Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ネットでめちゃくちゃ評判悪いとこに通ってるけど、質問は答えてくれるし、授業たくさん取らされないしでとても満足してます。校舎差がでかいのかな?
ちなみにどこですか?差し支えなければ教えてください
@@koru_210 どう考えても東進だろ
@@ぱりこれ-u9v 東進最悪だったとにかく口座取らされた
@@マリファニャ-x4u 友達も同じこと言ってた笑
@@マリファニャ-x4u 金と講座かけてる?
学生バイトは本当に当たり外れが大きいので注意ですね〜
東進衛星通ってたんだけど、バイトとかじゃなくて正社員の先生に数学の質問した時に、√の計算をそのまま足し算したときは本当に凍りついた
√2+√3=√5みたいにしたってことですかね?だとしたら義務教育の敗北すぎる
ゼロツー まさにそんな感じです、、
こう わいの行ってた東進は質問禁止だったよw本部に質問送れとか言われて、返却されるのに3日ぐらいかかって、わざわざあんなに高い金払った意味がわからなかった
正社員の先生は講師では無いので、教えたりすることができない塾は多いですよね。明光もマネージャー業務しか出来ない人ばかりですし
東進は使い方だよ。ハイレベル物理とか数学はかなりよかったし力ついて第一志望合格できた。ただ、チューターに乗せられて高いお金を払わないようにした方がいい。
創研学院から現役で第一志望合格しましたが、先生の説明がとてもわかりやすくて2次試験に向けて生徒個別に問題集を作ってくれてとても助かりました。あの塾はほんとに名前で損してる
一瞬創価学院かと思った
保護者目線では、授業回数が多いほど良い、と思いがちなのが、注意点ですよね。啓蒙していく必要があるかもなぁと思いました。
特に親が受験に疎いとそういう思考にハマりがちですねこれに悩む受験生も少なくはないですね
親とそういうことを話し合えることも受験を左右するかも。
去年受験生でしたがこれはマジでありました。塾の授業を受ければ賢くなると親は本気で思ってますから。多分お金を払ってるから見返りが来ると思っちゃうんじゃないかと思います。
授業の持ちコマ数が多いから、優秀な講師とは限りませんからね。
この動画の言ってることが嘘八百で授業数は多ければ多いほど良いです。
娘の通っている塾のスケジュール管理に対する細かい指導が今まで私は結構な疑問でした(それに割く時間を少しでも授業に…と思ってしまい…)小林さんのお話を聞いて、やはり受験のことは受験に詳しいプロ講師に任せようと納得した次第です。汗
いかに自学自習するかだしな。笑 授業は親のためにやってるって塾はおおいとおもうよ。
授業のコマ数が多ければいいって訳ではないですよね 逆に多すぎすと逆効果で全く身につか無い作業になってしまう
スケジュール管理を塾に任せるとかバカのやる事ですよ。結局自分が何を分からなくて何をしなくてはいけないかは自分で発見して潰していかなければいけません。
授業で成績が上がると思って時点で塾にかかる費用は無駄金w本当勘違い保護者多すぎ!日本一授業の上手い講師がやってもそのまにしたら忘れるだけ、それが悲しいかな人間。授業を受けた後が大事で授業自体はあまり意味を持たない。そもそも授業がわかりづらいとかそれは塾じゃね〜し。すげーわかる必要はなく分かればいいんだよ。むしろそのあとの取り組ませ方が塾の質だし。モチベを上げるとかやる気にさせるとかの方が重要なんだよ!
よく【塾】に問題がフォーカスされがちですが、よくよく考えると受講側の態度も考えないといけないなと最近思います。「塾に行っていれば成績上がる」と考えて、受け身で「とりあえず塾には行っている」くらいの感覚で塾に来ている子が多いのも事実。試合に勝つ気がない生徒に【試合に勝たせてください】と言われてもそもそもプレーヤーは生徒。指導者がプレーヤーではない。生徒のやる気を上げてあげたり、練習メニュー考えてあげたりしますが、やるかやらないかは最終的には本人。そこがずれていなければ基本どんな塾でも大丈夫と思う。まず我が子の受講態度をきちんと把握して対応することがその子の成長にもつながる。基本ここでベースで話されているのは【真面目に取り組んでいる生徒】がベース。
現役生はともかくとして、浪人生は1年間で網羅しなければいけないカリキュラムなので並行に関しては仕方ないのかなと思います。勿論理系でメインの教科がおろそかになってるのに国語や社会を同じくらいの時間費やしてるのは本末転倒ですが、秋から詰め込んで出来る人達は一部ですし春から少しでも触れる時間作って忘れないようにするのは大切なのかなと。
東進はシステムがどうこうは置いといて、大〇巧馬先生に人生救われたから感謝してる
自習で問題解いて塾の授業で分からない所を聞くのがいいと思う 授業で問題を解く時間が多いのは勿体ない
若干、自称進学校あるあるにも通ずるような・・・。
やっぱ佐鳴が一番やる気が出て勉強が好きになる
集団授業の塾行ってたんだけど、朝から夜まで授業があったり。。もちろん勉強に熱心な子はいいんだろうけど、私みたいにモチベなくやっちゃって全然伸びなかったから。あくまで個人の意見です。本人のやる気が一番大切です!!!!
授業を受ける≠学力が上がるですもんね。結局、自分で手を動かすのは必要不可欠なのではと思います!
堅揚げポテト あ、誤字ですね笑授業を受ける≠学力が上がるですね。笑笑ご指摘ありがとうございます!
自分が通ってたところは、自分で空いてる日とかにコマを入れたり、授業1時間前とかまでには、空いてる席があったらコマを入れられましたし、教科もその日いきなり不安な教科できた時に、文系の先生なら文系の教科にかえられたり、理系の先生なら理系の先生に変えられたりしました。先生は親しくしてくれて、塾に行くのが楽しかったのを覚えています
メンタル面に関する指導や相談などが充実してるか否かも大事ですよね?
私が以前通ってた塾は受験前、朝7時から夕方5時くらいまでトイレに行ってはいけないという謎の風習?みたいなのがありました😥毎回膀胱が破裂するんじゃないかってぐらい辛かったです…😂
勉強集中できないやんw
あほやあ
それ女の子の日辛い
@@実験用-y8v 尿がまんしてるとき脳活性されるって聞いたことある笑まあ限界はあるけどね\/\/ \/\/ \/\/
@@杏月-x8h 女の子の日ってなに???笑笑
僕の場合、お母さんが評判の悪そうな厳しい塾を無理やり通わせてきて、塾の先生は初日で怒鳴ってくるし。最悪の場合叩いてきたりしてきて、そのことをお母さんに言ったらあなたの為に通わせてあげてるんだから我慢しろとか、言われてショックを受けて死にたいと思って今絶賛病み中。
それは可哀想すぎる
私は塾講師してる側だけどそれはキツいな。そこでしんどい思いして勉強しても頭に入らないしホントいいことないからなんとか親に交渉して違う塾にしてもらうのを頑張って。私にはこれしか言えない。
@@pinton123 ウゥ、ありがとぉ
個人的には偏差値60までは自力で勉強していくべきだと思う、その上で自分に何が足りないのかを理解して、それを埋めるための塾と捉えるべき。これは何事に対しても言えるけどね
ご参考までに……高校受験に関しては経験からして神奈川県民はステップ一択だと思う。通うところによって多少変わるとは思うけど自分が通ったところは普段の授業,定期テスト対策,受験対策,質問などほぼ全てのことが高水準でした。
ステップは良いですね。おすすめ。
茨城県民なら茨進しか勝たん!
湘ゼミもマジで良かった
柔軟な対応ができる塾を選びたいものです。
RUclipsで授業を受けれたり情報を得れたりスタサプでトップレベルの授業を見れたりして予備校のあり方も変わりつつあるのかもね、けど自分的に自習室がある限り予備校に籠る笑
けど生授業のあの緊張した空間での習うことの印象はすごい記憶に残るなぁ
僕の通っていた日生学園という塾は本当に厳しかったです。奇声を発しながらトイレの便器を素手で拭いたりしてました。
個人的経験からスタディサプリ+個別指導で結構いけると思うんだけどどう?
タイトルを見て真っ先に思い浮かべたもの...武田塾
くさ
武田塾って生徒の質問に答えられる先生がいない場合どうするんでしょうか?やっぱり参考書をよく読めと言われるのでしょうか?
ややきりりす LINE使えるとこあるらしいよ
やめろオマエ…
K M. いるよ
教室に寄ると思う。どれだけ生徒に向き合ってくれてるか。
バイトの人が教えてる塾はまじでやめた方がいいと思うー働いてる人みんなが正社員って分かってる塾の方が安心できる気がするなぁ
【登録者50人になりたい】もやにー あ、そういう塾もあるんですね!私は、前通っていた塾がバイトの人が教えるところで、教えるのが上手い人と下手な人の差がすごくありました😅でも、働いてる人全員正社員の塾に通い始めて、ちゃんと授業内容が理解できて、苦手な分野も結構できるようになりました!ほんと、色々な塾があるものなんですねぇ
日本最高の塾は講師が学生バイトなんだよなー。(鉄緑) 個人的に思うのは基本的に大学受験塾は私文のためのものだと思う。
@@snake_b 鉄学生バイト少なくないけど、いっても2割弱くらいじゃない?自分は高1から3年間お世話になって学生バイト1/8人だったし
駿台は大阪校とか京都校、神戸校とか規模でかいとこの方が絶対いい講師の質が全然違う京都南校で浪人中だが教師が問題を解けないみたいなありえない状況もあったので要注意
共感できましたー。私は高校入試専門ですが、春先から数学英語の入試対策をし、夏から全科目の復習という流れで行っています。理科社会は秋からでも間に合うから、まずは数学英語から!って言ってます。
道具は使わないと上手く使えるようにならないのに、なぜ勉強だとそういう認識を持ってる人が少ないぽよ?
河合塾の英語は文法、解釈、英作文、長文同時並行だったなぁ
グリーン生は時間ないからね大受は別れてるよ
個別指導の講師してますが、京大生講師や、海外経験豊富な方、理系超特化の講師がいます。教室長の管理もいい意味で厳しいです。それに比べて他教室は金目当てで働いてるだけの講師や、管理甘々な教室もあるようです。同じ塾でも一概に1つのレビューに頼るのは良くないと思いました。
バランス良く整えて、たくさん勉強した方が成績がぐーんと伸びるから塾でたくさん勉強した方が絶対良いですねよーし勉強を頑張ってやるぞーーーーーーー!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
授業が多すぎて、予習・復習ができなくなっていますから、その通りだと思います。更に多いのは、授業を映像などで習っているのに、質問できる先生がおられない事ですね。大事なポイントばかりでした^^
最近通い始めて塾の担当の先生(個別指導)に質問したらなんかいきなり怒り始めて「なんでそんな質問するのよ!そういうのは後で自分で調べなさい」って言われたから「え?ここって塾ですよね?塾って質問しちゃだめなところなんですか?」って聞いたらなんか屁理屈言い出して塾長にこの事言ったら塾長も担当の先生と同じ思考だったから塾入って一ヶ月だけど辞めようと思います。ちなみに選んではいけない塾4選全てに当てはまってます。笑
質問内容にもよりますけど、いきなり怒るのはおかしいですね。
三代予備校に入ることがゴールになってる人がめっちゃいた(自称進)
駿台午前部
@@aa-mx1bd 爆笑問題
学校の授業だけで、例えば特進クラスとか国公立クラスとかで大学入試合格の力がつくのがベストだが。
違う意味で捉えられ兼ねないので文章を書き換えた方がいいと思います。
塾講師してる側だけど、正式な専門的な講師ではなく大学生で講師を賄ってる塾はほぼ会社教室関係なくほんと運ゲーよ。大抵の場合その教室の塾長が採用か不採用か決めてるからその塾長のお気に召さなければ落とされる。つまり大学生講師で賄う塾は塾長の思想というか考え方次第で教室のざっくりとした方針が全て変わる。私が親になって塾選びするなら塾長と直接話してどんな塾長かで会社教室を選ぶかも。
S館という塾で講師をやったことがあるが、最初に言われたのは「生徒のことは猿と思って下さい」でした。言うこと聞かないからだそうです。関東で手広く展開してる塾なのに給与明細も出さないし高圧的な塾でした。実績以前の問題でしたね。
増田塾最強!!
入ってわかったけどまじで最強だと思う。もちろん受験生次第ではあるけど、敷いてくれるレールが神
中学校受験の時に受けてた塾はトイレ行かせてもらえないわ問題間違えたら長い定規で叩かれてたりしてたなぁ。もう10年以上前の話だが
湘ゼミってどうなんでしょう…今体験生として行ってるんですけど数学と英語のスピードも早いし宿題もかなり多くて焦ってます汗7時から始まって10時に終わりますがそこからお風呂に入って学校の宿題などすると12時余裕ですぎますし…やはり親に個別や家庭教師に変えて欲しいですね🥲
河合のマナビスってどうなのかなー…授業とってない国語と日本史は模試の結果上がってるのに受講してる英語だけは上がらない…自分が悪いのかもだけど😂
英文法レベル1・2完璧にすれば偏差値かなり上がると思うよ
よかった!有難う御座います。
特待貰えたから東大特進+東進衛星通ってるけど衛星に関してはチューターはMARCHレベルの私文だけだし周りの生徒も私文志望多いから、入んなくてよかったかな〜って思ってる😄
特待ってどのくらいの実力で貰えるんですか?
さらに、大手予備校を擁護するわけではないが、授業を聞くだけでは伸びないのは確か。でも、市販の参考書とは駿台・河合塾のテキストの質は全く違う。しっかり理解する為のまずは予習。そして復習が適切にできれば授業を受けることで成績は伸びるはず。伸びない人は理解はするが定着する復習に間違いがあるだけ。
それ
英語の問題を聞いた時に覚えるしかないと言われることが多くありますやってったら覚えるよと言われますがもう割り切るしかないんですかね
河合のチューターが毎日どころか一週間のスケジュール管理してくれた事は無い。夏休みにスケジュール表を書かされて提出した記憶はあるがそれだけ。英数国は授業内容はあらかじめ予習していないと話にならない。予習してどこが分かりにくかったのか、どこが疑問なのか、理解は出来たけど自分の理解が正しいのか・・・。こういうのを見極めるために講義を受ける。予習してなかったら何も入ってこないよ。
私が通っていた塾はコマ数が多く、夜遅くまであっていたので、眠くて眠くて集中があまり出来ず、成績がむしろ落ちていって辛かったです。(復習や、家庭学習はきちんとしていました。)次は失敗しないために、塾選びの参考にさせて頂きます!!
個別指導の学習塾を経営している根本と申します。お話を聞いていて思ったのは、学力が高い生徒が塾を選ぶ基準だと感じました。というか一般受験をする前提の話かと思います。そもそも生徒で一般受験になる時点で、ある程度の学力が備わっている子が多いですが、中には指定校推薦などの推薦狙いの生徒もいるかと思います。もちろん塾の中には推薦狙いの生徒もいますので、その子たちには別の塾を選ぶ基準があるかと思います。長文コメント失礼しました。
横からすみません、どの学習系の動画でもそうですが、注釈ない限り基本は一般入試の話かと思います。なのでそこに疑問はわきませんでした。そして私は実際自分でお金払って塾に通っていた身からすると、ほんとスケジュール管理だけちゃんとしてほしいし、逆に言えばそこで無駄に時間も頭も使いたくないからお金払ってお願いしてるという感じでした。なのに模試の申し込み日やセンター申し込みの日の抜けが多々あってイライラしましたが。また、同じ授業でもわかる所わからない所は千差万別だから、自分の穴を埋めるためのやりたいことがある時間が欲しいとも思ってました。なのに一元的に授業を1日の時間フルで進めるやり方も違和感ありました。そして何より質問した内容の回答が後日に来るところではありましたが、そのレスポンスの遅さにもイライラするのに後日に来た回答が講師側の読み間違いで間違えている回答であったり、またオンラインの問題自体が間違えているといった問題もあり、私はこの動画の本当に言っている通りと思いました。これは学力の差というよりもやる気の差だと思います。やる気あれば必然とそう考えるようになります。
私は高校の評定が悪くて、一般推薦すらも基準があり受けれず、一般しかありませんでした。こういう人もいる。
今更ですが返信を。コメントの中で、ご本人が通われていた予備校の至らない所が多く出てきていますが、そちらは本当に運悪く事務管理の出来ていない場所に出会ってしまったんだろうな、という感想です。書類不備などの問題は、そちらの予備校が大手かどうかに限らずほぼその現場の管理者の能力に関係します。なので、そちらの予備校が全国的に提供しているサービスと書類不備などの問題は別の問題なので、そちらの問題に関しては省かせて頂きます。他の学習系動画がどういうものかは存じないですが、今回の動画はあくまで「塾・予備校を選ぶ基準」という話です。しかも「受験のため」という言葉もありません。「塾・予備校に来てるんだから、一般受験だろ」と言う方もいるかも知れませんが、個別指導塾には推薦対策として塾に通う方もいます。もう少しいうと、学校の授業について行けないから、それについて行くために塾に通塾する子もいます。小論文対策や推薦本番の入試対策をするために通う方もいるので、必ずしも全てが一般入試をするためでは無いという事をご理解ください。そして、その子達の目標は「評定平均をあげる」事なので、学校のテスト対策のために並行して他科目を授業する事もあります。何が言いたいかというと、自分の目標が違うのにこの動画で述べられている事を基準に塾を選んでしまうと、損をしますよ、という事が言いたいです。
@@tsukakiyo7613 コメントして頂きありがとうございます。確かにそういう方もいますよね。失礼しました。
うちは8時間授業みたいなこと言って、実は、質問採点いつでもOKの自習みたいな時があるから困る
私が、 通っていた大学受験予備校は、映像授業で、塾長が、『はあ』『はあ』と生返事ばかりして、パソコンの画面ばかり見ている人間でした。理想のMarchには、合格せず日東駒専でした。映像授業 個人差ありますよね?他の受講者も その塾長の態度に不満を覚えていました。その塾長は、私が辞めてから1年後に退職したらしいです。
森塾に全部当てはまってて草
スケジュール管理をしっかりやってくれる塾なかなかないわ
それな😊
地方には授業もせず、パワハラして生徒を追い詰める塾(????)があってだな、、、
私立大学の附属高校に通う者です。東大などの最難関大学を目指しているのですが、一般的な高校に比べて、進級するのに大変なので、受験勉強が並行できるかわかりません。アドバイスが欲しいです。
高校での留年がやばい人が東大目指すんですね
いやあ、受験勉強以外にこなさなきゃいけないノルマが多いって言ってるわけでその回答は論点ずれてるw
俺某MARCH附属に通ってるけど、東大行ったやつは学校の成績もしっかり取れてたらしいよまずは学校の成績をしっかり取ろう
校舎による。以上
授業やらなくとも自習室あればいいかなー。受験前に夏期、冬期講習で朝から晩まで塾に居なければいけないシステムなら、嫌でも成績上がるからね…まじ…😭
スケジュール管理についてですが、自分が通ってた予備校の場合、相談しに行ったら追い返されたという嫌な記憶があります😱その管理まで指導してもらえたら、本当に嬉しかったのですが❗これじゃ、宅浪生と何ら変わりないと、心の底から後悔しました😱
10:40入試問題の形式や傾向答えられない人はザラにいるよ特に学生なんかは自分が受けたとこしかわからんだろうし学校の先生ほとんどがそんな分析してない
いろいろ アイデア出しながらお仕事してみえますね。こばしょーさんのお仕事面を私も、見習いたいです。これからも精進してください!応援してます!
僕は公募対策で個別指導入ったけど月の半分が2対1でもう半分が5対1とかだから5対1の時はあまり聞けないしきつい。ちゃんと2対1の所がいい。
個別指導学習塾に通っていた時は東京理科大の学生が講師のバイトで沢山いたが、何故こうなるのか問題の解き方を聞いてもハッキリとした説明が出来ない奴が多かった。ひたすら問題集の答えのページをそのまま説明するだけ。
この辺りの(福岡の田舎です)公立高校は、3時や5時には終わりません。拘束という校則。
何時に終わるんですか!??
@@ゆん-u6y 6時半くらいです。
@@千葉秀幸-l5c 部活なしで?
@@はた-l6f 勉強だけでです。夕課外ってやつ。
@@はた-l6f なんと朝課外もあり、7時20分授業開始です。
pispisはどう思われますか?
聞いても答えられない、間違った事を言うなら教員と一緒ですね。
バイトの大学生が勘違いをして、上手に教えていると思う場合がちょくちょく見られます。成績がある程度短期間でアップしなければ、行ってるだけかも?( ・д・)教えられないのに、進度のスピードやコマ数を気にする塾が多いですね。ベテランは、生徒と少し話しただけで、力をつかんでくれます。分かりやすいですしね。
資格スクエアを選んではいけません。理由はご存じの通りです。
受験生て浪人、現役生含めて、4種類おられる。国公立文系、国公立理系、私立文系、私立理系。 なので、塾によってその人に、合う合わないある。僕の行っていた、予備校は私立文系の僕にはピッタリ合っていたけど、国公立理系組からは、評判悪かったみたいだ。
わいの行ってた塾やっぱ良かったんだな。授業週3、9月まで英語社会重視、スケジュール管理あり、質問もいつでも、メールでも24時間OK。チューターなし。全員正社員。全く当てはまらなくてビックリするくらい笑
個人塾ですか?
ああ まあまあ大きい個人塾です
どこですか、、、
どこか言えや
@@王劉秦 今ここで働かせてもらっているのでお伝えすることは出来ません。すみません。
そら武田塾よクソ高いし、スケジュール管理されるだけで指導はなし
ちなみにおいくら?
@@ミニドラ-f4n 1科目4万、3科目10万以上
授業が多すぎてだめだわ!授業切っていいかな?だれか助けて
ほんとにやばいって思ったら切るか塾他のところにするかの二択だと思いますよ、、、辛いと思いますけど、頑張ってください……(´・ω・`)
おこめ・D もう一年分の費用払っちゃったんですよ
鷗州塾ってどうなのかな、?(自分のやりたい事やって分からないとこあったら質問するスタイル)
いつも勉強をさせて頂いています。小5女子の保護者です。家計の関係で中受は出来ず、公立難関校→国公立医学部を目指しています。コバショー先生の動画を見て英語の先取りを始めました。今回の塾選びも参考になりました。ありがとうございます。
近くに難関大学がある東進がおすすめです。
それは武田塾もそうだよね笑近くに単科医科大学がある武田塾通ってるんだけど、講師みんな白衣着てて、一般受験の人だけだからめちゃくちゃわかりやすいし、めちゃくちゃ丁寧。
@@赤ポテト-q5z 武田塾は、虚偽情報を垂れ流し、他の塾、予備校をディスりまくる武田は最悪
中学受験の感覚で親が予備校選んで強いるのはマジで勘弁してくれ、とかつてを振り返るのでした。
後、講師が生徒の悪口を言う塾。
予備校では、普通にいじめはあります。表に情報が出ていないだけで。
itto個別指導学院通ってるんですけどマイナー塾ですかね?
至学館授業週四であるんですがやめといた方がいいっすか?
ずっと見てるとこの人かわいいな
通信教育はいいぞ。元Z会員より
@くるみ 映像してませんでした。すみません。でも短期講習みたいなのを教室に受けに行ったが、わかりやすい説明でしたよ
もう8時間授業やめてやー泣
塾の社員なのに街に繰り出してdisてるやつ。
塾ナビっていうサイトで口コミ数が少ない塾とかもやめた方が良いと思います。そもそも、利用者が少なくて生徒が集まってないなあという印象があるからです。
佐鳴の2校に通ってましたが、1つの校舎は先生がその校舎に長年いる方ですごく教え方も面白かったし、成績もすごく上がりました。もう1つの校舎は先生はアルバイトでコロコロ変わってしまうし、宿題などもなんでも良かったです。ですが、自習室はどちらともすごく良かったです。
中高一貫校の中3ですが、MEPLOかなりいいですよ!
e○aは講師の質の差が激しい商売だからしょうがないかもしれないけど講習をめちゃくちゃ進めてきて金取ろうとしてくるしかもセクハラしてくる講師もいる最悪
東北大学理学部の滑り止めをききたいです。
それにあった塾はどこですか?
あと、自由時間の話。現役生はどういう形で勉強すべきか知らない人が多い。フリーな時間をちゃんと目標と計画をもとにたてられるのか。負荷をかけ続けないで勝てる大学受験は存在しないのでは。
河合塾だな 絶対行ってはいけない時間の無駄だから 宅勉が一番向いてるわ
コバショーさんと同じ開成卒の岸田文雄首相。2浪しても東大に受からず早稲田法卒ということで、本人も早稲田法卒とは言いたがらず、開成卒としか言わないようです。開成の中では落ちこぼれだったでしょう。インボイス制度が今日から始まりましたが、岸田首相は、東大に対するコンプレックスが非常に強いようで、インボイス制度をはじめ、とにかく増税したい財務官僚の言いなりのようです。もともと日本では、消費税導入の前に売上税の導入が最初に検討されましたが、これは売り上げに対してかかる税金で、実質的には、消費者ではなく事業者に対してかかる税金です。そのため、事業者の強い反発にあい、消費者からの預かり金という建前にして導入された経緯があります。しかし、中身は売上税と同じです。アメリカでも幾度も消費税などの間接税導入の議論が持たれてきましたが、いまだに消費税の導入には至っていません。赤字の企業や立ち上げ当初の企業が消費税・付加価値税などの間接税を支払わなければならなくなると、多くの企業が潰れていってしまいます。それは、経済に大きなマイナスであるため導入されていないのです。アメリカの経済成長率が非常に高く、新ビジネスがどんどん生まれるのも、小規模事業者の負担をできるだけ軽くするというシステムになっているからです。官僚主導の社会主義経済では経済は成長しません。
河合塾マナビスは最高やで
コバショーすき
東進衛生は勉強習慣ない人はサボるからやめとけ
学校行かないで学習塾だけ行けば頭良くなる気がする
たしかに!お金があれば学校に活かせなくても学習塾と公文式に通わせてればめちゃくちゃ賢くなりそう。たまに英語留学へ。
自分の通ってる塾の特徴全部あって草
河合塾最高!!あと、3教科だけなら同時進行すべし。たかが3教科できないならもう受験向いてないわ
まあ結局は自分の努力次第だな
ネットでめちゃくちゃ評判悪いとこに通ってるけど、質問は答えてくれるし、授業たくさん取らされないしでとても満足してます。校舎差がでかいのかな?
ちなみにどこですか?差し支えなければ教えてください
@@koru_210 どう考えても東進だろ
@@ぱりこれ-u9v 東進最悪だったとにかく口座取らされた
@@マリファニャ-x4u 友達も同じこと言ってた笑
@@マリファニャ-x4u 金と講座かけてる?
学生バイトは本当に当たり外れが大きいので注意ですね〜
東進衛星通ってたんだけど、バイトとかじゃなくて正社員の先生に数学の質問した時に、√の計算をそのまま足し算したときは本当に凍りついた
√2+√3=√5みたいにしたってことですかね?
だとしたら義務教育の敗北すぎる
ゼロツー まさにそんな感じです、、
こう わいの行ってた東進は質問禁止だったよw
本部に質問送れとか言われて、返却されるのに3日ぐらいかかって、わざわざあんなに高い金払った意味がわからなかった
正社員の先生は講師では無いので、教えたりすることができない塾は多いですよね。明光もマネージャー業務しか出来ない人ばかりですし
東進は使い方だよ。ハイレベル物理とか数学はかなりよかったし力ついて第一志望合格できた。ただ、チューターに乗せられて高いお金を払わないようにした方がいい。
創研学院から現役で第一志望合格しましたが、先生の説明がとてもわかりやすくて2次試験に向けて生徒個別に問題集を作ってくれてとても助かりました。
あの塾はほんとに名前で損してる
一瞬創価学院かと思った
保護者目線では、授業回数が多いほど良い、と思いがちなのが、注意点ですよね。啓蒙していく必要があるかもなぁと思いました。
特に親が受験に疎いとそういう思考にハマりがちですね
これに悩む受験生も少なくはないですね
親とそういうことを話し合えることも受験を左右するかも。
去年受験生でしたがこれはマジでありました。塾の授業を受ければ賢くなると親は本気で思ってますから。多分お金を払ってるから見返りが来ると思っちゃうんじゃないかと思います。
授業の持ちコマ数が多いから、優秀な講師とは限りませんからね。
この動画の言ってることが嘘八百で授業数は多ければ多いほど良いです。
娘の通っている塾のスケジュール管理に対する細かい指導が今まで私は結構な疑問でした(それに割く時間を少しでも授業に…と思ってしまい…)小林さんのお話を聞いて、やはり受験のことは受験に詳しいプロ講師に任せようと納得した次第です。汗
いかに自学自習するかだしな。笑 授業は親のためにやってるって塾はおおいとおもうよ。
授業のコマ数が多ければいいって訳ではないですよね 逆に多すぎすと逆効果で全く身につか無い作業になってしまう
スケジュール管理を塾に任せるとかバカのやる事ですよ。結局自分が何を分からなくて何をしなくてはいけないかは自分で発見して潰していかなければいけません。
授業で成績が上がると思って時点で
塾にかかる費用は無駄金w
本当勘違い保護者多すぎ!
日本一授業の上手い講師がやってもそのまにしたら忘れるだけ、それが悲しいかな人間。授業を受けた後が大事で授業自体はあまり意味を持たない。そもそも授業がわかりづらいとかそれは塾じゃね〜し。
すげーわかる必要はなく分かればいいんだよ。むしろそのあとの取り組ませ方が塾の質だし。モチベを上げるとかやる気にさせるとかの方が重要なんだよ!
よく【塾】に問題がフォーカスされがちですが、よくよく考えると受講側の態度も考えないといけないなと最近思います。「塾に行っていれば成績上がる」と考えて、受け身で「とりあえず塾には行っている」くらいの感覚で塾に来ている子が多いのも事実。試合に勝つ気がない生徒に【試合に勝たせてください】と言われてもそもそもプレーヤーは生徒。指導者がプレーヤーではない。生徒のやる気を上げてあげたり、練習メニュー考えてあげたりしますが、やるかやらないかは最終的には本人。そこがずれていなければ基本どんな塾でも大丈夫と思う。まず我が子の受講態度をきちんと把握して対応することがその子の成長にもつながる。基本ここでベースで話されているのは【真面目に取り組んでいる生徒】がベース。
現役生はともかくとして、浪人生は1年間で網羅しなければいけないカリキュラムなので並行に関しては仕方ないのかなと思います。
勿論理系でメインの教科がおろそかになってるのに国語や社会を同じくらいの時間費やしてるのは本末転倒ですが、秋から詰め込んで出来る人達は一部ですし春から少しでも触れる時間作って忘れないようにするのは大切なのかなと。
東進はシステムがどうこうは置いといて、大〇巧馬先生に人生救われたから感謝してる
自習で問題解いて塾の授業で分からない所を聞くのがいいと思う 授業で問題を解く時間が多いのは勿体ない
若干、自称進学校あるあるにも通ずるような・・・。
やっぱ佐鳴が一番やる気が出て勉強が好きになる
集団授業の塾行ってたんだけど、
朝から夜まで授業があったり。。もちろん勉強に熱心な子はいいんだろうけど、私みたいにモチベなくやっちゃって全然伸びなかったから。
あくまで個人の意見です。本人のやる気が一番大切です!!!!
授業を受ける≠学力が上がる
ですもんね。結局、自分で手を動かすのは必要不可欠なのではと思います!
堅揚げポテト あ、誤字ですね笑
授業を受ける≠学力が上がるですね。笑笑
ご指摘ありがとうございます!
自分が通ってたところは、
自分で空いてる日とかにコマを入れたり、
授業1時間前とかまでには、空いてる席があったらコマを入れられましたし、
教科もその日いきなり不安な教科できた時に、文系の先生なら文系の教科にかえられたり、理系の先生なら理系の先生に変えられたりしました。
先生は親しくしてくれて、塾に行くのが楽しかったのを覚えています
メンタル面に関する指導や相談などが充実してるか否かも大事ですよね?
私が以前通ってた塾は受験前、朝7時から夕方5時くらいまでトイレに行ってはいけないという謎の風習?みたいなのがありました😥
毎回膀胱が破裂するんじゃないかってぐらい辛かったです…😂
勉強集中できないやんw
あほやあ
それ女の子の日辛い
@@実験用-y8v 尿がまんしてるとき脳活性されるって聞いたことある笑まあ限界はあるけどね\/\/ \/\/ \/\/
@@杏月-x8h 女の子の日ってなに???笑笑
僕の場合、お母さんが評判の悪そうな厳しい塾を無理やり通わせてきて、塾の先生は初日で怒鳴ってくるし。最悪の場合叩いてきたりしてきて、そのことをお母さんに言ったらあなたの為に通わせてあげてるんだから我慢しろとか、言われてショックを受けて死にたいと思って今絶賛病み中。
それは可哀想すぎる
私は塾講師してる側だけどそれはキツいな。そこでしんどい思いして勉強しても頭に入らないしホントいいことないからなんとか親に交渉して違う塾にしてもらうのを頑張って。私にはこれしか言えない。
@@pinton123 ウゥ、ありがとぉ
個人的には偏差値60までは自力で勉強していくべきだと思う、その上で自分に何が足りないのかを理解して、それを埋めるための塾と捉えるべき。
これは何事に対しても言えるけどね
ご参考までに……高校受験に関しては経験からして神奈川県民はステップ一択だと思う。通うところによって多少変わるとは思うけど自分が通ったところは普段の授業,定期テスト対策,受験対策,質問などほぼ全てのことが高水準でした。
ステップは良いですね。おすすめ。
茨城県民なら茨進しか勝たん!
湘ゼミもマジで良かった
柔軟な対応ができる塾を選びたいものです。
RUclipsで授業を受けれたり情報を得れたりスタサプでトップレベルの授業を見れたりして予備校のあり方も変わりつつあるのかもね、けど自分的に自習室がある限り予備校に籠る笑
けど生授業のあの緊張した空間での習うことの印象はすごい記憶に残るなぁ
僕の通っていた日生学園という塾は本当に厳しかったです。
奇声を発しながらトイレの便器を素手で拭いたりしてました。
個人的経験からスタディサプリ+個別指導で結構いけると思うんだけどどう?
タイトルを見て真っ先に思い浮かべたもの...
武田塾
くさ
武田塾って生徒の質問に答えられる先生がいない場合どうするんでしょうか?
やっぱり参考書をよく読めと言われるのでしょうか?
ややきりりす LINE使えるとこあるらしいよ
やめろオマエ…
K M. いるよ
教室に寄ると思う。
どれだけ生徒に向き合ってくれてるか。
バイトの人が教えてる塾はまじでやめた方がいいと思うー
働いてる人みんなが正社員って分かってる塾の方が安心できる気がするなぁ
【登録者50人になりたい】もやにー
あ、そういう塾もあるんですね!
私は、前通っていた塾がバイトの人が教えるところで、教えるのが上手い人と下手な人の差がすごくありました😅
でも、働いてる人全員正社員の塾に通い始めて、ちゃんと授業内容が理解できて、苦手な分野も結構できるようになりました!
ほんと、色々な塾があるものなんですねぇ
日本最高の塾は講師が学生バイトなんだよなー。(鉄緑)
個人的に思うのは基本的に大学受験塾は私文のためのものだと思う。
@@snake_b 鉄学生バイト少なくないけど、いっても2割弱くらいじゃない?
自分は高1から3年間お世話になって学生バイト1/8人だったし
駿台は大阪校とか京都校、神戸校とか規模でかいとこの方が絶対いい
講師の質が全然違う
京都南校で浪人中だが教師が問題を解けないみたいなありえない状況もあったので要注意
共感できましたー。
私は高校入試専門ですが、春先から数学英語の入試対策をし、夏から全科目の復習という流れで行っています。
理科社会は秋からでも間に合うから、まずは数学英語から!って言ってます。
道具は使わないと上手く使えるようにならないのに、なぜ勉強だとそういう認識を持ってる人が少ないぽよ?
河合塾の英語は文法、解釈、英作文、長文同時並行だったなぁ
グリーン生は時間ないからね
大受は別れてるよ
個別指導の講師してますが、京大生講師や、海外経験豊富な方、理系超特化の講師がいます。教室長の管理もいい意味で厳しいです。
それに比べて他教室は金目当てで働いてるだけの講師や、管理甘々な教室もあるようです。同じ塾でも一概に1つのレビューに頼るのは良くないと思いました。
バランス良く整えて、たくさん勉強した方が成績がぐーんと伸びるから塾でたくさん勉強した方が絶対良いですねよーし勉強を頑張ってやるぞーーーーーーー!
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
授業が多すぎて、予習・復習ができなくなっていますから、その通りだと思います。
更に多いのは、授業を映像などで習っているのに、質問できる先生がおられない事ですね。
大事なポイントばかりでした^^
最近通い始めて塾の担当の先生(個別指導)に質問したらなんかいきなり怒り始めて「なんでそんな質問するのよ!そういうのは後で自分で調べなさい」って言われたから「え?ここって塾ですよね?塾って質問しちゃだめなところなんですか?」って聞いたらなんか屁理屈言い出して塾長にこの事言ったら塾長も担当の先生と同じ思考だったから塾入って一ヶ月だけど辞めようと思います。
ちなみに選んではいけない塾4選全てに当てはまってます。笑
質問内容にもよりますけど、いきなり怒るのはおかしいですね。
三代予備校に入ることがゴールになってる人がめっちゃいた(自称進)
駿台午前部
@@aa-mx1bd 爆笑問題
学校の授業だけで、例えば特進クラスとか国公立クラスとかで大学入試合格の力がつくのがベストだが。
違う意味で捉えられ兼ねないので文章を書き換えた方がいいと思います。
塾講師してる側だけど、正式な専門的な講師ではなく大学生で講師を賄ってる塾はほぼ会社教室関係なくほんと運ゲーよ。大抵の場合その教室の塾長が採用か不採用か決めてるからその塾長のお気に召さなければ落とされる。つまり大学生講師で賄う塾は塾長の思想というか考え方次第で教室のざっくりとした方針が全て変わる。私が親になって塾選びするなら塾長と直接話してどんな塾長かで会社教室を選ぶかも。
S館という塾で講師をやったことがあるが、最初に言われたのは「生徒のことは猿と思って下さい」でした。言うこと聞かないからだそうです。関東で手広く展開してる塾なのに給与明細も出さないし高圧的な塾でした。実績以前の問題でしたね。
増田塾最強!!
入ってわかったけどまじで最強だと思う。もちろん受験生次第ではあるけど、敷いてくれるレールが神
中学校受験の時に受けてた塾はトイレ行かせてもらえないわ問題間違えたら長い定規で叩かれてたりしてたなぁ。もう10年以上前の話だが
湘ゼミってどうなんでしょう…今体験生として行ってるんですけど数学と英語のスピードも早いし宿題もかなり多くて焦ってます汗
7時から始まって10時に終わりますがそこからお風呂に入って学校の宿題などすると12時余裕ですぎますし…やはり親に個別や家庭教師に変えて欲しいですね🥲
河合のマナビスってどうなのかなー…授業とってない国語と日本史は模試の結果上がってるのに受講してる英語だけは上がらない…
自分が悪いのかもだけど😂
英文法レベル1・2完璧にすれば偏差値かなり上がると思うよ
よかった!有難う御座います。
特待貰えたから東大特進+東進衛星通ってるけど衛星に関してはチューターはMARCHレベルの私文だけだし周りの生徒も私文志望多いから、入んなくてよかったかな〜って思ってる😄
特待ってどのくらいの実力で貰えるんですか?
さらに、
大手予備校を擁護するわけではないが、
授業を聞くだけでは伸びないのは確か。
でも、市販の参考書とは駿台・河合塾のテキストの質は全く違う。
しっかり理解する為のまずは予習。そして復習が適切にできれば授業を受けることで成績は伸びるはず。
伸びない人は理解はするが定着する復習に間違いがあるだけ。
それ
英語の問題を聞いた時に覚えるしかないと言われることが多くありますやってったら覚えるよと言われますがもう割り切るしかないんですかね
河合のチューターが毎日どころか一週間のスケジュール管理してくれた事は無い。夏休みにスケジュール表を書かされて提出した記憶はあるがそれだけ。英数国は授業内容はあらかじめ予習していないと話にならない。予習してどこが分かりにくかったのか、どこが疑問なのか、理解は出来たけど自分の理解が正しいのか・・・。こういうのを見極めるために講義を受ける。予習してなかったら何も入ってこないよ。
私が通っていた塾はコマ数が多く、夜遅くまであっていたので、眠くて眠くて集中があまり出来ず、成績がむしろ落ちていって辛かったです。(復習や、家庭学習はきちんとしていました。)
次は失敗しないために、塾選びの参考にさせて頂きます!!
個別指導の学習塾を経営している根本と申します。
お話を聞いていて思ったのは、学力が高い生徒が塾を選ぶ基準だと感じました。
というか一般受験をする前提の話かと思います。
そもそも生徒で一般受験になる時点で、ある程度の学力が備わっている子が多いですが、中には指定校推薦などの推薦狙いの生徒もいるかと思います。もちろん塾の中には推薦狙いの生徒もいますので、その子たちには別の塾を選ぶ基準があるかと思います。
長文コメント失礼しました。
横からすみません、
どの学習系の動画でもそうですが、注釈ない限り基本は一般入試の話かと思います。
なのでそこに疑問はわきませんでした。
そして私は実際自分でお金払って塾に通っていた身からすると、ほんとスケジュール管理だけちゃんとしてほしいし、逆に言えばそこで無駄に時間も頭も使いたくないからお金払ってお願いしてるという感じでした。
なのに模試の申し込み日やセンター申し込みの日の抜けが多々あってイライラしましたが。
また、同じ授業でもわかる所わからない所は千差万別だから、自分の穴を埋めるためのやりたいことがある時間が欲しいとも思ってました。なのに一元的に授業を1日の時間フルで進めるやり方も違和感ありました。
そして何より質問した内容の回答が後日に来るところではありましたが、そのレスポンスの遅さにもイライラするのに後日に来た回答が講師側の読み間違いで間違えている回答であったり、またオンラインの問題自体が間違えているといった問題もあり、私はこの動画の本当に言っている通りと思いました。
これは学力の差というよりもやる気の差だと思います。やる気あれば必然とそう考えるようになります。
私は高校の評定が悪くて、一般推薦すらも基準があり受けれず、一般しかありませんでした。こういう人もいる。
今更ですが返信を。
コメントの中で、ご本人が通われていた予備校の至らない所が多く出てきていますが、そちらは本当に運悪く事務管理の出来ていない場所に出会ってしまったんだろうな、という感想です。
書類不備などの問題は、そちらの予備校が大手かどうかに限らずほぼその現場の管理者の能力に関係します。
なので、そちらの予備校が全国的に提供しているサービスと書類不備などの問題は別の問題なので、そちらの問題に関しては省かせて頂きます。
他の学習系動画がどういうものかは存じないですが、今回の動画はあくまで「塾・予備校を選ぶ基準」という話です。しかも「受験のため」という言葉もありません。「塾・予備校に来てるんだから、一般受験だろ」と言う方もいるかも知れませんが、個別指導塾には推薦対策として塾に通う方もいます。もう少しいうと、学校の授業について行けないから、それについて行くために塾に通塾する子もいます。小論文対策や推薦本番の入試対策をするために通う方もいるので、必ずしも全てが一般入試をするためでは無いという事をご理解ください。そして、その子達の目標は「評定平均をあげる」事なので、学校のテスト対策のために並行して他科目を授業する事もあります。何が言いたいかというと、自分の目標が違うのにこの動画で述べられている事を基準に塾を選んでしまうと、損をしますよ、という事が言いたいです。
@@tsukakiyo7613
コメントして頂きありがとうございます。
確かにそういう方もいますよね。
失礼しました。
うちは8時間授業みたいなこと言って、実は、質問採点いつでもOKの自習みたいな時があるから困る
私が、 通っていた大学受験予備校は、映像授業で、
塾長が、『はあ』『はあ』と
生返事ばかりして、パソコンの画面ばかり見ている人間でした。
理想のMarchには、合格せず
日東駒専でした。
映像授業 個人差ありますよね?
他の受講者も その塾長の態度に不満を覚えていました。
その塾長は、私が辞めてから1年後に
退職したらしいです。
森塾に全部当てはまってて草
スケジュール管理をしっかりやってくれる塾なかなかないわ
それな😊
地方には授業もせず、パワハラして生徒を追い詰める塾(????)があってだな、、、
私立大学の附属高校に通う者です。東大などの最難関大学を目指しているのですが、一般的な高校に比べて、進級するのに大変なので、受験勉強が並行できるかわかりません。アドバイスが欲しいです。
高校での留年がやばい人が東大目指すんですね
いやあ、受験勉強以外にこなさなきゃいけないノルマが多いって言ってるわけでその回答は論点ずれてるw
俺某MARCH附属に通ってるけど、東大行ったやつは学校の成績もしっかり取れてたらしいよ
まずは学校の成績をしっかり取ろう
校舎による。以上
授業やらなくとも自習室あればいいかなー。受験前に夏期、冬期講習で朝から晩まで塾に居なければいけないシステムなら、嫌でも成績上がるからね…まじ…😭
スケジュール管理についてですが、自分が通ってた予備校の場合、相談しに行ったら追い返されたという嫌な記憶があります😱
その管理まで指導してもらえたら、本当に嬉しかったのですが❗
これじゃ、宅浪生と何ら変わりないと、心の底から後悔しました😱
10:40
入試問題の形式や傾向答えられない人はザラにいるよ
特に学生なんかは自分が受けたとこしかわからんだろうし
学校の先生ほとんどがそんな分析してない
いろいろ アイデア出しながら
お仕事してみえますね。
こばしょーさんの
お仕事面を
私も、
見習いたいです。
これからも
精進してください!
応援してます!
僕は公募対策で個別指導入ったけど月の半分が2対1でもう半分が5対1とかだから5対1の時はあまり聞けないしきつい。ちゃんと2対1の所がいい。
個別指導学習塾に通っていた時は東京理科大の学生が講師のバイトで沢山いたが、何故こうなるのか問題の解き方を聞いてもハッキリとした説明が出来ない奴が多かった。ひたすら問題集の答えのページをそのまま説明するだけ。
この辺りの(福岡の田舎です)公立高校は、3時や5時には終わりません。拘束という校則。
何時に終わるんですか!??
@@ゆん-u6y 6時半くらいです。
@@千葉秀幸-l5c 部活なしで?
@@はた-l6f 勉強だけでです。夕課外ってやつ。
@@はた-l6f なんと朝課外もあり、7時20分授業開始です。
pispisはどう思われますか?
聞いても答えられない、間違った事を言うなら教員と一緒ですね。
バイトの大学生が勘違いをして、上手に教えていると思う場合がちょくちょく見られます。
成績がある程度短期間でアップしなければ、行ってるだけかも?( ・д・)教えられないのに、進度のスピードやコマ数を気にする塾が多いですね。
ベテランは、生徒と少し話しただけで、力をつかんでくれます。分かりやすいですしね。
資格スクエアを選んではいけません。理由はご存じの通りです。
受験生て浪人、現役生含めて、4種類おられる。国公立文系、国公立理系、私立文系、私立理系。 なので、塾によってその人に、合う合わないある。
僕の行っていた、予備校は私立文系の僕にはピッタリ合っていたけど、国公立理系組からは、評判悪かったみたいだ。
わいの行ってた塾やっぱ良かったんだな。
授業週3、9月まで英語社会重視、スケジュール管理あり、質問もいつでも、メールでも24時間OK。チューターなし。全員正社員。
全く当てはまらなくてビックリするくらい笑
個人塾ですか?
ああ まあまあ大きい個人塾です
どこですか、、、
どこか言えや
@@王劉秦 今ここで働かせてもらっているのでお伝えすることは出来ません。すみません。
そら武田塾よ
クソ高いし、スケジュール管理されるだけで指導はなし
ちなみにおいくら?
@@ミニドラ-f4n 1科目4万、3科目10万以上
授業が多すぎてだめだわ!
授業切っていいかな?
だれか助けて
ほんとにやばいって思ったら切るか塾他のところにするかの二択だと思いますよ、、、
辛いと思いますけど、頑張ってください……
(´・ω・`)
おこめ・D
もう一年分の費用払っちゃったんですよ
鷗州塾ってどうなのかな、?(自分のやりたい事やって分からないとこあったら質問するスタイル)
いつも勉強をさせて頂いています。小5女子の保護者です。家計の関係で中受は出来ず、公立難関校→国公立医学部を目指しています。コバショー先生の動画を見て英語の先取りを始めました。
今回の塾選びも参考になりました。
ありがとうございます。
近くに難関大学がある東進がおすすめです。
それは武田塾もそうだよね笑
近くに単科医科大学がある武田塾通ってるんだけど、講師みんな白衣着てて、一般受験の人だけだからめちゃくちゃわかりやすいし、めちゃくちゃ丁寧。
@@赤ポテト-q5z 武田塾は、虚偽情報を垂れ流し、他の塾、予備校をディスりまくる
武田は最悪
中学受験の感覚で親が予備校選んで強いるのはマジで勘弁してくれ、とかつてを振り返るのでした。
後、講師が生徒の悪口を言う塾。
予備校では、普通にいじめはあります。表に情報が出ていないだけで。
itto個別指導学院通ってるんですけどマイナー塾ですかね?
至学館授業週四であるんですがやめといた方がいいっすか?
ずっと見てるとこの人かわいいな
通信教育はいいぞ。元Z会員より
@くるみ 映像してませんでした。すみません。でも短期講習みたいなのを教室に受けに行ったが、わかりやすい説明でしたよ
もう8時間授業やめてやー泣
塾の社員なのに街に繰り出してdisてるやつ。
塾ナビっていうサイトで口コミ数が少ない塾とかもやめた方が良いと思います。そもそも、利用者が少なくて生徒が集まってないなあという印象があるからです。
佐鳴の2校に通ってましたが、1つの校舎は先生がその校舎に長年いる方ですごく教え方も面白かったし、成績もすごく上がりました。もう1つの校舎は先生はアルバイトでコロコロ変わってしまうし、宿題などもなんでも良かったです。ですが、自習室はどちらともすごく良かったです。
中高一貫校の中3ですが、MEPLOかなりいいですよ!
e○aは講師の質の差が激しい
商売だからしょうがないかもしれないけど講習をめちゃくちゃ進めてきて金取ろうとしてくる
しかもセクハラしてくる講師もいる
最悪
東北大学理学部の滑り止めをききたいです。
それにあった塾はどこですか?
あと、自由時間の話。
現役生はどういう形で勉強すべきか知らない人が多い。
フリーな時間をちゃんと目標と計画をもとにたてられるのか。
負荷をかけ続けないで勝てる大学受験は存在しないのでは。
河合塾だな 絶対行ってはいけない
時間の無駄だから 宅勉が一番向いてるわ
コバショーさんと同じ開成卒の岸田文雄首相。
2浪しても東大に受からず早稲田法卒ということで、本人も早稲田法卒とは言いたがらず、開成卒としか言わないようです。
開成の中では落ちこぼれだったでしょう。
インボイス制度が今日から始まりましたが、岸田首相は、東大に対するコンプレックスが非常に強いようで、インボイス制度をはじめ、とにかく増税したい財務官僚の言いなりのようです。
もともと日本では、消費税導入の前に売上税の導入が最初に検討されましたが、これは売り上げに対してかかる税金で、実質的には、消費者ではなく事業者に対してかかる税金です。
そのため、事業者の強い反発にあい、消費者からの預かり金という建前にして導入された経緯があります。
しかし、中身は売上税と同じです。
アメリカでも幾度も消費税などの間接税導入の議論が持たれてきましたが、いまだに消費税の導入には至っていません。
赤字の企業や立ち上げ当初の企業が消費税・付加価値税などの間接税を支払わなければならなくなると、多くの企業が潰れていってしまいます。
それは、経済に大きなマイナスであるため導入されていないのです。
アメリカの経済成長率が非常に高く、新ビジネスがどんどん生まれるのも、小規模事業者の負担をできるだけ軽くするというシステムになっているからです。
官僚主導の社会主義経済では経済は成長しません。
河合塾マナビスは最高やで
コバショーすき
東進衛生は勉強習慣ない人はサボるからやめとけ
学校行かないで学習塾だけ
行けば頭良くなる気がする
たしかに!お金があれば学校に活かせなくても学習塾と公文式に通わせてればめちゃくちゃ賢くなりそう。たまに英語留学へ。
自分の通ってる塾の特徴全部あって草
河合塾最高!!
あと、3教科だけなら同時進行すべし。
たかが3教科できないならもう受験向いてないわ
まあ結局は自分の努力次第だな