Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10月にオーラの車検でした。整備記録簿に車載式故障診断装置の項目があって「OBD診断の結果」にチェックがついてました。ただそれだけ。動画内のリーフのナビはE13ノートから搭載されるようになったタイプのようですが、助手席寄りにあったカメラボタンが運転席寄りになってますね。最初からこの配置にしてほしかった。
OBD車検は今後どうなるのか楽しみですね。。楽しみというか、ちょっとドキドキすると言うか。。(^▽^;)ナビも日進月歩なので、どんどん良くなるのは仕方ないですかねぇ。。
いつもEVユーザーにとってためになる動画配信ありがとうございます。
いえいえ。こちらこそご視聴ありがとうございます。
なかなか便利なアイテムですね。確かにARIYAだとメーター内にナビ表示して、奥さんはフルサイズで動画楽しむと言う使い方のが良さそうな気がしますが、リーフでもこんな感じで分割して使い分け可能なのは便利だなと思いました。
アリアのナビは横長なのでちょうど良いかもしれません。今度やっておきます。(^^)v
当方、山系ドライブをよくやります。EVにとって勾配は大敵になります。カーナビに3D情報として道路の標高が表示されるとかなり安心してドライブできます。そのような表示が可能でしょうか。
エネチェンジのアプリに搭載されている、「経路検索v2」という機能を試してみてください。あのソフト、標高情報も計算に入れているようです。
どこでもDIGAは、パナソニックですよ。
間違ってる~~~!!!東芝はレグザや。。ごめんなさいパナソニックさん。。m(_ _)m
興味深く拝見しました。特にどこでもディーガについてですが、録画番組だけでなく、配信中の番組も視聴できる機能はありますが(現在車内ではiPhoneにて使用しています)その機能は使えそうですか。
ありがとうございます。どこでもディーガ使えたら、好きなTV番組だけ見れますよね。アプリなので、スマホで出来る事はほとんどできますよ?
昔(?)イクリプスのカーナビは運転席はナビ、助手席はテレビと見る角度によって異なる画像が映るナビがあったような🙄運転中はラジオ派なので気にしてませんがドライブ中、家族がテレビ見たい時はタブレットで地上波見せてます(遅延多いけど)オマケ:自分の親世代はネットよりテレビ無いと生活出来ない模様😅
なんか昔ありましたよね。偏光ガラスだったかなぁ??懐かしい。。
リーフの1番の怖さは買って1年5000kmの車を査定すると半値以下になる事。日産車の中でも1番の値下がり率。これはどういう事かと言えば全く人気が無いのが原因なのです。
モノの価値というのは需要と供給で決まりますからねぇ。昔はマグロの大トロだって価値が無いって捨ててました。お肉の霜降りだって価値が無いって捨ててました。知らないってのはもったいないんですよねぇ~。どの業界でも、知ってる人は得をする・・
日産だけでなくどこの会社もOBDってされるのですか?😱TV見れるようにしてる😅EVではないですが😅
OBDは今ではほぼ世界共通みたいな規格です。2008年ごろから義務付けが始まってて、正確にはOBD2という第二世代の規格が最近のクルマのほとんどに採用されてますね。
もう少し前に知りたかった。
@@エム-y8u いや、特に何も関係無いかもしれませんので、是非、車検受けたらまたコメントください。
@@evlifejapan そっちじゃないです、デリカならパーキングアースで社外品が付くので、D5にしました、これならマツコネでどこでもデーガで走行中も見られそうだし、マツコネのナビは要らなくなりそうだし、下手すれば車変える必要すら無かったかも
10月にオーラの車検でした。整備記録簿に車載式故障診断装置の項目があって「OBD診断の結果」にチェックがついてました。ただそれだけ。
動画内のリーフのナビはE13ノートから搭載されるようになったタイプのようですが、助手席寄りにあったカメラボタンが運転席寄りになってますね。最初からこの配置にしてほしかった。
OBD車検は今後どうなるのか楽しみですね。。
楽しみというか、ちょっとドキドキすると言うか。。(^▽^;)
ナビも日進月歩なので、どんどん良くなるのは仕方ないですかねぇ。。
いつもEVユーザーにとってためになる動画配信ありがとうございます。
いえいえ。
こちらこそご視聴ありがとうございます。
なかなか便利なアイテムですね。
確かにARIYAだとメーター内にナビ表示して、奥さんはフルサイズで動画楽しむと言う使い方のが良さそうな気がしますが、リーフでもこんな感じで分割して使い分け可能なのは便利だなと思いました。
アリアのナビは横長なのでちょうど良いかもしれません。
今度やっておきます。(^^)v
当方、山系ドライブをよくやります。EVにとって勾配は大敵になります。カーナビに3D情報として道路の標高が表示されるとかなり安心してドライブできます。そのような表示が可能でしょうか。
エネチェンジのアプリに搭載されている、「経路検索v2」という機能を試してみてください。
あのソフト、標高情報も計算に入れているようです。
どこでもDIGAは、パナソニックですよ。
間違ってる~~~!!!
東芝はレグザや。。
ごめんなさいパナソニックさん。。m(_ _)m
興味深く拝見しました。特にどこでもディーガについてですが、録画番組だけでなく、配信中の番組も視聴できる機能はありますが(現在車内ではiPhoneにて使用しています)その機能は使えそうですか。
ありがとうございます。
どこでもディーガ使えたら、好きなTV番組だけ見れますよね。
アプリなので、スマホで出来る事はほとんどできますよ?
昔(?)イクリプスのカーナビは運転席はナビ、助手席はテレビと見る角度によって異なる画像が映るナビがあったような🙄運転中はラジオ派なので気にしてませんがドライブ中、家族がテレビ見たい時はタブレットで地上波見せてます(遅延多いけど)
オマケ:自分の親世代はネットよりテレビ無いと生活出来ない模様😅
なんか昔ありましたよね。
偏光ガラスだったかなぁ??
懐かしい。。
リーフの1番の怖さは買って1年5000kmの車を査定すると半値以下になる事。
日産車の中でも1番の値下がり率。これはどういう事かと言えば全く人気が無いのが原因なのです。
モノの価値というのは需要と供給で決まりますからねぇ。
昔はマグロの大トロだって価値が無いって捨ててました。
お肉の霜降りだって価値が無いって捨ててました。
知らないってのはもったいないんですよねぇ~。
どの業界でも、知ってる人は得をする・・
日産だけでなくどこの会社もOBDってされるのですか?
😱TV見れるようにしてる😅EVではないですが😅
OBDは今ではほぼ世界共通みたいな規格です。
2008年ごろから義務付けが始まってて、正確にはOBD2という第二世代の規格が最近のクルマのほとんどに採用されてますね。
もう少し前に知りたかった。
@@エム-y8u
いや、特に何も関係無いかもしれませんので、是非、車検受けたらまたコメントください。
@@evlifejapan
そっちじゃないです、デリカならパーキングアースで社外品が付くので、D5にしました、これならマツコネでどこでもデーガで走行中も見られそうだし、マツコネのナビは要らなくなりそうだし、下手すれば車変える必要すら無かったかも