冷える!フラクタルデザインの簡易水冷

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • Celsius+は、ARGB LEDのアクセントを取り入れたガラスパネル採用のポンプヘッド、再設計されたウォーターブロック、そしてARGB LEDとPWMファンの制御に対応したハブをラジエーター側に装備し、AIO水冷クーラーの基準を新しいレベルに引き上げます。
    • ARGB LEDをバックライトとしてライトアップされる強化ガラス製ポンプヘッド
    • ナイロン製の網組スリーブを備えた低浸透性ゴムチューブは耐久性に優れており、同時にスマートな外観を提供
    • 安心の5年保証
    Twitter: / pc_case_ken
    CPUクーラー( cooler):Fractal Design Celsius+ S28 Prisma
    amzn.to/31xbyR6
    今回のケース:Fractal Design Define 7 Compact
    amzn.to/3elJVzy
    同じDefineシリーズのタイプスタンダードタイプ:Define 7
    amzn.to/2YQcui7
    amzn.to/2zMVyAK
    同じDefineシリーズのフルタワータイプ:Define XL
    amzn.to/3fEMLjy
    電源(PSU):Fractal Design ION+ 760P
    amzn.to/32ZXhiq
    CPU:インテルIntel core i9 9900K
    マザーボード(M/B):ASRock Z390 Phantom Gaming 6
    メモリー(RAM):コルセアCorsair DDR4-3200MHz
    ストレージ(SSD):サムスンSAMSUNG 970 EVO Plus M.2 PCIe3.0×4 NVMe1.3
    ストレージ(SSD):サムスンSAMSUNG 860 EVO SATA SSD
    グラフィックボード(GPU):エイスースASUS TURBO-GTX1080-8G
    ■パソコンを自作する際に有ると便利な工具■
    ベッセルドライバーセット(M.2もこれでOK!)
         amzn.to/3x3rSIi
    ちょい長めのプラスドライバーはマザボのネジを締める時に
         amzn.to/3dum0jx
    M.2 SSDのねじは1番が多いです
         amzn.to/3uXzWsj
    タイラップは細くて少し長めが使いやすい
         amzn.to/3suuxHq
    磁力でドライバーにネジがくっつくように
         amzn.to/2Qz4qC6
    マザボの取り付けナット対辺5mm
         amzn.to/3gloK4L
    ネジザウルス!ネジが斜めに入った時に!小さいねじ用
         amzn.to/3x8gPgP
    ワットチェッカー。電気代
         amzn.to/3gns5Qv
    磁石でくっつくLEDライト。暗いとイライラする時ありますよね
         amzn.to/2RPB6YJ
    ------------------------------
    Fantasy by Declan DP Music / declandp
    Licensing Agreement: www.declandp.in...
    Free Download / Stream: bit.ly/2CcD0Hd
    Music promoted by Audio Library • Fantasy - Declan DP (N...
    ------------------------------
  • НаукаНаука

Комментарии • 61

  • @kazuy940
    @kazuy940 3 года назад +4

    前の動画と合わせて大変参考にさせて頂き、側面がガラスではないタイプを購入しました。
    科学計算でCPUに常時負荷をかける運用を想定しているので静音性に惹かれました。
    個人的には見た目の威圧感があるハイエンド空冷はロマン…!

  • @Taiyou_Senshi
    @Taiyou_Senshi 4 года назад +8

    サムネの時点でかっこいい

  • @PC_Case_Ken
    @PC_Case_Ken  4 года назад +4

    背面のファンを取ったのを動画の中で説明してなかったですが、排気にするとケース内が負圧になってしまう。吸気にするとフィルターが無い所から吸気してしまう。それと120mmのファンは高温寄りの音が出るので取った次第です

  • @PC_Case_Ken
    @PC_Case_Ken  4 года назад +1

    7コンパクトの上面は240mmのラジエターまでなので280mmラジエターをフロントに付けてみました。240mmのラジエターであれば上面に付けてすぐに排熱できて良かったかもしれません。初めての簡易水冷クーラー。280mmが欲しかったとです!!!

  • @covrachang
    @covrachang 4 года назад +1

    さすがOEMアセテックだから冷えますね
    見た目もシンプルでよい、水枕のロゴの主張が抑えめですごく好みです

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      アセテックなんですね!ありがとうございます。フラクタルデザインはどの製品も、いちいちカッコいいです

  • @farmoon1
    @farmoon1 4 года назад +5

    同じ簡易水冷使っています。CPUは驚くほど冷えるのですが、やはりVRMの温度が上昇するので、私は、別途VRM冷却用のファンを取り付けています。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      やはりそうなんですね!情報をありがとうございます!VRMが熱くなるという事はそれだけCPUに仕事をさせているという事だと思いますが私も冷やしてみようかと思います。マザーボードとCPUは何を使っていますか?

    • @farmoon1
      @farmoon1 4 года назад +2

      @@PC_Case_Ken マザボはASROCK X570 Taichiで、CPUはAMDのRyzen3700Xです。簡易水冷にすると周辺の空気があまり動かなくなりますので、ファンを付け強制対流させると効果は大きいと思います。とは言っても、そこまでPCを酷使するのは私の場合ベンチとる時ぐらいですがwww
      数は少ないですが調べるとそれ専用の小型ファンのキットなどもあると思いますよ。
      私は、余っていた120mmのファンを普通に付けていますがwww

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      @@farmoon1 このケースの場合、すぐ上に140mmのファンがあり排熱しているのでエアフローは大丈夫かなと思っていました。今度強制的に風を当てて、温度と性能が変わるかやってみます!ありがとうございます

  • @ExtraSecRapNtService
    @ExtraSecRapNtService 4 года назад +2

    簡易水冷が思ったより冷えていて驚きました
    空冷はcompactの方がフロントのファン数が1つ少ないので、その影響も多少ありそうですね

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      鋭い考察、ありがとうございます!そうなんです、初期の付属品のみで組み立てる事を1本目の動画では意識しているのでファンが1つですね。7はフォントファンが2つ付属するのでコンパクトも2つ付けるともう少し冷えるようなきがします

  • @user-yh2kr8zp7o
    @user-yh2kr8zp7o 4 года назад +3

    水冷ヘッドが性癖にささるんだがwww

  • @sakanakai4253
    @sakanakai4253 4 года назад +2

    CompactにHN-D15
    を入れると(メモリをよけて)余裕は2mmと、Define 7
    との冷却性能差8%など、気になっていた知りたい情報ありがとうございました。

  • @youh9828
    @youh9828 4 года назад +3

    240mmと360mmとだと冷却性能にけっこう差がありました
    9900Kの定格でも 240mmだと最初の5分くらいはいい感じかと思いきや1時間以内に95度超え
    360mmだと完走
    そんなとこ

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      貴重な情報を頂きありがとうございます!

  • @ponfuru3598
    @ponfuru3598 Год назад +1

    最近ケースを考えててたどり着きましtた。見やすく聞きやすい動画ありがとうございます。 冷却性能の評価方法ですが、同じアウトプット(パフォーマンス=ベンチだとスコア)の場合に、何℃になっているか?という測定方法がいいのではないかと思いました。 CPU温度を90℃一定にした際の消費電力を測定 というのが結構難しい印象です(個人的にはいまいち理解できてないです)。  CPUって温度上昇によりサーマルスロットリングが発生してパフォーマンスが落ちると思いうので、90℃一定で消費電力図るというのが 考え方として難しいなーと。

  • @born2bmild710
    @born2bmild710 3 года назад +4

    1.25倍速にするとナレーションめっちゃ聞きやすい

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  3 года назад +1

      もうちょっと早口がいいかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます

    • @user-ur1vw9cn2c
      @user-ur1vw9cn2c 3 года назад +2

      @@PC_Case_Ken 私は今の速さでも十分聴きやすいと思いましたよ
      これからも楽しみにしてます

    • @user-kw6vc1pp3o
      @user-kw6vc1pp3o 3 года назад +1

      早くするより、のんばりきくほんがすきです(僕はです

  • @PC_Case_Ken
    @PC_Case_Ken  4 года назад

    CPUの冷却性能はシネベンチで何度まで行ったとか、OCCTで何度まで行ったとかだと、CPUが変わると比較がしにくいので、ある一定の条件で消費できる電力で測ってきましたが、Celsius+が冷えすぎて90度の上限では測りきれませんでした。メティスプラスにHN-D15を入れたあの子はASRockのITXマザボの上限が130Wで90度まで温めきれずにテストになりませんでした。何かいい案があればコメントください

  • @PC_Case_Ken
    @PC_Case_Ken  4 года назад

    ご視聴頂き、ありがとうございます。気軽にコメントして下さい!

  • @DD-oc6iu
    @DD-oc6iu 4 года назад +1

    購入を検討していましたがますます欲しくなりました。
    今はまもなく発売のNR200を買ってMini-ITXに乗り換えるかで非常に迷っております。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      NR200を今、見てきましたが面白そうなケースですね!私はNR200が欲しくなってきましたw

    • @DD-oc6iu
      @DD-oc6iu 4 года назад

      @@PC_Case_Ken もしお気に召しましたらNR200のレビューもお願いしますw

  • @tad01
    @tad01 4 года назад +1

    ウチはDefine C +Celsius S24 +ION+ 860P +i9-9900Kです、FANのモードはautoにしてましか?PWMモードにすると水冷ポンプも連動する点だけ気に入らないです。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      コメントありがとうございます!FANモードはPWMモードにしていました。AUTOとの違いがわかりません。時間があればいろいろいじってみたいです

  • @Endeavor-Tokyo
    @Endeavor-Tokyo 4 года назад +3

    静音化は、ラジエータのファン換装とファン制御でしょうか。
    元が140mmファンなので、定番のNF-A12x25 PWMだとパワー不足?
    Define 7 Compactは裏配線高さだけでなくCPUクーラーの高さもDefine 7よりシビアなんですね。

    • @user-mo2lw4wz3h
      @user-mo2lw4wz3h 4 года назад

      むしろ、あのファンに性能で並ぶ140mmファンなんてありませんよ?

    • @Endeavor-Tokyo
      @Endeavor-Tokyo 4 года назад +2

      NF-A12x25 PWMのファンサイズは140ではなく120mmですよ

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +2

      ファンの性能は風量と騒音レベルが重要だと思いますが、この関係って測定しにくくて難しいですね。とりあえず動画編集をしていても全開で回る事が無いのでそのまま使います(^^)

    • @user-mo2lw4wz3h
      @user-mo2lw4wz3h 4 года назад

      @@Endeavor-Tokyo ええ、それは知っていますが、確か某自作PCレビューサイトの比較レビュー記事だと、記憶が正しければ、アレに並ぶ140mmの製品は無かったと思われるのですが...

  • @SuperHentaiShichowshar
    @SuperHentaiShichowshar 2 года назад +1

    Define7 は底面に 280mm のラジエーター付けられますか?
    公式のページでは付けられるとは書いてあるのですが、
    実際に試してレビューする人が居ないので知りたいです。

  • @qma717
    @qma717 4 года назад +2

    define7買いました
    空冷で今のとこ困ってないんでcelsiusは悩み中…

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      7は十分大きいので空冷でも結構冷えますね!リアのファンもリアのファンが140mmも効いていると思います。コメントありがとうございます

  • @maniaxjp
    @maniaxjp 4 года назад +1

    この動画の影響(?)で一式買っちゃいました。7C/ION860/S24
    GPU長33cmを考慮してラジエータ上面設置の前面吸気、上背面排気にしました。
    S28がいければよかったのですが、上面はメモリと干渉するので全然無理でした。
    静圧はrpmで調整できると思います。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      うれしいコメントありがとうございます!動画を作成してよかったです。飽きの来ないケースです

  • @user-mo2lw4wz3h
    @user-mo2lw4wz3h 4 года назад +1

    エリザベスさん、もしVRM周りの冷却を強化するなら、スポットクーラー、あるいはメモリクーラーを導入してみてはいかがでしょうか?ちなみに、AIが自動で騒音を抑えつつファンの冷却性能を制御出来る製品がある事をご存知ですか?NZXTのGRID+V3という製品です、参考程度に。個人的に上記の二つがかなり気になっていて、良ければレビューしてもらいたいのですが...ご検討お願いします!

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      そんなファンコンがあるとは知りませんでした!ありがとうございます。機会があれば買ってみたいです!
      CPUクーラーの冷却性能を測る観点から言うとVRMを冷やしたりマザボをタイチ等に換装してバリバリテストしたいです。
      スポットクーラーでいうとサイズさんのYASHICHI(ヤシチ)とかですかね?!

    • @user-mo2lw4wz3h
      @user-mo2lw4wz3h 4 года назад

      @@PC_Case_Ken ヤシチは、角度やファンのサイズに制限がありますので、金額に糸目をつけないなら、IN WINさんの MARSはどうでしょう?マザボのネジ穴に取り付けるヤシチと違い、ファンのネジ穴に取り付けるので、手間はかかりますが、アーム部分から広範囲を360度に回転させて、様々な角度や位置から風を当てる事が出来るので、ファンとしては重量級であることさえ気にしなければ、ファンも120mmと大きく、非常に良い製品です。ただ、120mm穴であることが玉に傷ですが...あと、上記のメモリクーラー
      は、メモリのラッチ部分に引っ掛けて取り付ける事が出来て、非常にアクセス性の高い部類のパーツです、上からメモリを直接冷やせるのですが、マザボ側に風が吹き付ける際の対流で一応VRMも少し冷やせます。以上、長文失礼しました。

  • @ActiveGG
    @ActiveGG 3 года назад +1

    これ前面の簡易水冷ファンは吸気で、上面と背面は排気ですか?

  • @mokimoki1122
    @mokimoki1122 4 года назад +2

    240mm欲しいなぁと思って調べたら3万近いので流石にキビシw
    あ、ゴメンナサイ調べ直したらもっと安いとこあった。
    それでも2万かぁ・・・。
    第4世代Ryzen来たら考えよ(´・ω・`)

  • @akasin44
    @akasin44 4 года назад +1

    水冷ってグリス塗らなくていいんですか?

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      コメントありがとうございます!早送りしたのでちらっとしか見えていませんが最初から水冷ヘッドの方にグリスが塗ってありますよ

    • @akasin44
      @akasin44 4 года назад +1

      @@PC_Case_Ken ホントですね!見落としてました🥺

  • @user-dc3nm1ru4l
    @user-dc3nm1ru4l 4 года назад +1

    楽しみに拝見しています。騒音計の見方が分かりません^^;

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      以前、登場していた白い騒音計が調子が悪くて今回は騒音計無しになってしまいました。安いのはダメですね^^;黒いのはサウンドレコーダーです。いつか騒音計をかいますね!コメントありがとうございます。

    • @user-dc3nm1ru4l
      @user-dc3nm1ru4l 4 года назад

      PCケース研究所 さん 返信有難うございます^^*騒音計じゃなかったんですね^^; dbをどこで見るのかな?って思ってました。楽しみにしていますので頑張ってください!

  • @spacecy
    @spacecy 4 года назад +2

    Hello friend. Do you speak English?

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      Yes I can just a little.

    • @spacecy
      @spacecy 4 года назад

      @@PC_Case_Ken ok. did you replace the air cooler with the liquid cooler to get better overclock?

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      @@spacecy Not overclok yet. The 9900k is standard clock.If I have time I wanna OC

  • @fengyuzu2051
    @fengyuzu2051 3 года назад +1

    Ryzen9 3950XをDeepcoolのAssassin3で運用しています。
    冷却性能は高負荷時には足りているのですが、低負荷時にCPU温度が35〜50度の間で急激に上下し、ファン速度も激しく変化するのってかなりうるさいです。
    強力な280mmの簡易水冷を導入するか、ファン速度の見直しや静音ファンの導入のどちらにするか非常に迷っています。
    意見をいただけないでしょうか?

    • @ExitiumVajra
      @ExitiumVajra 3 года назад +1

      アサシン3付けてるなら280mmに変えても冷却性能にあんま差はでないんじゃないかな
      うるさいのが問題ならファンコンで70度くらいまでうるさくない回転数にしとけばいいんでない?

  • @angel8dup
    @angel8dup 4 года назад +1

    セルシアスではなく、セルシウスだと思いますが

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад

      何となくですが摂氏温度の時「でぃぐりーず せるしあす」と言っていました汗
      ありがとうございます!

  • @user-zl7ul1ue9q
    @user-zl7ul1ue9q 4 года назад

    商品名知りたいです

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  4 года назад +1

      簡易水冷クーラーはフラクタルデザインの Celsius+ S28 Prismaというのを使いました

    • @user-zl7ul1ue9q
      @user-zl7ul1ue9q 4 года назад

      PCケース研究所 概要欄に書いて有りました、確認不足ですいまいません...ご丁寧に有り難う御座います!

  • @livepcjisakar6325
    @livepcjisakar6325 3 года назад

    まず、ファンを140のにしたら?
    大きなのならファンスピード控えても風力保たれる
    後おすすめ簡易水冷ラジエターファンサンドイッチ構造化に😅