Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オダジーさんのアイデアにはいつも驚かされます。ヒノキチオールには色々な薬効が有るそうだからかなりな効力が有るかもしれませんね。次回が楽しみです。良い結果を待ってます。
武田信治さん、早速のコメントありがとうございます。効果は有りそうですが、蜂たちにも影響が有りそうで怖いです。しかしながら群れはもう風前の灯。何もしなければ消滅してしまう可能性が高いので一か八かの最終手段です。上手くいくと良いのですが…
色々なアイデア素晴らしいです。私も1群アカリンダニ感染しています。重症ではないですが暖かい日は十数匹徘徊蜂がいます。ヒノキチオール結果また挙げて下さい。
Matsii Takashiさん、コメントありがとうございます。アカリンダニ感染で徘徊する蜂を見ると心が痛みますよね。重症でないとのこと。もう梅も咲き始めましたし、なんとか分蜂まで繋いで欲しいですね。ヒノキの結果、吉と出るか?凶と出るか?観察続けていきたいと思います。
クワガタ飼育のダニ駆除にもヒノキ使われるんで良いかも。ヒノキが嫌な虫とそうでない虫の違いってなんだろう
あわくらさん、コメントありがとうございます。なるほど!検索するとクワガタのヒノキマット多数ヒットしますね!クワガタでも成虫管理専用で産卵用などには使わないみたいです。やはり虫なので基本嫌がるのかも知れませんね。使用法を模索していく必要がありそうです。ヒントをありがとうございます!
ハッカの草乾かし冬越しに
けいちゃんさん、コメントありがとうございます。ハッカの効果も得られそうですし、乾燥させた草なら断熱効果も期待出来そうで良いかも知れませんね!
ヒノキチオールならヒノキよりアスナロ(ヒバ)ですね。十倍くらい違うはず。濃くないほうがいいかもですけど。ヒノキにしろアスナロにしろ、辺材にはあまり含まれないので、心材の外周近くを使うといいと思います(今回は芯持ち材を使っているので、入ってはいるはずです)
か・さん、コメントありがとうございます。調べました。ヒノキチオールは断然ヒバみたいですね!名前にヒノキと入っていますがヒノキには少量となっていました。蜂に影響があるのではないか…?と、おっかなびっくりの最終手段と考えていたので、あてずっぽうでしたが最初なので丁度良かったのかも知れません。また、芯材を選んで正解だったのですね!父さんも辺材は香りがしないと選びませんでした。様子を見ながらヒバや楠なども試していけたらと思います。
結果お願いいたします。あと、今回は去年のレモンの対策ではダメだったのでしょうか
ヒロ くんさん、コメントありがとうございます。ひのきチップの効果は今のところ小康状態です。今年はアカリンダニ症の前に女王蜂の不調が目立ち夏の終わりから子育てをあまりしなくなってしまいました。レモンはダニ対策には効果が期待出来ると考えていますが女王蜂の不調にはさすがにレモンは効かないようです。
オタジーさん こんにちはアカリンダニ大変ですね。ヒノキとはまたアイデアだしてきましたね。使われる予定の柱を刻まれなくてもウチにヒノキ山がありますからチップにして大量にお送りしますよ。効果があるといいですね。ご遠慮なくどうぞ。
里山キコルさん、いつもありがとございます。ヒノキ今のところ悪くないです。ヒノキ山がある・・・!!!やっぱりキコルさんのところはスケールが違いますね!ありがとうございます。でも小さい角材で大量に取れたので大丈夫そうです。ご心配ありがとうございます。
オダジーさんのアイデアにはいつも驚かされます。ヒノキチオールには色々な薬効が有るそうだからかなりな効力が有るかもしれませんね。
次回が楽しみです。良い結果を待ってます。
武田信治さん、早速のコメントありがとうございます。
効果は有りそうですが、蜂たちにも影響が有りそうで怖いです。
しかしながら群れはもう風前の灯。
何もしなければ消滅してしまう可能性が高いので一か八かの最終手段です。
上手くいくと良いのですが…
色々なアイデア素晴らしいです。私も1群アカリンダニ感染しています。重症ではないですが
暖かい日は十数匹徘徊蜂がいます。ヒノキチオール結果また挙げて下さい。
Matsii Takashiさん、コメントありがとうございます。
アカリンダニ感染で徘徊する蜂を見ると心が痛みますよね。
重症でないとのこと。もう梅も咲き始めましたし、なんとか分蜂まで繋いで欲しいですね。
ヒノキの結果、吉と出るか?凶と出るか?観察続けていきたいと思います。
クワガタ飼育のダニ駆除にもヒノキ使われるんで良いかも。ヒノキが嫌な虫とそうでない虫の違いってなんだろう
あわくらさん、コメントありがとうございます。
なるほど!検索するとクワガタのヒノキマット多数ヒットしますね!
クワガタでも成虫管理専用で産卵用などには使わないみたいです。
やはり虫なので基本嫌がるのかも知れませんね。
使用法を模索していく必要がありそうです。
ヒントをありがとうございます!
ハッカの草乾かし冬越しに
けいちゃんさん、コメントありがとうございます。
ハッカの効果も得られそうですし、乾燥させた草なら断熱効果も期待出来そうで良いかも知れませんね!
ヒノキチオールならヒノキよりアスナロ(ヒバ)ですね。十倍くらい違うはず。濃くないほうがいいかもですけど。
ヒノキにしろアスナロにしろ、辺材にはあまり含まれないので、心材の外周近くを使うといいと思います(今回は芯持ち材を使っているので、入ってはいるはずです)
か・さん、コメントありがとうございます。
調べました。ヒノキチオールは断然ヒバみたいですね!名前にヒノキと入っていますがヒノキには少量となっていました。
蜂に影響があるのではないか…?と、おっかなびっくりの最終手段と考えていたので、あてずっぽうでしたが最初なので丁度良かったのかも知れません。
また、芯材を選んで正解だったのですね!
父さんも辺材は香りがしないと選びませんでした。
様子を見ながらヒバや楠なども試していけたらと思います。
結果お願いいたします。
あと、今回は去年のレモンの対策ではダメだったのでしょうか
ヒロ くんさん、コメントありがとうございます。
ひのきチップの効果は今のところ小康状態です。
今年はアカリンダニ症の前に女王蜂の不調が目立ち
夏の終わりから子育てをあまりしなくなってしまいました。
レモンはダニ対策には効果が期待出来ると考えていますが
女王蜂の不調にはさすがにレモンは効かないようです。
オタジーさん こんにちは
アカリンダニ大変ですね。
ヒノキとはまたアイデアだしてきましたね。
使われる予定の柱を刻まれなくてもウチにヒノキ山がありますから
チップにして大量にお送りしますよ。
効果があるといいですね。
ご遠慮なくどうぞ。
里山キコルさん、いつもありがとございます。
ヒノキ今のところ悪くないです。
ヒノキ山がある・・・!!!
やっぱりキコルさんのところはスケールが違いますね!
ありがとうございます。でも小さい角材で大量に取れたので大丈夫そうです。
ご心配ありがとうございます。