I'm a big fan of your hifi reviews, I love the R200 and would like to have better midrange clarity, details and bass. Between L600 vs R700 vs R200AE + sub which would you recommend a better choice? Thank you.
Thank you for watching my channel. The subwoofer has the same effect on both the floor type R600/R700 and the bookshelf type R200. R200 speakers won't make the subwoofer any better. If space and budget allow, make sure to use bigger speakers and a subwoofer.
動画をご覧くださり、ありがとうございます。 POLK R200もAudiopro FS-20もどちらもバスレフ型でテキスタイルドーム(リングラジエター)型ツィーターを搭載しているので、音色の違和感は発生しないと思います。一般的にはフロア型のFS-20をフロント、R-200をリアに使いますが、R200も低音がよく出るので、フロントにR200を使っても大丈夫だと思います。 置き場所が許すのなら、どちらもお試しください。
これ買っちゃいました。 たしかに、真空管アンプで鳴らしたら、素晴らしく良かったです。 ボリュームを絞って聞くとそのすごさがわかる。
逸品館は、AIRBOWというオリジナルモデルを作っていますが、カスタマイズの目的はR200AEとまったく同じです。大音量を追いかけるよりも、より小さな音でも有効に聞き取れる音を再現することが、家庭用のオーディオ機器に求められるほぼすべてだと思います。エンクロージャーの突き板仕上げ、大幅なネットワークの改良で音がこれほど良くなるのは、AIRBOWも同じです。
@@ippinkan 最初AIRBOWうんぬん、、というアンプがあるのかと思っていたのですが、逸品館のオリジナルということで、納得しました。たしかに、パーツをかえると、、どーんと変わると言うことは、オーディオは、奥が深いと思いました。
これから、残りの人生を楽しみます。時間があるかぎり、しかし、amazonといい、spotyといい、デジタル音源がすごく良くなってきたのには、びっくりしました。
I'm a big fan of your hifi reviews, I love the R200 and would like to have better midrange clarity, details and bass. Between L600 vs R700 vs R200AE + sub which would you recommend a better choice? Thank you.
Thank you for watching my channel.
The subwoofer has the same effect on both the floor type R600/R700 and the bookshelf type R200.
R200 speakers won't make the subwoofer any better.
If space and budget allow, make sure to use bigger speakers and a subwoofer.
You also know .... I love them:
🌈✌️ "KEF LSX II | Wireless Speaker" by C.L.
Hard for me to translate into English. Did you like the R220AE?
Thank you for watching this video.
I'm sorry that Japanese is difficult.
Of course I like the R220AE!
質問なのですが、以前御社でAVANTO FS-20を購入させていただきました。こちらのR200をフロント、FS20をリアにしてホームシアターを組む場合音のつながりは自然でしょうか?アンプはヤマハRXA1080です。ご教授よろしくお願いします。
動画をご覧くださり、ありがとうございます。
POLK R200もAudiopro FS-20もどちらもバスレフ型でテキスタイルドーム(リングラジエター)型ツィーターを搭載しているので、音色の違和感は発生しないと思います。一般的にはフロア型のFS-20をフロント、R-200をリアに使いますが、R200も低音がよく出るので、フロントにR200を使っても大丈夫だと思います。
置き場所が許すのなら、どちらもお試しください。
ポークのスピーカーも 今度 求めてみたいと思ってしまった。 フォーカルの製品とも比べられるレベルにある音質かもしれない。
あなたも知っている......私は彼らを愛している:
🌈✌️ “KEF LSX II | Wireless Speaker” by C.L.
R200 と R200AE の差は、やはりすごいと思います。
値段の差もかなりありますが、音質差はそれを納得させてくれます。瞬間に売り切れてしまい、申し訳ございません。