積載110kgの業務トライク!125ccでも安定の走行性能(アイミーウェルバイク試乗)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 82

  • @naivesister
    @naivesister 3 года назад +2

    赤いレバーが気になる

  • @スメラ皇
    @スメラ皇 4 года назад +3

    運送車両法だと(側車付き軽二輪≒トライク)は軽二輪扱いで白ナンバーになりますので、事業用ナンバーが必要になります。これはミニカー(49cc以下)ではありません。
    道路交通法だと普通自動車扱いになります。ミニカーも同様です。

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct 4 месяца назад

      側車付き軽二輪は、業務使用する場合、緑ナンバーですが、バイク緑ナンバー登録の条件が125cc以上となっていたのですが、こちらの125cc以下のバイクも緑ナンバー登録が出来るのでしょうか?

  • @金のキュアナロンちゃん
    @金のキュアナロンちゃん 4 года назад +8

    これ欲しい。
    ジャイロの125版があったら良いな思ってたら、これ出た😃

    • @かう-i6l
      @かう-i6l 4 года назад +2

      すげーわかる

    • @金のキュアナロンちゃん
      @金のキュアナロンちゃん 4 года назад +2

      @@かう-i6l ジャイロじゃパワー不足だし、業務用125なら
      ストレス無く車の流れに乗れるし、キャンツーとか楽しそう。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +2

      確かに!

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      中国製にジャイロそっくりな125ccありますが、
      故障が多くお勧めできないです。

    • @かう-i6l
      @かう-i6l 4 года назад

      @@haydn1987kingoto シンユーでしたっけ?

  • @f8249
    @f8249 3 года назад

    道路で左側がトラックなどで凹んでる道路になったとき転けそうな感覚になるのですがというかハンドルを持って行かれるのですがこけないですか⁉

  • @kareidoman
    @kareidoman Год назад

    はじめまして 当方最近同タイプの車両を手に入れたのですが、訳ありまして車体番号を写真に撮りたいのですが、打刻位置が判らず困っています。お判りになられましたら教えて頂けますと幸いです。

  • @まめ-k6t
    @まめ-k6t 2 года назад

    後輪についてるキャプ付きの油は何の油入れれば良いですか~?

  • @twoseventyjp
    @twoseventyjp 4 года назад +2

    フロントタイヤの溝が逆ハになるのはトライクだからなのですか?

    • @masaoji9259
      @masaoji9259 4 года назад

      え?普通の2輪車同じと思いますよ。0:57の映像で見る通り、こっちへ廻って来るんですから。

  • @和之荒木
    @和之荒木 4 года назад +1

    Ya〜hooとむさん、失礼ともさん、
    色々トライク紹介お願いしま〜す、
    楽しみにしてますね、

  • @bobyjrgolby5506
    @bobyjrgolby5506 Год назад

    カズちゃんねるかと思いました。ご兄弟ですか?そっくり

  • @52TONBI
    @52TONBI 4 года назад +7

    後輪2輪のトライクは速度が速すぎるとコケるのか!昔から3輪はコケるのかw

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      車幅にもよります。
      幅が900なので速度を落とす必要がある。
      1500あれば大丈夫だけど、これでひっくり返る速度なら軽貨物でもひっくり返ります。

    • @ノノちゃん-g7b
      @ノノちゃん-g7b 4 года назад

      後輪2輪でもジャイロやキャノピーの様に可動軸でつないで
      前部分が倒れれば耐えられますが機構的に複雑になるので難しいですね

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад

      @@ノノちゃん-g7b
      本来トライクの要件に「車体が傾かないこと」とあるので、
      傾くのはグレーゾーンとなります。
      ちなみにイタリアメーカーのフロント2輪スクーターを
      トライク登録する事をメーカーは認めていないです。

  • @haydn1987kingoto
    @haydn1987kingoto 4 года назад +1

    うちも紹介動画作らないとなぁ・・・。

  • @momotaro_ch1
    @momotaro_ch1 4 года назад +3

    ヘルメットも収納できるとよいですね😃

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      二人乗りタイプはジェットヘルは入ります。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +1

      絶対2人乗りが良いんで、ジェットヘルメットまで入るようになるなら丁度良いですねぇ。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      @@藤淳-o8h
      うちのはメット2個入れたいのでトップボックスを装着しています。
      それ以外の常備してるものをシート下に入れてます。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад

      68Lのボックスいいですねぇ!

  • @亮太鴛海
    @亮太鴛海 4 года назад +1

    ともさんまた、おもしろそうですね🎵

    • @tomosan
      @tomosan  4 года назад

      万人向けでは無いですが面白そうですよねー

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      @@tomosan
      いつも楽しく見させていただいています。
      今後はこのベース車でカーゴをメインにして、
      ボクが愛用してる2人乗りは新しく作らないようです。
      そうなったら、カーゴタイプを2人乗りにも対応できるように改造をしたいと考えています。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад

      2人乗りと大容量リアボックスを両立して欲しいですよね!

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 4 года назад +3

    動画内では触れられなかったですけどハンドル中心にある
    赤いレーバー状の物は何なんでしょうか?
    けっこう目立つ存在なので気になります。

    • @鎌田善之-r7e
      @鎌田善之-r7e 4 года назад

      赤いから緊急用 射出座席 航空機から非常時に脱出 ベイルアウト bailout に違い無い!! 知らんけど!! 笑 説明無いから勝手に 笑

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      カーゴタイプはかなりの重量になるので、元々のパーキングブレーキでは非力。
      それでそれの強力なのがあの赤いレバー。
      二人乗りには装着されていない。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +1

      カーゴタイプ限定なんですね!

  • @藤淳-o8h
    @藤淳-o8h 4 года назад +4

    価格以外は普通に完璧ですねぇ!
    価格で言うとどうしても屋根があってバックギアがあって3人乗れてお値段が安いAPtraikes125や、
    帝都やゾロのルーフやボックスを付けたトリシティ125のほうが良いなぁと思ってしまいますね。。
    この価格だと標準でタンデムシート+縦型65Lリアボックスぐらいは欲しいですね。。
    普通免許で乗れたり、2人乗れたり、大型のリアボックスを選択出来たりと、需要は高いと思います。
    デリバリー用を考えたら帝都ボックスやゾロルーフセンター支柱のトリシティ125に負けそうな気がするのが難しいところですね。
    ルーフはオプションで欲しいですねぇ。
    シート下トランクにフルフェイスヘルメットが入らないのは結構痛いですね。。
    フットブレーキとかシフトノブを引っ張って動かすとかは普通に良いですね!
    見た目も全然可愛いと思います。
    側車付軽二輪トライクってことで、普通免許で運転可能なことを標準装備してるポイントをウリにするのが、一番の強みになりそうな気がしました。
    また、125ccなので事業用ナンバーがそもそも存在しなくて、そのまますぐUber eatsに使えて嬉しい人は多いんじゃないかなと思います。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +2

      うちのは二人乗りで、自賠責や整備代など込み込みの乗り出し価格が68万ちょっとです。
      このタイプはシート下にヘルメットひとつ入ります。
      68Lのリアボックスを積んでいます。
      急ブレーキは断然フットブレーキがいいです。
      帝都さんなどのルーフを装着してる人の感想では、抵抗も重量も大きくなって最高速度に影響が出るようです。
      トリシティはバイクですね。
      うちのアイミートライクはリッター平均33kmは走ります。
      APtraikes125買った人の話では、バック音・ウィンカー音、振動によるボディのバリバリ音がとにかくうるさいと。
      走行中は後部席との会話はうるさくて無理。
      ギアチェンジが入りにくい。
      中華製は壊れやすいので、メンテをしっかりやってくれる店で購入した方がいい。
      だいたい1年くらいで不具合が出てきてたな。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +2

      とても良い情報ありがとう御座います!
      乗り出し価格が68万ちょっとなんですね!
      2人乗りかつ68Lのリアボックスを満たしてるのは、めっちゃ良いですねぇ!
      2人乗り仕様だとヘルメット入るのも良いですね。
      フットブレーキなの嬉しいですよね。
      雨に濡れたく無い派なんで、ルーフのデメリット部分は仕方が無いですね。。
      トリシティはトライク仕様が近所でいっぱい売ってるんでルーフ&リアボックス&普通免許仕様としては大好きですw
      アイミー125、リッター平均33kmも走れば十分良いですね!
      APtraikes125は走行中は後部席との会話はうるさくて無理なんですねぇ・・それはちょっと寂しいですね。。
      アイミー125はシフトノブもフットブレーキも上回ってて良いですよね。
      確かにアイミー125は台湾製だから不安な部分はありますよね・・
      APtraikes125も中華製だから安いですもんね。。
      見た目はどっちも可愛いんですけどねぇ。。
      2人乗り&ルーフ&65L以上のリアボックス(横型じゃ無く縦型か正方形か)は最低でも欲しいんで、
      アイミー125にアイオーのルーフシールドを付ければ解決出来て100点っぽいですね!
      あとは価格でどれを選ぶかですね。

    • @スメラ皇
      @スメラ皇 4 года назад

      運送車両法だと(側車付き軽二輪≒トライク)で軽二輪扱いなので白ナンバーになりますので、事業用ナンバーが必要になります。これはミニカー(49cc以下)ではありません。
      道路交通法だと普通自動車扱いになります。ミニカーも同様です。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад

      てことは、ピンクナンバーのトリシティ125なら事業用ナンバーは無しでUber eatsが出来るのに、
      側車付軽二輪登録した白ナンバーのトリシティ125は事業用ナンバーが取得出来る(むしろ取得しないといけない)ってことですか?

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад

      @@藤淳-o8h
      その通りです。
      便宜上125ccと表記してますが、実際は124.9ccで、
      125cc以上のバイクは白ナンバーになります。
      150ccバイクも白ナンバーです。

  • @2007うり
    @2007うり 4 года назад

    乗員重量は何キロなんだろうか?

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад

      乗員60kg、荷重110kgと聞きました。
      2人乗りに改造すると荷重は変わってくると思います。

  • @buchi-maru
    @buchi-maru 4 года назад +5

    ヤクルトさん乗ってるよ(東京)

    • @ポン太の世界
      @ポン太の世界 4 года назад +1

      東京住みじゃないけど福岡じゃ、ジャイロだよ

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      東京と埼玉で採用してるらしいけど、
      まだどちらでも見たことがない。
      まだまだジャイロばかり。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      @@ポン太の世界
      東京でもまだまだジャイロが多いです。

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 4 года назад +3

    トライクで峠のカーブを攻めないでください。二輪バイクではありません 恐怖です。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      慣れるとカーブの角度と上り下りで、どれくらいの速度まで出せるかがわかってくるので、そういう走りの楽しみ方はできます。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 4 года назад +1

      @@haydn1987kingoto 慣れても間違えるんだと言う凄みが俺にはある!

    • @虹色マストドン
      @虹色マストドン 7 месяцев назад

      峠の頂に登っていけるだけの馬力があるのかな?

  • @hirotetsu5934
    @hirotetsu5934 4 года назад

    もうちょいリアタイヤの幅狭くしてスイングしてくれたらな~って思いますわ~

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад +1

      それだとトライクの条件に合わないのでバイクの免許になります。

  • @tomoiwai4036
    @tomoiwai4036 Год назад

    バイクも車もチャイナはいつ壊れるか心配だし、それよりも
    自分の命と周りの人達の命にも責任が有るからね。

  • @紅楓-y3i
    @紅楓-y3i 4 года назад

    バイクの免許で乗れないって?凄い違和感。車のコインパーキングで止めれるのか

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 4 года назад +2

      OKかどうかは知らないけど、品川でトライクをコインパーキングに止めてるのは何度か見たよ
      ただ、駐輪場や立体駐車場には入らないから、荒らされない場所に止められる人じゃないと遊び用途じゃ買えないかな。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад +2

      運転方法がバイクとは全く異なります。
      リア2輪の場合、内輪差があります。
      車のコインパーキングは管理会社の規定に合えば停められます。
      このトライクはサイズが小さいので、ほとんどの管理会社で断られています。

  • @まるち-m5k
    @まるち-m5k 4 года назад +5

    これで60万だと、この前のミニカーがどんだけ安いか分かりますね〜

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      二人乗りだと自賠責とか整備代とか込み込みで、
      乗り出し価格が68万ちょっとくらいです。

    • @masaoji9259
      @masaoji9259 4 года назад +1

      でもこっちの方が操作性、安全性はしっかり考えられてますね。

  • @COVID_24
    @COVID_24 3 года назад +2

    普通免許で乗れるのか。近所のヤクルト販売店にあって、このために自二取ったのかと思ってました。

  • @yukio.o2077
    @yukio.o2077 4 года назад +2

    この前篭はヤクルトおばちゃん仕様では?

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +1

      その通り。
      二人乗りタイプには装備されていない。
      今後の展開としてはこの手のタイプのみになっていくようです。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +1

      前籠に荷物載せれるほうが、
      前輪の接地感が上がるので嬉しいかも。

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi 3 года назад

    どうやって自立しているのかと思ったら、本体と後輪は固定されているんですね。
    業務用だから、リーンを制限するデメリットより、いちいちスタンドをかける必要がない&重量物を積載したまま立ちゴケする心配のない方が使いやすいんでしょうね。

  • @とうじろうウォークジャーニー

    ストライクとまちごうた
    └(:3」┌)┘

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 4 года назад

      自分のゾーン的には間違いじゃない。

  • @hide-mn4mh
    @hide-mn4mh 4 года назад +2

    値段高いな

  • @sanymo5397
    @sanymo5397 4 года назад +1

    カズチャンネルじゃねぇ、どうして間違えた?

  • @raindrop2066
    @raindrop2066 4 года назад +2

    自動車免許と二輪免許の境目って分かりにくいですね…ムズカシイ

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад +3

      3輪で、ハンドルが丸いのは車扱い、ハンドルバーならトライク扱い、シートに背もたれがあるのは車扱い、ないのはトライク扱い。
      トライクは道路交通法では車、道路運送車両法ではバイク扱い。運転するときだけ車扱いで、自賠責・任意保険・高速道路料金はバイク扱い。車庫証明は不要。

    • @藤淳-o8h
      @藤淳-o8h 4 года назад +3

      トリシティ125だと、
      ピンクナンバーは二輪免許、
      白ナンバーは自動車免許、
      ですね!
      側車付軽二輪仕様の利点って、
      少しの距離の時だけノーヘル、
      二輪免許無い人でも乗れる、
      ぐらいですよね。。
      高速道路は厳しすぎますし。

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 4 года назад

      @@藤淳-o8h
      トリシティ125の白ナンバーはグレーゾーン。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 4 года назад

      @@haydn1987kingoto ドレット幅じゃないんだ…………

    • @haydn1987kingoto
      @haydn1987kingoto 3 года назад

      @@岩井健二-m4n
      本来は460mm以上のドレット幅が必要で、車体が傾かない事がトライクの条件です。