Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とても素晴らしい動画ありがとうございます。靴のソール交換ってこんなにも工程が多く大変な作業量と技術が必要だという事がよく分かりました。編集もとても見やすかったです。
見ていただいて、ありがとうございます!
やってみたくなるDIY精神が素晴らしいのと業者に出した方が絶対お得とわかる良い動画
ありがとうございます(笑)いや、ほんと二度とやりたくないですし、値段的にも耐久性的にもちゃんと業者に出したほうが良いですね!
私もマウンテンライトを長年履いていて、数年前にソールを交換しました。スニーカー好きの友人からは「良いよなぁ。加水分解してもソールを交換ができる靴は…」と言われました。
レザーのブーツの魅力の1つですよね!
努力が素晴らしい
大変でしたがやってよかったです。ありがとうございます!
中底の糊はパーツクリーナーと折ったカッターの歯で擦るとキレイに剥がれますよ。あと、ウエルト周りは金洗濯バサミで固着させて、乾燥後の隙間は瞬間接着剤流し込んで、ペンチで抑えながらパーツクリーナー軽く吹くと直ぐ固まります。今からウェリントンブーツをボブソール仕様に魔改造します😂
新情報!ありがとうございます!パーツクリーナーってこういう部品のオイル落としですよね。盲点でした。今度、使ってみます!www.amazon.co.jp/KURE-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95-3021-420ml/dp/B00MUBQYV6?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
凄いここまでやっちゃうのは凄いすね!自分も普通の革靴にハーフラバー貼り付けくらいならやりましたZipoオイル良いですよね、汚れ落としと油落とし!
ありがとうございます!耐久性にも懸念ありなので、自分でやるのはやっぱり大変でした~。次はプロに頼むつもりです。
仕上げはコパインク塗って、乾かした後にサンドペーパーで馴染ませた後にもう一度コパインクで縫ってあげると綺麗に仕上がると思います。あと、ボンド塗りすぎです。伸ばすヘラも木ベラとかじゃなくて、歯ブラシとかワイヤーブラシで薄く延ばすようにやった方が綺麗になると思います。革とかしみ込んでしまう素材はやはり二度塗りで良いと思いますが、ゴム部分は一度で良いかと。張り付ける際はドライヤー等で温めてボンドのべたつき感を出してから張り付けた方が良いかと思います。
アドバイス頂きまして、ありがとうございます!やはり厚く塗りすぎてしまったのは改善点ですね。ブラシで薄く伸ばす方法は思いつきませんでした。次回やってみます。
なかなか興味深かったですお疲れ様でした!
ご視聴ありがとうございます!!頑張った甲斐がありました!
その後、ソールの剥がれは有りませんでしたか?
コメントありがとうございます。動画中で100円ショップの靴底接着剤を左足に使用していますが、2回の使用で剥がれました。接着はダイアボンド使用を強く推奨します。詳細は下記ブログ記事にて追記しました。www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E8%BF%BD%E8%A8%982100%E5%86%86%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%9D%80%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E5%89%A5%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%9F【2023年追記】約2年使用し、つま先が少し剥がれたので貼り直しとシューグーで補強を行いました。ruclips.net/video/yQdbJtWTf8A/видео.htmlsi=hjKVNPr_EsqxcPGw
@@kurakurakurarin さん参考になります。ありがとうございました。
その後,ソールはいかがでしょうか?準備は整いましたが、圧着が難しそうです。
お店で圧着してもらうソールの方が確実に強固ですね。今のところ、つま先など、負担がかかる部分は念のため補強を繰り返していますが、概ね問題ありません。
ミッドソールはどこのやつを使いましたか?EVA素材のやつですか?
これを使いました!www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E5%A3%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%8B
皮革など染み込み易いモノには重ね塗りするけどゴムに塗るには量が多すぎ。重要なのは薄く均等に塗る事
教えて頂いて、ありがとうございます!ミッドソールはけっこう染み込んだので、2度塗りしてしまいました。次回からアドバイス活かしてみます!
こんにちわ。100円の接着剤とはコニシの靴底補修用ボンドですか?Gクリアーに似たものかと思います。それと比較するとダイアボンドは段違いに強い感じでしょうか?Gクリアーは使っていますがそこそこ強いとは思います。
ご視聴ありがとうございました。はい、コニシ製の100円ショップで販売されているボンドでした。Gクリアは今回の動画では使用していないのですが、ダイアボンドと同じくらい強い接着剤だと思います。
@@kurakurakurarin ありがとうございます。ダイアボンド購入して比較してみます。
カメラワークが惜しい。
次回からもっとこだわります!ご視聴ありがとうございます。
とても素晴らしい動画ありがとうございます。
靴のソール交換ってこんなにも工程が多く大変な作業量と技術が必要だという事がよく分かりました。
編集もとても見やすかったです。
見ていただいて、ありがとうございます!
やってみたくなるDIY精神が素晴らしいのと業者に出した方が絶対お得とわかる良い動画
ありがとうございます(笑)いや、ほんと二度とやりたくないですし、値段的にも耐久性的にもちゃんと業者に出したほうが良いですね!
私もマウンテンライトを長年履いていて、数年前にソールを交換しました。スニーカー好きの友人からは「良いよなぁ。加水分解してもソールを交換ができる靴は…」と言われました。
レザーのブーツの魅力の1つですよね!
努力が素晴らしい
大変でしたがやってよかったです。ありがとうございます!
中底の糊はパーツクリーナーと折ったカッターの歯で擦るとキレイに剥がれますよ。
あと、ウエルト周りは金洗濯バサミで固着させて、乾燥後の隙間は瞬間接着剤流し込んで、ペンチで抑えながらパーツクリーナー軽く吹くと直ぐ固まります。
今からウェリントンブーツをボブソール仕様に魔改造します😂
新情報!ありがとうございます!パーツクリーナーってこういう部品のオイル落としですよね。盲点でした。今度、使ってみます!www.amazon.co.jp/KURE-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95-3021-420ml/dp/B00MUBQYV6?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
凄いここまでやっちゃうのは凄いすね!自分も普通の革靴にハーフラバー貼り付けくらいならやりましたZipoオイル良いですよね、汚れ落としと油落とし!
ありがとうございます!耐久性にも懸念ありなので、自分でやるのはやっぱり大変でした~。次はプロに頼むつもりです。
仕上げはコパインク塗って、乾かした後にサンドペーパーで馴染ませた後にもう一度コパインクで縫ってあげると綺麗に仕上がると思います。
あと、ボンド塗りすぎです。伸ばすヘラも木ベラとかじゃなくて、歯ブラシとかワイヤーブラシで薄く延ばすようにやった方が綺麗になると思います。
革とかしみ込んでしまう素材はやはり二度塗りで良いと思いますが、ゴム部分は一度で良いかと。
張り付ける際はドライヤー等で温めてボンドのべたつき感を出してから張り付けた方が良いかと思います。
アドバイス頂きまして、ありがとうございます!やはり厚く塗りすぎてしまったのは改善点ですね。ブラシで薄く伸ばす方法は思いつきませんでした。次回やってみます。
なかなか興味深かったです
お疲れ様でした!
ご視聴ありがとうございます!!頑張った甲斐がありました!
その後、ソールの剥がれは有りませんでしたか?
コメントありがとうございます。動画中で100円ショップの靴底接着剤を左足に使用していますが、2回の使用で剥がれました。接着はダイアボンド使用を強く推奨します。詳細は下記ブログ記事にて追記しました。
www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E8%BF%BD%E8%A8%982100%E5%86%86%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%9D%80%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E5%89%A5%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%9F
【2023年追記】
約2年使用し、つま先が少し剥がれたので貼り直しとシューグーで補強を行いました。
ruclips.net/video/yQdbJtWTf8A/видео.htmlsi=hjKVNPr_EsqxcPGw
@@kurakurakurarin さん
参考になります。ありがとうございました。
その後,ソールはいかがでしょうか?
準備は整いましたが、圧着が難しそうです。
お店で圧着してもらうソールの方が確実に強固ですね。今のところ、つま先など、負担がかかる部分は念のため補強を繰り返していますが、概ね問題ありません。
ミッドソールはどこのやつを使いましたか?EVA素材のやつですか?
これを使いました!www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E5%A3%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%8B
皮革など染み込み易いモノには重ね塗りするけどゴムに塗るには量が多すぎ。
重要なのは薄く均等に塗る事
教えて頂いて、ありがとうございます!ミッドソールはけっこう染み込んだので、2度塗りしてしまいました。次回からアドバイス活かしてみます!
こんにちわ。
100円の接着剤とはコニシの靴底補修用ボンドですか?
Gクリアーに似たものかと思います。
それと比較するとダイアボンドは段違いに強い感じでしょうか?
Gクリアーは使っていますがそこそこ強いとは思います。
ご視聴ありがとうございました。はい、コニシ製の100円ショップで販売されているボンドでした。Gクリアは今回の動画では使用していないのですが、ダイアボンドと同じくらい強い接着剤だと思います。
@@kurakurakurarin
ありがとうございます。ダイアボンド購入して比較してみます。
カメラワークが惜しい。
次回からもっとこだわります!ご視聴ありがとうございます。