Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もう毎週一回は聴いています幼い頃を思い出しなから😂
亜星さん すごいね。曲に詞が付いているのは、ジャスト30秒。その30秒も、前15秒・後15秒、そしてケツの10秒がきれいにぶった切れるようになっている。これなら、上手にこの歌をCMに使える。「長崎屋のサンバード」って耳について離れなくなるわけですね。さすが!CMの大家、小林亜星さんですね。
子供の頃近所の駅前にあったスーパーマーケットが長崎屋でした。めっちゃ懐かしくて涙が出てきました
今年小樽に旅行に行った時、ドン・キホーテになってたけど長崎屋の看板が残っていた事に感動しました。
小樽は長崎屋とドンキホーテが同居しています。地下のみ長崎屋で3、4階がドンキホーテです。ちなみに1、2階はサンポート商店会と言うテナントスペースです。
本八幡にあった長崎屋の中にオアシスと言うレストランがありました。若い頃バイトしてました。日曜祭日なんてホント大変でした。お子様ランチがドバドバ注文入り目が回りました。大変な思い出。
学生時代地下食料品売場でバイトしていました。当時はサンハーティー長﨑屋だったと思います。セールのときは、ザ・総力祭の歌が流れるなか品だしに追われて大変だった記憶があります。
ほとんどがMEGAドン・キホーテになってしまった昨今、懐かしく聞き入ってしまいました。野方や溝の口の長崎屋が懐かしいです!
サンバードって、全く知らなかったですが、現在のMEGAドンキのご先祖さまなんですね😮
懐かしい!荒川沖店に小さいころよく行ってました。ゲーム売り場にはNINTENDO64とセガサターンのデモプレイ機(制限なく自由にいつまでもプレイ可能)、ソフトはずっと、64はゼルダの伝説、セガサターンはストリートファイターがあったり、ゲームセンターもコインゲームが結構充実しており、また1階のライブもできるホール(テレビスクリーンが何百個もある)や、ロケット型のエレベーター、土日は筑波大か専門学生が子どもたち向けに工作教室も開いてくれてたり、毎日遊んでました。
十条店に勤めてました。懐かしくて切なくて涙が出ました。ありがとうございます。
あの頃が懐かしい。いい時代だったな。
長崎屋が少なくなって寂しく思います
味のある、いい歌。微妙な音の歪みが、時代を感じさせますね。近所にあった長崎屋は、今は銀行になってしまった・・・。
あの頃を思い出すあの頃に戻してくれ〜
小さい頃から20年お世話になっていた千城台店も1月に閉店。私の学生時代はこの曲と共にあるといっても過言ではないです。
自分が千城台に住んでた2010年以降は既に流れてなかったですね
子供の頃よく多賀城駅前の長崎屋に連れてって貰ってたな。いや本当に懐かしいわwww
町田店前で視聴したら切なくなりました。。合掌。
ずっと探していました。昔を思い出して感動しています。ありがとうございます!
長崎屋、懐かしいwww歌詞全部覚えてたから一緒に口ずさめたー!
生ダラの映画メジャーリーグ企画で、この曲がハリウッドで流れてましたね。今考えるとスゴイ…
写真の茨城県に在った荒川沖店は、JR荒川沖駅に利用してたので、帰宅時に利用してました。その後メガドンキホーテになったが、閉店してしまいました。懐かしいです。。。
地元にあった長崎屋返して欲しい。あの時代に戻りたい。
国分寺は撤退後に2軒隣に「ドンキホーテ」が運営する、元第一家電の店舗が実質的な後継店になっていると思います。
懐かしいです私が小さい頃、地元の長崎屋でCD貰った記憶があります。ドラクエ3買ったのも長崎屋でした。今でも地下の食品売り場が目に浮かびます😢
すごくわかる😢
店舗画像は室蘭中央→荒川沖→小金井→浜松可美→黒崎→浦和→本八幡→千城台ですね。
kazu hama なんで全部わかるの?笑
無王 長崎屋は昔から馴染みのスーパーで、本八幡と黒崎と室蘭中央以外は行ったことあるんですわw
@@gomazu_armin 長崎屋マニアだ
すごい関係ないけどアイコン気になる...w
@@2008masayachannel ダメ人間なんでしょう
懐かしすぎて涙出た😂
最初は今はなき室蘭中央店。アークスになりましたが、私は長崎屋の頃の雰囲気が非常にすきだった。
こちら苫小牧。こんなところで、こんな地元話に会えて、なんだか嬉しかった。それ、凄くわかります。こちらには、旧ファンタジードーム直結の長崎屋、ありました。懐かしい♪
室蘭中島店と帯広店と小樽店と札幌店もありました。小樽店は現在ドン・キホ―テです。札幌店はBig−offになった後、丸井今井札幌店の一部になっています。
@@Sapporo-pk7oz 小樽は、完全にドン・キホーテ化したの?まだ、長崎屋も残ってるよね?旭川のは、ドン・キホーテ化したわ。時期に、全店舗ドン・キホーテ化しそうだよね?
・小樽(店舗一部は、ドン・キホーテ)、帯広、中標津は長崎屋です。・旭川(旧LAPARK長崎屋)、室蘭中島(旧長崎屋)、苫小牧(旧長崎屋)、西帯広(不明)、新川(旧イトーヨーカドー)、小樽(店舗一部は長崎屋)、函館(不明)は、ドン・キホーテです。
函館店は「MEGAドン・キホーテ函館店」として営業しています。😮
今は無き荒川沖店、曲と相まって凄く懐かしいです。子供の頃は親に連れられて長崎屋に行くのを楽しみにしてました。廃墟は無事解体されて現在は駐車場とフットサルコートになってますが、やっぱり寂しいですね。
JICKY 2つ目の写真で目頭が熱くなりましたよ…(笑)
わぁ懐かしい、幼少時に長岡駅前にあった長崎屋長岡店で聞いたのを思い出しました。
渡辺厚志 長岡も駅前からダイエーそして今年に入ってイトーヨーカドーも無くなり寂れましたね
長崎屋帯広店、閉店した。33年前に戻ってオープンセールに行きたい。
会津若松でバスに乗った時に長崎屋最寄りのバス停に近づくのこの曲が流れた記憶が。 もう会津若松の長崎屋は閉店しちゃったみたいだけど。
テレビCMバージョン、これよりも音程がちょっと低くて短かったけど今でも耳にのこっている
昔千林にもあったな…。もう閉店して30年近くなる。確かニチイと一緒で衣料品が強かった。
栃木県の旧今市市にあった頃たまに行きました。離れた所にいせや今市店(現在はベイシア今市店)があり、いせやと長崎屋で競ってました。
ベイシアの前が、「いせや」だったことは、結婚してから知りましたわ😥
懐かしいね😭昔、OFFという、部門で働いてました。開店前にも、社歌が毎日流されてましたよ。懐かしい…
俺も若い時にOFF一般で働いてました。懐かしですね
1:40のは本八幡ですね。小さい頃長崎屋にはよく行きました。入り口近くにあったアイスクリームが大好きでした!
最初のやつ、室蘭中央店ですよ!なぜか涙が・・・
お!!地元北海道やん!!私知らないぞ?
想い出ぶかくて🍀ありがとうございます♪
初めてCDを買ってもらったのが地元にあった長崎屋の中のレコード屋だったなぁ…今ではそこもマンションになりました
懐かしいなあ・・・私の地元秋田では7年前にドン・キホーテに変わってしまいましたが・・・敷地内にあるバスターミナルの名前はいまだに「長崎屋バスターミナル」のままになっています。
nakasaka00 10年前まで住んでいたので時々今でも長崎屋と呼んでしまいます楢山のイオンも未だにサティと呼んでます
ドン・キホーテバスターミナルじゃあヤンキーの巣窟っぽい
長崎屋の名残があるなんて感動です
0:51頃に出ていた浜松森田店もMEGAドン・キホーテに変わりました。名門の凋落にあの鳥のマークも空に向かって鳴いて....いや、泣いている事でしょう。
下の🍔ロッテリアが出店してるのが目印他はダイソーと🐶ペットショップなど
小さい頃八王子の長崎屋によく連れていってもらってエスカレーター前の休憩所でソフトクリームを食べたものです。
そうですね。私も八王子です。昭和の頃は階ごとにお店があったときもありました。母娘3代で服を買ってアイスを食べるのが楽しみでした。
1:05 北九州市八幡西区黒崎にあった、元サンハーティ長崎屋ですよねえ。懐かしいなあ
1:03 北九州黒崎店の開店当初から知っています。店内でこの歌が流れていました。真向かいの井筒屋に対抗するようにオープンしましたが、子供心にお子様ランチも遊園地も無く、今思えば客層を分けていた感がありました。モノクロの防犯ライブカメラ映像も記憶にあります;井筒屋よりハイテク(死語)でした。
それ、小樽にもありました…つか子どもの頃から行ったことありましたよ\(^o^)/あの水車時計が懐かしかったなぁ…
立石店は今はオリンピックなんですけどトイレにあるおむつ交換台は長崎屋時代からある木製です。
まだオリンピックの方がマシな気も
これ聞きたかった!
僕もそうです
懐かしいです。僕も長崎屋デパートには買い物に来てました。
歌いだしの部分は覚えていましたThe昭和という感じの日本全体が上向くぞ!って明るい歌ですね
懐かしい!!♪サン・サン・サンバード~
函館は2008年度まで、長崎屋函館店として営業していたが、2009年に「MEGAドン・キホーテ函館店」として店名変更されました。ドン・キホーテが函館進出へ計画があったものの、治安悪化や防火対策の不備で頓挫同然だったが、2007年にドン・キホーテ(当時)が長崎屋を子会社化されたことで、長崎屋函館店にテナントとして入居そして、改装工事で「MEGAドン・キホーテ函館店」に変わりました。😢
そう言えば昔HBCラジオ函館局制作の函館市民の時間(現在も放送中)のスポンサーにもなっていた。
私の地元立川駅前にも長崎屋があったが駅前再開発の為あえなく閉店してしまった。それからもう20年たちますね。
立川はデパートはあっても「日常の肌着は長崎屋に限る」という人が多かった
長崎サンド懐かしいですいまはドンキホーテ長﨑屋です
この歌なぜか替え歌で「サンサンオイル 長崎屋のサンオイル」って歌ってたw
今はドンキーになった溝口の長崎屋の屋上遊園地に良く行ってたなぁ今でも微かに覚えてる
今や東北地方唯一八戸市にある長﨑屋。何とか生き残ってほしい。
今はMEGAドン・キホーテになっています。
小金井店も気付いたらドンキホーテに…
ああ懐かしいなぁ
上越市にもありました…長崎屋、ダイワ、いづもやと言ったら当時の三巨頭でした。
通っていた。中学の近くにありました。友達と、そこにはいっていたレコード店や書店によく寄り道していました。あの頃に戻りたい😢😢
堺市内では堺東に長崎屋あったけどそのあとにパチンコ屋に変わってたし、深井にある今のイズミヤのとこと北野田にある今のライフストアのとこもかつては長崎屋やったわ。
昔、私の地元の室蘭に長﨑屋2店舗があった記憶があります。
「サンバード」の部分を「ハンバーグ」に変えて他の部分の歌詞をとてもここには書けない内容にした替え歌を従兄弟が歌ってたのをずっと覚えてました
今年、長崎屋が閉店しました。長崎屋…閉店しないで欲しかった😭
長崎屋と言ったら和歌山では元寺町にありましたよ。そこにはかつては和歌山放送のスタジオもあったそうですよ。今はシティ和歌山でパチンコ屋とスーパー同居の施設になってます。
初めてのボーリングが長崎屋やったわ。和歌山初のケンタッキーも長崎屋前やって聞いたことあるわ。昔の和歌山の子供は ちんちんぶらぶらブラクリ丁ってみんな言ってたけど、寂れてしまった最近、どうなんやろう?
懐かしすぎて死にたい
長崎屋は室蘭中島方面にまだ残ってる!
函館にも長崎屋があって、当時HBCラジオのサテライトスタジオがあったの覚えてる方いますか?
釧路店なつかしい!
長崎屋、近頃あまり見ないね。
そう言えば長崎屋の食料品売り場で、この曲が良く流れてたな~
地元の店はレストランおあしすが大阪王将になり長崎屋はドンキホーテになりましたしかし併設のバス乗り場の名前は未だ長崎屋ですね
函館市民の時間 長崎屋函館店がお送り致します。(HBCラジオローカル枠)
さんぱるだ!!出張のときよく行ったな
子供の頃は苫小牧の長崎屋によく親に連れて行ってもらいました。ε-(´∀`; )懐かしい。
遊園地もあったよね
同じく小さな頃から学生時代から社会人までお世話になりました苫小牧の長崎屋😢
おー!苫小牧店!
小金井店が今年ついにメガドンキに転換され、都内から長崎屋が消滅しました。町田店はついに建物解体が決定しました。
4つ目のやつって浜松可美のですよね
竹脇無我の100店突破記念セール
町田店は3年前閉店した後メガドンキに変わりましたが僅か2年で閉店、跡地は長崎屋再オープンとの事ですが発表から1年半たった今でも何の進展もありません。
町田や八王子は他が閉店した後も残ってました。家の近くの長崎屋閉店したなくなっとに町田店でポイントカード使って覚えあります。
1000人おめでとう!
懐かしい
幼稚園の頃今は亡き祖父に長崎屋三郷店に連れて行ってもらった思い出のある百貨店です
長崎屋小樽店をほぼ毎日利用しています。小樽店は長崎屋小樽店とドンキホーテ小樽店が同居している不思議な空間です。
阪神御影駅の南側にもありましたが、いつの間にか無くなっていました。
歌があるのですね。。
名古屋にはなかった!けど、愛知県本社のユニーもいまじゃ長崎屋と一緒でドンキになってしまった!
なぜか隣の岐阜県各務原・可児にはサンバードあった。可児の長崎屋はエディオンになってもーたなぁ。
青梅だけドンキ合併と同時に移転
町田や八王子はよそがつぶれても最後のほうまで残ってたなぁ
富山も金沢もなくなってしまった。
男性社員が少なかった為か、常に噂が絶えない曰く付きの私でした😂そして今は…😢
日本中にありましたね。よく隣町の長﨑屋に行っていました。西友やベルクができてからはそちらに行くようになり、無くなると聞いた時は少し残念な気持ちになりました。今ではすっかりMEGAドン・キホーテとしての姿が板についています。でも、自分が長﨑屋時代に作った思い出を、今の小さい子たちはMEGAドン・キホーテで作っているんだなぁと思うと、大事なのは誰かとどこかにお出掛けして、楽しむことなんだなぁと今気づきました。戦後の物資不足を補ったスーパーの時代が終わり、新しい時代に移ったのかもしれません(百貨店→スーパー→コンビニ→ドラッグストア→ディスカウントストアという順に小売店は盛り上がっていますから、時代に合わせてなんでしょう)。キンカ堂やイトーヨーカ堂も懐かしいですね。昔は~堂という名前が結構ありましたが、任天堂や資生堂位になって少し寂しい。
サンバードの長崎屋の跡地にドンキーホーテがたってるんですが何かかんけいあるんですかね。小林亜星さんいい歌曲つくりますね。
長崎屋はドンキに買収されてますよ
長崎屋を買収したのがドン・キホーテだからです。ちなみに旧長崎屋のドン・キホーテは株式会社長崎屋が運営するドン・キホーテになります。
今でも近所のドンキは長崎屋メガドンキホーテーー店でーすドンキが長崎屋を買収したので長崎屋がドンキの 子会社化し長崎屋跡地にドンキが立っているっちゅーわけ
大阪市内では港区の弁天町に長崎屋があったけど、その後ドンキに変わってたわ!今はどうなってんやろ?
富山にも長崎屋ありました。
曾ては、川越や青梅でこのテーマ聴いたけど・・・今は・・・
ええぇ黒崎あったんですか?井筒屋しかみたことなかったです
懐かしいっすわ~~~~~~!!(^^;)
本八幡はかろうじてドンキとして残ってるよ
本八幡は1階から上はドン・キホーテですが、地下食料品売り場では辛うじて長崎屋の屋号が残っています。レシートでも長崎屋の屋号が。南口では西友以外で唯一の食品スーパーでもあるので。あと八千代台のユアエルムは長崎屋でした。
茨城県も平成に上水戸が移転開店したものの、間も無くメガドンキ に、、、令和まで勝田もメガドンキ に身を潜める様に、長崎屋のダブルネームを名乗っていたのですが、昨年看板を外されたらしい。寂しい。
0:50のとこ地元🥟浜松です!なぜ餃子なのかは浜松餃子だから
祖師谷ーズだ( ; ゜Д゜)
祖師谷ーズ..........とな??(‥?)
マスダピロシ ゴメンね、昔の番組の話だから…
俺はわかりますよ!😄
お前ら、よ~く聞け!…(沈黙)。
懐かしいいいいいいい隣駅はもうとっくにドンキホーテだもの
九Nagasakiya
もう毎週一回は聴いています幼い頃を思い出しなから😂
亜星さん すごいね。
曲に詞が付いているのは、ジャスト30秒。
その30秒も、前15秒・後15秒、そしてケツの10秒がきれいにぶった切れるようになっている。
これなら、上手にこの歌をCMに使える。
「長崎屋のサンバード」って耳について離れなくなるわけですね。
さすが!CMの大家、小林亜星さんですね。
子供の頃近所の駅前にあったスーパーマーケットが長崎屋でした。めっちゃ懐かしくて涙が出てきました
今年小樽に旅行に行った時、ドン・キホーテになってたけど長崎屋の看板が残っていた事に感動しました。
小樽は長崎屋とドンキホーテが同居しています。
地下のみ長崎屋で3、4階がドンキホーテです。
ちなみに1、2階はサンポート商店会と言うテナントスペースです。
本八幡にあった長崎屋の中にオアシスと言うレストランがありました。若い頃バイトしてました。日曜祭日なんてホント大変でした。お子様ランチがドバドバ注文入り目が回りました。大変な思い出。
学生時代地下食料品売場でバイトしていました。
当時はサンハーティー長﨑屋だったと思います。
セールのときは、ザ・総力祭の歌が流れるなか品だしに追われて大変だった記憶があります。
ほとんどがMEGAドン・キホーテになってしまった昨今、
懐かしく聞き入ってしまいました。
野方や溝の口の長崎屋が懐かしいです!
サンバードって、全く知らなかったですが、現在のMEGAドンキのご先祖さまなんですね😮
懐かしい!
荒川沖店に小さいころよく行ってました。
ゲーム売り場にはNINTENDO64とセガサターンのデモプレイ機(制限なく自由にいつまでもプレイ可能)、
ソフトはずっと、64はゼルダの伝説、セガサターンはストリートファイターがあったり、
ゲームセンターもコインゲームが結構充実しており、
また1階のライブもできるホール(テレビスクリーンが何百個もある)や、
ロケット型のエレベーター、土日は筑波大か専門学生が子どもたち向けに工作教室も開いてくれてたり、
毎日遊んでました。
十条店に勤めてました。懐かしくて切なくて涙が出ました。ありがとうございます。
あの頃が懐かしい。
いい時代だったな。
長崎屋が少なくなって寂しく思います
味のある、いい歌。
微妙な音の歪みが、時代を感じさせますね。
近所にあった長崎屋は、今は銀行になってしまった・・・。
あの頃を思い出す
あの頃に戻してくれ〜
小さい頃から20年お世話になっていた千城台店も1月に閉店。私の学生時代はこの曲と共にあるといっても過言ではないです。
自分が千城台に住んでた2010年以降は既に流れてなかったですね
子供の頃よく多賀城駅前の長崎屋に連れてって貰ってたな。いや本当に懐かしいわwww
町田店前で視聴したら切なくなりました。。合掌。
ずっと探していました。昔を思い出して感動しています。ありがとうございます!
長崎屋、懐かしいwww
歌詞全部覚えてたから一緒に口ずさめたー!
生ダラの映画メジャーリーグ企画で、この曲がハリウッドで流れてましたね。今考えるとスゴイ…
写真の茨城県に在った荒川沖店は、JR荒川沖駅に利用してたので、帰宅時に利用してました。
その後メガドンキホーテになったが、閉店してしまいました。
懐かしいです。。。
地元にあった長崎屋返して欲しい。あの時代に戻りたい。
国分寺は撤退後に2軒隣に「ドンキホーテ」が運営する、元第一家電の店舗が実質的な後継店になっていると思います。
懐かしいです
私が小さい頃、地元の長崎屋でCD貰った記憶があります。ドラクエ3買ったのも長崎屋でした。今でも地下の食品売り場が目に浮かびます😢
すごくわかる😢
店舗画像は
室蘭中央→荒川沖→小金井→浜松可美→黒崎→浦和→本八幡→千城台ですね。
kazu hama なんで全部わかるの?笑
無王 長崎屋は昔から馴染みのスーパーで、本八幡と黒崎と室蘭中央以外は行ったことあるんですわw
@@gomazu_armin 長崎屋マニアだ
すごい関係ないけどアイコン気になる...w
@@2008masayachannel
ダメ人間なんでしょう
懐かしすぎて涙出た😂
最初は今はなき室蘭中央店。アークスになりましたが、私は長崎屋の頃の雰囲気が非常にすきだった。
こちら苫小牧。
こんなところで、こんな地元話に会えて、なんだか嬉しかった。
それ、凄くわかります。
こちらには、旧ファンタジードーム直結の長崎屋、ありました。
懐かしい♪
室蘭中島店と帯広店と小樽店と札幌店もありました。
小樽店は現在ドン・キホ―テです。
札幌店はBig−offになった後、丸井今井札幌店の一部になっています。
@@Sapporo-pk7oz 小樽は、完全にドン・キホーテ化したの?
まだ、長崎屋も残ってるよね?
旭川のは、ドン・キホーテ化したわ。
時期に、全店舗ドン・キホーテ化しそうだよね?
・小樽(店舗一部は、ドン・キホーテ)、帯広、中標津は長崎屋です。
・旭川(旧LAPARK長崎屋)、室蘭中島(旧長崎屋)、苫小牧(旧長崎屋)、西帯広(不明)、新川(旧イトーヨーカドー)、小樽(店舗一部は長崎屋)、函館(不明)は、ドン・キホーテです。
函館店は「MEGAドン・キホーテ函館店」として営業しています。😮
今は無き荒川沖店、曲と相まって凄く懐かしいです。
子供の頃は親に連れられて長崎屋に行くのを楽しみにしてました。
廃墟は無事解体されて現在は駐車場とフットサルコートになってますが、やっぱり寂しいですね。
JICKY 2つ目の写真で目頭が熱くなりましたよ…(笑)
わぁ懐かしい、幼少時に長岡駅前にあった長崎屋長岡店で聞いたのを思い出しました。
渡辺厚志 長岡も駅前からダイエーそして今年に入ってイトーヨーカドーも無くなり寂れましたね
長崎屋帯広店、閉店した。33年前に戻ってオープンセールに行きたい。
会津若松でバスに乗った時に長崎屋最寄りのバス停に近づくのこの曲が流れた記憶が。 もう会津若松の長崎屋は閉店しちゃったみたいだけど。
テレビCMバージョン、これよりも音程がちょっと低くて短かったけど今でも耳にのこっている
昔千林にもあったな…。もう閉店して30年近くなる。確かニチイと一緒で衣料品が強かった。
栃木県の旧今市市にあった頃たまに行きました。離れた所にいせや今市店(現在はベイシア今市店)があり、いせやと長崎屋で競ってました。
ベイシアの前が、「いせや」だったことは、結婚してから知りましたわ😥
懐かしいね😭
昔、OFFという、部門で働いてました。
開店前にも、社歌が毎日流されてましたよ。懐かしい…
俺も若い時にOFF一般で働いてました。懐かしですね
1:40のは本八幡ですね。小さい頃長崎屋にはよく行きました。入り口近くにあったアイスクリームが大好きでした!
最初のやつ、室蘭中央店ですよ!なぜか涙が・・・
お!!地元北海道やん!!
私知らないぞ?
想い出ぶかくて🍀ありがとうございます♪
初めてCDを買ってもらったのが地元にあった長崎屋の中のレコード屋だったなぁ…
今ではそこもマンションになりました
懐かしいなあ・・・私の地元秋田では7年前にドン・キホーテに変わってしまいましたが・・・
敷地内にあるバスターミナルの名前はいまだに「長崎屋バスターミナル」のままになっています。
nakasaka00 10年前まで住んでいたので時々今でも長崎屋と呼んでしまいます
楢山のイオンも未だにサティと呼んでます
ドン・キホーテバスターミナルじゃあヤンキーの巣窟っぽい
長崎屋の名残があるなんて感動です
0:51頃に出ていた浜松森田店もMEGAドン・キホーテに変わりました。
名門の凋落にあの鳥のマークも空に向かって鳴いて....いや、泣いている事でしょう。
下の🍔ロッテリアが出店してるのが目印
他はダイソーと🐶ペットショップなど
小さい頃八王子の長崎屋によく連れていってもらってエスカレーター前の休憩所でソフトクリームを食べたものです。
そうですね。私も八王子です。昭和の頃は階ごとにお店があったときもありました。母娘3代で服を買ってアイスを食べるのが楽しみでした。
1:05 北九州市八幡西区黒崎にあった、元サンハーティ長崎屋ですよねえ。
懐かしいなあ
1:03 北九州黒崎店の開店当初から知っています。店内でこの歌が流れていました。
真向かいの井筒屋に対抗するようにオープンしましたが、子供心にお子様ランチも遊園地も無く、今思えば客層を分けていた感がありました。
モノクロの防犯ライブカメラ映像も記憶にあります;井筒屋よりハイテク(死語)でした。
それ、小樽にもありました…つか子どもの頃から行ったことありましたよ\(^o^)/
あの水車時計が懐かしかったなぁ…
立石店は今はオリンピックなんですけど
トイレにあるおむつ交換台は長崎屋時代からある木製です。
まだオリンピックの方がマシな気も
これ聞きたかった!
僕もそうです
懐かしいです。
僕も長崎屋デパートには買い物に来てました。
歌いだしの部分は覚えていました
The昭和という感じの日本全体が上向くぞ!って明るい歌ですね
懐かしい!!
♪サン・サン・サンバード~
函館は2008年度まで、長崎屋函館店として営業していたが、2009年に「MEGAドン・キホーテ函館店」として店名変更されました。
ドン・キホーテが函館進出へ計画があったものの、治安悪化や防火対策の不備で頓挫同然だったが、2007年にドン・キホーテ(当時)が長崎屋を子会社化されたことで、長崎屋函館店にテナントとして入居そして、改装工事で「MEGAドン・キホーテ函館店」に変わりました。😢
そう言えば昔HBCラジオ函館局制作の函館市民の時間(現在も放送中)のスポンサーにもなっていた。
私の地元立川駅前にも長崎屋があったが駅前再開発の為あえなく閉店してしまった。それからもう20年たちますね。
立川はデパートはあっても「日常の肌着は長崎屋に限る」という人が多かった
長崎サンド懐かしいですいまはドンキホーテ長﨑屋です
この歌なぜか替え歌で「サンサンオイル 長崎屋のサンオイル」って歌ってたw
今はドンキーになった溝口の長崎屋の屋上遊園地に良く行ってたなぁ
今でも微かに覚えてる
今や東北地方唯一八戸市にある長﨑屋。何とか生き残ってほしい。
今はMEGAドン・キホーテになっています。
小金井店も気付いたらドンキホーテに…
ああ懐かしいなぁ
上越市にもありました…長崎屋、ダイワ、いづもやと言ったら当時の三巨頭でした。
通っていた。中学の近くにありました。友達と、そこにはいっていたレコード店や書店によく寄り道していました。あの頃に戻りたい😢😢
堺市内では堺東に長崎屋あったけどそのあとにパチンコ屋に変わってたし、深井にある今のイズミヤのとこと北野田にある今のライフストアのとこもかつては長崎屋やったわ。
昔、私の地元の室蘭に長﨑屋2店舗があった記憶があります。
「サンバード」の部分を「ハンバーグ」に変えて他の部分の歌詞をとてもここには書けない内容にした替え歌を従兄弟が歌ってたのをずっと覚えてました
今年、長崎屋が閉店しました。長崎屋…閉店しないで欲しかった😭
長崎屋と言ったら和歌山では元寺町にありましたよ。そこにはかつては和歌山放送のスタジオもあったそうですよ。今はシティ和歌山でパチンコ屋とスーパー同居の施設になってます。
初めてのボーリングが長崎屋やったわ。和歌山初のケンタッキーも長崎屋前やって聞いたことあるわ。昔の和歌山の子供は ちんちんぶらぶらブラクリ丁ってみんな言ってたけど、寂れてしまった最近、どうなんやろう?
懐かしすぎて死にたい
長崎屋は室蘭中島方面にまだ残ってる!
函館にも長崎屋があって、当時HBCラジオのサテライトスタジオがあったの覚えてる方いますか?
釧路店なつかしい!
長崎屋、近頃あまり見ないね。
そう言えば長崎屋の食料品売り場で、この曲が良く流れてたな~
地元の店はレストランおあしすが
大阪王将になり長崎屋はドンキホーテになりました
しかし併設のバス乗り場の名前は未だ長崎屋ですね
函館市民の時間 長崎屋函館店がお送り致します。(HBCラジオローカル枠)
さんぱるだ!!出張のときよく行ったな
子供の頃は苫小牧の長崎屋によく親に連れて行ってもらいました。ε-(´∀`; )懐かしい。
遊園地もあったよね
同じく小さな頃から学生時代から社会人までお世話になりました苫小牧の長崎屋😢
おー!苫小牧店!
小金井店が今年ついにメガドンキに転換され、都内から長崎屋が消滅しました。町田店はついに建物解体が決定しました。
4つ目のやつって浜松可美のですよね
竹脇無我の100店突破記念セール
町田店は3年前閉店した後メガドンキに変わりましたが僅か2年で閉店、
跡地は長崎屋再オープンとの事ですが発表から1年半たった今でも何の進展もありません。
町田や八王子は他が閉店した後も残ってました。
家の近くの長崎屋閉店したなくなっとに
町田店でポイントカード使って覚えあります。
1000人おめでとう!
懐かしい
幼稚園の頃今は亡き祖父に長崎屋三郷店に連れて行ってもらった思い出のある百貨店です
長崎屋小樽店をほぼ毎日利用しています。
小樽店は長崎屋小樽店とドンキホーテ小樽店が同居している不思議な空間です。
阪神御影駅の南側にもありましたが、いつの間にか無くなっていました。
歌があるのですね。。
名古屋にはなかった!
けど、愛知県本社のユニーもいまじゃ長崎屋と一緒でドンキになってしまった!
なぜか隣の岐阜県各務原・可児にはサンバードあった。可児の長崎屋はエディオンになってもーたなぁ。
青梅だけドンキ合併と同時に移転
町田や八王子はよそがつぶれても最後のほうまで残ってたなぁ
富山も金沢もなくなってしまった。
男性社員が少なかった為か、常に噂が絶えない曰く付きの私でした😂
そして今は…😢
日本中にありましたね。
よく隣町の長﨑屋に行っていました。
西友やベルクができてからはそちらに行くようになり、無くなると聞いた時は少し残念な気持ちになりました。
今ではすっかりMEGAドン・キホーテとしての姿が板についています。
でも、自分が長﨑屋時代に作った思い出を、今の小さい子たちはMEGAドン・キホーテで作っているんだなぁと思うと、大事なのは誰かとどこかにお出掛けして、楽しむことなんだなぁと今気づきました。
戦後の物資不足を補ったスーパーの時代が終わり、新しい時代に移ったのかもしれません(百貨店→スーパー→コンビニ→ドラッグストア→ディスカウントストアという順に小売店は盛り上がっていますから、時代に合わせてなんでしょう)。
キンカ堂やイトーヨーカ堂も懐かしいですね。
昔は~堂という名前が結構ありましたが、任天堂や資生堂位になって少し寂しい。
サンバードの長崎屋の跡地にドンキーホーテがたってるんですが何かかんけいあるんで
すかね。小林亜星さんいい歌曲つくりますね。
長崎屋はドンキに買収されてますよ
長崎屋を買収したのがドン・キホーテだからです。
ちなみに旧長崎屋のドン・キホーテは株式会社長崎屋が運営するドン・キホーテになります。
今でも近所のドンキは長崎屋メガドンキホーテーー店でーす
ドンキが長崎屋を買収したので長崎屋がドンキの 子会社化し長崎屋跡地にドンキが立っているっちゅーわけ
大阪市内では港区の弁天町に長崎屋があったけど、その後ドンキに変わってたわ!今はどうなってんやろ?
富山にも長崎屋ありました。
曾ては、川越や青梅でこのテーマ聴いたけど・・・今は・・・
ええぇ黒崎あったんですか?
井筒屋しかみたことなかったです
懐かしいっすわ~~~~~~!!(^^;)
本八幡はかろうじてドンキとして残ってるよ
本八幡は1階から上はドン・キホーテですが、地下食料品売り場では辛うじて長崎屋の屋号が残っています。レシートでも長崎屋の屋号が。南口では西友以外で唯一の食品スーパーでもあるので。あと八千代台のユアエルムは長崎屋でした。
茨城県も平成に上水戸が移転開店したものの、間も無くメガドンキ に、、、令和まで勝田もメガドンキ に身を潜める様に、長崎屋のダブルネームを名乗っていたのですが、昨年看板を外されたらしい。寂しい。
0:50のとこ地元🥟浜松です!
なぜ餃子なのかは浜松餃子だから
祖師谷ーズだ( ; ゜Д゜)
祖師谷ーズ..........とな??(‥?)
マスダピロシ
ゴメンね、昔の番組の話だから…
俺はわかりますよ!😄
お前ら、よ~く聞け!…(沈黙)。
懐かしいいいいいいい隣駅はもうとっくにドンキホーテだもの
九
Nagasakiya