【アキバ散策】後編:前編に引き続き夏のアキバ散策!PC関連のお店から始まって今まで紹介していなかったお店やオーディオ、ゲームグッズのお店を周る!【ジャンク】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @睦也
    @睦也 6 месяцев назад +16

    うぽつです!一部界隈ではアキバはオタクの街ではなくなってきたなんて言われてますが
    映像を見る限りの範囲ではまだまだ活気がありそうに見えて一安心です。
    自分が最後にアキバを訪れたのはもう18年も前のことなので、情報だけに振り回されず
    一度自分の目と足で散策してみたくなってきました!

  • @hatomame36
    @hatomame36 6 месяцев назад +7

    いつも楽しみに視させてもらっています。
    ずっと近所に住んでいるのに、あんまり秋葉原の楽しみ方がわからなかったですが最近動画にあるジャンクやさんとか回って見てます。ありがとうございます。

  • @零れ花桜桃
    @零れ花桜桃 6 месяцев назад +6

    シーシャバーに実際に行くのは想定外w
    面白かったっす~

  • @YO_MAKI
    @YO_MAKI 6 месяцев назад +5

    毎月の楽しみです!!

  • @catcider
    @catcider 6 месяцев назад +8

    宮甚商店さんの動画をみて私もスピーカー買ってました。
    値段を考えると良い音だと感じましたw

  • @murahatena
    @murahatena 6 месяцев назад +1

    また掘り出し物があったようで良かったですね!次回も楽しみにしてます😊

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 5 месяцев назад

    アキバ散策シリーズ、大好きです。

  • @takka19
    @takka19 6 месяцев назад +1

    いつもアキバ散策動画楽しんでいます。お疲れ様です。
    掘り出し物がたくさんあって良かったですね。サブチャンネルの方でも工作動画楽しみに待っています。
    PC98は工場とかでは現役という所もあるらしいから専門店の需要はあるのかもしれませんね。

  • @Mike_3xk
    @Mike_3xk 6 месяцев назад

    劇場版秋葉散策編集お疲れ様にゃした!
    アキバほんとにいつも楽しそうですにゃよねー
    行ってみたい
    日本橋とはほんとに規模が違う

  • @Kotalow-j8v
    @Kotalow-j8v 6 месяцев назад +2

    うぽつです!
    今年の8月は秋葉原二回行けるのでとても楽しみです

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 6 месяцев назад +3

    PCに半額シール貼ってあるの斬新すぎるw

  • @小田嶋カロテン
    @小田嶋カロテン 5 месяцев назад

    コイズミ無線はいつも前を通るんですが、入った事は無かったので参考になりました。

  • @MegaDolphy
    @MegaDolphy 6 месяцев назад

    暑い中アップお疲れ様です。

  • @makino97485
    @makino97485 6 месяцев назад +1

    くるみちゃんにメルディは中々にでぃすこさんの癖がでてますねw(誉め言葉)
    フーカーヘイズはマジでいい作品なので全人類にやってほしい

  • @ussr1230
    @ussr1230 6 месяцев назад +2

    pc98いいですね👍️最近昔のパソコンをいじるのが好きなので、ぜひ行きたいです!

  • @macyuzi808
    @macyuzi808 6 месяцев назад +6

    thinkcentre m90n-1 確か前に見たとき10万近かった商品だよな 中古欲しい!メモリー気になるからHP説明書見たら DDR4 SDRAM、システム・ボードにはんだ付けになってた、M.2SSDは交換はできるがメモリーは無理か 4GBか動くかな?ありがとうございます 実機見てみようかな

  • @oshigotojudenki
    @oshigotojudenki 6 месяцев назад

    私もその3連休ずっと秋葉原にいました!
    暑かったですが、曇りだったんでまだ歩きやすい天候でしたね。

  • @NWK_muuyn
    @NWK_muuyn 6 месяцев назад +1

    8月のアキバ散策も楽しみです!

  • @zunda1873
    @zunda1873 6 месяцев назад

    しっかりと7月のアキバを堪能しましたねw
    8月も楽しみにしています。

  • @yancoro_BE
    @yancoro_BE 6 месяцев назад +1

    うぽつです!

  • @i5_8600k
    @i5_8600k 6 месяцев назад

    秋葉原散策動画ありがたいです!
    今度18にして初の東京一人旅に行くので参考にします!

  • @なまごみ-e7w
    @なまごみ-e7w 6 месяцев назад +7

    eイヤホンは初めて行ったけど店員に勘違いで詰められた上に謝罪も無しだったから行きたくないけど、色んな物を試せる場所としては最高だからなぁ…悩ましい…

    • @バケツチンパンジー
      @バケツチンパンジー 6 месяцев назад

      @@なまごみ-e7w ちゃんとコミュニケーション取れないのを相手のせいにするのは如何かと。

    • @ビッグモーヲタ
      @ビッグモーヲタ 5 месяцев назад

      @@なまごみ-e7w ワイも似た経験あります。あと、ツクモの店員もかなりアレだった。

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 6 месяцев назад +2

    ガチャ運良いじゃないっすか!😊

  • @人乃路綾丸
    @人乃路綾丸 6 месяцев назад

    うぽつです。オーディオ系は沼が深そうなので迂闊にハマると抜けられなさそう…💦

  • @holysunset3905
    @holysunset3905 6 месяцев назад

    今日オフ会ついでに紹介されたお店に行ってきました
    17,18時なのにクssッソ暑くてヤバいわよ 
    アークさんのLGA1700買ったんでバラしてヒートシンクとして使おうと思ってます

  • @PnutsDC
    @PnutsDC 6 месяцев назад

    できれば、秋葉飯まとめみたいなのも見たいです・・・!

  • @おいなりたまご
    @おいなりたまご 6 месяцев назад

    pdトリガーモジュールはラジオデパート斜向かいの線材屋さんが取り扱ってます!
    線材屋さんらしくコネクタハウジング付属のみの自分で好みのケーブルを付けられる感じです!

  • @cocoalove1071
    @cocoalove1071 6 месяцев назад

    10:03面白い店できたんだな
    昔のマッキントッシュとか売ってくれんかなw

  • @kakekakegakubutuba
    @kakekakegakubutuba 6 месяцев назад

    同じ日に秋葉原に行っていましたww
    私もじゃんぱらでASUSの無線LAN安いなとみていましたが、マザーボードについていたのでスルーしていましたw

  • @Redstarnico
    @Redstarnico 6 месяцев назад

    自宅から1時間くらいですが10年くらい行ってないです。
    アキバはもう終わっているという情報も加速していますが
    主の動画を見てまだ何とかなっているかもと思いました。
    しかしintel終わってる日になるとは・・・

  • @lonestar930
    @lonestar930 5 месяцев назад

    スピーカーサブチャンでもよいので動画化してください!
    でぃすこさんの動画は知ってる人にとっての常識のカバー範囲が広く門外漢からのハードルを下げてくれています。
    自作スピーカーは形状、インピーダンス、アンプとの接続方法、アンプ何を選ぶかなどの知ってなきゃならない内容が多過ぎで、初学者向けの情報源がなくて手が出しづらいです。
    かく言う家にも車から剥いだスピーカーユニットがかれこれ8年眠っていますが、手頃にスピーカーボックスを買える場所があるのを初めて知りましたし、カーオーディオで駆動する以外のことができるものなのか未だに分かりかねています。

  • @mromro1459
    @mromro1459 6 месяцев назад

    今度アキバ行くので、ぜひ中古・ジャンクルート動画お願いします!

  • @snackakemi
    @snackakemi 6 месяцев назад

    いつか塩ビ管スピーカ製作動画など、もし気が向いたらやって欲しいです。

  • @Sあらいす
    @Sあらいす 6 месяцев назад +2

    コイズミ無線のネットショップはだいぶお世話になったけど、実店舗ってこんな感じなのか・・

  • @evo0373
    @evo0373 6 месяцев назад +1

    動画編集をお疲れ様です、
    次も楽しみにしています
    (ΦωΦ)

  • @ibuki4424
    @ibuki4424 6 месяцев назад

    PC98専門店とか、そこだけ昭和の空気で凄いな

  • @akagisan_akagi_haruna
    @akagisan_akagi_haruna 6 месяцев назад +1

    うおおおおおおおおお!!!!
    いいな〜

  • @リロイ-u4t
    @リロイ-u4t 6 месяцев назад

    秋葉原はコトブキ屋周辺好きだなぁ…あのメイドカフェの色々な制服着た女の子が並んでてあぁ…秋葉来たな…ってなるw

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 6 месяцев назад

    1発ツモおめでとうございます!
    8月はAMD CPUの新しいのが3週連続で出て来るんで(8/2がRyzen 9 5900XT、Ryzen 7 5800XT、8/9がRyzen 7 9700X、Ryzen 5 9600X、8/16がRyzen 9 9950X、Ryzen 9 9900X)
    この辺が出たら8月のアキバ散策に行かれてはどうでしょう
    ※Ryzen 9000番台の日本での発売日は未定だが、まあこの辺でしょうという予想
    この時期にアキバに行かれる方は熱中症に注意して下さい。アキバは日陰が殆どないので、ヤバいと思う前にエアコンの効いた店舗へ避難しましょう

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 6 месяцев назад

    20:18 これ持ってるやつだ...4年前にドフ中古5500円で買ったので、かなり安いっすね
    アキバは8月に2度行くかもしれねぇ...

  • @beforedowndaybreak
    @beforedowndaybreak 6 месяцев назад

    前日に何か搬入してるなと思ったらPC98の店だったんですね
    スルーしてたからなんの店かまでは把握してなかった

  • @matpost2
    @matpost2 5 месяцев назад

    サムネイル画像を見て、昆虫とかペット購入の動画かと思ってしまいました…

  • @komento_acaunto
    @komento_acaunto 6 месяцев назад

    スポット溶接機「今のところ」買う予定がないってことは将来的に買う伏線か?
    あと秋葉の歩き方もう2年も経ってたのか。私の感覚だとまだ1年経ったくらいの感覚だったのだが

  • @雀-r4f
    @雀-r4f 6 месяцев назад

    古いCPUなら、カートリッジのPentium2が欲しい。
    金がなくて廉価版でCeleron系使ってたけど
    あのカートリッジで排熱はどうしてたんだろう…。

  • @jqhiro6670
    @jqhiro6670 6 месяцев назад

    通販しか使えない地域だから秋葉に行ったらよります。

  • @lonestar930
    @lonestar930 6 месяцев назад

    編集大変だと思うけど、地図載せながらお店の紹介してくれるといいなぁ。
    相対位置での解説とボカシでの街の風景だとどうしても置いてかれることが多い。

  • @とうふだったもの
    @とうふだったもの 6 месяцев назад

    うわー、CPU10個で1000円。買っておけば良かった...

  • @Enzollern
    @Enzollern 6 месяцев назад

    ※eイヤホンで予算内に収まった試しがないので絶対に行かないでください!
    ですが、おススメの沼地です!!

  • @kuro5469
    @kuro5469 6 месяцев назад +1

    pc98専門店すげえなぁw

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 6 месяцев назад

    ノートパソコンって、液晶まわり以外ほとんど部品もなんもとれないのに
    ジャンクノートPCに需要あるのかな??

  • @ビアンカ1977
    @ビアンカ1977 6 месяцев назад

    wi-fiの対応規格はなんですか?
    古いとセキュリティーで問題ありです
    売った方はそう言う意識の高い方かもしれません

  • @ndsitejp
    @ndsitejp 6 месяцев назад +2

    シーシャ(水たばこ)ってなに?加熱式たばこや普通のたばこ、お酒やアルコールでもなさそうだし、、、かといって大麻や覚醒剤ににた構造の物質は所持、使用、販売が法律で違法になったし、、、学校でやらないのでどんなものか教えてください。(中学生男子です

    • @そこらへんの燻製ニシン
      @そこらへんの燻製ニシン 6 месяцев назад +1

      めちゃくちゃ簡単に言うと水で濾過されたタバコですね、僕も中学生ですしあんま詳しくないのであってないかもですが

    • @ndsitejp
      @ndsitejp 6 месяцев назад

      @@そこらへんの燻製ニシン ありがとうございます!!