Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
豪快なのに!メッチャ可愛いのは何故🤣🤗かほなんだからかな🤔🍀🍀🍀
おおおおぉぉ~~~っ!!!!!かほなんの口から「ランボー 1」とは、何故かうれしいです。。。かほなんも、「山では、私が法律だっ!!」って、言っちゃう??かほなん、なにげに食べるの大好きですねぇ~。岩塩、めちゃくちゃ良いから、使ってみて下さい。
ワイルドなのにガサツじゃないとこがかほなんの良いところ💖
わかりみが深いです。野山に溶け込みながらも仕草の端々に育ちの良さというか、品が感じられます。
家でやると怒られるってのを嬉々としてやっちゃうのが、凄いな!男前だねぇ。
貴女は偉い‼️
寝る時 手の届く所に クマ撃退スプレー有るのに安心🤗🤗🤗
かほなんちゃんのランボー食いが美味そう新たに極寒キャップがすごいカッコで寝るんですねえ
ランボーのファーストブラッドは、当時高校生だった私に多大なる影響を残しました。槍にしたランボーナイフで樹の上から飛び降り、野豚(イノシシ)を仕留めて廃坑内で焚き火に炙り食べる。いいシーンでした。かほなんがスタローンみたいで格好良かったから「高評価」を連打しときましたwwまあ結局、高評価プラス1票ですが…。そのうち獲物を狩って食べる山林開拓アイドルになりそうですね。
独り言、メッセージぽくてすごくいいですね。
ランボー見て憧れて、高校生の頃に関市までナイフ買いに行ったなぁ。もう一回ランボー見たくなったわw
ランボー知ってんのかよっ!笑かほなんが日に日に逞しくなっていく…。可愛さも日に日に増している。
ワイルドだねぇ~じゃがチーズも美味そう!サツマイモをアルミ箔で包んでってのも美味しいよね。
凄い!!!女性版ランボー❣️めっちゃかっこいい‼️ワクワクするっ!最高ですっ!!!!!テーブルもイイ‼️
サバイドル動画の影響で焚き火が楽しくなるなりました。次回も楽しみです。厚めのシートにぼたぼたと掛かる雨音が良いですね。
シェラスコ牛肉?何てうまそうなんだ。もうずいぶん前の動画ですが楽しいね。
この焼きながら、焼けた所を切りながら食べるというのは、肉の最大限美味しい食べ方ですね。昔やってあまりの美味しさにびっくりしました。必ずしも高い肉でなくても美味しいのがポイント。
この手造り(?)テントサイトの動画シリーズは本当に雰囲気が良いですね。画に入っているモノの全てがかほなんの手造りっていう雰囲気が、ワイルドで自然な魅力を作っているんだと思います。これからも、この場所での動画撮影をお願いします。
テーブルが素敵ですねワイルドな肉の食い方 ロングフォークがあれば食べやすいですよ あとバーボンがあれば無敵ですね👍
映画館二本立ての頃に観ましたよーいいなぁ 🍖の塊美味しそう
めっちゃワイルド‼️思わずランボー観てしまった😭
楽しそうでしたね👍鶏を捌いて丸焼きやローストチキンを作ったことがあるけど牛肉は金銭的に余裕がありません👎シュンです秘密基地の構想は楽しそうですね。😙理想のベースを作ってください😄頑張れーー🤪
かほなんの食べ物いつも美味しそう🤤ブッシュクラフトしたーーイ😆
なかなか食べ切るには気合い入れないと😱ワイルドなランボーに見えちゃいましたぁ😆
火を点けるシーンとか肉の料理の仕方とかカッコ良過ぎるwwランボー食いだけど「乱暴」食いでは無いのが良き😁
あまり無理をしないようにしてくださいね。
ほんまええ感じやで今風のキャンプ🎄⛺🚙道具使わず楽しめる👍寝床は発泡スチロール使うと良い感じかなぁ
ナイフの存在感が半端ない。!!その芋だけでも食べて見たい。
上品に過酷w素晴らしいです。
good.
まさかの「ランボー」ネタに吹き出してしまった😁 ほぼ30年前の映画まで押さえているとは驚きです。塊肉を食べると幸福感がグッと来ますね。あとは西部劇のポークビーンズやコーヒー豆をポットで煮だしたコーヒーを淹れたらいいかな。ご安全に。
ワイルド過ぎて素敵
肉ぅぅう!!丑年にピッタリのナイスチョイスでしたね🐂牛肉がっついてる かほなんも可愛いなぁ😊
わぁ!良き良き。これいいぞ。
晩飯食べた後のマッタリタイムについつい見てしまう動画なのよ
アウトドアで肉の丸焼きは憧れです
豚肉は半生だとヤバいから牛肉で良かった~それにしても美味しそう♪
素敵過ぎ〜〜😋🍖👍👍👍ジャガイモにチーズも美味しそう😋飯テロだ〜〜😆👍👍👍
かほなんワイルド☝️ランボー肉旨そう🎵寒いから気を付けてね☝️
まさかランボー知ってるとは!😜 肉うまそーでした!!!
ランボーに影響されたって、ワイルドだねえ👍
冬の女子キャンプ⛺️2キロの牛肉の塊を食べる🤗大き過ぎって食べきらないよ☺️でもロマンや憧れますね👍塊の肉焚き火でして見たいね😋
お帽子かわいい。モグモグ頬張っているところって こうも癒されるものか。。🍖
二キロの肉🍖の塊をランボー食い❗男前やん‼️さすがです‼️👍
中学ボーイスカウト、高校山岳部、大学ワンゲル(単独派)のキャンプ好きで年間40泊くらいしてましたが、装備も古く便利な器具もなかったですが楽しかったですね。近年は年で出来ませんが、あと数年で退職になりますから自分の体力に合ったキャンプをしたいと思っています。愛用のシュラフは「美津濃」と書かれています(昭和48年購入、購入からも48年たちました)
中学生の時ランボーのあのシーンに憧れて今のキャンプスタイルがあります
ランボーをリスペクトする辺りが女子キャンパーならぬ、サバイバーの証💯
肉の切れ目にスライスしたニンニクを入れて塩をすり込んで焼くとまた美味いですよ。フーフーするパイプがあると便利かもしれませんよ。ダビッドソンさんが良く使っていますが、かほなんさんには昔ながらの竹で自作してほしいですね。
かほなん、ワイルド⤴️✨カッケー👀👍
ランボーのシーン分かるあれは確かに美味そうやった
冬キャンたてこもり 楽しそーシェルターの補強もすすみそうなので良きでございますw
まぢか!!ワイルド過ぎやで!😅👍ランボーって笑笑確かに憧れるね😁👍
凄い肉だねぇ~かほなんさん可愛いですねぇ~
最初の模型素晴らしい出来ですね☆2kgの肉もワイルド感ハンパなかったです!大胆さの中に繊細さもあって羨ましいです♪僕なんか・・・泣。次の動画も楽しみにしてます(^^♪
雨で大変そう❗でも、楽しそう🎶
ロマンしかない!nice
これ見て、ランボー(ワン)見て、またこれ見に来た 👍️
めっちゃかっこいい!かほなん最高!
かほなんちゃん、始めまして。キャンプ、充実していますね~。😊ランボーの肉食べるシーンが、でるとは。男前ですね。格好いい。😁👍料理する所は、やりたかったのは今回みたいなのでしょうが、足首より少し上くらいの深さに穴を掘って、掘った周りに石を拾ってきて円を描く様に置いたら、串も刺せるし、石と石の間に、挟む事が出来るので、良いですよ。河原で、魚を焼く時にやるやり方です。😉石の大きさは、握りこぶしを、二つ足したくらいの大きさが良いですよ。眠れましたか?😊なんか、寒そうにみえたので。風邪😷ひかないでね。頑張って下さいね。😊👍
いやぁ〜…、やるなぁ💦。確かにランボーが食べてたイノシシ肉がうまそーだったもんね…😋。それと肉は塩が一番美味いし、塩だけだと以外にたくさん食べられるんだよね😋💗
楽しそうで楽しいぃ〜っ。
ランボーお肉、メッチャおいしそ~。これは夢の食べ方ですな~。
「ごちそうさまでした」の時の刺したナイフ、カッコ良かった。
てっきりサンドバックにするのかとw…あ、ロッキーかwwwなんにせよ美味しそう😍
豪快!ここまで来ると、ホント「カッコいい」と思えて来ますね!
ひとりシェラスコとは凄い豪快ですねぇでもロマンがあっていいですね
🏕️🥩🔥豪快やね~🤠👍
最近見始めたけど この子凄いわ!ずっと応援するから頑張ってね
遠外線効果抜群で美味しく焼けたようです😃いいなー縄文人もびっくり
雨予報でもキャンプ決行とは、さばいどる恐るべし!
おお、でかい肉(個人的には馬鹿肉て呼んでます)いいっすね~wwこの手の肉はコストコがいいっすよ~wwそして何気に腰に、ぶら下げてる熊スプレーが寝るときには枕元に~さすがっすww
何かもう完璧やん
牛肉美味しそう!食べたぁい
Love your smile 😊
羨ましい👍
ナイフがランボーよりワイルドw
なんでも作っちゃいますねー♪いい手付きですねー♪流石です。
もはや、さばいどるナイフがランボーナイフにしか見えません!!
ランボー喰い!羨ましい〜です!僕もいつかやってみたいです!
肉はウデかな、ミスジ見たいですね。美味しい部分だけど上の方に太い筋があるからそれはよけて。熊よけスプレーがまだ簡単に手に入らずあってもかなり高かったから持ってなかった頃、熊に注意の看板ある所でキャンプする事になってしまってテントの枕元に鉈とランボーナイフ置いて寝たの思いだした。
まさにランボー!憧れの肉料理ですね🍖その山ではかほなんが法ですねー ^ ^
超楽しい動画でした。かほなん可愛いくてカッコいい!ワイルドですね~さばいどるコラボナイフ使ってるの超かっこいいです!私も年末に購入できました!次も楽しみにしてます。
焚火で焼くのは時間がかかるけど美味しいですよね!冬のシュラフは二枚重ねだと厚着しなくてすみますよ。
ナイフもワイルド。
サムネの横顔めっちゃいい👍
Hello what a cool Camp you have build. ! Very interesting ! Greetings from Lüneburg in Germany !
2キロの牛肉良いね❤️食べたな😃😊😊😊
かほなんかわいい🥰2キロのお肉めちゃめちゃワイルドでおいしそう☺️💕
雨もいいですねー
ランボー…私の世代(笑)確かに…真似して食べたいですよね❗️
まさにジョンランボー!(一人だけの軍隊)ナイフもいかつくて、カッコイイ^_^
削ぎ肉自分も良くやります。友達とやる際は、表面削いだら削いだ奴が削ぎあとにミルで塩と胡椒をかけるってルールでやってます。赤身じゃ無いと美味しく無いんですよねー。煙たいけど生木の桜とか有ったらめっちゃ燻煙出るのでオススメです。
普通、女子アイドルがランボー食いに憧れないでしょ(笑)、かほなん、ちょーワイルドでめちゃくちゃ楽しいよ!
まさかのランボー🤣サバイバルすぎぃ笑
おお〜ケバブが作れそうですね〜❣️薪ストーブで生地を焼いて。
面白かった。
かほなんランボーかっこいい🍖
今日の服装可愛い!特に帽子可愛い。
さすがかほなん😁肉焼いた香りが北風に乗って愛知まで漂ってきたよ〜
大昔に小説家の開高健氏がウイスキーのCMでやってたのを覚えてます美味そうですね
最初の頃にくらべたら、立派なキャンパーになったね〜
豪快なのに!メッチャ可愛いのは何故🤣🤗かほなんだからかな🤔🍀🍀🍀
おおおおぉぉ~~~っ!!!!!かほなんの口から「ランボー 1」とは、何故かうれしいです。。。かほなんも、「山では、私が法律だっ!!」って、言っちゃう??かほなん、なにげに食べるの大好きですねぇ~。岩塩、めちゃくちゃ良いから、使ってみて下さい。
ワイルドなのにガサツじゃないとこが
かほなんの良いところ💖
わかりみが深いです。
野山に溶け込みながらも仕草の端々に育ちの良さというか、品が感じられます。
家でやると怒られるってのを嬉々としてやっちゃうのが、凄いな!
男前だねぇ。
貴女は偉い‼️
寝る時 手の届く所に クマ撃退スプレー有るのに安心🤗🤗🤗
かほなんちゃんのランボー食いが美味そう新たに極寒キャップがすごいカッコで寝るんですねえ
ランボーのファーストブラッドは、当時高校生だった私に多大なる影響を残しました。
槍にしたランボーナイフで樹の上から飛び降り、野豚(イノシシ)を仕留めて廃坑内で焚き火に炙り食べる。
いいシーンでした。かほなんがスタローンみたいで格好良かったから「高評価」を連打しときましたww
まあ結局、高評価プラス1票ですが…。そのうち獲物を狩って食べる山林開拓アイドルになりそうですね。
独り言、メッセージぽくてすごくいいですね。
ランボー見て憧れて、高校生の頃に関市までナイフ買いに行ったなぁ。もう一回ランボー見たくなったわw
ランボー知ってんのかよっ!笑
かほなんが日に日に逞しくなっていく…。可愛さも日に日に増している。
ワイルドだねぇ~
じゃがチーズも美味そう!
サツマイモをアルミ箔で包んでってのも美味しいよね。
凄い!!!女性版ランボー❣️
めっちゃかっこいい‼️ワクワクするっ!
最高ですっ!!!!!テーブルもイイ‼️
サバイドル動画の影響で焚き火が楽しくなるなりました。次回も楽しみです。厚めのシートにぼたぼたと掛かる雨音が良いですね。
シェラスコ牛肉?何てうまそうなんだ。もうずいぶん前の動画ですが楽しいね。
この焼きながら、焼けた所を切りながら食べるというのは、肉の最大限美味しい食べ方ですね。
昔やってあまりの美味しさにびっくりしました。
必ずしも高い肉でなくても美味しいのがポイント。
この手造り(?)テントサイトの動画シリーズは本当に雰囲気が良いですね。画に入っているモノの全てがかほなんの手造りっていう雰囲気が、ワイルドで自然な魅力を作っているんだと思います。これからも、この場所での動画撮影をお願いします。
テーブルが素敵ですね
ワイルドな肉の食い方 ロングフォークがあれば
食べやすいですよ あとバーボンがあれば無敵ですね👍
映画館二本立ての頃に観ましたよー
いいなぁ 🍖の塊美味しそう
めっちゃワイルド‼️
思わずランボー観てしまった😭
楽しそうでしたね👍鶏を捌いて丸焼きやローストチキンを作ったことがあるけど牛肉は金銭的に余裕がありません👎シュンです
秘密基地の構想は楽しそうですね。😙理想のベースを作ってください😄
頑張れーー🤪
かほなんの食べ物いつも美味しそう🤤ブッシュクラフトしたーーイ😆
なかなか食べ切るには気合い入れないと😱
ワイルドなランボーに見えちゃいましたぁ😆
火を点けるシーンとか肉の料理の仕方とかカッコ良過ぎるww
ランボー食いだけど「乱暴」食いでは無いのが良き😁
あまり無理をしないようにしてくださいね。
ほんまええ感じやで今風のキャンプ🎄⛺🚙道具使わず楽しめる👍寝床は発泡スチロール使うと良い感じかなぁ
ナイフの存在感が半端ない。!!
その芋だけでも食べて見たい。
上品に過酷w
素晴らしいです。
good.
まさかの「ランボー」ネタに吹き出してしまった😁 ほぼ30年前の映画まで押さえているとは驚きです。
塊肉を食べると幸福感がグッと来ますね。
あとは西部劇のポークビーンズやコーヒー豆をポットで煮だしたコーヒーを淹れたらいいかな。
ご安全に。
ワイルド過ぎて素敵
肉ぅぅう!!
丑年にピッタリのナイスチョイスでしたね🐂
牛肉がっついてる かほなんも可愛いなぁ😊
わぁ!良き良き。これいいぞ。
晩飯食べた後のマッタリタイムについつい見てしまう動画なのよ
アウトドアで肉の丸焼きは憧れです
豚肉は半生だとヤバいから牛肉で良かった~
それにしても美味しそう♪
素敵過ぎ〜〜😋🍖👍👍👍
ジャガイモにチーズも美味しそう😋
飯テロだ〜〜😆👍👍👍
かほなんワイルド☝️
ランボー肉旨そう🎵
寒いから気を付けてね☝️
まさかランボー知ってるとは!😜 肉うまそーでした!!!
ランボーに影響されたって、ワイルドだねえ👍
冬の女子キャンプ⛺️
2キロの牛肉の塊を食べる🤗大き過ぎって食べきらないよ☺️でもロマンや憧れますね👍
塊の肉焚き火でして見たいね😋
お帽子かわいい。モグモグ頬張っているところって こうも癒されるものか。。🍖
二キロの肉🍖の塊をランボー食い❗男前やん‼️さすがです‼️👍
中学ボーイスカウト、高校山岳部、大学ワンゲル(単独派)のキャンプ好きで年間40泊くらいしてましたが、装備も古く便利な器具もなかったですが楽しかったですね。近年は年で出来ませんが、あと数年で退職になりますから自分の体力に合ったキャンプをしたいと思っています。愛用のシュラフは「美津濃」と書かれています(昭和48年購入、購入からも48年たちました)
中学生の時ランボーのあのシーンに憧れて今のキャンプスタイルがあります
ランボーをリスペクトする辺りが女子キャンパーならぬ、サバイバーの証💯
肉の切れ目にスライスしたニンニクを入れて塩をすり込んで焼くとまた美味いですよ。
フーフーするパイプがあると便利かもしれませんよ。ダビッドソンさんが良く使っていますが、かほなんさんには昔ながらの竹で自作してほしいですね。
かほなん、ワイルド⤴️✨
カッケー👀👍
ランボーのシーン分かる
あれは確かに美味そうやった
冬キャンたてこもり 楽しそー
シェルターの補強もすすみそうなので
良きでございますw
まぢか!!ワイルド過ぎやで!😅👍ランボーって笑笑確かに憧れるね😁👍
凄い肉だねぇ~かほなんさん可愛いですねぇ~
最初の模型素晴らしい出来ですね☆2kgの肉もワイルド感ハンパなかったです!
大胆さの中に繊細さもあって羨ましいです♪僕なんか・・・泣。次の動画も楽しみにしてます(^^♪
雨で大変そう❗
でも、楽しそう🎶
ロマンしかない!nice
これ見て、ランボー(ワン)見て、またこれ見に来た 👍️
めっちゃかっこいい!かほなん最高!
かほなんちゃん、始めまして。
キャンプ、充実していますね~。😊
ランボーの肉食べるシーンが、でるとは。男前ですね。格好いい。😁👍
料理する所は、やりたかったのは今回みたいなのでしょうが、
足首より少し上くらいの深さに穴を掘って、掘った周りに石を拾ってきて円を描く様に置いたら、
串も刺せるし、石と石の間に、挟む事が出来るので、良いですよ。
河原で、魚を焼く時にやるやり方です。😉
石の大きさは、握りこぶしを、二つ足したくらいの大きさが良いですよ。
眠れましたか?😊なんか、寒そうにみえたので。
風邪😷ひかないでね。
頑張って下さいね。😊👍
いやぁ〜…、やるなぁ💦。確かにランボーが食べてたイノシシ肉がうまそーだったもんね…😋。それと肉は塩が一番美味いし、塩だけだと以外にたくさん食べられるんだよね😋💗
楽しそうで楽しいぃ〜っ。
ランボーお肉、メッチャおいしそ~。これは夢の食べ方ですな~。
「ごちそうさまでした」の時の刺したナイフ、カッコ良かった。
てっきりサンドバックにするのかとw
…あ、ロッキーかwww
なんにせよ美味しそう😍
豪快!
ここまで来ると、ホント「カッコいい」と思えて来ますね!
ひとりシェラスコとは凄い豪快ですねぇ
でもロマンがあっていいですね
🏕️🥩🔥豪快やね~🤠👍
最近見始めたけど この子凄いわ!
ずっと応援するから頑張ってね
遠外線効果抜群で美味しく焼けたようです😃いいなー縄文人もびっくり
雨予報でもキャンプ決行とは、さばいどる恐るべし!
おお、でかい肉(個人的には馬鹿肉て呼んでます)いいっすね~ww
この手の肉はコストコがいいっすよ~ww
そして何気に腰に、ぶら下げてる熊スプレーが寝るときには枕元に~さすがっすww
何かもう完璧やん
牛肉美味しそう!食べたぁい
Love your smile 😊
羨ましい👍
ナイフがランボーよりワイルドw
なんでも作っちゃいますねー♪いい手付きですねー♪流石です。
もはや、さばいどるナイフがランボーナイフにしか見えません!!
ランボー喰い!羨ましい〜です!
僕もいつかやってみたいです!
肉はウデかな、ミスジ見たいですね。美味しい部分だけど上の方に太い筋があるからそれはよけて。熊よけスプレーがまだ簡単に手に入らずあってもかなり高かったから持ってなかった頃、熊に注意の看板ある所でキャンプする事になってしまってテントの枕元に鉈とランボーナイフ置いて寝たの思いだした。
まさにランボー!
憧れの肉料理ですね🍖
その山ではかほなんが法ですねー ^ ^
超楽しい動画でした。かほなん可愛いくてカッコいい!ワイルドですね~さばいどるコラボナイフ使ってるの超かっこいいです!私も年末に購入できました!次も楽しみにしてます。
焚火で焼くのは時間がかかるけど美味しいですよね!
冬のシュラフは二枚重ねだと厚着しなくてすみますよ。
ナイフもワイルド。
サムネの横顔めっちゃいい👍
Hello what a cool Camp you have build. ! Very interesting ! Greetings from Lüneburg in Germany !
2キロの牛肉良いね❤️
食べたな😃😊😊😊
かほなんかわいい🥰2キロのお肉めちゃめちゃワイルドでおいしそう☺️💕
雨もいいですねー
ランボー…私の世代(笑)
確かに…真似して食べたいですよね❗️
まさにジョンランボー!(一人だけの軍隊)ナイフもいかつくて、カッコイイ^_^
削ぎ肉自分も良くやります。
友達とやる際は、表面削いだら削いだ奴が削ぎあとにミルで塩と胡椒をかけるってルールでやってます。赤身じゃ無いと美味しく無いんですよねー。煙たいけど生木の桜とか有ったらめっちゃ燻煙出るのでオススメです。
普通、女子アイドルがランボー食いに憧れないでしょ(笑)、かほなん、ちょーワイルドでめちゃくちゃ楽しいよ!
まさかのランボー🤣
サバイバルすぎぃ笑
おお〜ケバブが作れそうですね〜❣️薪ストーブで生地を焼いて。
面白かった。
かほなんランボーかっこいい🍖
今日の服装可愛い!
特に帽子可愛い。
さすがかほなん😁
肉焼いた香りが北風に乗って愛知まで漂ってきたよ〜
大昔に小説家の開高健氏がウイスキーのCMでやってたのを覚えてます
美味そうですね
最初の頃にくらべたら、立派なキャンパーになったね〜