【老後資金】65歳までに必要な貯金額は?本当に老後に必要なお金と計算方法を解説します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии •

  • @かめちゃん-h4s
    @かめちゃん-h4s 4 месяца назад +256

    うちの父親は60才で退職して、その時の貯蓄は400万円。年金は月に約10万円。55才から1人暮らしで、現在87才ですが貯蓄残高50万円、元気でやってます。市営住宅住みで、趣味は家庭菜園、医者嫌いな父親はそんなにお金を使いません。貯蓄が減ったのは車の維持費と言ってました。今は車の運転はしないので、年金内でおさまっているようです。必要なお金って人それぞれなんだなと思いました。

  • @yasubikki
    @yasubikki 4 месяца назад +63

    自分は64歳で念願の退職・年金受給になったけど 結局前職の非常勤社員4年目。仕事を辞めるのを夢見て老後資金計画とか色々考えていたのになんとなく流されて、でも悪くない毎日。何歳で引退とか無理やり決めなくてもいいかも。

    • @くまさん-e4o
      @くまさん-e4o 2 месяца назад +2

      結局、死ぬまで働けということですね。

  • @yi4383
    @yi4383 5 месяцев назад +69

    親が70代後半で老人ホームに入ったのですが、入所費は月額18万円~20万円程掛かります。
    自営業だったので年金額は月5万円程度。
    単純に年200万円弱余分に必要ですので、10年以上入所してたら2000万円で足りなくなりますね。
    年金の区分にも因りますが、国民年金だけの場合今でも厳しいです。
    両親ともに同じ状況なら、確実に倍の4000万円は必要だと思います。
    うちはまだ子育て世代で、双方資金が必要なので自分達の老後資金なんて貯められるのか?と思いますね。

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 2 месяца назад +74

    私は69歳で、老後を生きていますが、年金も少ないし、何千万もありません。が、しかし、そんなにお金要りません。
    若いときほど、そとにでなくなるし、服もいらない、旅に出る旅費も、いらない。
    食が細くなった、少ない食材を買うくらいです。若いときほど、外食もしなくなりました。強いて言えば、病院に通う事が増えたですね。

    • @ココ-b5f
      @ココ-b5f Месяц назад +3

      整形外科のリハビリは高齢者
      ばかりです。病院だから医療費です。
      そこで話しばかりしてます。
      ほんとに必要なリハビリなのかな。

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 2 месяца назад +59

    年金に所得税があるのが問題

  • @2totom605
    @2totom605 3 месяца назад +13

    62歳です。人それぞれ考え方は違うのでしょうね。
    すでに定年退職し、自分の好きなことをしながらノンビリ暮らしています。
    趣味の1つが投資です。
    いずれは老人ホームに入ることになると思いので、
    その費用として、私と妻の分、2,000万円x2=4,000万円 は確保しておきたいと考えています。

  • @ae86kmizuochi
    @ae86kmizuochi 5 месяцев назад +151

    わたしは56歳で引退して以後は働いていません。別に資産家でもありませんが、56歳時に保有していた金融資産を95歳までに使い果たす(もちろん公的年金受給額も合算)計画で、引退しました。元気なうちに仕事から離れて自分の自由時間を確保する選択です。
    早々に引退するには、その後の人生設計について入念なシミュレーションが必要です。そこでこちらの動画でも「老後収入と老後支出」が出てきますが、基本になる非常に大切なデータは家計簿です。
    家計簿を付けていないと、自分が生きていくのに年間いくらぐらいかかっているのか解りません。
    どんなにシンプルなものでも構わないので、家計簿を付けることが大事です。

    • @隆伊藤-g3t
      @隆伊藤-g3t 5 месяцев назад +9

      @@ae86kmizuochi 私も56才で早期退職、家計簿は以前から付けていて家計計画に役立てております。

    • @加藤歩-s5c
      @加藤歩-s5c 5 месяцев назад +11

      夫婦共に面倒くさがり屋なので、家計簿つけてません。
      その分?倹約家なのか黒字を維持出来てます😊

    • @user-lw5vi5qr7l
      @user-lw5vi5qr7l 5 месяцев назад +7

      別に資産家ではないと言いながら早めにリタイアしたことを自慢したいのかな😂
      計算通り行けば良いですね
      政府などはますます庶民から搾取するつもりのようなので、どうなりますかね?

    • @user-lw5vi5qr7l
      @user-lw5vi5qr7l 5 месяцев назад +10

      データ記録してても政府が税率アップや支給額減らしたりしてくるから計算通りにはいかんよ

    • @thelemasa.y
      @thelemasa.y 4 месяца назад +33

      素晴らしい考え方だと思います。(ここでも)聞こえてくるつまらない雑音は無視して前に進んでください。

  • @aami7446
    @aami7446 4 месяца назад +101

    仕事を辞めてもやる事がない。ダイビングは怖かったし、ゴルフは下手くそだし、旅行に行ってみたけど旦那と喧嘩した。私ってまだ、役に立ってる人間だわ。って仕事してる時だけ感じる。50歳で退職し、52歳で復職した。

    • @あひる-s3d
      @あひる-s3d Месяц назад +8

      若い頃、スキー クレー射撃 ゴルフ 車 バイク パラグライダー 等々好きで老後やり放題と思ってたけど、今はスピードがこわい還暦過ぎ。
      お家が一番😊
      パートですよ😊

  • @大山竜介
    @大山竜介 5 месяцев назад +45

    繰り下げしても、社会保険と税金が漠上がり。

  • @tokuhai
    @tokuhai 13 дней назад +3

    自分はあと2年、65歳でリタイヤの予定。国民年金主体なので年金額が少ないので、投資で配当収入を増やすつもり。
    健康寿命のうちは年に数回はタイ旅行を継続したい。

  • @001bgmg2
    @001bgmg2 Месяц назад +6

    老後資金は、結婚、子育てと教育、親の扶養等のイベント毎に資金を投下した残りなので、それらの為に投資で
    資金を捻出した残り金でした。その一段落が63歳で以降頑張って現在70台に入り夫婦が認知症になった時に入る
    施設費用が準備できた状況です。戸建て生活で数年ごとに数百万の出費を考慮する必要が有りますが家賃と考えれば
    対応できるので年金と株配で十分です。老後の資金という考えではなく生涯に必要な資金獲得が必要と思います。

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru 9 часов назад

    まともな発想の動画ですね。私は定年退職して少し経ちますが、30年の勤務期間、家のローンは払いましたが、貯金を全くしませんでした。給与は入った分その月に使ってしまう。どうしてそうしたのかと言うと、いつどんな理由で人生が終わるかわからないと思っていたからです。ムリしてたくさん貯めていたのに事故や急病で突然この世を去った人も見てきました。そんなのは御免だと思ったのです。今は年金でずいぶん慎ましくなっていますが、そのときのベストということでいいんじゃないかと

  • @hanjousuwatte9321
    @hanjousuwatte9321 2 месяца назад +5

    老後のことで、生活費の想定はできるし、用意もしようとする。だが、医療費と介護費用(老健・特養)が計算外の必要な資金となる。親の介護の必要が起こった時、介護離職を考えていたが、会社から介護離職の危険性(生活設計の破綻)を知らされた。結局、定年・再雇用まで働いて、さらに派遣会社から声を掛けて頂き、今も働いている。抗酸化食品とタンパク質食品の摂取で健康の維持を図っている。少しでも働いていれば、貯金もできるし、遊びにも使えるし、健康維持に役立っていると感じている。

  • @S晋
    @S晋 5 месяцев назад +33

    50代になり現実的な老後のシュミレーションをしていて年金関係の動画を見漁っていますが、
    殆どの動画で得する、損するばかりでトータル幾ら多くもらえるから繰り上げしろだの、
    健康年齢のうちに貰えだので、動けなくなった時も含め幾ら用意するか、そのためにはいつまで
    働くか(どのように働くか)の目安を言ってる動画はほとんどなく、やっとまともな考え方
    (年金は老後働けなくなったための保険)の動画を見れた気がします。
    確かに多くもらえる方法(繰り下げにより収入は増えるが税金とられるなどでやるなとか)多いですけど
    本来考えなければいけないのって働けなくなった時、そこそこまともな生活ができるように準備したいですよね。
    余生をわびしい生活をすることになりますから。

    • @777-k7y
      @777-k7y 4 месяца назад +3

      「そこそこまともな生活」ってところに同意します。

    • @ae86kmizuochi
      @ae86kmizuochi 3 месяца назад +5

      わたしもそう思います。「年金は長生き保険」と理解しているので、”儲かった”とか”損した”とかのハナシはナンセンスです。支払った額以上に受け取ったことを”儲かった”というならば、その人が死ぬまで解りませんから。1円も受け取らずに死ぬ人が居るから、現在の年金制度が成り立っているのです。まさしく保険です。

    • @JOS4375
      @JOS4375 2 месяца назад +1

      @@ae86kmizuochi さん。そう思います。年金は長生き保険です。
      年金を損得で語る人は「今死ねば生命保険料の元が取れるのでお得!」とか言ってそうで笑えます。

  • @user-mi74
    @user-mi74 5 месяцев назад +59

    常に
    足る事を知る に尽きる

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 2 месяца назад +31

    老後2000万円でも、驚きなのに、4000万円なんて、一生かけても、たまらないよ😢

  • @悦子佐藤-d3e
    @悦子佐藤-d3e Месяц назад +4

    なんといっても
    お金なんですよね
    余裕持つには貯蓄かあー
    コツコツやるしかないのね
    日々健康大切だよなー😊

  • @ふじたきよふみ
    @ふじたきよふみ 2 месяца назад +5

    妻が障害者になったので、繰り上げしましたが、辛抱しているので、年金から少しではありますが貯金できますよ!

  • @あまとり家
    @あまとり家 2 месяца назад +25

    現在68歳。イチにもニにも健康です。この動画で老後の赤字の大半は、医療介護に要する費用です。要は医者や老人ホームに金を払うんじゃなくて、健康を維持できるうまくて高品質な食べ物にお金を使えばいいのかなと思います。あと自分自身の価値観の問題ですが、70歳過ぎて大病となればそれは寿命かなと思っていますので、医者にもいくつもりはありません。一方で、将来的に年金だけでは苦しくなると見越していたので、50歳のときに人通りの多い場所に土地を買いRC造の自宅兼テナントビルを建てました。ローンの返済はテナント賃料ですべてまかない、70歳で完済予定で、以降はテナント賃料が収入として入ってきます(テナント収入がなくても結果自宅は残りますし、いざとなれば売却すればいいかなと思っています)。

  • @BlackBass-fishing
    @BlackBass-fishing 4 месяца назад +29

    貯金してるほうが、精神的な健康を保てるような気がする。
    必要以上貯金が有った方が幸せのまま逝ける気がする。

  • @KazuhikoTanaka-sm4jn
    @KazuhikoTanaka-sm4jn 5 месяцев назад +30

    平均的厚生年金を貰ってる叔父が40 台前半の自分に口を酸っぱくして言います。老後2000万円問題は合っている、それでも85 歳迄生きるとかなり足りない。要するに月の年金額プラス10万円の貯蓄切り崩しと言う事です。そうか~ 貯蓄を徹底的に見直します。今迄甘すぎたわ。

  • @雅行高瀬
    @雅行高瀬 4 месяца назад +17

    私(68歳 単身の場合、持ち家(マンション)暮らしなので、年金を含め月収15万円で100才超えても一生生きれる模様です( 現時点での物価換算による)

  • @tokyovoice8835
    @tokyovoice8835 3 месяца назад +17

    年金予備軍です。持ち家ですがそれでも年金とは別に最低5000万円無いと難しいと思い始めました。思い始めた、っと言ったのは「癌になった」からです。2000万円あれば老後は安心ってのは健康であることが条件。健康である事って結構難しいですよ。

    • @ユニコ·゚
      @ユニコ·゚ 2 месяца назад +12

      私も60歳手前くらいに大腸癌、肝臓転移、ステージⅣと診断。5年生存率30%でした。
      抗がん治療と5回の手術で今に至ります。67歳になりました。再発の不安は有りますが、
      自分が癌になって悲しいと思った事はないんです。いつ死んでもそれが寿命と思っていたので、
      悲壮感は無かったです。生命保険で助かりました。傷病手当も助かりました。
      人それぞれの状況がると思いますが、何とか乗り切ってくださいね。今楽しめる事を
      恐れずトライされてみてはどうかしら?私の場合は手術3日前に推しのライブに、1人で車で他県まで遠征しました。😅

  • @ラーメン猫-m5l
    @ラーメン猫-m5l 5 месяцев назад +36

    結婚して子供ありで家のローン、子供の教育費、車所有、生活費…などで老後に残る金なんて、かなりの高収入者を除き、大半の方々は微々たる物かと。

    • @user-lw5vi5qr7l
      @user-lw5vi5qr7l 5 месяцев назад +4

      脳死で家も車も教育費も必要だよねとか言って、浪費するからじゃね?
      大金持ちは生命保険とか入らないらしいよ、その意味わかるかな?わからないだろうね😂

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 4 месяца назад +5

      奥さんが働けばいいんじゃない? せめて夫さんの7割程度の収入があれば何とかなる。働かない、或いは一旦退職したら再就職出来ない嫁は地雷物件でしょ。

  • @美愛浜田
    @美愛浜田 3 месяца назад +5

    いい勉強になりました。ありがとうございます。

  • @tfuji8566
    @tfuji8566 4 месяца назад +17

    Money Forwardで支出を管理してるけど、、これら総務省の支出より、かなり多く支出があるんだよね😢
    1番の原因は住宅が賃貸だからだけど、これも最近の高騰を見てるとなかなか買えないし、金利も上げられちゃったし😢
    結論に出てる必要資金の金額はクリアしてるけど、リタイアには程遠いです。
    今の若者世代はもっと大変になっていくんだろうな。。

  • @スズキ-x7n
    @スズキ-x7n 3 месяца назад +4

    やっぱり2000万円という金額は目安として妥当なところだと思います。
    あればあるほどいいけど、さすがに4000万円貯めるのはちょっと厳しいかな。
    2000万円なら頑張れば65歳までに貯めるのは無理じゃないので、やっぱり2000万という数字が妥当なところをいってると思います。

    • @uchi0123
      @uchi0123 Месяц назад +1

      新NISAでつみたてて行って65歳から毎月必要な分だけを取り出すと、65歳から取り崩すまでの間にも利息がついて元金の寿命をのばすことができるので、政府が言っているような2000万円は必要はないとおもいますが、逆に65歳時点で2000万円あれば年1回旅行に行くなど余裕がある生活ができるかと思います。

  • @patipati-k9d
    @patipati-k9d Месяц назад +3

    老後2000万円問題は現役時代の収入を年金暮らしの家計にスライドさせてるもの。明らかに収入は減る。でも子供も巣立ち住宅ローンも完済した老後は圧倒的に支出が減る。2000万円足りないなんておかしな話。

  • @南無茶屋
    @南無茶屋 17 дней назад +1

    概ね2000万貯めるのが目標で合ってるわけか。投資に回した分をそこに入れないとすると、合計で4000万あれば一区切り。ざっくり目標にしとくのがよさそう。

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 4 месяца назад +6

    ワイは年2%のインフレを考慮して年4%で投資益が増えるとして1500が引退時(60)にsp500などの投資信託で積み上がっていてDCなども予定額積み上がり
    現金等も準備出来ていると想定してます
    年金は65から年240万の支給(税引前)です
    2%のインフレがどれ程の衝撃か計算した人にかわかりませんよ
    そして年金は確実に代替率が下がります😊
    こんなものエクセルの様なスプレッドシートで簡単に計算できますから
    やらない人は余程自分の感に自信があるんでしょうね😮

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 4 месяца назад +3

      60歳定年で厚生年金が240万貰えますか?

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 2 месяца назад

      年金機構に載ってる数字ではそう見積もられてますね

    • @おかやん-t2c
      @おかやん-t2c 2 месяца назад

      標準報酬月額の上限に若いうちに達した人なら、240万円あるかも。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 4 месяца назад +10

    娯楽や旅行、交際費、贅沢費によってかなり変わるかと

  • @JesusMimilove
    @JesusMimilove День назад

    ズバリ平均的厚生年金だと月の年金額プラス10万円です。叔父が切実に言ってました。長生きすればするほど、お金が必要と言う事です。

  • @user-ub3hw3cj3aw
    @user-ub3hw3cj3aw 5 месяцев назад +5

    基本今の状態の、老後の生活資金だが、今後はどうなるか分からない。したがって、老後資金が相当必要になるとは、思います。

  • @sugarari3
    @sugarari3 4 месяца назад +7

    この先何歳まで健康か、いつまで生きられるか、年金は予定通りに支給されるか、どんな時代になっているか予測できない事ばかり。
    返済不可能な国の借金のせいででハイパーインフレが来たら、老体にムチ打って働くしかないと思いますが、老体でもできる仕事があるのかも不明😂
    不確実な世の中を生き抜く力が必要ですね。

    • @snou494
      @snou494 27 дней назад

      資産は預金でなく、現物資産にしておくことをお勧めします。インフレに追従して価値があがります。

  • @キノコウリ
    @キノコウリ 3 месяца назад +4

    老後の資金なんてケースバイケースです。
    どうしても足りなくなったら生活保護を申請するしかないでしょう。
    色々なところで老後はいくら必要とか見ますが、そんな趣味レーション自分でわかるでしょう。
    私は67才会社経営でそこそこ資産はあっても業績が悪くなったら負担しなければならないし、貯金なんてあっても無いようなものですわ。

  • @shippo4422
    @shippo4422 5 месяцев назад +50

    退職後は命に関わる大病したら治療しないと決めています
    緩和ケアはしっかりするつもり
    お金の無駄遣いより命の無駄遣いをやめます

    • @隆伊藤-g3t
      @隆伊藤-g3t 4 месяца назад

      @@shippo4422 例えば心不全は意識ハッキリ身体苦しいのでペースメーカーで治ります、治療費用自己負担20万円程度。医師は治療を勧めるでしょう、拒否できますか?

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 4 месяца назад

      そういう人が胃瘻とかやるんだよ。

    • @みやび-o3p
      @みやび-o3p 3 месяца назад +3

      それは今健康で大病したときの実感が湧かないからそんな発想になるの

  • @cimematograf
    @cimematograf 4 месяца назад +4

    今 東京ですが、仕事を引退したら、安価な家賃や物価の場所へ引っ越すしかないなと思う

    • @ハクタカ-e5c
      @ハクタカ-e5c Месяц назад

      固定費は重要です。
      賃貸なら、地方の方が絶対住みやすいです。地方都市くらいでも、東京とは全然違います(^_^;)

  • @虹色マストドン
    @虹色マストドン 21 день назад +1

    65歳ですべての家電製品を入れ替えても概ね80歳で耐用年数に達します
    60歳でリホームして水回りを入れ替えても80歳で20年、85歳で25年が経過します
    これだけで数百万~1000万は飛びますよ

  • @777-k7y
    @777-k7y 4 месяца назад +9

    当然 年金とは別に4000万円ってことですよね

  • @なごみ-n2p
    @なごみ-n2p 4 месяца назад +4

    ざっと見積って5000万を老後資金に残すせば安心だと思っています。親の遺産を期待できないなら、共働きしかないかな。

  • @tosikimu-s4o
    @tosikimu-s4o Месяц назад +4

    ケース3 70歳まで働く…………手取り額 16万円って何処の国の話じゃ…………俺の国じゃ 200km 移動してもそんな所はない

  • @hira_kwan
    @hira_kwan Месяц назад +3

    お友達はすっごく遊んで暮らしている人もいます。毎週末ゴルフか1泊温泉旅行。
    自慢とかではなく、本当にごく普通~にお話ししています。ほんと格差ありますよ。
    うちは絶望すら感じています。健康だけは持っているのでできる限り働きます!

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 2 месяца назад +5

    退職した老後に何千万もあるわけ無いです。
    私は一人ですが、ご夫婦お二人なら、もっと出費は増えますよね。
    大変な時代です…

  • @privia700
    @privia700 5 месяцев назад +3

    リタイア後も年金プラスαを超えない支出で生活できるようにすれば蓄えを取り崩す必要はないのではないでしょうか

  • @unreal3e
    @unreal3e 3 месяца назад +8

    俺が会社で諸先輩方を見ていて感じるのは、貯金しすぎたと後悔する人は皆無で、
    現役時代にもう少し備えておけば良かったと嘆く人が圧倒的。
    さっさと生活レベルを下げて、家クルマ教育にかけすぎているお金を貯金に回すことだ。

  • @元祖ふくのかみ
    @元祖ふくのかみ 27 дней назад +1

    今まで、健康で病院のお世話にもならずに済んでよかったですね😊でも、世の中には、病院のお世話にならざるを得ない人もいるのです。その時は、息子さんの貴方がしっかりとサポートして差し上げて下さいね。

  • @髙山道雄
    @髙山道雄 5 месяцев назад +5

    むかし【清貧の思想】という本が話題になった。タイトルをもじった【ジリ貧の思想】もあったなあ。
    しかし老後【赤貧洗うがごとし】になったら、シャレにもならん。ソーニャの義父マルメラードフも言った。
    【貧すれば鈍(どん)する】【恒産なくして恒心なし】(孟子)とも言う。老後、どうしようかなあ。

  • @牛若丸-l8f
    @牛若丸-l8f Месяц назад

    インフレが一番怖いです。
    生活レベルをインフレ率分だけ落とさなければいけないからです。
    13:55
    私の場合、退職後は家計簿をつけて毎月の貯金残高の合計を確認しています。
    毎年の総収入と総支出も同様に確認して何歳ぐらいまでなら残高が大丈夫か、確認して支出を加減しています。

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 3 месяца назад +7

    まだ日本には資産課税がないから、老人になったら所得は少なく、資産は多くが良い。
    もっとも死んだ時に相続税が発生する。難しいね。

    • @ハクタカ-e5c
      @ハクタカ-e5c Месяц назад

      だから老後上手に使って子孫に美田を残さないのが一番いいと思ってます。子供3人は奨学金借りずに大学行かせたので、遺産を当てにせず、自分の力で成功して欲しいです😊

  • @soraao807
    @soraao807 5 месяцев назад +7

    物価上昇よりも
    社会保険料増額、増税と
    労働者不足とサービスの多様化による生活コスト増はありえますね😊ニッコリ
    税金について致命的な誤解をしている国民が大多数なのですが
    実際に円は租税貨幣ですので、人口と経済か縮小すれば
    増税せざるを得ないんですよね🤤(笑)
    まぁ未来の事は分からないですので
    貯蓄と投資はしておけよってこった🤤

  • @hirochan577
    @hirochan577 20 дней назад +1

    11:20のところで住居費が12500円ってなんですか? 参考になりまへん!

    • @user-vs8oe1dj4n
      @user-vs8oe1dj4n 15 дней назад +1

      持ち家の火災保険か固定資産税でしょw

  • @kamo117117
    @kamo117117 6 дней назад

    男性81歳、女性87歳の平均寿命は誤り、、生まれたばかりの0歳児の寿命じゃなく現在65歳の老人にとっての寿命が大切で、、
    90歳に設定しているのでほぼ正確だと思う

  • @snou494
    @snou494 27 дней назад

    あと少しで60定年です。そのままの勤務も要望されましたが週3日のパート勤務予定です。収入は減りますが、すでに貯えは普通の人よりも多めにありますし、趣味は家庭菜園なので完全自給目指し、お金を使わないようにしたいと思っています。野菜の販売もできたらいいな。

  • @佳裕青山
    @佳裕青山 5 месяцев назад +9

    毎月不労所得を生活費を抜いて2.30万円程度は預貯金に回せば、何とか大丈夫じゃ無いのかな(笑)。仕事を完全リタイアした後は不動産や、株式投資で毎月の収入をゲット。生きて行く事がマスト。って事だね🎉

  • @和美渡辺-e9p
    @和美渡辺-e9p 3 месяца назад +3

    貯めて何に使う?医療か?

  • @fumi4443
    @fumi4443 2 месяца назад +2

    老後2000万は合っています。
    何も間違っていない。考えればわかること。65歳から85歳までの20年間、2000万を20で割ればたった年間100万、月に割れば月々10万以下です。私など年金が65で受けとれば、10万以下なので、合わせても20万以下、ギリギリ老人ホームの月額利用料になるかです。
    なので今は節約のみ。車は10年目、2万円台で購入したスマホはもう5年目。携帯屋さんからはそろそろ機種変更しないと言われていますがまだ使います。

  • @RtoSkgc
    @RtoSkgc 4 месяца назад +5

    「老後資金、心配しろ」と言う 動画ですね

  • @32mack82
    @32mack82 20 дней назад

    歳を取ればそれほどお金は必要ないかもしれませんが、いずれは自立できなくなり、施設に入らざるを得なくなります。そのときお金がないと困ると思います。
    健康が前提で考えていると健康でなくなったときに困るのではないかなと思います。

  • @茂-t7j
    @茂-t7j 4 месяца назад +4

    夫婦で28万/月ですか、驚きです。

  • @78-tu5lj
    @78-tu5lj 4 месяца назад +4

    我が家は月に15万くらいの生活費で暮らせそうなので、年金を当てにしなくても貯蓄でなんとかなるかな。

  • @samuraijack8704
    @samuraijack8704 10 дней назад

    子供や孫にお金を残してやろう、と思う人以外は大丈夫そうですね

  • @lotusflower44
    @lotusflower44 5 месяцев назад +16

    元気が削がれるテレビですね
    独身ではないのですが日本は既に設計が破綻しているように思えました
    これなら現役時代に散財して老後は生活保障に頼ることが正解なのかと考えされられます

    • @一白80
      @一白80 5 месяцев назад +4

      そうです。現役時代に会社運営などして精一杯努力して金持ちになることにかけ、失敗したら全財産を失い、生活保護で暮らす、勿論成功したら大金持ち、失敗したら年金よりずっといい国家生活保障で生きる、これです

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 5 месяцев назад

      でも高齢者はTVに洗脳されてアレを何回も自主的に打つよう導かれて…
      日本でアレの接種が始まってから超過死亡率が半端ないですよ
      特に高齢者の方…

  • @吝嗇太郎
    @吝嗇太郎 Месяц назад +2

    試算できないから情報に翻弄される

  • @中山隆司-i3h
    @中山隆司-i3h 5 месяцев назад +11

    だいたい1000万ぐらい残してタヒるらしいね。
    じぶんは「ゼロ」で、逝きたい。
    ジジババになって働けなくなったら、ナマポでいい。
    てか、ジジババになってまで働きたくない。
    金より時間のほうが大事。

  • @北キツネ-v5o
    @北キツネ-v5o 3 месяца назад +1

    今月64歳の特別支給年金から受け取る事にしました。独身ではないし7080歳で健康でいるのかわからないから70歳まで働きまた見直し😂

  • @vivace4you873
    @vivace4you873 3 месяца назад +2

    人生計算通りいかないよ
    何歳になっても入りより出を少なく生活すること

  • @teruide2122
    @teruide2122 4 месяца назад +5

    本当に必要なお金は他人が決めるべきではありません。

  • @pamufamu
    @pamufamu 5 месяцев назад +36

    体が弱く、長生きしたくないので60歳で年金をもらってさっさと逝くのが一番ですな。長生きしたってろくなことないよ!

    • @takashitadaki3167
      @takashitadaki3167 5 месяцев назад +6

      👋バイバイ

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 5 месяцев назад +7

      一病息災という言葉があります。
      病院と縁がある人が逆に長生きしますよ…

    • @vitojosie
      @vitojosie 5 месяцев назад +4

      ​@@sutemarucatうちの叔母足が悪くて長年障害年金を始めいろんな保護受けてるけど受けてるけど、今年90歳だよ。

    • @soraao807
      @soraao807 5 месяцев назад +9

      氷河期世代ですが
      もうバブルとか団塊の世話は嫌なので
      公的安楽死制度を設けてほしい🤤
      団塊バブルの世話はZ世代がやって。

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 4 месяца назад

      @@soraao807安楽死というとパヨクや医者が嫌がる。尊厳死扱いにするべき。

  • @tugeruchan1262
    @tugeruchan1262 5 месяцев назад +25

    ここでの計算結果に賛否両論あるが、老後に必要な貯蓄の一般的な計算手法を示しているのでしょう。ここの計算例を基にして、各人が実情にそった貯蓄額の計算をすればよいのです。前提の違う人の計算結果をみてあれこれ言うのはどうかと思います。

  • @あつし-m9h
    @あつし-m9h Месяц назад +1

    現在68歳の独身、年金は厚生+退職+個人で月28万、75歳からは個人が無くなり23万。貯蓄は4500万有る。何とかなるな。

  • @katsumiusui6392
    @katsumiusui6392 2 месяца назад +1

    現在62才 ただの会社員 退職まで3年 持ち家 ローンは60才完済 妻専業主婦 孫にお金が掛かる  年金も貯金も人生の積み重ねだよ 年金貯金が無いやつらは自分の生きざまだよ あわれな老後

  • @knshtmsk
    @knshtmsk 5 месяцев назад +1

    メモ📝24:36😊必要な老後資金の計算方法…

  • @NY-b3m
    @NY-b3m 3 месяца назад +5

    現在52歳です。
    先輩方のコメ大変参考になります。😊
    住宅ローンは完済済み、その他のローン無し。
    自分は恐らく、64歳位まで働いたとして、預貯金額は4千〜5千万円位で着地できそうですが、、、
    常に勉強ですね。😊

    • @ハクタカ-e5c
      @ハクタカ-e5c Месяц назад

      健全な家計ですね。
      大丈夫だと思います😊

  • @スルスミ
    @スルスミ 3 месяца назад +1

    LINEは信用できません。プラスメッセージに変えて下さい。

  • @KOKI-girlアルフェッカ
    @KOKI-girlアルフェッカ 2 месяца назад +2

    健康でありさえすれば、そこまで心配しなくても良いわけですから、一にも二にも健康生活することです。
    そういう点では、無理のない仕事をする方が、生活リズムが取れるし、適度な刺激もあります。
    ともかく家にこもりっきりが一番よろしくない。

  • @税金は俺たちがつかうぞ
    @税金は俺たちがつかうぞ Месяц назад +1

    けちけちケチ子の 増税大作戦~~~  増税したら  天下り先が たくさんできる~~~

  • @山中幸枝-n4k
    @山中幸枝-n4k 4 месяца назад +15

    車に乗らず、病院に行かず、質素に暮らせばそんなに要らないでしょ?

    • @加藤暁子-y3w
      @加藤暁子-y3w 3 месяца назад +2

      そうですね…健康ならいらないかも

  • @ぶひみゆき
    @ぶひみゆき День назад

    そうかなぁ、、、、介護になったら詰むよ。
    どんなに気を付けていても 認知症 なる人はなる。
    まぁ中途半端に持ってるのも余計詰むかもだけど。。。

  • @Taizo581
    @Taizo581 9 дней назад

    老後2000万円問題で、毎月5万円不足するという前提自体が間違っていますね。年金などの収入21万円、生活費など26万円で差し引き5万円赤字というけれど、これは全世帯の平均でしょ。それなら富裕層で資産をたくさん持っている人が、生きていくために必要なことではなく、旅行に行ったり、高級な商品を購入したり、子どもや孫にお金を上げたりという部分も含まれている。富裕層に富が偏っているから、中央値の生活費はもっと低いし、恐らく収入と支出の差ももっと地裁はず。つまり、平凡な暮らしをしている限りは、そんなに貯金がなくてもいいということ。

  • @須万世
    @須万世 5 месяцев назад +5

    老後資金は65歳でも70歳でも75歳でも常に必要であり安心はありません。少なくても多くても本人のお金の使い方でどうにでもなります。老後人生は短命で終わるか、いつまで続くか良し悪しですね。

  • @user-lw5vi5qr7l
    @user-lw5vi5qr7l 5 месяцев назад +10

    今からできる老後資金対策
    それは選挙で既存の緊縮財政政党には投票しないことですよね~😂

  • @user-pj9vw5bz3q
    @user-pj9vw5bz3q Месяц назад +3

    たった2000万とか4000万でいいの?夫婦2人で65歳で最低1億と思ってイヤな仕事でも頑張ってます。65歳から収入度外視でずっとやりたかった仕事やりたいので。

  • @55mt54
    @55mt54 5 месяцев назад +16

    この動画を見ても元気は出ないと思います。逆に元気がなくなりました。

  • @山本五十六-f6c
    @山本五十六-f6c 5 месяцев назад +9

    5年後に2000万から4000万へと2倍。ならば10年後は8000万?だめじゃん。

  • @きたひろ-t3e
    @きたひろ-t3e 4 месяца назад +5

    全ての人が当てはまると思いません。
    老後資金2000万円問題はちゃんと説明されてない事がまずおかしいです。
    言ってる事は、日本の勤労者の平均年収の人が老後夫婦で年金生活する場合に平均年収の生活水準で生活したら2000万円足りないという意味ですよね?
    ほぼほぼの方が年金生活になれば収入は減る訳なので、それに見合った生活をして行かなければ破綻するのは当然です。
    事を煽る前にちゃんと説明してから言うべきです。

    • @ryos3120
      @ryos3120 4 месяца назад +1

      これは2019年の家計支出調査で老後に夫婦二人で年金だけで生活すると月に5.5万円不足する、一年で66万円不足、30年で1980万円不足する←これが老後2000万円問題のカラクリです。
      しかしこれを2020年の家計支出調査で同じ計算をすると数万円プラスになり老後は貯蓄なしでも大丈夫となりました。2019年の調査だけで計算したからこうなりました。

  • @gjmqtwmjtwdw
    @gjmqtwmjtwdw 5 месяцев назад +3

    物価上昇率ってアテになるのかな?
    例えば昭和43年に起きた「3億円強奪事件」(白バイに扮した犯人)。いまだ未解決。
    当時の3億円は現在の20〜30億円らしい!
    ラーメン1杯が150〜180円だったような?

    • @cvitamin4511
      @cvitamin4511 5 месяцев назад

      逆にお米や塩、砂糖、醤油はオイルショック以降ほとんど変わってないよね。

  • @hideochi-ov4kj
    @hideochi-ov4kj Месяц назад

    物価高、給料は上がら無い、税金は爆上がりなのに、大金など貯められるか‼️一部の人間の話しに思える。

  • @空青-l1i
    @空青-l1i 3 месяца назад +7

    聞いていて ジム的過ぎて途中ですがやめました。疲れているからか すみません。

  • @おじちゃん-w9t
    @おじちゃん-w9t 8 дней назад

    定年退職したら今迄通りの生活をする必要が無く成るから思う程金は使いません。あくまでも病気に成らない事が大事ですが。

  • @user-lw5vi5qr7l
    @user-lw5vi5qr7l 5 месяцев назад

    この数年で実感出来ないものかねえ😂
    輸入物価上昇、消費税アップ、年金支給額引き下げなど計算した想定外の支出アップあっても計算通りいくと思う?
    貯めすぎて余ったっていいじゃない?子や孫が助かるわけだし
    政府が緊縮財政なうちは貯めすぎるくらいでも足らないかも知らんよ

  • @スラ-j9d
    @スラ-j9d 17 дней назад

    住居が17,000な訳ない😂

  • @KS-tz8vx
    @KS-tz8vx 3 месяца назад +1

    お金に関する考え方で頭の良し悪しがわかる。それぞれがその人生で責任を負うので、どうぞ。

  • @momonen6869
    @momonen6869 5 месяцев назад +1

    この計算は2%のインフレ分を含んでの支出?たぶん含んでないよね?労働人口が急減していて地方自治体が維持できない場合都市に移動しなければならないとなると単純にこのお金だけでは間に合わなくなる可能性があるかもな。しかも引っ越すにしても老人に家を貸したい大家はいないので地方から出てきたけど身よりもお金もない老人のホームレスが増えるかも。ただ、健康なら仕事はいくらでもあるから赤貧だけどギリギリの生活をしているっていう老人は多くなるかも。最近流行りの投資は貧富の差を助長させるので住む場所によって治安面も大きく変わってくるので未来は貯蓄次第....

  • @ペコ-x8e
    @ペコ-x8e 2 месяца назад +2

    葬儀費用も、家族葬など今は10万程で出来る場合もある。
    国が出した目安は、何の参考にもならないし、恐ろしい😱

  • @昂吉
    @昂吉 4 месяца назад +1

    年金は繰上げ支給 一択。 平均寿命 マイナス10歳は不健康寿命です。 さっさと自己破綻して、夫婦で生活保護を受給した方が良い。仮に年金が5万/月 あったとすると 生活保護費 約13万円から5万円を引いた8万円が支給されます。加えて公営住宅に安価で入居できるので、動けるうちに預貯金、不動産を使い切ってしまうのが賢いやり方です。生活保護差額支給申請は必ず弁護士に依頼してください。だいたい手数料5万円くらいで受けてくれます。個人で申請しても門前払いされますよ。

    • @itudemoyumeo
      @itudemoyumeo 4 месяца назад

      そんなクズみたいな発想は他で語ってくれ

    • @NY-b3m
      @NY-b3m 3 месяца назад +1

      Parasite 😮😮😮

    • @おかやん-t2c
      @おかやん-t2c 2 месяца назад +1

      「弁護士に依頼できる程度の余裕はあるわけですよね」と言われて生活保護申請却下にならなければいいのですが。

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 2 месяца назад +2

    皆老後に身体を壊して働けない人は、少なからずいます。どうして、生きていくのでしょう。
    豊かな老後なんて、あるわけ無い

  • @加藤勉-g5p
    @加藤勉-g5p 5 месяцев назад +5

    現役正社員の収入が低すぎるし、逆に定年後の正社員の収入が高すぎると思います。
    計算結果も信憑性が低いのでは?

    • @makoto-ijyuuinn
      @makoto-ijyuuinn 5 месяцев назад +1

      それはここじゃなく、厚生労働省に対して「令和5年賃金構造基本統計調査は信憑性が低い!やりなおし!」ってクレーム出さないと。

  • @sh2nd
    @sh2nd 7 дней назад

    コメントにほとんど家族や子供に資産を残すという考えがないですね。
    その場合いくらあっても足りません。

  • @JOS4375
    @JOS4375 16 дней назад

    4000万円(笑)あれば年金10年繰下げますね〜
    1.84倍です。夫婦で繰り下げなら現役の平均収入並ですよ。
    馬鹿らしい。

  • @眞田充博
    @眞田充博 5 месяцев назад +17

    2000万とか4000万不足は節約を考えない場合。実際には節約して何とかやりくりしてる。
    こんな試算に意味はない。

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 4 месяца назад

      既にお一人様5千万円時代ですよ。