名鉄3100系急行 東芝IGBT-VVVF走行音&車窓 (国府宮⇒名鉄一宮)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 22

  • @-ray9959
    @-ray9959 3 года назад +2

    名鉄の動力音で言うと3100系東芝が私にとっては一番好きです。

  • @剛田武-o4u
    @剛田武-o4u 10 лет назад +9

    この走行音好きです

  • @Ototetsu_209
    @Ototetsu_209 5 лет назад +5

    歯車比17:Xを搭載する一般形電車としては珍しい電車ですね。

  • @juns6161
    @juns6161 3 года назад +3

    札幌市営地下鉄南北線5000系車両もソフト交換前はこのような3オクターブに変化する音が特徴だっただけに、99年頃から2レベルIGBT(?)に差し替えられて日立みたいな癖のない静かな音に変わりましたね✨

  • @田中太郎-g2m4v
    @田中太郎-g2m4v 5 лет назад +6

    東芝製ですかいい音

  • @3100特急
    @3100特急 8 лет назад +17

    初代悲鳴インバータかな?

  • @---kx2vn
    @---kx2vn 2 года назад +1

    インバーター音以外のモーター音はE653系そっくりですね。

  • @205系みやこ路快速
    @205系みやこ路快速 6 лет назад +11

    223系も一部編成はこのような音がしますね。

  • @田中太郎-g2m4v
    @田中太郎-g2m4v 5 лет назад +2

    1:20秒の音

  • @やゆよゃゅょ
    @やゆよゃゅょ 6 лет назад +5

    ロマンスカーexeの音とよく似てますね!

  • @shueiblackstone1322
    @shueiblackstone1322 7 лет назад +7

    4両編成じゃなくて6両編成の2両側に乗るとよくこの音がするよね?

    • @tsfiooi
      @tsfiooi  7 лет назад +5

      はい。この3100系は2両編成しかなく、増結用としても使われるためです。

  • @ililra7864
    @ililra7864 4 года назад +3

    313系

  • @apocalypsetheresa568
    @apocalypsetheresa568 8 лет назад +10

    三菱より東芝派です

  • @marmo_railway
    @marmo_railway 6 лет назад +8

    223系2000番台ソフト更新前といまの1000番台に似てる。

  • @稲葉昭一-v5m
    @稲葉昭一-v5m 5 лет назад +2

    近鉄の3220系っぽいですね。😆💡

  • @Ksan_Plane
    @Ksan_Plane 3 года назад +1

    札幌市営地下鉄南北線にめっちゃにてw

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 Месяц назад

    新安城→東岡崎か快速特急の知立→東岡崎で撮るといいよ🙄💬

  • @katafuku
    @katafuku 6 лет назад +3

    223-1000と同じ音?!

  • @ayamimi918
    @ayamimi918 6 лет назад +6

    223系1000番台じゃんw