「DTM」もう迷わない!DAWソフトの選び方(2020年版)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 115

  • @vtisvui15137
    @vtisvui15137 4 года назад +8

    個人的見解であっても、しっかりデメリット的な部分も伝えてくれているので参考になります。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      それぞれのソフトごとに、長所もあれば短所もあって
      だからこそクリエイターの個性も反映されるのではないかと考えています。
      一長一短なもの同士の選択は、選び甲斐があって楽しくもありますね☆

  • @うぅろん茶
    @うぅろん茶 4 года назад +6

    DTMを初めてまだ数ヶ月の新米なのですが、無料というだけで使っていたcakewalkがあんなに高価なDAWだったとは…感謝して使います。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      これを無料で使えるのは、本当に凄い事ですね。
      是非使い倒して、沢山曲を作って下さい☆

  • @TSUBAKIPOFFICIAL
    @TSUBAKIPOFFICIAL 5 лет назад +8

    あけましておめでとうございます!!
    僕もstudio one 使ってるのでいつも動画で勉強させていただいてます!
    studio one のシェアが増えてることにびっくりしました!
    FL Studio は確かにダンス系にはいいみたいですね!!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +2

      いつもご覧頂いてありがとうございます。
      StudioOneユーザーは目を見張る程増えてきましたが
      それぞれのDAWソフトに特徴があるので、どれも捨てがたいですね☆
      改めて今後とも宜しくお願い致します。

  • @yoshitomo469
    @yoshitomo469 4 года назад +4

    私は学生時代にDJをしていました。今は子供がいるのでなかなか現場に行くことができなくなり、Garagebandで楽曲制作を始めました。ダンスミュージックを主戦場としていたので、周りはAbleton Liveを使っている人が9割でしたが、お高めなので今は無難にLogicにしようかなぁと思っています。CubaseやFL Studioは難しくて初心者には扱いづらい印象があります。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り
      人それぞれ相性はあれど、導入や理解のハードルが高いものはありますが
      Macユーザーの方にとってLogicを選ぶのは、とても良い選択でもあると思います。
      お子さんがいらっしゃる方にとって、DTMを行うのは
      時間を取るだけでも大変な事でもありますが
      応援していますので、是非お続けになって下さい☆

    • @Ionsd
      @Ionsd 4 года назад +1

      今 FLとabletonで迷っているんですけど、FLって初心者には難しいって本当ですか?

    • @Ionsd
      @Ionsd 4 года назад

      冬街緑サブちゃん ありがとうございます!がんばります

  • @ギターを弾いていますチャンネル

    DTMerは初めて使ったDAWを親だと思い込んで一生ついていくらしいので、吟味の重要性を感じますね!(感じない)

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      とてもしっくり来る言い回しですね☆
      最初に使い方を覚えると
      それがベーシックと言うか、基本言語になると言うか。
      コメントありがとうございます☆m(_ _)m

  • @えびえもん-r3i
    @えびえもん-r3i 3 года назад +1

    逆にすごく迷ってしまいました
    幸せな悩みだと思います

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      コメントありがとうございます☆
      おっしゃる通り、我々制作者には嬉しい悩みでもありますね。同感です。

  • @plus2strings
    @plus2strings 5 лет назад +9

    はじめまして&明けましておめでとうございます。GarageBandしか使った事ないので参考になりました。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。少しでも参考にして頂けたら何よりです☆
      今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

  • @stardaimon66
    @stardaimon66 4 года назад +1

    オーディオ・インターフェイスに付属されていたAbelton のlite版の
    使用法を勉強中の初心者です。
    使い勝手等、良さそうなので、どうせならSuite版を購入して
    しまおうと思ったのですが、AbeltonのHPの購入ページ上に
    記載あるシステム要件を見たところ、
    「システムドライブの空き容量:最大76 GB(追加可能なサウンド
    コンテンツのインストールに必要)」
    とありました。
    私のPCは、その他のスペックでは全く問題無く、
    Cドライブにも100GB以上の空き容量はあったものの、
    音楽専用のPCにはしたくなかった事や、
    音源についてはDドライブや外付けHDDへのインストールで問題
    無いのではないか?と思いましたので、
    Abletonへの問い合わせを考えましたが、
    lite版のみの権利者は、AbletonのHPでのFAQの閲覧のみ可能で、
    質問権が無い様で、無理でした。
    しかし、ネット上で、Packの外付けHDDへのインストール方法の説明が
    あるものを見つけて、自分としては安心できたので、
    やはり、Standardではなく、Suiteを購入してしまおうと考えています。
    既に、使用されている方々は、一般的にどの様にドライブを分けて
    インストールしているのでしょうか? 
    また、ドライブ分けをすると、速度等で何かデメリットとなる点でも
    あるのでしょうか?
    そもそも、システム要件の記載の仕方が、特に私の様な初心者に
    とっては、紛らわしく思います。
    セールス的にも、マイナスな記載だと思うのですが。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      コメントありがとうございます☆メンバーシップ動画以外では
      個別のご質問にお答えしておりませんのでご了承頂きたく思いますが
      少し専門的な話をすると、Dドライブや外部ドライブに音源のインストールは可能であると思われますが
      Cドライブよりも読込に時間がかかって然りなので
      速度的にはCドライブへのインストールが「有利」ではあります。
      ですが、速度に目を瞑るならその限りではないとも言えます。
      また、Cドライブに関しても「SSD」であれば問題ありませんが
      「HDD」である場合は、物理的に残り容量が三分の一を下回ると
      読込速度自体が急激に遅くなる事がありますので
      もし空き容量「100GB」が、全体の三分の一を占めているのであれば
      上記の速度低下を踏まえた上でも、Dドライブや外部ドライブへのインストールの方が
      良いかと思われます。

    • @stardaimon66
      @stardaimon66 4 года назад +1

      @@shibassan_dtm
      システム等よく判らないまま、唐突に個別質問を致しまして、
      大変 申し訳ありませんでした。
      また、それにも拘わらず、大変 参考になる情報を頂き
      本当にありがとうございました。

  • @nanatunoumi7345
    @nanatunoumi7345 5 лет назад +6

    S1primeから入ってそのままprofessionalになった勢ですが、色々へー、なるほど。他の会社のはそんな特徴が!!と勉強になりました!!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +2

      ほとんどのメーカーさんのDAWソフトで、大差なく音楽制作が出来る時代になりました。
      これからも進化を続けて行くでしょうし、とても楽しみでなりません☆

  • @ernest.miller.hemingway
    @ernest.miller.hemingway 4 года назад +5

    とても参考になります。
    是非スマホのDAW 比較もお願いします。Garage、Mobile seq とか

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。スマホのDAWソフトも
      いくつか使っておりますが、どれも高機能になってきましたね☆
      機会があれば是非動画にしてみたいと思います。

  • @lostcat555
    @lostcat555 3 года назад +1

    SONAR10年使ってますが、開発中止とか無料とか、全然知りませんでした。
    先行きわからないし、PC新しくするなら無料で手に入る今のうちですね。
    ありがたい情報です。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      私自身も長く「SONAR」をメインで使っていたので
      大変ショックではありましたが
      それでも未だに優秀なソフトである事は間違いないので
      手に入れられるうちに確保しておくのは、賢い選択ですね。

  • @stone9939
    @stone9939 4 года назад +6

    dtmをこれから始めるひよっこなんですけど、動画を見てStudio Oneなのかなって思いました…cubaseとLogicと迷いますが…!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +2

      Cubae・Logic・StudioOne、どれもプロでも使っているソフトでもありますし
      それぞれに特徴もあるので、それこそ「見た目が好き」なんて言う理由で選んでも良いかもしれませ。
      ただ、CubaseとStudioOneはWindowsとMac両対応なので情報が多く
      さらにStudioOneはお試しができる無料版があるので、使い勝手を試してみるにはおすすめです☆

  • @ニンニクアブラカラメ
    @ニンニクアブラカラメ 4 года назад +8

    Mac買ったついでにlogic導入したけど結局Cubaseしか使わない笑

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      Logicも優秀ですが、Cubaseはさらに本格的に作り込みが出来る性能ですし
      素晴らしいDAWソフトですね☆

  • @まさきくんの部屋
    @まさきくんの部屋 4 года назад +1

    勉強になりました!
    ありがとうございます。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      コメントありがとうございます☆参考にして頂けて何よりです。
      改めて今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m

  • @43まくら
    @43まくら 3 года назад +1

    DTMに目覚めたおじさん。
    SONAR Cubase Studio Oneのどれかで迷ってますぞ。
    Studio Oneが無難そうですね

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      コメントありがとうございます☆
      SONAR・Cubase・S1、どれも同じ使い勝手に分類できる
      王道スタイルDAWソフトと言えますが
      現状は、Win・Mac両対応で無料版があるS1をお試し頂くのが
      まずは一番ハードルも低く、お試しにはうってつけかもしれませんね。
      是非ご自身に合ったDAWソフトが見つかると良いですね☆

  • @綾乃-f7b
    @綾乃-f7b 4 года назад +1

    はじめまして。作詞作曲演奏全てするアマミュージシャンです。色々なジャンルの曲を作曲します。ハードロックの曲を2曲作曲した後、Addictive Drums 2 をネットで購入しました。DAWを購入しないと、打ち込み出来ないですか?Win 10のデスクトップですが、おすすめは何ですか?よろしくご教授お願い致します。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      Addictive Drums 2をご購入との事ですが、このソフト単体では
      音は出せるけれど、打込みはできません。
      この動画で紹介しているソフトの中では
      StudioOneがおススメですが
      先日、2020年7月8日に
      Artistグレード以上でAddictive Drums 2などの
      外部音源が読込できるようになったのでおススメです。
      詳しくはオフィシャルサイトでお調べになって下さい。

    • @綾乃-f7b
      @綾乃-f7b 4 года назад +1

      ありがとうございます。今も、この動画見ていました。

    • @綾乃-f7b
      @綾乃-f7b 4 года назад

      先日はご回答ありがとうございました。studio One5プロ購入を考えました。ブラックフライデーまで待てるか分かりませんが。
      さて私のWin 10は、1TBSSDですが、整理してもハード領域Cが残りたった10GBで、ハード領域Eは400GB残っています。addictive drum2も勝手にC領域にインストールされてしまいましたが、非常に軽いソフトで助かっています。studio One5プロがE領域や外付けSSDに、意図的にインストール出来るか、ご教授お願い致します。以上よろしくお願い致します。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      @@綾乃-f7b 動画に関するご質問以外の、個別環境などに関するご質問にはお答えしておりませんので、ご了承頂きたく思いますが
      敢えて言うなれば、システムドライブが1Tではすぐにいっぱいになってしまうので
      基本的にDAWやAD2も含めてソフト本体はCドライブ、ライブラリはその他のドライブが基本ですので、データを整理なさる事をおすすめします。

  • @優樹-g1u
    @優樹-g1u 4 года назад +3

    Cubaseでもfl studioのようなダンス系の音楽は作れますか

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +2

      もちろん可能です。Cubaseはオールジャンルに対応できる
      マルチなDAWソフトの代表格とも言えるので、様々なジャンルのクリエイターさんが使っていますね☆

  • @ALLMIND_0722
    @ALLMIND_0722 5 лет назад +10

    Cubaseじゃないと作業効率7割ダウンくらいの勢いで慣れ切っていますが、やはり窓口が複数ある、そんなとこにあったんかい!みたいな事は多いですねw
    慣れてしまえば多機能で分かりやすくて使いやすくてほぼ何でも出来ると思います☺️
    作曲支援機能も他DAWよりも頭一つ抜けていますね!
    S1の作曲支援機能も今後ブラッシュアップされれば更にCubaseに並びそうですし☺️

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りcubase は素晴らしいDAWソフトですね☆
      各社の今後に期待です。

  • @境太郎-h5d
    @境太郎-h5d 4 года назад +2

    本当に初心者からしたら、まずソフトにお金がかかるんですね!
    PCだけかと思いました笑
    studio oneなら無料ってことですか⁇
    無料版ってことは有料版より劣る部分はありますか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      こちらのページで詳しく解説しておりますので
      是非ご覧下さい。
      www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/compare/

  • @BombMillton
    @BombMillton 4 года назад +2

    Studio One 4からStudio One 5になって譜面ビュー出ましたね👍

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      コメントありがとうございます☆
      新しい動画で新機能も紹介していますが
      DAWソフトおススメ動画も
      定期的に更新していかねばですね。

  • @splues_user
    @splues_user 4 года назад +1

    Dtm始めて数ヶ月の初心者なのですが、今度買うオーディオインターフェースにAbleton live liteがついてるので、それで十分かな〜って思ってたけどやっぱりcubaseが欲しいなあ〜。。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。Cubaseはシェアナンバーワンなだけあって
      とても使い勝手の良い優れたソフトウェアなので
      セールなどのチャンスがあれば思い切って購入してみても良いかもしれませんね☆
      また、StudioOneも5にバージョンアップされて
      新機能も続々搭載されているので、こちらも候補に入れても良いかもしれません。

    • @splues_user
      @splues_user 4 года назад

      シバっさんMusicCreator
      返信ありがとうございます!!!なるほど5出たのは知りませんでした… もう少しレベルアップしたら視野に入れてみます。。 これからも動画楽しみにしてます🙆🏼

  • @ST-su8op
    @ST-su8op 4 года назад +2

    ハッピーハードコアだとどれが良いと思いますか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      強いて言うならダンスミュージックに特化しているLIVEですが
      ハッピーハードコアなら、基本的にどれでも大丈夫です。

  • @ブックマン-o6r
    @ブックマン-o6r 4 года назад +1

    コメント欄での質問恐縮です。アコースティック楽器(ギター・バンジョー・カホン・サックス・コントラバス)のみの録音に適したソフトがありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      これは考え方の問題かもしれませんが、この動画で紹介しているソフトは全て
      「アコースティック楽器のみに適したソフト」というものは無く
      逆に考えれば、どのソフトでも同等に「楽器録音」は可能だと思って良いかと思います。
      むしろアコースティック楽器の録音は
      ソフトよりも録音する為の機材(オーディオインターフェイス・マイク)に依存する要素が多くあるので
      録音したい楽器の特性にあったものを調べてみると良いかもしれませんね。

    • @ブックマン-o6r
      @ブックマン-o6r 4 года назад +1

      @@shibassan_dtm 早速のお返事ありがとうございます。得心がいきました!ソフトよりも機材!あとは自分が欲しい機能の有無で探してみたいと思います。シバっさんのStudioOne5のレビューの中のペンで波形が変えれる機能とかはすごくわかりやすい説明で、ありがたかったです^^Cubaseにもそんな機能あるのかなぁ探してみます!ありがとうございました!

  • @dosukli
    @dosukli 4 года назад +1

    これから買おうと思っていたのでとても参考になります!
    今そこそこスペックがあるノートpcを使っていて、DTMもそのpcでやっていこうと思っています。
    ただ将来的にデスクトップpcにしようとも思っていて、その際はDAWソフトは買いなおさなければならないのでしょうか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      各ソフトごとにインストールできる条件は違いますが
      例えば「StudioOne」なら、5台までのパソコンにインストールできるので
      買い替えしても大丈夫ですし
      「Cubase」ならUSBメモリーのような認証キーが必要ですが
      インストール台数に制限はありません。(※キーを紛失等するとソフト自体の再購入が必要)
      気に入ったソフトが見つかったら、条件をお調べになってみると良いかと思います。m(__)m

    • @dosukli
      @dosukli 4 года назад

      シバっさんMusicCreator 非常にわかりやすくありがとうございます、大変参考になります🙇‍♂️
      もう一つ質問なのですが、動画の中だとCubaseがボーカロイドとの相性が良いとの紹介でしたが、具体的なメリットやデメリットはあるのでしょうか!

  • @MarcosJapasamba
    @MarcosJapasamba 5 лет назад +4

    ローランドのZip式ハードMTRからDAWを使い始め最近までずっとReaperをメインに使ってましたが、フリーでもここまで出来るのか!と驚愕の嵐。現在はStudio Oneを敢えてフリーのまま使ってますが、そろそろアップグレードしたい反面、ここまで来たらどこまでフリーで行けるか挑戦したい気もしてますw
    ヴァージョンアップのたびにフリー配布されるというTracktionならStudio Oneでは使えない手持ちのVSTも使えるし、そちらも試してみようと思ってます。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます。大ベテランさんでございますね☆
      フリーでもかなりのレベルまで来ましたが、お手持ちのVST資産も生かしつつ
      さらに進化に期待したいですね。

  • @kanetuka
    @kanetuka 3 года назад +1

    まだDTM初めてそんなに経っていない自分ですが、楽しく拝見させていただきました。
    個人的に話を聞いていて驚いたのは「DDP出力のできるDAWは少ない」と言うところでしょうか…
    今自分が使っている「ABILITYpro」には標準で入っているので、てっきりどのDAWにも搭載しているんだろうなって思っていましたw
    まだまだ先の話になるとは思いますが、どこかでDAWを併用したいと思う場面が出た時の為の参考にさせていただきます。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      ABILITYは取り上げていませんでしたが、とても優秀なソフトですね。
      参考にして頂けたようで何よりです
      今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

  • @Alice-gp8jg
    @Alice-gp8jg 3 года назад

    KygoやThe fat rat のようなfuture bassを作るにはCubase、Ableton又は他のDAWソフトでは何がオススメですか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      基本的にはどのDAWソフトでも、FutureBass作る事は可能ですが
      AbletonやFL Studioは、ループものを扱いやすい点などもあります。
      打込みメインなのか、ループや音ネタメインなのか、制作スタイルでまったく使い勝手は変わってくるので
      無料版などのあるソフトでお試しになってみるのが、まずは良いかもしれまんせね。

  • @Kurosaki_ZIN826
    @Kurosaki_ZIN826 4 года назад +1

    Studio One少し前にダウンロードしようとしたら8月に最新版リリース予定とされていて前バージョンの無料版はダウンロード出来なかったです。最新バージョンにも無料版はあるのかなとか思いながら仕方なく今はCakeWalk使って練習中です。気に入れば惜しみなくお金は出すんですがこればかりは待つしかなさそうですね。
    それと関係ないんですがなぜヘッドホンを...?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      バージョン5の無料版は、8月リリース予定の様でございます。
      個人的には全グレード同時リリースを
      メーカーさんに期待したいところでしたが
      今しばらく待たなければなりませんね。
      ちなみにヘッドホンは、動画撮影の都合上
      スピーカーの音がマイクに入ってしまう事を避けるためと
      単純にヘッドホン好きな事の両方が、つけている理由です☆

    • @Kurosaki_ZIN826
      @Kurosaki_ZIN826 4 года назад

      @@shibassan_dtm
      なるほど無料版が8月公開なんですね。
      ダウンロードできるようになったらすぐ使ってみたいと思います。

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 2 года назад

    ためになりました。一つ教えていただきたいのですがMACかWINDOWSか問題で音質、特にVST音源に限ってですが同じDAWの場合変わりないでしょうか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      Macであるか、Windowsであるかは、さほど音質には影響ないかと思います。
      (厳密には微細な違いはあるかと思いますが)
      むしろ、DAWソフト次第、オーディオインターフェイス次第とも言えますので
      逆に考えれば、同じDAWソフトであれば
      特に音の違いも気にせず、VSTの音質なども担保出来るのではないかと考えます。

    • @55masatoshi
      @55masatoshi 2 года назад

      @@shibassan_dtm ありがとうございます。

  • @waveoutwavelength7210
    @waveoutwavelength7210 4 года назад +1

    ボカロ(歌唱音声合成ソフトですね)P志望なのですが、Studio oneとCubaseで死ぬほど迷っています。
    AIきりたんやsyntheV等様々な歌唱ソフトが出ているのでボカロを使うとは限らないのですが、やはり様々なサイトを見ている限り、ボカロとの相性がいいのはCubaseなようで...
    どの歌唱ソフトもVSTで動くのでStudio oneでもいいのでしょうか?
    それとも無難にCubaseのほうがいいのでしょうか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +2

      いわゆる「ボカキュー」があるのでCubaseはその点有利ですが
      DAWとしては無料版があるのでStudioOneの方が導入障壁は低いです。
      ただ、おそらくですが、どちらで始めても大差ありません。
      私は未だに両方とも使っていますが、どちらも一長一短ですし
      ネットで得られる情報量もほとんど変わりません。
      個人的には無料版でStudioOneから試してみて、相性が良ければそのまま
      あまり気に入らなければCubase
      というパターンがおススメではあります。

    • @waveoutwavelength7210
      @waveoutwavelength7210 4 года назад

      早い対応ありがとうございます!
      やはりどちらも一長一短なのですか...うーむ
      無料版を試して検討材料にしますね!
      ありがとうございましたm(_ _)m

  • @tsurutsuru2537
    @tsurutsuru2537 5 лет назад +3

    reaper使っている人少ないんだね。まあ何でも、使い慣れているものが一番ということだ

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад

      使い慣れているものは、手に馴染んでよいですね☆同感です。

  • @santectonic
    @santectonic 5 лет назад +4

    Studio one pro版のテンプレートでダンスミュージック向けの制作ができる感じになっていたので個人的にはソング系メインでしたいしちょっとだけEDM、オールジャンル作ってみたいという人には一応おすすめできる気がします。現在としては初期音源だとflStudioの方がedm向けの音でstudio oneではVST買わないとEDMっぽい音が出せないです。僕は選ぶ基準としては作りたい曲のジャンル、好きなアーティストさんが使っているDAWで選びました。そうすればアーティストさんと「同じ音」は出せるので(笑)

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。
      好きなアーティストさんと同じもの、と言う選び方も
      素晴らしいですね☆
      作りたいジャンルを考えるのも大切、同感です。

  • @smwajpgjmw
    @smwajpgjmw 3 года назад

    初めてのDAWにCakewalkを選んでみようと考えているのですが、操作や打ち込みが難しいと聞きます。これからDTMを始める初心者にCakewalkはあまり向いていないですかね…??また、Cakewalkだからこのジャンルが作りやすい、作りずらい等ありますでしょうか…?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      Cakewalkが特段難しい様には感じませんでしたが
      人によって差はあるかもしれません。
      CakewalkとStudioOne Primeの2つは
      無料でいつでも使えるので、一度試してみるのも良いかと思います。

  • @有田ひなた
    @有田ひなた 4 года назад

    dtm始めようとしてる者です。Logic Pro Xをダウンロードしようとしたらインストールできませんと表示されました。今私のMACのOSのバージョンは10.13.6です。
    説明欄に「互換性:OS10.15以降」と書いてあります。アップデートもこれ以上できません。今使ってるmacでlogicはできないのでしょうか?
    Studio Oneやcubaseならできそうですか?全くわからないので教えてください。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      基本的に個別のご質問にはお答えしておりませんので、ご了承いただきたいのですが
      Logicの要求が「10.15以降」であれば使う事が出来ないので
      残念ながら今お使いのMacでは難しいですね。
      StudioOneであれば、Primeという無料版があるので
      試しにインストールして、使えるかどうか判断してみるのも良いかもしれません。

  • @t.t1950
    @t.t1950 4 года назад

    logicでボカロはきついんでしょうか??

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      Logicでも使える様になっているので、是非お試し下さい。

  • @MSN-001X-GDK
    @MSN-001X-GDK 4 года назад +1

    Logicで行くつもりなんですけど
    UVERとかワンオク系の曲いけますかね、、

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      Logicは基本的な機能は全て網羅されているので
      やり方次第ではロック系の制作も不可能ではありません。
      ギターの打込みなどはやはり難しいのですが
      他の動画で解説もしておりますので、是非ご覧下さい。

    • @MSN-001X-GDK
      @MSN-001X-GDK 4 года назад

      シバっさんMusicCreator ありがとうございます!見てみます!
      ちなみにBAND in a BOXとかはどうですかね、、

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      @@MSN-001X-GDK 決して悪くないと思いますが、ユーザー数やシェアが少ないと
      その分情報も少ないので、独学をお考えでしたらおススメしません。

    • @MSN-001X-GDK
      @MSN-001X-GDK 4 года назад

      シバっさんMusicCreator
      お早い返信助かります…
      ちょっと本気でプロ目指したくて、歌は行けるんすけどこっち方面は全然ダメですね笑笑
      音楽教室通って習おうと考えています!
      無難にLogicのがいいですかねぇ。。。

  • @煽りする意味あるかなー
    @煽りする意味あるかなー 4 года назад

    IAに歌わせたいのですが、どのDTMを買えばいいでしょうか、、。cabaseなどには入っていますか、、?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      スイマセン、IAが何を指しているのかわかりませんが
      搭載されている機能や音源はオフィシャルサイトで確認できます。
      この動画の概要欄にCubaseオフィシャルサイトのリンクがありますので
      是非お調べになってみて下さい。

    • @煽りする意味あるかなー
      @煽りする意味あるかなー 4 года назад +1

      シバっさんMusicCreator IAってのはですね、いわゆる初音ミクとかそういうのですね。Orangestarさんが使ってるので私もつかってみようかな、と笑

    • @0oall523
      @0oall523 3 года назад +1

      ボーカロイドならボカキューが使えるのでcubaseかなー
      ボーカロイドは別で買う物なのでDAW付属とかはないかと

    • @0oall523
      @0oall523 3 года назад +1

      もっと分かりやすく言うと、
      曲を作るDAW
      ボカロを歌わせるエディター
      ボカロの声データ(IAとかミクとかGUMIとか)
      が必要なんだけど、
      DAWをcubase
      エディターをボカキューにすれば
      曲を作るためのDAW(cubase)上でボーカロイドに歌って貰うことができます

  • @teslaryo4494
    @teslaryo4494 5 лет назад +3

    アケオメ(o´ω`)ノ
    今年も宜しくお願い致しますm(__)m

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  5 лет назад +1

      あけましておめでとうございます。
      改めて今年も宜しくお願い致しますm(__)m

    • @teslaryo4494
      @teslaryo4494 5 лет назад +1

      もうすぐ受験なので動画みにこれないかもしれないけど、合格して必ずまたみに来ます!

  • @yokkonsan4783
    @yokkonsan4783 4 года назад +2

    REASONはやはり人気なし…(笑)

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      僕も決して嫌いではないのですが、
      ユーザーシェアからこの様な紹介になりました。m(_ _)m

  • @eijir.a.sstudio8679
    @eijir.a.sstudio8679 4 года назад +1

    すごい格好してるねこの人、、園児か?(笑)

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад +1

      幼稚園の先生風ではあるのですが、どちらかと言うと私自身が園児っぽくもありますねww

  • @lliname1810
    @lliname1810 4 года назад +1

    自分自身での楽器の録音や、ESTiという作曲家の方の様なゲーム音楽っぽい曲を作りたいのですが、シバっさんであればどれがオススメでしょうか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  4 года назад

      ゲーム音楽も幅広いので難しいですが
      万能型のStudioOneがおススメではあります。