Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:33『もっとオベリスクにオシリス巻くとかさ!』
愛人にアクセサリーを貢ぐわけですな
@@291come83 文面だけ見たらとんでもねーですなw
wwww
おもしろいw
黒いペンダントとかでいい?
ぶっちゃけ他の2体と違って基本的に攻守が4000固定だからデュエルシーンで扱い安いってのもあると思う。
デュエルシップ編で、海馬とイシズが対決した時の「神を生け贄にする!」もオベリスクがやっぱり正妻である青眼に勝てず社長の愛人であった理由だと思ってる。
オベリスクが使われやすいのはオシリスやラーと違って攻守が可変じゃない4000固定だからってのもあるかと爆発力は劣るけど安定性は抜群だし
わかりやすいパワー系はシンプルだし、人気出るよね
ラーとオシリスの性能がだいぶピーキーで盤面やプレイヤーに否が応でも干渉する能力なもんだから逆手に取られて負けるパターンがあったけどオベリスクはシンプルで分かりやすい性能だから雑に場に出しときゃ強いってのはデカい。あと劇場版で社長が土壇場で地面からオベリスク引っ張り出してくるシーンは胸熱。
遊戯王Rのとき、ちょうど数学科の専攻していた。そんとき、アバターを破壊するために真祖オベリスクの攻撃力を∞にしたときは、無性に感心したのを覚えている。∞って、数じゃないんだなーって。
オシリスをオベリスクに巻きつけて防御とかいうライブ感溢れる原作の決闘ほんますき
ソウルエナジーMAXで攻撃力∞はさすがオベリスクと思った。テレビ放送じゃラーを最強無敵みたいな設定にしてたけど、OCG化されてからは色々な変化があって一つのドラマだなぁとある意味思いました。
オベリスクは他の神に比べるとシンプルだかつ豪快なパワーな神で扱いやすい点が凄いですよねバトルシティで海馬はブルーアイズよりもオベリスクをメインで使っと印象が確かにありますねだからこそVSイシズ戦でオベリスクをあえて生贄にしてブルーアイズでトドメを刺すというのがすごくカッコ良くてやっぱ海馬はブルーアイズも見捨ててなかったというのが分かり最高でした
映画で地面から引き抜いたの好き
オシリスは負けてるイメージが強く、ラーは味方になってからほぼ出番ないし、オベリスクは圧倒的に優遇されてますね。真祖オベリスクとかカッコ良すぎ^ ^
なんかたまに辛辣なノイズが混ざるの好き
オベリスクのデビュー戦であるデュエルマシーン戦はほんと凄い海馬の魂である青眼×3を一撃で粉砕するオベリスクの強さと海馬自身の進化を味わえる良いデュエルだと思う
そのあと決勝トーナメントでオベリスク生け贄にブルーアイズ出すし、遊戯戦でも神は前座でアルティメットが切り札になるのよき
11:47 ラーも一応デザインが変わってますよ。と言ってもカード版はドラゴンっぽい口に対して記憶編は鳥っぽくクチバシみたいなデザインになってるだけですが
ラーはデザイン安定しない気が・・・ 背中の上にある謎のアーチもあったりなかったり
実はラーの翼神竜も古代の姿はあります!ディアバウンドと対峙した時のラーは「太陽の翼を持つ鷹」と言われ、バトルシティ編と違いくちばしの形状も少し違い、さらに牙もありません。非常に分かりにくいですが😂さらにOCGでは、高橋先生のデザインにて、尾の形状が長い尾でなく鳥の尾そのもののような形状になっており、より鷹のような姿になっております。20thで初登場したイラストでも同様の姿になっており、これは真祖ラーと言ってもいいと思います🐤
ほかの神が制圧やら複数のトリッキーな効果に対して能力が大味な分扱いやすいんだろうね
前世でも同僚だったからかイシズの海馬への信頼すごい
たしか前世同士は結婚したはず
ゴッド・ハンド・インパクトを初めて見たときはマジで感動しました。
1:26 原作の片膝付いてるオベリスク、悪魔みたいでめちゃくちゃカッコイイ
ラーのデザインは記憶編でくちばし部分などが変更されておりますですm(_ _)m
海馬が邪神イレイザーを相手頼りの神と称するあたり攻撃力の変動するオシリスやラーよりオベリスクが好きな理由なのかもしれないあと現代オベリスクは真祖オベリスクが長い年月と共に変化した姿とかなんとか
オベリスクはカッコいいよなぁ少年心にドストライクの見た目、効果だもん
料理する姿が素敵だったな
それあまくだりさん
今日は雑煮をつくるゾ❗️
ソウルエナジーMAXと言えば攻撃力∞のイメージ再現するとバランスが崩れるから仕方ないけどOCGのはソウルエナジー4000くらい
シンプルに力強くて圧倒的に強そう感
料理したり診療所開いたりしてる神
遊戯王に◯◯神はいくらでもいるけど神属性なのは三幻神とホルアクティだけなのが本当にいい
三幻神を止めるために作られた三邪神達は悪魔族だったからなぁ極神何それ使い手に除外に送られたモンスターだな
オシリスとラーの真祖化見たかったな・・・
三幻神の中で1番能力が分かりやすくて(設定的に)扱いやすいって言うのがあると思うけど、確かに作者の寵愛を受けてたねwエグゾディアもだけどカードゲームっていう知略の戦いの中で 攻撃力∞とか、知略から1番対極の脳筋の極みみたいなカードが活躍してるの見ると作者も悩んでてスカッとしたかったのかと邪推してしまう
巨神「兵」だから大勢いるだろうしオベリスクの「王」もいるだろって話を思い出した
他の二神と違い、最初からデザインがきっちり完成してたんだな初期オシリスはなんかオPぽいし
ぶっちゃけ手下のレアハンターがエクゾパーツ3づみしたのに、顔芸は死者蘇生3づみしてない時点で優しい気がする
@@gjgamdj 部下はエクゾ3づみしてたり、カードに加工してブラマジ引けるようにしてたのに。しかもマリク自身もパズルカード部下に集めさせてたし!
制限カードだったからかな?
@@オビトワタル その制限をガン無視してエクゾ3枚いれているレアハンターって・・・まぁ、さすがに海馬いる前で死者蘇生3づみしていたら強制的に失格にされそうだけど(闇マリクなら無理やり続行しそうだけど)
@@バジアヴァル-b1f作中で制限カードと言われたのが唯一死者蘇生のみだったのでエクゾディアは制限でなかったものと思います。そもそもエクゾディアは普通じゃ手に入らない幻のカードと言われるぐらいですからそれをできる人はまずいないでしょうし、レアハンターのはグールズでコピーされたカードと言ってますし
最初に神のカード見た時は特別感半端なかったこれまで見たことがない神々しいデザイン、強力な効果、魔法罠が効かないとか最強じゃんって思った
神のカードの中でオベリスクが一番好きです。ところで、オベリスクを剣に、オシリスを盾にっていう展開は熱かったけど、他のモンスターを盾にしたら防げなかったんかな❓ゴッドフェニックスの効果だとオシリス以外を盾にしてもライフ削られないし。
オベリスクが巨体だからオシリス以外を蘇生した所で盾にならなかったんでしょ(そもそもこの護り方自体が王国編並みの俺ルールなので、何で蘇生したモンスターのサイズで結果が変わるんだよはNG)
石版遊戯のシーン髪型が特徴的過ぎて遊戯...?!ってなるのちょっと面白い
一応訂正コメントしとくと、記憶編のラーのデザインも変わってる。アニメ版では、この変更がOPのみになったから間違われやすい部分ではある。
昔、とあるチャンネルで言われた海馬に渡ったのがオベリスクじゃなくてオシリスだったらヤバかったよな、と
召雷弾&デッキ破壊ウイルスでデュエルこわれる。海馬大好き高火力モンスター達が殴るだけでもライフポイントこわれる。
???「皆さんは知っているかしら」
原作、アニメでは特に三幻神の中で好待遇なカードはオベリスクの巨神兵なのかもしれない
ラーは石版の絵みたいに顔を鳥(生物)っぽくしても良かったかなーとは思ったけど、3体とももとのデザインが完成され過ぎてて…
三幻神カラー映え半端ねえ
映画光のピラミッドでも∞ゴッドインパクトとかいう演出があって、やっぱり優遇されすぎィ!
攻撃力4000と安定したステータスと一撃必殺の能力。シンプルに強い神と言う、圧倒的な強さのインパクトは大きいですよね。オシリスとラーは攻撃力が不安定という欠点が大きい。オシリスの場合はハンデス相手には攻撃力2100以上のモンスターに負ける危険さえ。
何気なく流れるグールズディス笑笑
オベリスクは正義のヒーローって感じ主役は俺だ!ヒロイン(オシリス)とモブ(ラー)は引っ込んでろ!みたいな活躍でワクワクした
初登場でブルーアイズ3体同時撃破懐キャラ名蜘蛛を再起不能に雑魚タッグを一コマで粉砕仮面タッグ戦での実質フィニッシャーイシズ戦ではブルーアイズの前座にまわり遊戯戦ではオシリスとの激闘の末相打ちマリク戦での痛快なダイレクトアタックバクラのディアバウンドを一蹴活躍シーン多過ぎ
ブルーアイズに勝利したディアバウンドに負けたせいでいよいよディアバウンドが手をつけられなくなったの草
ところどころ辛辣すぎて草
映画では地面から掘り起こされたカードがオベリスクだったり、とここでも優遇されてますなw
動画ごとにますますけなされるイシュタール君すこw
増殖でキモさ3倍は草
確かに後のGXでもオベリスク・ブルーが上級クラスに位置付けられてるし、いろんなモンスターがいるけど"人型こそ最強"というメッセージなのかもねぇ
主様ほんとにマリク好きなんですね
毎回マリクに辛辣で草
オシリスの、ラーの、オベリスクのだから三幻神は神々のパシリなのか?という当時の疑問を思い出した💡
アニメだと、時折咆哮するところが見れて好きそしてマリクのランク発言はいまだに理不尽だと思うw
今思えば海馬瀬人の瀬人って名前の呼び方、エジプト神話にもセトって神様が居るんだよなぁ。もしかしたら繋がってたりして。 1:18
ゴッドハンドクラッシャーからゴッドハンドインパクトに変わったん好こ
オベリスクで闇マリクやバクラのディアバウンドにゴッドハンドクラッシャーでひと泡吹かせたシーンはスカッとした
海馬が創設したデュエルアカデミアもトップクラスがオベリスクブルーっていうのが好き
映画でもこいつだけ出番あったもんなぁ
高橋先生のインスタでのイラストでオベリスクだけピースサインしててお茶目だったな
作者が生きてたら他2体の真祖もあったのかな
ディアバウンド吹っ飛ばしたのスカッとした
劇場版でも海馬の想いに応えて登場してくれたのもうれしい。
古代エジプト展の広告にイシズの写真がデカデカと載ってるのって今思うとおかしいw
社長の使うモンスターは記憶に残りやすい
本当は神じゃないのに神を越えた巨兵
圧倒的火力で分かりやすく敵をぶん殴れるから、パワーデッキの社長も気に入ってたのかなと今更ながらに
単体で能力が完結してるから、他の神よりも雑に使って強いのが何よりの強みOCGでもガチデッキに入ってる事もあるくらいだし
ラーは最高神、オシリスとオベリスクは一般神。だけどオベリスクだけはジョーカー的な立ち位置だったのかもしれませんね。
光のピラミッドで他の2神を、いわゆるソウルエナジーMAXの媒体にして、ゴッドハンドインパクトならぬインフィニティゴッドインパクトになったので、確かに遊戯王ではオベリスクが一番愛されてるのかもしれないGXでは学生のトップランクがオベリスクブルーだし
王の記憶編で現世での経験を元に神を使役する遊戯のなろう感が気持ち良い
神のカードなのになぜか神の名前を貰えなかった不遇の裏返しかな。
ゆとり野郎への罵倒を毎回楽しみにしてるまであるちゃんねる。
ひどい言われようのマリク🤭🤭🤭🤭🤭
ゆとり野郎、無能、顔芸、どの面…良い言葉が出てこないよなー
今思ったけど遊戯がマリク戦で奪った蘇生使わず手札に残しとけばマリクマジでワンキルされてたよな本多にも負けそう
光のピラミッドではオシリスとラーを肩に乗せて両手パンチとかエグい事してましたよね、オベリスクw
よく見ると記憶編ラーもデザイン変わってるよ
劇場版の地面ドローからの神召喚は映画館でみてカッコよかった
やはりやってることはポケモンなんだよなぁこの頃
サンダーフォース!←う〜ん…ゴッドフェニックス!←まあ…ゴッド ハンド クラッシャー!!!!←そうそうこれだよこれ!!まあ多分海馬(津田さん)のおかげなんだけども
ラーの攻撃は「ゴッド ブレイズ キャノン」ですよ(「ゴッドフェニックス」は攻撃じゃなくて特殊効果です)
@@マグナスリオン-v1r あれ特殊効果だったのか…
他二体はヲーやらドジリスやら散々なニックネーム付けられた時点で、神のランク付は決まったようなもの
凡人は『巨神兵のオベリスク』って名前にしちゃいそうだよねこれを逆にするんだから初めて見た時衝撃だったな
昔はオシリス推しだったけど、遊戯王R、ダークサイドで完全にオベリスク推しになった
オシリスが強すぎるんだと思う。下級モンスターなんて召喚した途端死ぬし、生き残っても弱体化して戦闘で役に立てないようにされるから
海馬瀬人がオベリスクの巨神兵を従えたのはあの、神官セトの生まれ変わりかも知れないね。神のカードを操れるデュエリストは千年アイテム所持者か墓守の一族に関わるものしか使えない!バトルシティで闇マリクのラーの翼神竜🐲を孔雀舞がアマゾネスの鎖使いの効果でカードを取ったが、召喚したが、ラーは完全に無反応でした。オベリスクもオシリスを使っても同じ事だと思います。ドーマの三銃士ラフェールの手下グリモがフィールド魔法オレイカルコスの結界でオベリスクを操った時、目眩が出たのはすぐ気付きました。神のカードは特別のデュエリストしか使えない事が本当に分かりました❗️
なんならGXでも『オベリスクブルー』って最上級寮だしな
ゴッドハンドクラッシャーのダイレクトアタックとか痛すぎてライフ残ってても立てなそうww
攻撃8000のブルーアイズアルティメットVS攻撃無限のオベリスク好きだったな
オベリスクにオシリス巻きつけるとかよくよく考えたら意味不明だし無茶苦茶やのに読んでる途中は全然そんな風に思わないのマジで天才漫画家やったんやなって
「オシリスをオベリスクに巻き付けーよってオベリスクは無傷!」…?
最上級ランクにするということを、神の最高ランクにすることと捉えると、作中でラーが最高位の神だと発言されてる所からラーは常に真祖・ラーの翼神竜状態だと考えることができる。つまり真祖の姿ならラーに召雷弾ぶっ放せる!w
オベリスクはデザインが変わったんじゃなくて元々の姿とペガサスが再現した姿が違うだけなのでは?
中学の時はパワー系のキャラが好きで、ゲームボーイの遊戯王4の特典でオベリスク1択で海馬版を購入したな!
子供の頃はオベリスクが一番好きやったな〜
三幻神の中で唯一人型ってのもかっこいい
真のオベリスク所有者は今でも海馬だと思っています。
神なのに巨神「兵」という事実
マリクと名乗る変顔(*´ω`*) へんなかお 光のピラミッドにて、ピラミッドの外におん出されたオベリスクが恐る恐るピラミッドに触れるシーン、デカイ図体と恐る恐るなギャップが面白かった
1:44 初登場では4本指だったね
視聴者の「浮気した」とか「愛人」という発想が面白い
7:33
『もっとオベリスクにオシリス巻くとかさ!』
愛人にアクセサリーを貢ぐわけですな
@@291come83
文面だけ見たらとんでもねーですなw
wwww
おもしろいw
黒いペンダントとかでいい?
ぶっちゃけ他の2体と違って基本的に攻守が4000固定だからデュエルシーンで扱い安いってのもあると思う。
デュエルシップ編で、海馬とイシズが対決した時の「神を生け贄にする!」もオベリスクがやっぱり正妻である青眼に勝てず社長の愛人であった理由だと思ってる。
オベリスクが使われやすいのはオシリスやラーと違って攻守が可変じゃない4000固定だからってのもあるかと
爆発力は劣るけど安定性は抜群だし
わかりやすいパワー系はシンプルだし、人気出るよね
ラーとオシリスの性能がだいぶピーキーで盤面やプレイヤーに否が応でも干渉する能力なもんだから逆手に取られて負けるパターンがあったけどオベリスクはシンプルで分かりやすい性能だから雑に場に出しときゃ強いってのはデカい。
あと劇場版で社長が土壇場で地面からオベリスク引っ張り出してくるシーンは胸熱。
遊戯王Rのとき、ちょうど数学科の専攻していた。そんとき、アバターを破壊するために真祖オベリスクの攻撃力を∞にしたときは、無性に感心したのを覚えている。∞って、数じゃないんだなーって。
オシリスをオベリスクに巻きつけて防御とかいうライブ感溢れる原作の決闘ほんますき
ソウルエナジーMAXで攻撃力∞はさすがオベリスクと思った。テレビ放送じゃラーを最強無敵みたいな設定にしてたけど、OCG化されてからは色々な変化があって一つのドラマだなぁとある意味思いました。
オベリスクは他の神に比べるとシンプルだかつ豪快なパワーな神で扱いやすい点が凄いですよね
バトルシティで海馬はブルーアイズよりもオベリスクをメインで使っと印象が確かにありますね
だからこそVSイシズ戦でオベリスクをあえて生贄にしてブルーアイズでトドメを刺すというのがすごくカッコ良くてやっぱ海馬はブルーアイズも見捨ててなかったというのが分かり最高でした
映画で地面から引き抜いたの好き
オシリスは負けてるイメージが強く、ラーは味方になってからほぼ出番ないし、
オベリスクは圧倒的に優遇されてますね。
真祖オベリスクとかカッコ良すぎ^ ^
なんかたまに辛辣なノイズが混ざるの好き
オベリスクのデビュー戦であるデュエルマシーン戦はほんと凄い
海馬の魂である青眼×3を一撃で粉砕するオベリスクの強さと海馬自身の進化を味わえる良いデュエルだと思う
そのあと決勝トーナメントでオベリスク生け贄にブルーアイズ出すし、遊戯戦でも神は前座でアルティメットが切り札になるのよき
11:47 ラーも一応デザインが変わってますよ。と言ってもカード版はドラゴンっぽい口に対して記憶編は鳥っぽくクチバシみたいなデザインになってるだけですが
ラーはデザイン安定しない気が・・・ 背中の上にある謎のアーチもあったりなかったり
実はラーの翼神竜も古代の姿はあります!
ディアバウンドと対峙した時のラーは「太陽の翼を持つ鷹」と言われ、バトルシティ編と違いくちばしの形状も少し違い、さらに牙もありません。
非常に分かりにくいですが😂
さらにOCGでは、高橋先生のデザインにて、尾の形状が長い尾でなく鳥の尾そのもののような形状になっており、より鷹のような姿になっております。
20thで初登場したイラストでも同様の姿になっており、これは真祖ラーと言ってもいいと思います🐤
ほかの神が制圧やら複数のトリッキーな効果に対して能力が大味な分扱いやすいんだろうね
前世でも同僚だったからかイシズの海馬への信頼すごい
たしか前世同士は結婚したはず
ゴッド・ハンド・インパクトを初めて見たときはマジで感動しました。
1:26 原作の片膝付いてるオベリスク、悪魔みたいでめちゃくちゃカッコイイ
ラーのデザインは記憶編でくちばし部分などが変更されておりますですm(_ _)m
海馬が邪神イレイザーを相手頼りの神と称するあたり攻撃力の変動するオシリスやラーよりオベリスクが好きな理由なのかもしれない
あと現代オベリスクは真祖オベリスクが長い年月と共に変化した姿とかなんとか
オベリスクはカッコいいよなぁ
少年心にドストライクの見た目、効果だもん
料理する姿が素敵だったな
それあまくだりさん
今日は雑煮をつくるゾ❗️
ソウルエナジーMAXと言えば攻撃力∞のイメージ
再現するとバランスが崩れるから仕方ないけどOCGのはソウルエナジー4000くらい
シンプルに力強くて圧倒的に強そう感
料理したり診療所開いたりしてる神
遊戯王に◯◯神はいくらでもいるけど神属性なのは三幻神とホルアクティだけなのが本当にいい
三幻神を止めるために作られた三邪神達は悪魔族だったからなぁ極神何それ使い手に除外に送られたモンスターだな
オシリスとラーの真祖化見たかったな・・・
三幻神の中で1番能力が分かりやすくて(設定的に)扱いやすいって言うのがあると思うけど、確かに作者の寵愛を受けてたねwエグゾディアもだけどカードゲームっていう知略の戦いの中で 攻撃力∞とか、知略から1番対極の脳筋の極みみたいなカードが活躍してるの見ると作者も悩んでてスカッとしたかったのかと邪推してしまう
巨神「兵」だから大勢いるだろうしオベリスクの「王」もいるだろって話を思い出した
他の二神と違い、最初からデザインがきっちり完成してたんだな
初期オシリスはなんかオPぽいし
ぶっちゃけ手下のレアハンターがエクゾパーツ3づみしたのに、顔芸は死者蘇生3づみしてない時点で優しい気がする
@@gjgamdj 部下はエクゾ3づみしてたり、カードに加工してブラマジ引けるようにしてたのに。しかもマリク自身もパズルカード部下に集めさせてたし!
制限カードだったからかな?
@@オビトワタル その制限をガン無視してエクゾ3枚いれているレアハンターって・・・まぁ、さすがに海馬いる前で死者蘇生3づみしていたら強制的に失格にされそうだけど(闇マリクなら無理やり続行しそうだけど)
@@バジアヴァル-b1f作中で制限カードと言われたのが唯一死者蘇生のみだったのでエクゾディアは制限でなかったものと思います。
そもそもエクゾディアは普通じゃ手に入らない幻のカードと言われるぐらいですからそれをできる人はまずいないでしょうし、レアハンターのはグールズでコピーされたカードと言ってますし
最初に神のカード見た時は特別感半端なかった
これまで見たことがない神々しいデザイン、強力な効果、魔法罠が効かないとか最強じゃんって思った
神のカードの中でオベリスクが一番好きです。
ところで、オベリスクを剣に、オシリスを盾にっていう展開は熱かったけど、他のモンスターを盾にしたら防げなかったんかな❓
ゴッドフェニックスの効果だとオシリス以外を盾にしてもライフ削られないし。
オベリスクが巨体だからオシリス以外を蘇生した所で盾にならなかったんでしょ(そもそもこの護り方自体が王国編並みの俺ルールなので、何で蘇生したモンスターのサイズで結果が変わるんだよはNG)
石版遊戯のシーン髪型が特徴的過ぎて遊戯...?!ってなるのちょっと面白い
一応訂正コメントしとくと、記憶編のラーのデザインも変わってる。
アニメ版では、この変更がOPのみになったから間違われやすい部分ではある。
昔、とあるチャンネルで言われた
海馬に渡ったのがオベリスクじゃなくてオシリスだったらヤバかったよな、と
召雷弾&デッキ破壊ウイルスでデュエルこわれる。海馬大好き高火力モンスター達が殴るだけでもライフポイントこわれる。
???「皆さんは知っているかしら」
原作、アニメでは特に
三幻神の中で好待遇なカードは
オベリスクの巨神兵なのかもしれない
ラーは石版の絵みたいに顔を鳥(生物)っぽくしても良かったかなーとは思ったけど、3体とももとのデザインが完成され過ぎてて…
三幻神カラー映え半端ねえ
映画光のピラミッドでも∞ゴッドインパクトとかいう演出があって、やっぱり優遇されすぎィ!
攻撃力4000と安定したステータスと一撃必殺の能力。
シンプルに強い神と言う、圧倒的な強さのインパクトは大きいですよね。
オシリスとラーは攻撃力が不安定という欠点が大きい。オシリスの場合はハンデス相手には攻撃力2100以上のモンスターに負ける危険さえ。
何気なく流れるグールズディス笑笑
オベリスクは正義のヒーローって感じ
主役は俺だ!ヒロイン(オシリス)とモブ(ラー)は引っ込んでろ!みたいな活躍でワクワクした
初登場でブルーアイズ3体同時撃破
懐キャラ名蜘蛛を再起不能に
雑魚タッグを一コマで粉砕
仮面タッグ戦での実質フィニッシャー
イシズ戦ではブルーアイズの前座にまわり
遊戯戦ではオシリスとの激闘の末相打ち
マリク戦での痛快なダイレクトアタック
バクラのディアバウンドを一蹴
活躍シーン多過ぎ
ブルーアイズに勝利したディアバウンドに負けたせいでいよいよディアバウンドが手をつけられなくなったの草
ところどころ辛辣すぎて草
映画では地面から掘り起こされたカードがオベリスクだったり、とここでも優遇されてますなw
動画ごとにますますけなされるイシュタール君すこw
増殖でキモさ3倍は草
確かに後のGXでもオベリスク・ブルーが上級クラスに位置付けられてるし、いろんなモンスターがいるけど"人型こそ最強"というメッセージなのかもねぇ
主様ほんとにマリク好きなんですね
毎回マリクに辛辣で草
オシリスの、ラーの、オベリスクのだから三幻神は神々のパシリなのか?という当時の疑問を思い出した💡
アニメだと、時折咆哮するところが見れて好き
そしてマリクのランク発言はいまだに理不尽だと思うw
今思えば海馬瀬人の瀬人って名前の呼び方、エジプト神話にもセトって神様が居るんだよなぁ。もしかしたら繋がってたりして。 1:18
ゴッドハンドクラッシャーから
ゴッドハンドインパクトに変わったん好こ
オベリスクで闇マリクやバクラのディアバウンドにゴッドハンドクラッシャーでひと泡吹かせたシーンはスカッとした
海馬が創設したデュエルアカデミアもトップクラスがオベリスクブルーっていうのが好き
映画でもこいつだけ出番あったもんなぁ
高橋先生のインスタでのイラストでオベリスクだけピースサインしててお茶目だったな
作者が生きてたら他2体の真祖もあったのかな
ディアバウンド吹っ飛ばしたのスカッとした
劇場版でも海馬の想いに応えて登場してくれたのもうれしい。
古代エジプト展の広告にイシズの写真がデカデカと載ってるのって今思うとおかしいw
社長の使うモンスターは記憶に残りやすい
本当は神じゃないのに神を越えた巨兵
圧倒的火力で分かりやすく敵をぶん殴れるから、パワーデッキの社長も気に入ってたのかなと今更ながらに
単体で能力が完結してるから、他の神よりも雑に使って強いのが何よりの強み
OCGでもガチデッキに入ってる事もあるくらいだし
ラーは最高神、オシリスとオベリスクは一般神。だけどオベリスクだけはジョーカー的な立ち位置だったのかもしれませんね。
光のピラミッドで他の2神を、いわゆるソウルエナジーMAXの媒体にして、ゴッドハンドインパクトならぬインフィニティゴッドインパクトになったので、確かに遊戯王ではオベリスクが一番愛されてるのかもしれない
GXでは学生のトップランクがオベリスクブルーだし
王の記憶編で現世での経験を元に神を使役する遊戯のなろう感が気持ち良い
神のカードなのになぜか神の名前を貰えなかった不遇の裏返しかな。
ゆとり野郎への罵倒を毎回楽しみにしてるまであるちゃんねる。
ひどい言われようのマリク🤭🤭🤭🤭🤭
ゆとり野郎、無能、顔芸、どの面…
良い言葉が出てこないよなー
今思ったけど遊戯がマリク戦で奪った蘇生使わず手札に残しとけばマリクマジでワンキルされてたよな
本多にも負けそう
光のピラミッドではオシリスとラーを肩に乗せて両手パンチとかエグい事してましたよね、オベリスクw
よく見ると記憶編ラーもデザイン変わってるよ
劇場版の地面ドローからの神召喚は映画館でみてカッコよかった
やはりやってることはポケモンなんだよなぁこの頃
サンダーフォース!←う〜ん…
ゴッドフェニックス!←まあ…
ゴッド ハンド クラッシャー!!!!←そうそうこれだよこれ!!
まあ多分海馬(津田さん)のおかげなんだけども
ラーの攻撃は「ゴッド ブレイズ キャノン」ですよ(「ゴッドフェニックス」は攻撃じゃなくて特殊効果です)
@@マグナスリオン-v1r
あれ特殊効果だったのか…
他二体はヲーやらドジリスやら散々なニックネーム付けられた時点で、神のランク付は決まったようなもの
凡人は『巨神兵のオベリスク』って名前にしちゃいそうだよね
これを逆にするんだから
初めて見た時衝撃だったな
昔はオシリス推しだったけど、遊戯王R、ダークサイドで完全にオベリスク推しになった
オシリスが強すぎるんだと思う。
下級モンスターなんて召喚した途端死ぬし、生き残っても弱体化して戦闘で役に立てないようにされるから
海馬瀬人がオベリスクの巨神兵を従えたのはあの、神官セトの生まれ変わりかも知れないね。神のカードを操れるデュエリストは千年アイテム所持者か墓守の一族に関わるものしか使えない!バトルシティで闇マリクのラーの翼神竜🐲を孔雀舞がアマゾネスの鎖使いの効果でカードを取ったが、召喚したが、ラーは完全に無反応でした。オベリスクもオシリスを使っても同じ事だと思います。ドーマの三銃士ラフェールの手下グリモがフィールド魔法オレイカルコスの結界でオベリスクを操った時、目眩が出たのはすぐ気付きました。神のカードは特別のデュエリストしか使えない事が本当に分かりました❗️
なんならGXでも『オベリスクブルー』って最上級寮だしな
ゴッドハンドクラッシャー
のダイレクトアタックとか痛すぎて
ライフ残ってても立てなそうww
攻撃8000のブルーアイズアルティメットVS攻撃無限のオベリスク好きだったな
オベリスクにオシリス巻きつけるとかよくよく考えたら意味不明だし無茶苦茶やのに読んでる途中は全然そんな風に思わないのマジで天才漫画家やったんやなって
「オシリスをオベリスクに巻き付けーよってオベリスクは無傷!」
…?
最上級ランクにするということを、神の最高ランクにすることと捉えると、作中でラーが最高位の神だと発言されてる所からラーは常に真祖・ラーの翼神竜状態だと考えることができる。つまり真祖の姿ならラーに召雷弾ぶっ放せる!w
オベリスクはデザインが変わったんじゃなくて元々の姿とペガサスが再現した姿が違うだけなのでは?
中学の時はパワー系のキャラが好きで、ゲームボーイの遊戯王4の特典でオベリスク1択で海馬版を購入したな!
子供の頃はオベリスクが一番好きやったな〜
三幻神の中で唯一人型ってのもかっこいい
真のオベリスク所有者は今でも海馬だと思っています。
神なのに巨神「兵」という事実
マリクと名乗る変顔(*´ω`*) へんなかお 光のピラミッドにて、ピラミッドの外におん出されたオベリスクが恐る恐るピラミッドに触れるシーン、デカイ図体と恐る恐るなギャップが面白かった
1:44 初登場では4本指だったね
視聴者の「浮気した」とか「愛人」という発想が面白い