山岳テント muraco RAPIDE X1-2P 製品版詳細レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 7

  • @naokoni134
    @naokoni134 4 года назад

    気になってるテントだったのでとても参考になりました。入り口の開閉は意外とストレスになりそうだけどカッコいいテントだなあ。

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。そしてこの動画が参考になったとのことで私も嬉しく思います!自分でも驚いていますが、未だに本番で使ってません。現場での使い心地についてもまた触れられればと思っています。

    • @チャリンコおやこさん
      @チャリンコおやこさん 4 года назад

      もし、コットを使う機会があれば是非ムラコに入るのかを検証した動画を見たいです!返信ありがとうございました。

  • @TNYOU936
    @TNYOU936 3 месяца назад

    二人で寝るには混みすぎますか?😀

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  3 месяца назад

      If you sleep together there will be no space to store luggage!

  • @チャリンコおやこさん
    @チャリンコおやこさん 4 года назад

    動画初めて拝見させていただきました。説明・見やすさとてもよかったです。
    一つ質問なんですが、ヘリノックスのコットをテント内に入れるのは難しいでしょうか?
    もしわかればでいいので。よろしくお願い申し上げます。

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  4 года назад

      コメントありがとうございます。インナーテント底面の実測値が、長辺が220cm、短辺が130cmと110cmでした。なのでヘリノックスのコットワン(ロータイプ)なら、少し余裕をもって置けると思います。ただ、ハイタイプにすると足や頭がテントに当たる可能性が高いと思います。また、コットを組み立てた状態で入口から中に入れることもできると思います!(実際に試してないのであくまで予想ですが)