a winner.
高校生、人前に出るなら格好良く、可愛らしく、美しくしたい、と思うのが当然で、どの高校もそっち路線。誰もダンスで笑いを取りに行こうなんて思わないよね。登美丘高校の凄さは、ただ笑わせるのではなく、ダンスに興味のない人まで目が離せなくなる程のパフォーマンスを展開。勿論文句なしの完成度。凄いです!
相当練習しなきゃこれだけのダンスは出来ない。しかもこれだけ人数が多い中で誰一人乱れがない。本当に素晴らしい。感動しました。
私の中で登美丘高校ダンス部と言えばこの作品ってくらい好き。大サビの揃い方よ。どんな風な練習したらこんな揃うのか、、、
完成度が高すぎる
コンテストだけで終わらせるのは勿体無いくらいに
ダンスも見事だけど、これを指導した先生がすごい。空間の構成力のセンス。計算されてるんだよね。
大きな舞台という空間を上手く活用している。レオタードを来て、中央で踊っている横で、別のチームが腹筋していたり、
衣装もカラフルで、万華鏡のように構成が変わって目が離せない。何度も見てしまう。
1:30くらいからのセンターの子が腕をぐるぐるさせて後退してく所が素敵過ぎて何度も見てしまう!
どんだけの練習を積んだのだろう…
どんだけ心が強い子達なんだ…
鳥肌が止まらない
正しくheroだ
これもう一人一人全員がHEROやん……。
見ていてワクワクするのに涙が出てくる。なんだこれ。
若いパワーは国の宝だわ。
1980年代。
この頃、フラッシュダンスやヒーロー、SONYのCMで作られた名曲オーバーナイト・サクセス等々‥ダンス向きの良い曲が多くありましたよね。
そしてエアロビクスや井森姐さんのレオタード姿を彷彿とさせるジャズダンスも流行っていたかもしれません。
昔の人達にとっては懐かしく、今の人達にとっては斬新なのでしょうか。
こちらの高校のダンスはストーリー性を感じますし独創的で見ていて楽しく、練習に練習を重ねたキレのある動きはいつも本物に素晴らしいですね。
飽きひんなー。
ギャグ路線で行くけどめっちゃ凄いし
一人一人が輝いてる。ほんとに凄いと思う。 これからも頑張って欲しい。
自分の推しは途中でソロパート踊ってたちょっとぽっちゃりの子。
くっそ可愛い。
バブリーも好きなんだけど、構成の良さや統一感、全体としての質はこっちの方が高い感じがするんだよなぁ。英語コメでもあったが、ゴットタレントとか出たら絶対高評価だと思うんだ
ゴッドタレントでてほしい
@@くたうさぎの扉 もし出場したらグレイテスト・ショーマンからPVオファーがあったように、海外からのオファーが殺到しそうですね。
でも、準決勝とかなると、別の演技しなきゃならないから、部活だとそれは厳しいのかな?
ニューヨーク在住です。ブロードウェイのミュージカルCatsを今年3度見たのですが 登美丘高校のほうがいい! 日中 使える劇場ありますので 是非ブロードウェイで披露してください!
テーマがもう面白いよな。
そこのインパクトもあるし
面白いのに、ダンスとフォーメーションを徹底してるからカッコいいんだよな。
ふと「あのダンスみたいな」と思い出すんですよね。はじめのほうで、気のせいかもしれませんが「フフッ」と笑っている人の声が入っています。最初はクスクスとしていた人も、終わる頃には圧巻されていたでしょうね。私も初めてこの動画を見つけた時、再生して初めのうちは「衣装おもしろいなぁ!」と思っていましたが、最後には鳥肌、泣いていました。スタンディングオベーションしたいくらいでした。
一番好きなダンスです。凄すぎて見るたびにうるっときます。ずっと残して欲しい伝説の動画です。
見てて飽きないんだよな…
すごい引き込まれる
神のレベル
自分の青春時代の曲で現代の高校生が青春を爆発させている。なんかそれがこんな嬉しい事とは思いもしなかった42歳です。
TDCの皆さん 何度も何度も繰り返し見ています。そのなかでもこのヒーロ の曲に合わせたダンスが一番のお気に入りです。平成30年度は このような パワーのある ダンスで挑戦期待しています。
おそらく時代背景も考えたら、審査員の心鷲掴み状態の選曲やねw
私の心も鷲掴みでしたw
何度もみてズレてる子を探してみたけど、完璧すぎたw
TDCは毎年素晴らしいので定期的に見ていますが、2016年組は特に動画再生してしまいます。
I have never been obsessed with dancing before until I saw TDC's performances. Their energy, synchronization, and discipline is out of ordinary! It's perfection! They are world class performers! How come I just discovered them after 7 yrs! It's 2023!
Welcome to the Akanesan’s world. ❤ Also,TDC’s students are great performer.
@@kansha1714 They were so different that you can notice when comparing to other performers from the other parts of the world. I am so amazed by their unison movements! Akane should be recognized by her unique creativity!
衣装の色を揃えてないのに、それを凌駕するシンクロ感と勢い。
本当に何回も見てしまう
saya pi っj
saya pi ㅔ
バブリーダンスが一世風靡したが同じコンテストでヒーローとの対戦ならヒーローの圧勝です。シンクロ率や完成度の高さ、ダンサー一人一人の技術の高さ。これが登美丘高校のベストバウトだと思います。
バブリーダンスから辿ってきましたけど、大阪のおばさんダンスも、これも、本当に本当に素晴らしいです。
面白くてかっこよくて。
半端ない総合力と技術、完成度に鳥肌立ちました。努力の賜物ですね、天晴れです。
何度も何度も再生
感動の一言……
素晴らしい
この曲はほんとう神曲だよな
やばいこれみててほんとに涙出てきた…めちゃくちゃ感動した
まぢで鳥肌立つ。ほんと凄い
振り付けにセンスを感じる…エンターテイメント性がすごい!
毎回拝見する度に、高校生活の一部としてなさっていられるのだと思いなおすと更に鳥肌が立つほど感動します。
2:57 WHOAAAAA!! What a finish!! 😱😱😱
部活ってゆうのが凄いよね
何回でも見れるわ。そして何故か涙が出てくる。
私おばちゃんですが、今まで生きてきて、ダンス見て感動の涙🥲✨を流したのは、この時代の登美丘高校のダンスだけ☺️✨💕 ありがとうございます😽
死ぬほど練習したんだろうな
1人の子をずーっと追って見るとさらに面白い。
どの子もちゃんと見せ場があって、構成がしっかり考えられているのが分かる。
いやもう凄いしか出ない。。
てか、このダンスを、この動き方を、位置を教えるのってすごくない?どうやって作り上げるの😂
なにもかもが凄すぎる。
完璧に上手に踊るチームは沢山あると思います。登美ヶ丘高校のダンスは完璧、上手だけでなくユーモアがあり40、50歳代の人なら誰でもわかる楽しめるテーマ。フラッシュダンス、キャッツアイ・・・レオタードですねえ。ヒーロー、時がたっても良い曲です!
バブルが人気やけど私はこっち派やなあ。
この作品はもっと注目されるべき
ここまで揃えるのにどんだけ練習したか。努力という言葉では形容できないほどの日々が突き刺さってくるような完成度です。
ここの高校だけで世界ツアー回れるんじゃね
Ladies and Gentlemen, The Song and the Dance Choreography of the 80’s!!!
ブレイクダンスやヒップホップはもう飽きた、バブリーやこれみたいなのが元気を貰えて共感するね鳥肌が立つよ
女子高生の「お遊び」じゃない!基礎体力、体幹、ダンス、等々がマジレベル!AKBをはるかに凌駕してる(笑)
何度 見ても素晴らしいですね。 久しぶりに 感動しました!おワォうー! ワンダフル! 何度 見ても凄い! 若さがいっぱいいっぱい
キラ星のようにワラワラとフォーメーション変更があって、振りも何のジャンルにもないモノがいっぱい。笑いの壺もある。観て!観て!来て!来て!私たちこんなに楽しんじゃってるの!というのが、他の上位高が追いついていない部分。
華やかな舞台の裏には、想像を絶する練習量があったことは容易に想像できます!
二人の娘が、小学生の時マーチングバンドをやっていて、二人とも幕張メッセと大阪城ホールの全国大会に出場しているので、あのシンクロ感の裏側の壮絶さは良く分かります!
つらいのに笑い続ける彼女たちに最大級のエールを送ります!
そして、いつも私に元気をくれてありがとー✨
やっぱ登美丘最高だね。自分の位置入るの間に合う?間に合うのか!おい!間に合った^^この年のTDCが自分が知る限り最強かも・・・登美丘好きやから差別化はしたくないけど・・・なんか世界選抜を集めて1年間合宿やったかんじのレベル。なぜか涙が出る・・・
このときアサちゃん2年生やのに結構前とか真ん中で踊る時多いすげぇな
ソロもすげぇし、努力家そうやな
踊ってる人たちももちろんすごいけど、振り付け考えてる人もすごいわ
A-rin M 振り考えてるのここのコーチじゃなかったかな?
@@あしべ-e2s コーチで卒業生ですね😊
akaneさん神
登美丘高校ってコーチが面白くて厳しい。練習量も凄い。でもあさチャン(あのぽっちゃりさん)痩せないのが不思議。
何度観ても飽きない…
パートがいくつもあるから何回も見たくなるし、ありがちって感じのものでもないし路線確立させてて思いっきりやってて気持ちいいし何よりうまいし揃いすぎ!
別格
のちの大阪のおばちゃん、バブルの人たちだ!みんなキレッキレで素晴らしいです!何度見ても飽きない!!
アバンギャルドから来ました。エンデイングがかっこいい!!!
アカネさん率いるTDC、秀逸なこのプログラムと踊る高校生の皆さん、改めて世界に発見されて欲しいです。最高です!!
ふとってても凄い動けてるのがかっこいい
なんてかっこいいポチャなんだ。 ”かこぽちゃ”や!
mie chan 太っていても筋肉量が非常に多いタイプです。身体も柔らかい。幼稚園からダンスを習っている女の子です
あー目から水が。
もう、凄い。
ただただ感動した。
팀원들의 노력이 고스란히 느껴지는 무대 ..
なんかのミュージカル舞台の一コマかなってくらいの完成度
すごいわー👍
スーパー振り付け
何回見ても感動で涙が出てくる、素晴らしいの一言です!!
テレビで見て何度かこの動画見てるけど、
毎回涙が止まらない
死にものぐるいで取り組んだすがたが目に浮かびます
面白い衣装とユニークなダンスなのにすごくかっこいい
My favorite part 1:50
何度でも見てもイイ👍引き込まれます!面白くてカッコイイ…色んな感情が入り混じるのですが…とにかく感動しました。
気がつけば毎日見に来ています。
すごい!
すごすぎる!
どれだけの練習をされたのか想像もつきません。
元気とパワーをいつもありがとうございます。
これすごすぎる!
ヤバいって!
高校生部門では世界一だろうきっと!
TDC大好きだ!
非常に振り付けられた
非常に良いジャンプ
このダンス部のダンスは
何回見ても凄い!!
私も踊りたくなったー
볼때마다 소름돋을만큼 멋지다 저 많은 인원이 저렇게 칼군무를 맞추기까지 얼마나 많은 땀을 흘리며 수없이 연습했을지...존경스럽네요
公立高校の活躍が頼もしくかんじます🙆✨しなやかな若い力、美しいです❗
無限に観れるわこれ。みんな身体能力高すぎ!
ここの高校は80年代で攻めてるのかな?
めっちゃ好き笑笑
オルカトル インパクト残るんじゃないんですかねw
オルカトル 顧問がかなりお歳を召してる女の先生とか
hikari tokuda
それがそうでもないんですよねw
ぱっと見30代ぐらいでw
Victoria Williams 顧問23ですよ
オレロック まじでか!!!
0:31 一番後ろの右から2番目が伊原六花ちゃん?
踊ってるときは、ツインテールに白のレオタードのピンクタイツの子。
技術的にはこの3年で1番凄いと思った
まさに一人一人全員エンターティナーだと思わせる凄さ!
정말 대단한 팀웍입니다. 그대들의 靑春에 祝福이 있으라!
感動で泣いてしまう
高校レベル思いきった選曲には背伸び丸出しだが
TDCは違う 超越してる
東京オリンピックで高校生の吹奏楽のマーチングとかと合わせてやってくれないかな。高校生の部活動ってプロよりすごいから。
すごいかっこいいやばい最高
大阪のおばちゃん CM
わがや
Im really impressed with the choreography and how good they are, I wasn't that good when i was in high school. Compared with the other contestants, I would definitely still choose them as a winner.
ダンスのことはよく分からないけど、最初から最後まで、息つく暇もなく見ていたよ、死ぬかと思うほど。
苦しくなって初めて、自分が息をしていなかったことに気付いたよ…
部活のレベルじゃねえwwww
1人もこの人数で、ズレてないシンクロ率がすごい!
青春!!!
か
青春‼😆一生の友達だね‼
泣いたり,笑ったりいい経験できてうらやましい☀
うーん。 この朝の忙しい時間に見たのが失敗。
大失敗。。。
思わず見とれてしまった 見入ってしまった
もっかい見てから仕事しよう
あと一回だけ…
Muy bueno
かっこいい素晴らしい見てて楽しい!
力強く、ほとばしるような振付がイイ!
Look at how in synch they are -every step and and movement! This is HIGH SCHOOL! That Japanese ingenuity and perfetion. Wow!
これは素晴らしい。目を見張るものがある。それぞれの動作にキレがある。
한참 어린 학생들 이지만. 존경하고 멋있어요. 사랑 합니다 젊음과 열정 노력 그모두를 ..
飽きない、面白い、すごいね~~
who in the heck is the choreographer, they are a genius
Avantgardeyの振付師、 Akaneさんです。
ruclips.net/video/ADt-4iv3KVs/видео.htmlsi=nZActnwGpmQPKD4a
明日も…頑張るぞ!
すごすぎて鳥肌がたった。
とにかくかっこいい!!