Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※動画の内容は都市伝説、オカルト的考察であり、 エンターテインメントとして作成されたものです。
壮大な歴史ロマンです。これからの考古学の研究に期待が持てますし、興味がますます増してきました。縄文文化は世界最古の文明とも言われていますので強ち根拠のないことでは無いと思います。発掘が進みDNAの解析がもっともっと増えれば確固たる証拠が出て来るかも知れません。それまで楽しみにして生きてゆきたいと思います。
南米のフォルクローレ聞くと懐かしさというか心に響くんだよね。同じペンタトニックも関係するのかな?顔もとってもよく似てるしつながりを感じる。
ハワイの原住民と日本人が同じ祖先であるとDNAの調査でわかっていますし、大昔は太平洋上で交流があったのは間違いないですね
インカの王族は庶民とは違い、日本語を使っていたと、王族の末裔の方が話しているのを昔テレビで見ましたよ🐱
クソワロタ。んなわけあるかいな笑
古代日本語も今とは違うと思うけど、どこかの村では王族は違う言葉を使っていたという言い伝えがあるそうです。
極東に当たる日本には太古には色んな場所から人が集まって来た事は分かっています。しかも海洋民族であった為に新しい土地を求めて世界に旅経って行った事は想像が付きますよね。一部の古代の日本人が移り住んだと考えるのが妥当では無いかと考えられますね。
縄文時代の長さを考えると南米まで当時の日本人が渡っていたとしても何も不思議じゃない。
楽しめる御話ありがとう。
カムイ、日本語では「二重母音」が縮約されますから、KAMUIのUIのうち一方が脱落、この場合、Uが脱落してKAMI、神になったのでは?
青森の三内丸山で出土した縄文土器と同じものがアンデスから発掘されたと何かの本で見たような記憶があります。縄文時代に丸木舟太平洋を渡った縄文人んがいたといわれてます。あの巨木を6本立てた工法も解明されてませんが文明があったと思います。
こういう話って夢とロマンがありますね~
こういう話は本当かどうかは置いといて、見てて面白い。
あみさん、お疲れ様です😀南米に渡った古代日本人がキリスト教を知っていたのが驚きですが、縄文や古墳時代の空白の歴史が解明されて欲しいですね🧐
歴史的にはキリストは浅く、たかだか2020年ですからね
このヨセフはアブラハム ーイサクーヤコブーヨセフと続くイスラエル民族の先祖でしょうね。4000年前です。キリスト教でなく旧約聖書(ユダヤ教)のお話し。
昔に海面が低い時あったぽいから(日本海が陸地に近いくらい)今より移動が楽だったかもね
泳げず航海術のない朝鮮系学者の撒いた認知バイアスでデマでしょ 長距離の移動は、陸路より、海路の方が圧倒的に楽だし、ローコストなのは、21世紀の今でも変わらないのは、物流の実態が物語ってる 少しは、頭使おうよ
インカ骨(osinkae/ os inka e)というインカ人と日本人に特徴的に見られる骨の隆起もありますね
日本人が南米に渡った事もだけどその前に縄文時代にユダヤ教と聖書が日本に伝来してた事も驚きます
かつては千島列島は地続きであり、北海道の縄文人が陸伝いに渡ったと考えられます。
俗にいうインディアンの祖だったりして。そういえば、伊豆諸島に小笠原列島も陸続きだったんですよね。
そもそも、伊豆半島は、太平洋プレートに乗って運ばれてきて、くっついたもの 地続きはともかく、カムチャツカにも、富士山にそっくりな高い山があるよね
氷河期時代は今よりかなり海抜が低く日本海は湖で真ん中にも巨大な島があったと言われてます。今より100メートルは海抜が低かったと言う学者もいますので、今よりも島が多くて大陸とも地続きで海の移動は容易かったと考えられます。逆に山は氷河の山岳が10000メートルぐらいまで成長していたと考えられ山岳越えの方が海の移動より過酷だったはずです。
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 100mも海が低いと日本海は大きな琵琶湖状態ですね。想像すると氷の置場所が足りない気もする。気温も低すぎて人類が住めない気もする。氷が溶けるのと、彗星が少しずつ運んで来て現在に至るっていう理論はどうだろう。これなら幾多の大陸や島々が沈んだこと、旧約聖書の記述、地球温暖化、海面上昇と辻褄が合う。近い将来までに水素を利用しないと、水浸しに成りそうですね。
専門家が神代文字と仮定して読むとというくだりがありますが、その論文はどこにありますか?ぜひ読んでみたいです!
実に興味深いですね❗
魏志倭人伝読んでみたら。当時の日本人が半年かけて渡った地があると書かれているよ。
裸国と黒歯国ですね
黒歯国、侏儒国、裸国ですね邪馬台国を中心とした倭国文化圏からずっと離れているけどわざわざ記録したのは倭国文化圏の関連国だったからと考えられてますどれかがエクアドルの可能性もありますね
歴史はロマン想像するの楽しいですね。確認できないのが残念です。タイムマシンとか欲しいですね
DNAが既に同じ遺伝子を持っていた民族であると聞いています。否定する方が無理ですね。
とても興味深い動画ありがとうございますこれが事実なら古代日本人は凄いですね、またキリストを知ってたことも謎ですまた九州から渡ったとし、アイヌの言葉を使ったのも謎です日本は黄金の国ジパングと呼ばれてたのと同じくインカ文明も金が使われてたのも何かの偶然か...
九州ではなく青森・北海道の縄文文化だとのはなしも聞いています。これから色々な発掘や学説が出れば、日本の縄文文化は立派な文明だったのではと個人的には思っています。
イスラエルにも痕跡ありますよね、嘆きの壁に菊の紋章らしきものがある
伊勢神宮にダビデの星(六芒星)があるよ。
私が北米のアリゾナ州に観光に行った時に驚愕したことがあります。現地で会ったアメリカネイティブの老婆が余りにも自分の祖母に似ていたからです。思わず天国から戻ってきたのかと思いました。古代で絶対繋がりがあると確信した次第です。😄😄
日本は思ったより太古の昔から世界中と交流があった。イギリスの産業革命以降近年になって欧米人優位の世界になってしまったけど。
今年もお盆の季節ですね。毎日暑いので無理はせず がんばって ほしいです。
現在でも3ケ月もあれば高速ヨットで太平洋横断できるのでそれほど速い船でなくても半年もあれば太平洋横断できたのではないかと思います。
潮の流れが今と変わらないとすれば、流れ着いていても不思議ではないよね。
インカ帝国を滅ぼしたスペイン人の罪は大きい
チチカカ湖も父(ちち)と母(かか)と同じ。人類の祖は日本の竹生島に降りたった。と出口王仁三郎聖師様から聞きましたが。
日本の[日向(ひゅうが・ひむか)]の古語は[いむか]。日本の[いむか]人が彼の地へ渡り[インカ文明]の祖となったと考える事も出来ますよね。因みに、南米で見付かった縄文土器の内側に縄文人の指紋が確認されて、その指紋と一致した指紋が付いた土器が青森県の遺跡から出土していた事が一度だけ小さく報じられた事が有りましたね。
5000年前に世界中で行き来があったことはなんの不思議でもなく、いまの国の原型がずっと固定されてきたと考えるほうが難しいです。また、個人的には5万年くらいの間で人類は3、4回くらい500年くらいの間で急激進化して破滅を繰り返しているのかと最近思ってます。1万年ほどまえに世界的にいまの文明の原型の文化が世界で生まれてますが、その前に何度か滅びているんじゃないかと、そしてそこには当然宇宙人も関与してます。
アマゾン文明にいた縄文人は!東北地方のマタギの人々なのでしょうか?
結局の話、人類には共通の祖先がいて出発点があるということでは?聖書ではそれをアダムとイブと記録しているということ…。
ひらがなの「し」をみて、「あきらかにローマンアルファベットのJだ」とかいうお電波さんの発想w
灯籠流しみたいなお盆のルーツにあたる儀式が縄文時代にもあって太平洋漂流して南米に着いた説
動画主さんがコメントを書かれています通り、この動画はあくまでエンタメで、確認された事実ではないと理解することが大事ですね。例えば神代文字が50音に当てはめられるというのはおかしくて、そもそも古代では50音ではなかったことがほぼ確実に分かっていますし、現在の一般的な学説では、いわゆる神代文字は江戸時代に創作されたものです。その上で、南米の先住民と日本の先住民(縄文時代の人々)が共通の祖先を持っているかもしれない可能性は私も信じています。
日本から他所の地じゃなく他所から日本へのパターンもあるんじゃない?
インカから渡ってきた先祖の航路を記した琉球タブレットね。
アメリカのホピ族なんじゃね?日本に土版4枚だけのこして100枚近く米軍に接収されたとか
何年か前にペルーの湿地帯で、巨人の骨が見つかってますよね?それが、日本人の遺伝子そのものだと結果が出ているはずですが、それはどうなんですかね?
古代中国の山東半島あたりに身長の高い人達が多く(孔子もデカかったらしい)、その人達とルーツが近いのかも?だとすれば、日本人とも共通の遺伝子は多く持ってそうですね。
昔(30年前) メキシコのコスメルに行った時 ツアーガイドの方に モンゴル人、日本人そしてマヤ人のみ蒙古斑が有ると言われたのを思い出しました。
古代ユダヤも繋がってて草
古代文明は相当に進んだ文明だった事が分かります。核爆弾か噴火か地下変動で古代文明が無くなってる。
津波であれば、南米までは2日で到達するから。
出雲大社では神在月に神々が集まり神議(かみはか)りするそうですが、黄金板はその時の議事録かな?帰りの土産に天の浮雲に乗せて縄文人も連れて行ったのかも知れませんね。🤔🛸
日本の中に東北や九州などそれぞれに文化があるように、古代は現代でいう国が世界に一つかごく少数だったのかもしれませんね。そもそも国という概念がなく、出会えば交流が盛んに行われていたのかもしれませんね。とにかく現代が最も栄えているという考えを持つことに疑問を持てないと何も解決されませんね。個人的には恐らく、ここ2、3百年が一番低い文明なのではないでしょうか。まず現代人は心が貧しいと感じるからです。単純に美化しているのかもしれませんが、謙虚さのない現代人は地球にとって喜ばしくない存在だと感じます。良いものを良いと言える世の中にしたい。
私の持論ですが、「クル」とは遠いインドに起源を求めなくても、九州のクル、現在の久留米市という解釈もできます。久留って如何にも「当て字」ですよね。
AIに解決してもらいましょう
なんとゆう眉唾
12:20 天皇を神とする古事記ってどこの国の古事記ですか?日本の古事記と日本書記では末裔ですが。それに神の末裔とされているのは天皇だけではありませんし。都市伝説動画だとは理解してますが、さらっと変なことを言うからびっくりするんですけど。
何故日本人が世界中に散らばって行ったかが 新・日本列島から日本人が消える日 という本に書かれています。その本の証明がされてきているように思いました。
ユダヤの10支族からシュメール、南米まで多い忙しです
これからは宇宙開発の時代になりますので 新しい日本人は宇宙に散らばってゆくのでしょうか。
インカ帝国て日本でいうと室町時代くらいでしょ?その前の文明もまとめてインカ帝国ってまとめるのは強引
面白い話ではある。黒潮に乗って行き着くことはできてもその間の食糧や水はどうなんだろう。数ヶ月間相当数の人数分となればかなり巨大な船が必要と思う。そんなのができたのか
ホント考古学者とか昔の定説にこだわりすぎて、新しい考察を全否定する思考回路がガチガチに凝り固まった方が多いですよね。少しだけでも前に進む柔らかな考えも必要なのでは?
インカ帝国は独裁的で、悪魔的な地獄のような残虐な生き贄儀式が頻繁に行われていたそうなので、同じルーツとは思えないのですが、、
インカ帝国の生贄がどれくらい残虐だったのかは詳しく知りませんが、日本にも人身御供や人柱的な生贄の風習はありましたけど…
アンデスの地下 黄金板で調べてもソースが胡散臭いブログしか出てきませんよ。
始めて聞いた。⁉️
神代文字は日本の痕跡なのではなく、はるか昔に同じ文字を使ってた同じ民族だっただけで日本で先に発見されただけで日本が関わってたわけでもなく世界中(アメリカ先住民族など)に既に居たと思います。2回前の間氷期で世界中に散らばった民族の一つが日本の縄文人だっただけで、日本が出発地点のルーツなわけではないのではないかと思います。ただ日本もその同じ時期に世界に旅立ったその部族であった可能性は十分あると思いますしその部族の中では早期に発見されるくらい栄えた方なのではないかと思います。場所によっては絶滅し、場所によっては先住民として生き残ったのではないでしょうか?水深200m圏内を検索すればもっと多くの痕跡が見つかると思います。ロマンがあるので今後の発見を楽しみにしてます。
ちなみに古代遺跡に地下遺跡が多いのは氷河期の寒さを凌ぐためだと思います。文明に関して現存する陸上での痕跡ではシュメールが最古とされていますがそれでも間氷期以降であり、それ以前の氷河期でも人類は生きていたわけで、その間は南極同様植物もまともに育たないため岩や地下などの洞窟暮らしがほとんどなのではないでしょうか?犬ですら未だに地面を掘る習性が残ってます。たとえ文明があり仮に木も生えてたとしてもその上に南極の様に1000m級の積雪ができる事を考えると無理があります。食料の関係(海は凍らない)で当時は海岸沿いに住んでたと思いますので今は海底に存在する遺跡の地下に古代都市が広がってた可能性はあると思います。
あと天皇家に関しては縄文人と言うよりどちらかと言えば弥生人側と思われます。その時できた書物は主に弥生人側の人によって書かれた書物が多いと思います。なので日本でも神代文字からそのタイミングで漢字ひらがなに変わったと思います。日本では縄文人と弥生人が共存する道を選び、そのほかの地域の縄文人はそのまま独自に発展したのではないでしょうか?場所によっては滅び、場所によっては溶けこんだかと思われます。弥生人が来て以降は天皇家が政権を担ってますので、文字の変更(神代文字から漢字及びその互換性を取る為にできたひらがなカタカナ)があったと思います。未だに日本人は三種類の文字を併用し、英語などにもカタカナで発音を、漢字ひらがなで意味を書いたりします。当時の漢字や神代文字にもお互いに同じ様にフリガナと読み方を記したのではないでしょうか?現在では縄文人も弥生人も同じ日本人ですし、どちらも日本固有の遺伝子だと思います。
イサクはアブラハムの息子の名前、ヨセフは、ヤコブ(イスラエル)の息子。
うお!さすが日本スゲーと思ったけど・・・だからって今に何も恩恵がない・・・
とても分かり易い内容ですね。魏志倭人伝にもこれを類推させる記述がありますよね。「女王国の東、海を渡ること千余里、復、国があり、みな倭種である。又、侏儒国が、その南にある。女王の国を去ること四千余里、又、裸国・黒歯国がある。復その東南にある、船で一年がかりで着くことができる。」と書かれています。歴史学者の中には魏志倭人伝に正しい記述でないとする評価もあるようですが、日本ではなく中国で書かれている点に興味を惹かれましたね。文中の「女王を去ること四千余里」と「船で一年がかりで着く」が正しければ南九州での大噴火以降に、日本と中南米の裸国や黒歯国との間で交易と血の交流があったとみても良い記述のように思います。それと1万年くらい前から小氷河期が終わり温暖化が始まっているようですが、当時の海水面は今より100mも低かったと言われています。日本は今以上に大きく九州南部は琉球列島の一部と陸続きで、ハワイ島も海底図を見れば今の数倍程度は大きかったようですし、南太平洋も陸地であっと思われる地点もあることからポリネシアから南米までの間にも今以上に多くの島々が点在していたのではないのかなと。時間とともに徐々に海水面が上昇して行く課程で、南太平洋にあった多くの島々が消失し、そしていつしか交易の記憶も途絶えてしまったのではないのでしょうか・・・
密かに南米にって 何で密かに南米に行かなアカンのや密かに行く必要ある〜。面白いけど。
カミソリ一枚が入らない石組は遭難した日本人が造作して組み立てたと。
よく「カミソリすら入らない」って聞きますがカミソリ・・・入りそうですよね。また見る(^_^)v
竹内文書見ればわかるすべては日本から始まったインカ文明は最近の文明、縄文時代縄文土器は1万4000年前にはすでに作られてた比べること自体出来ない。
この動画の3:30辺りで、黄金マスクが出てきます、この顔付きが東南アジアのポポケア遺跡の大壺の外側のレリーフと極似です。そしてそれらを繋ぐラインの距離が、太陽系天体サイズモジュールになっている事実に注目しています。柔らか頭で考えると、遠いから関係無いという低い次元の視野ではアヌンナキ異星人達の、遺跡配置の基本原理や技術力は思い付かないだろう、と思います何故そんな事言うのか? 其れはモヘンジョダロとティオティワカン月ピラミッドを遠回りコースで測ると地球直径の2倍距離;25484kmの近似値になるからです。ボスニア・ヘルツェゴビナの月ピラミッドからティオティワカン月ピラミッドの距離は、ホントに月直径の3倍距離です。つまりテキトーに名付けされてない、明らかな事実を本気で探究すると、20000実証事例で、古代遺跡間距離は、木星4衛星からやって来たアヌンナキの仕事の痕跡と判明しました
あのね昔アリューシャン列島繋がってたよ
80年代に世界中の人類学者が当時出した結論?で南米人は、モンゴロイドだつて言ってたよ。
超古代にアイヌは日本にいなかったのでは?
これって、妄想か?真実か?
56は59イエスの和魂の反対になる荒魂 日本では 三輪山の大物主とか天照大御神の荒魂で 太陽神の夜神
いや、偶然ですよ!NAOMIも外国人に居てはるし 面白いけど🤣
縄文時代に台風とか津波があって、土器を密閉する木製の蓋があれば、北米南米にも普通に到達する。
なんせ日ノ本中央だから。
土器からして、こういう風な考え方が出るのは、当然だ!!ということは、日本語を理解できる方々がいたはず!コルテスによって、インカ帝国は滅び、スペインの領土になる! 今は、スペイン語か話されているけど、スペイン語は、日本語に近い発音である現地の人々は、習得が早かったのかもなあ
DNAを調べた方が早いのでは?
文字を持たないのではなく iPhone的な物でデジタル化してて残ってないだけでは?
いつも思うのにゃけど、距離が離れてるのが何なのにゃ?昔の失われた技術(ロストテクノロジー)に「どこでもドア」みたいななものがあったかもしれないのにゃ。そう考えたら、距離なんて無視していいのにゃ、きっとそうなのにゃ~。
13:24 DNAよりももっとわかりやすい特徴とかないんか?と思ってググってみたら ペルー人にも蒙古斑があって草でもなんで車輪の文化は伝えなかったのか?インカ帝国 1200年頃に成立し、高度な農耕、金属器文化を有して15世紀に最盛期を迎えたが、1533年にスペインのピサロによって滅ぼされた。日本最古の車輪 2001年に発掘されて話題になった車輪は、今のところ日本最古の車輪と言われ、7世紀後半の飛鳥時代のものである。 その車輪の直径は約1.1メートル、スポークが12本使われていた。
なるほどつまり日本人なんていなかったってことか
大丈夫か
@@socks_cat356 インカ文明が15世紀で日本の石垣の技術が最も発達する(隙間がない工法が誕生する)のが17世紀の江戸時代よ? 技術伝来の話をするならインカ→日本になるけど、その時代の日本は海外との技術交流も限られてたから(イスパニアがインカ文明を紹介した?)どっちも独自技術では?神代文字は漢字伝来とされる4世紀以前の地域も時代もバラバラの文字でしょ?日本以外の文明が日本という地域にも影響を与えたことはあって、日本発祥の超文明が世界に発信された流れにはならんでしょ。
@@ryoichiyoko は?まず日本の初代天皇が、2678年前なんですけど
@@socks_cat356 大丈夫か
アンデスの黄金版に出雲文字が書かれてるっていうのは大嘘黄金版と出雲文字の表をググって比べれば明らか雰囲気は似てるけど、まったく一致しない別の文字
津波だよ。津波で流された土器。
五色人。。。🤔
日本人が直接彼方に行ったと言うのでは無くて黄色人種である日本人と接点を持つ赤人=アイヌが北極経由でアメリカ大陸の原住民インディアン=赤人、南米のインカ=赤人に伝わったと思います。
まぁ古文書には世界は日本だと書いてありますけど
@@socks_cat356 それは霊的な話ですが、とても高度で難しい話に成るので信仰心が無いと理解できないでしょう、因みに古代人は現代人の様な無信仰者は居ませんでしたけど
@@Jasmine3574-y2z 根拠も無く古文書に記されてるハズも無く、理解できない現代人の傲慢な解釈でしかない
楽しい空想ですが、「神代文字」そのものが後年に作られた偽物ということなので、まじめな考察の対象にはなりませんが、空想の物語をみんなんで楽しみましょう。
否定の証明しようがないですねw
@@socks_cat356 「神代文字の存在を否定する根拠は実にたくさんあって,逐一挙げるのは煩雑なことから,重要な点を一つだけ述べておきます。 文字が音を表すものである以上,古代において区別されていた音韻,つまり意味の違いを反映する音が体系的に書き分けられていなければなりません。〔中略〕奈良時代以前には,イロハ四七音以外に,少なくとも二〇音が音節として区別されていました.しかし,主張されている神代文字は,一〇世紀中葉以降の,イロハ四七(または「ン」を加えて四八)音,もしくは五十音図による五〇音を書き分けるという域を出ていません.つまり,奈良時代以前の言語上の特徴が,それらにはまったく見られないのです。」(沖森 卓也 『はじめて読む日本語の歴史』)
@@socrateos 理解できない現代人の傲慢な解釈、だと思います、6500年前のペトログリフの存在も説明できないと思います
@@socks_cat356 もう無理ですよ。言語学的には神代文字の嘘はもう決定的に証明されています。
@@socrateos いいえ、日本の古文書には多次元的な表現がされ、理解できないだけです、現代人の傲慢な解釈そのもの、一つの文字には複数の意味があります
ジパニカンの事をあんま勝手に発信しない方が良いかもよ💦まあたぶん大丈夫な経験値ある事を願ってる
当時の日本わ最強の鉄お開発して、岩お砕いていた。超硬質の鉄のタガネ。インカの岩お砕いていた。
文字お持たないわ嘘、本当わ事実お隠すために無い事にしたため。
※動画の内容は都市伝説、オカルト的考察であり、
エンターテインメントとして作成されたものです。
壮大な歴史ロマンです。これからの考古学の研究に期待が持てますし、興味がますます増してきました。縄文文化は世界最古の文明とも言われていますので強ち根拠のないことでは無いと思います。
発掘が進みDNAの解析がもっともっと増えれば確固たる証拠が出て来るかも知れません。
それまで楽しみにして生きてゆきたいと思います。
南米のフォルクローレ聞くと懐かしさというか心に響くんだよね。同じペンタトニックも関係するのかな?
顔もとってもよく似てるしつながりを感じる。
ハワイの原住民と日本人が同じ祖先であるとDNAの調査でわかっていますし、大昔は太平洋上で交流があったのは間違いないですね
インカの王族は庶民とは違い、日本語を使っていたと、王族の末裔の方が話しているのを昔テレビで見ましたよ🐱
クソワロタ。んなわけあるかいな笑
古代日本語も今とは違うと思うけど、どこかの村では王族は違う言葉を使っていたという言い伝えがあるそうです。
極東に当たる日本には太古には色んな場所から人が集まって来た事は分かっています。
しかも海洋民族であった為に新しい土地を求めて世界に旅経って行った事は想像が付きますよね。
一部の古代の日本人が移り住んだと考えるのが妥当では無いかと考えられますね。
縄文時代の長さを考えると南米まで当時の日本人が渡っていたとしても何も不思議じゃない。
楽しめる御話ありがとう。
カムイ、日本語では「二重母音」が縮約されますから、KAMUIのUIのうち一方が脱落、この場合、Uが脱落してKAMI、神になったのでは?
青森の三内丸山で出土した縄文土器と同じものがアンデスから発掘されたと何かの本で見たような記憶があります。縄文時代に丸木舟太平洋を渡った縄文人んがいたといわれてます。
あの巨木を6本立てた工法も解明されてませんが文明があったと思います。
こういう話って夢とロマンがありますね~
こういう話は本当かどうかは置いといて、見てて面白い。
あみさん、お疲れ様です😀南米に渡った古代日本人がキリスト教を知っていたのが驚きですが、縄文や古墳時代の空白の歴史が解明されて欲しいですね🧐
歴史的にはキリストは浅く、たかだか2020年ですからね
このヨセフは
アブラハム ーイサクーヤコブーヨセフと続くイスラエル民族の先祖でしょうね。
4000年前です。
キリスト教でなく旧約聖書(ユダヤ教)のお話し。
昔に海面が低い時あったぽいから(日本海が陸地に近いくらい)今より移動が楽だったかもね
泳げず航海術のない朝鮮系学者の撒いた認知バイアスでデマでしょ
長距離の移動は、陸路より、海路の方が圧倒的に楽だし、ローコストなのは、21世紀の今でも変わらないのは、
物流の実態が物語ってる
少しは、頭使おうよ
インカ骨(osinkae/ os inka e)というインカ人と日本人に特徴的に見られる骨の隆起もありますね
日本人が南米に渡った事もだけどその前に縄文時代にユダヤ教と聖書が日本に伝来してた事も驚きます
かつては千島列島は地続きであり、北海道の縄文人が陸伝いに渡ったと考えられます。
俗にいうインディアンの祖だったりして。
そういえば、伊豆諸島に小笠原列島も陸続きだったんですよね。
そもそも、伊豆半島は、太平洋プレートに乗って運ばれてきて、くっついたもの
地続きはともかく、カムチャツカにも、富士山にそっくりな高い山があるよね
氷河期時代は今よりかなり海抜が低く日本海は湖で真ん中にも巨大な島があったと言われてます。
今より100メートルは海抜が低かったと言う学者もいますので、今よりも島が多くて大陸とも地続きで海の移動は容易かったと考えられます。
逆に山は氷河の山岳が10000メートルぐらいまで成長していたと考えられ山岳越えの方が海の移動より過酷だったはずです。
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 100mも海が低いと日本海は大きな琵琶湖状態ですね。
想像すると氷の置場所が足りない気もする。
気温も低すぎて人類が住めない気もする。
氷が溶けるのと、彗星が少しずつ運んで来て現在に至るっていう理論はどうだろう。
これなら幾多の大陸や島々が沈んだこと、旧約聖書の記述、地球温暖化、海面上昇と辻褄が合う。
近い将来までに水素を利用しないと、水浸しに成りそうですね。
専門家が神代文字と仮定して読むとというくだりがありますが、その論文はどこにありますか?ぜひ読んでみたいです!
実に興味深いですね❗
魏志倭人伝読んでみたら。当時の日本人が半年かけて渡った地があると書かれているよ。
裸国と黒歯国ですね
黒歯国、侏儒国、裸国ですね
邪馬台国を中心とした倭国文化圏からずっと離れているけど
わざわざ記録したのは倭国文化圏の関連国だったからと考えられてます
どれかがエクアドルの可能性もありますね
歴史はロマン
想像するの楽しいですね。
確認できないのが残念です。
タイムマシンとか欲しいですね
DNAが既に同じ遺伝子を持っていた民族であると聞いています。
否定する方が無理ですね。
とても興味深い動画ありがとうございます
これが事実なら古代日本人は凄いですね、またキリストを知ってたことも謎です
また九州から渡ったとし、アイヌの言葉を使ったのも謎です
日本は黄金の国ジパングと呼ばれてたのと同じくインカ文明も金が使われてたのも何かの偶然か...
九州ではなく青森・北海道の縄文文化だとのはなしも聞いています。
これから色々な発掘や学説が出れば、日本の縄文文化は立派な文明だったのではと個人的には思っています。
イスラエルにも痕跡ありますよね、嘆きの壁に菊の紋章らしきものがある
伊勢神宮にダビデの星(六芒星)があるよ。
私が北米のアリゾナ州に観光に行った時に驚愕したことがあります。
現地で会ったアメリカネイティブの老婆が余りにも自分の祖母に似ていたからです。
思わず天国から戻ってきたのかと思いました。古代で絶対繋がりがあると確信した次第です。😄😄
日本は思ったより太古の昔から世界中と交流があった。イギリスの産業革命以降近年になって欧米人優位の世界になってしまったけど。
今年もお盆の季節ですね。毎日暑いので無理はせず がんばって ほしいです。
現在でも3ケ月もあれば高速ヨットで太平洋横断できるのでそれほど速い船でなくても半年もあれば太平洋横断できたのではないかと思います。
潮の流れが今と変わらないとすれば、流れ着いていても不思議ではないよね。
インカ帝国を滅ぼしたスペイン人の罪は
大きい
チチカカ湖も父(ちち)と母(かか)と同じ。人類の祖は日本の竹生島に降りたった。と出口王仁三郎聖師様から聞きましたが。
日本の[日向(ひゅうが・ひむか)]の古語は[いむか]。
日本の[いむか]人が彼の地へ渡り[インカ文明]の祖となったと考える事も出来ますよね。
因みに、南米で見付かった縄文土器の内側に縄文人の指紋が確認されて、その指紋と一致した指紋が付いた土器が青森県の遺跡から出土していた事が一度だけ小さく報じられた事が有りましたね。
5000年前に世界中で行き来があったことはなんの不思議でもなく、いまの国の原型がずっと固定されてきたと考えるほうが難しいです。また、個人的には5万年くらいの間で人類は3、4回くらい500年くらいの間で急激進化して破滅を繰り返しているのかと最近思ってます。1万年ほどまえに世界的にいまの文明の原型の文化が世界で生まれてますが、その前に何度か滅びているんじゃないかと、そしてそこには当然宇宙人も関与してます。
アマゾン文明にいた縄文人は!東北地方のマタギの人々なのでしょうか?
結局の話、人類には共通の祖先がいて出発点があるということでは?
聖書ではそれをアダムとイブと記録しているということ…。
ひらがなの「し」をみて、「あきらかにローマンアルファベットのJだ」とかいうお電波さんの発想w
灯籠流しみたいなお盆のルーツにあたる儀式が縄文時代にもあって太平洋漂流して南米に着いた説
動画主さんがコメントを書かれています通り、この動画はあくまでエンタメで、確認された事実ではないと理解することが大事ですね。例えば神代文字が50音に当てはめられるというのはおかしくて、そもそも古代では50音ではなかったことがほぼ確実に分かっていますし、現在の一般的な学説では、いわゆる神代文字は江戸時代に創作されたものです。その上で、南米の先住民と日本の先住民(縄文時代の人々)が共通の祖先を持っているかもしれない可能性は私も信じています。
日本から他所の地じゃなく他所から日本へのパターンもあるんじゃない?
インカから渡ってきた先祖の航路を記した琉球タブレットね。
アメリカのホピ族なんじゃね?
日本に土版4枚だけのこして100枚近く米軍に接収されたとか
何年か前にペルーの湿地帯で、巨人の骨が見つかってますよね?
それが、日本人の遺伝子そのものだと結果が出ているはずですが、それはどうなんですかね?
古代中国の山東半島あたりに身長の高い人達が多く(孔子もデカかったらしい)、その人達とルーツが近いのかも?
だとすれば、日本人とも共通の遺伝子は多く持ってそうですね。
昔(30年前) メキシコのコスメルに行った時 ツアーガイドの方に モンゴル人、日本人そしてマヤ人のみ蒙古斑が有ると言われたのを思い出しました。
古代ユダヤも繋がってて草
古代文明は相当に進んだ文明だった事が分かります。核爆弾か噴火か地下変動で古代文明が無くなってる。
津波であれば、南米までは2日で到達するから。
出雲大社では神在月に神々が集まり神議(かみはか)りするそうですが、黄金板はその時の議事録かな?帰りの土産に天の浮雲に乗せて縄文人も連れて行ったのかも知れませんね。🤔🛸
日本の中に東北や九州などそれぞれに文化があるように、古代は現代でいう国が世界に一つかごく少数だったのかもしれませんね。
そもそも国という概念がなく、出会えば交流が盛んに行われていたのかもしれませんね。
とにかく現代が最も栄えているという考えを持つことに疑問を持てないと何も解決されませんね。
個人的には恐らく、ここ2、3百年が一番低い文明なのではないでしょうか。
まず現代人は心が貧しいと感じるからです。
単純に美化しているのかもしれませんが、謙虚さのない現代人は地球にとって喜ばしくない存在だと感じます。
良いものを良いと言える世の中にしたい。
私の持論ですが、「クル」とは遠いインドに起源を求めなくても、九州のクル、現在の久留米市という解釈もできます。久留って如何にも「当て字」ですよね。
AIに解決してもらいましょう
なんとゆう眉唾
12:20 天皇を神とする古事記ってどこの国の古事記ですか?日本の古事記と日本書記では末裔ですが。それに神の末裔とされているのは天皇だけではありませんし。
都市伝説動画だとは理解してますが、さらっと変なことを言うからびっくりするんですけど。
何故日本人が世界中に散らばって行ったかが 新・日本列島から日本人が消える日 という本に書かれています。その本の証明がされてきているように思いました。
ユダヤの10支族からシュメール、南米まで多い忙しです
これからは宇宙開発の時代になりますので 新しい日本人は宇宙に散らばってゆくのでしょうか。
インカ帝国て日本でいうと室町時代くらいでしょ?
その前の文明もまとめてインカ帝国ってまとめるのは強引
面白い話ではある。黒潮に乗って行き着くことはできてもその間の食糧や水はどうなんだろう。数ヶ月間相当数の人数分となればかなり巨大な船が必要と思う。そんなのができたのか
ホント考古学者とか昔の定説にこだわりすぎて、新しい考察を全否定する思考回路がガチガチに凝り固まった方が多いですよね。少しだけでも前に進む柔らかな考えも必要なのでは?
インカ帝国は独裁的で、悪魔的な地獄のような残虐な生き贄儀式が頻繁に行われていたそうなので、同じルーツとは思えないのですが、、
インカ帝国の生贄がどれくらい残虐だったのかは詳しく知りませんが、日本にも人身御供や人柱的な生贄の風習はありましたけど…
アンデスの地下 黄金板で調べてもソースが胡散臭いブログしか出てきませんよ。
始めて聞いた。⁉️
神代文字は日本の痕跡なのではなく、はるか昔に同じ文字を使ってた同じ民族だっただけで日本で先に発見されただけで日本が関わってたわけでもなく世界中(アメリカ先住民族など)に既に居たと思います。2回前の間氷期で世界中に散らばった民族の一つが日本の縄文人だっただけで、日本が出発地点のルーツなわけではないのではないかと思います。ただ日本もその同じ時期に世界に旅立ったその部族であった可能性は十分あると思いますしその部族の中では早期に発見されるくらい栄えた方なのではないかと思います。
場所によっては絶滅し、場所によっては先住民として生き残ったのではないでしょうか?水深200m圏内を検索すればもっと多くの痕跡が見つかると思います。ロマンがあるので今後の発見を楽しみにしてます。
ちなみに古代遺跡に地下遺跡が多いのは氷河期の寒さを凌ぐためだと思います。文明に関して現存する陸上での痕跡ではシュメールが最古とされていますがそれでも間氷期以降であり、それ以前の氷河期でも人類は生きていたわけで、その間は南極同様植物もまともに育たないため岩や地下などの洞窟暮らしがほとんどなのではないでしょうか?犬ですら未だに地面を掘る習性が残ってます。たとえ文明があり仮に木も生えてたとしてもその上に南極の様に1000m級の積雪ができる事を考えると無理があります。
食料の関係(海は凍らない)で当時は海岸沿いに住んでたと思いますので今は海底に存在する遺跡の地下に古代都市が広がってた可能性はあると思います。
あと天皇家に関しては縄文人と言うよりどちらかと言えば弥生人側と思われます。その時できた書物は主に弥生人側の人によって書かれた書物が多いと思います。なので日本でも神代文字からそのタイミングで漢字ひらがなに変わったと思います。日本では縄文人と弥生人が共存する道を選び、そのほかの地域の縄文人はそのまま独自に発展したのではないでしょうか?場所によっては滅び、場所によっては溶けこんだかと思われます。
弥生人が来て以降は天皇家が政権を担ってますので、文字の変更(神代文字から漢字及びその互換性を取る為にできたひらがなカタカナ)があったと思います。未だに日本人は三種類の文字を併用し、英語などにもカタカナで発音を、漢字ひらがなで意味を書いたりします。当時の漢字や神代文字にもお互いに同じ様にフリガナと読み方を記したのではないでしょうか?
現在では縄文人も弥生人も同じ日本人ですし、どちらも日本固有の遺伝子だと思います。
イサクはアブラハムの息子の名前、ヨセフは、ヤコブ(イスラエル)の息子。
うお!さすが日本スゲーと思ったけど・・・だからって今に何も恩恵がない・・・
とても分かり易い内容ですね。
魏志倭人伝にもこれを類推させる記述がありますよね。
「女王国の東、海を渡ること千余里、復、国があり、みな倭種である。又、侏儒国が、その南にある。女王の国を去ること四千余里、又、裸国・黒歯国がある。復その東南にある、船で一年がかりで着くことができる。」
と書かれています。
歴史学者の中には魏志倭人伝に正しい記述でないとする評価もあるようですが、日本ではなく中国で書かれている点に興味を惹かれましたね。
文中の「女王を去ること四千余里」と「船で一年がかりで着く」が正しければ南九州での大噴火以降に、日本と中南米の裸国や黒歯国との間で交易と血の交流があったとみても良い記述のように思います。
それと1万年くらい前から小氷河期が終わり温暖化が始まっているようですが、当時の海水面は今より100mも低かったと言われています。
日本は今以上に大きく九州南部は琉球列島の一部と陸続きで、ハワイ島も海底図を見れば今の数倍程度は大きかったようですし、南太平洋も陸地であっと思われる地点もあることからポリネシアから南米までの間にも今以上に多くの島々が点在していたのではないのかなと。
時間とともに徐々に海水面が上昇して行く課程で、南太平洋にあった多くの島々が消失し、そしていつしか交易の記憶も途絶えてしまったのではないのでしょうか・・・
密かに南米にって 何で密かに南米に行かなアカンのや
密かに行く必要ある〜。
面白いけど。
カミソリ一枚が入らない石組は遭難した日本人が造作して組み立てたと。
よく「カミソリすら入らない」って聞きますがカミソリ・・・入りそうですよね。
また見る(^_^)v
竹内文書見ればわかる
すべては日本から始まった
インカ文明は最近の文明、縄文時代縄文土器は1万4000年前にはすでに作られてた
比べること自体出来ない。
この動画の3:30辺りで、黄金マスクが出てきます、この顔付きが東南アジアのポポケア遺跡の大壺の外側のレリーフと極似です。そしてそれらを繋ぐラインの距離が、太陽系天体サイズモジュールになっている事実に注目しています。柔らか頭で考えると、遠いから関係無いという低い次元の視野ではアヌンナキ異星人達の、遺跡配置の基本原理や技術力は思い付かないだろう、と思います
何故そんな事言うのか? 其れはモヘンジョダロとティオティワカン月ピラミッドを遠回りコースで測ると地球直径の2倍距離;25484kmの近似値になるからです。ボスニア・ヘルツェゴビナの月ピラミッドからティオティワカン月ピラミッドの距離は、ホントに月直径の3倍距離です。つまりテキトーに名付けされてない、明らかな事実を本気で探究すると、20000実証事例で、古代遺跡間距離は、木星4衛星からやって来たアヌンナキの仕事の痕跡と判明しました
あのね昔アリューシャン列島繋がってたよ
80年代に世界中の人類学者が当時出した結論?で南米人は、モンゴロイドだつて
言ってたよ。
超古代にアイヌは日本にいなかったのでは?
これって、妄想か?真実か?
56は59イエスの和魂の反対になる
荒魂 日本では 三輪山の大物主とか
天照大御神の荒魂で 太陽神の夜神
いや、偶然ですよ!NAOMIも外国人に居てはるし 面白いけど🤣
縄文時代に台風とか津波があって、土器を密閉する木製の蓋があれば、北米南米にも普通に到達する。
なんせ日ノ本中央だから。
土器からして、こういう風な考え方が出るのは、当然だ!!
ということは、日本語を理解できる方々がいたはず!
コルテスによって、インカ帝国は滅び、スペインの領土になる!
今は、スペイン語か話されているけど、スペイン語は、日本語に近い発音である
現地の人々は、習得が早かったのかもなあ
DNAを調べた方が早いのでは?
文字を持たないのではなく iPhone的な物でデジタル化してて残ってないだけでは?
いつも思うのにゃけど、距離が離れてるのが何なのにゃ?昔の失われた技術(ロストテクノロジー)に「どこでもドア」みたいななものがあったかもしれないのにゃ。そう考えたら、距離なんて無視していいのにゃ、きっとそうなのにゃ~。
13:24 DNAよりももっとわかりやすい特徴とかないんか?と思ってググってみたら ペルー人にも蒙古斑があって草
でもなんで車輪の文化は伝えなかったのか?
インカ帝国
1200年頃に成立し、高度な農耕、金属器文化を有して15世紀に最盛期を迎えたが、1533年にスペインのピサロによって滅ぼされた。
日本最古の車輪
2001年に発掘されて話題になった車輪は、今のところ日本最古の車輪と言われ、7世紀後半の飛鳥時代のものである。
その車輪の直径は約1.1メートル、スポークが12本使われていた。
なるほどつまり日本人なんていなかったってことか
大丈夫か
@@socks_cat356 インカ文明が15世紀で日本の石垣の技術が最も発達する(隙間がない工法が誕生する)のが17世紀の江戸時代よ? 技術伝来の話をするならインカ→日本になるけど、その時代の日本は海外との技術交流も限られてたから(イスパニアがインカ文明を紹介した?)どっちも独自技術では?
神代文字は漢字伝来とされる4世紀以前の地域も時代もバラバラの文字でしょ?
日本以外の文明が日本という地域にも影響を与えたことはあって、日本発祥の超文明が世界に発信された流れにはならんでしょ。
@@ryoichiyoko は?まず日本の初代天皇が、
2678年前なんですけど
@@socks_cat356 大丈夫か
アンデスの黄金版に出雲文字が書かれてるっていうのは大嘘
黄金版と出雲文字の表をググって比べれば明らか
雰囲気は似てるけど、まったく一致しない別の文字
津波だよ。津波で流された土器。
五色人。。。🤔
日本人が直接彼方に行ったと言うのでは無くて黄色人種である日本人と接点を持つ赤人=アイヌが北極経由でアメリカ大陸の原住民インディアン=赤人、南米のインカ=赤人に伝わったと思います。
まぁ古文書には世界は日本だと書いてありますけど
@@socks_cat356 それは霊的な話ですが、とても高度で難しい話に成るので信仰心が無いと理解できないでしょう、因みに古代人は現代人の様な無信仰者は居ませんでしたけど
@@Jasmine3574-y2z 根拠も無く古文書に記されてるハズも無く、理解できない現代人の傲慢な解釈でしかない
楽しい空想ですが、「神代文字」そのものが後年に作られた偽物ということなので、まじめな考察の対象にはなりませんが、空想の物語をみんなんで楽しみましょう。
否定の証明しようがないですねw
@@socks_cat356
「神代文字の存在を否定する根拠は実にたくさんあって,逐一挙げるのは煩雑なことから,重要な点を一つだけ述べておきます。
文字が音を表すものである以上,古代において区別されていた音韻,つまり意味の違いを反映する音が体系的に書き分けられていなければなりません。〔中略〕奈良時代以前には,イロハ四七音以外に,少なくとも二〇音が音節として区別されていました.しかし,主張されている神代文字は,一〇世紀中葉以降の,イロハ四七(または「ン」を加えて四八)音,もしくは五十音図による五〇音を書き分けるという域を出ていません.つまり,奈良時代以前の言語上の特徴が,それらにはまったく見られないのです。」(沖森 卓也 『はじめて読む日本語の歴史』)
@@socrateos 理解できない現代人の傲慢な解釈、だと思います、
6500年前のペトログリフの存在も説明できないと思います
@@socks_cat356
もう無理ですよ。言語学的には神代文字の嘘はもう決定的に証明されています。
@@socrateos いいえ、日本の古文書には多次元的な表現がされ、理解できないだけです、現代人の傲慢な解釈そのもの、
一つの文字には複数の意味があります
ジパニカンの事をあんま勝手に発信しない方が良いかもよ💦まあたぶん大丈夫な経験値ある事を願ってる
当時の日本わ最強の鉄お開発して、岩お砕いていた。超硬質の鉄のタガネ。インカの岩お砕いていた。
文字お持たないわ嘘、本当わ事実お隠すために無い事にしたため。