Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
AS-1の電子戦能力についてはまた別の動画にて説明する予定です。…決して入れ忘れたわけではございませんよ?ほんとに(挙動不審)
良い機体だよね、ブレイズ・レイヴン…およそ銃器で撃ち合う戦場には不似合いだけど、武士の形をよくASに落とし込んだものだと思う。デザイン的にもスペック的にも…私はこういう浪漫、大好きです👍
バックストーリーにとても魅力を感じるAS。他のバリエーション機紹介にも期待。
ASの動きを改めて解説されると、今までなんとなく分かってたことでも「なるほど」ってなるんだなぁ乱数機動含めて全部合理的な動きなんだって
しかし魔改造したのは軍曹でした😊
いくらなんでも現用機種は無理やろって思うけど😅入手して改造まではギリいけそうだけど使えないだろ!?って
新作小説の方にはまだ手を出してはいないがアルトアイゼンを魔改造しましたとか無理なせ設定やろヒュッケバインがマークⅡになって量産型で技術が熟成標準化した頃にマークⅢに改造しましたってとこやろ
思想としては、強力な兵士だった従来のASというより、戦闘機寄りですよねフランスのアルカンシェルの対極にあるASという感じ
アニメで初陣時の超信地旋回しつつ横薙ぎに切りつけるところとか見たかった
レイヴンの仕様を見るにフルメタ世界の陸自は島嶼防衛にあまり重点を置かない方向に行ったみたいですね。後、特戦群にASが配備されてるなら間違いなく輸入したM9A2か、米国製ECSを導入した魔改造レイヴン(スラスタ無し)でしょうね。
AS-1 11式主従機士 秘匿名《レイヴン》高機動型《ブレイズ・レイヴン》火力支援型《ブラスト・レイヴン》電子戦型《ファントム・レイヴン》拠点防衛(?)型《イージス・レイヴン》
マブラヴにおける日本帝国の第3世代機『不知火』に似てて好き
FMPfamilyの「アズール・レイブン」はレイブンの魔改造型としてとらえればいいのかな?固定武装とECSがあるし、アジャイルスラスタは強化されてるし条件が必要とは言え、オペレーター問わずラムダドライバ使えるのはデカすぎるまぁ正確にはラムダドライバ使うのは遠隔操作する『アル』だけど
出自故かアーバレストが武者鎧を着ているような印象を受けますね...三菱重工が開発に携わっていないのは、AS-1開発時に競争試作方式を採っていてM9ベースの独自開発機体で挑んで負けてしまったという過去があると妄想...
漫画が途中で終わってるから再開して最後まで書いてほしいなぁ・・・。楽しみにしてたから今でも続きを待っている。
シグマエリートが登場する直前で止まったのツラすぎる…
ASのFCSでATのターンピック機動は捕捉できるのだろうか?
配備されたら教範書くのが大変だろうなぁ、とか演習場では火災防止でスラスタ吹かしたら怒られそうだなとか色々想像してしまう…。
ほんとそこですよね演習できる場所めっちゃ限られそうで😅
アジャイルスラスタ使った演習は青森の砂丘でのみ許可下りそう
後に登場した無人ASの事を踏まえると、アジャイル・スラスタを持つこの機体は有人機存続の鍵になったかも知れない。
なるほど
空手部の椿が自衛隊に入って結構活躍してるらしいので、もしかしたら乗ってるかもしれない
アジャイルスラスタの弱点はvガンの光の翼みたいだな。
造った奴にとっては欠点だが使ってる奴には装備の一つに昇華してしてしまったアレか
ロボアニの自衛隊の歴史だとパトレイバーのヘルダイバー、ガサラキの雷電、フルメタの96式と来たが、ここで急に振り切れるやつ。こいつとラインバレルの迅雷に3式機龍があれば無敵でしょ
勇気爆発バーンブレイバーンの烈華もお忘れなく!!
@kouheinarita5846 そうするとアクティブレイドの統合自衛隊所属のウィルウェアとか、最終兵器彼女とか陸上防衛隊まおちゃんとかもですね!
主人公機はかっこよくなきゃ。その点では高得点ですよブレイズレイヴン。
漫画再連載化して欲しいです
スーパーロボット大戦参戦してほしいです
アナザーだけ読んでないけど、日本が純国産でAS作れるようになってるのかファミリーの時間軸で11式は運用されてるって書いてあったけどそういうことだったのか。デザイン的にはアズール・レイヴンの肩より腰回りガッチリな方が好み
戦闘ヘリを駆逐したASだ
ラノベの方は完結したし結構楽しめたが本編のフルメタでさえ最後まで映像化されないのでマイナー機って印象が強いF3のように米国に囚われない兵器って設定は良かった
作中で名言されてないけど恐らくMPDアークジェットじゃない?圧力容器を必要とするならペイロードの問題があるし、何よりドンパチやるASで爆発の危険がある物は載せられんでしょ
いうなれば、フルメタ版ファーストガンダム
AS-1の電子戦能力についてはまた別の動画にて説明する予定です。
…決して入れ忘れたわけではございませんよ?ほんとに(挙動不審)
良い機体だよね、ブレイズ・レイヴン…
およそ銃器で撃ち合う戦場には不似合いだけど、武士の形をよくASに落とし込んだものだと思う。デザイン的にもスペック的にも…
私はこういう浪漫、大好きです👍
バックストーリーにとても魅力を感じるAS。他のバリエーション機紹介にも期待。
ASの動きを改めて解説されると、今までなんとなく分かってたことでも「なるほど」ってなるんだなぁ
乱数機動含めて全部合理的な動きなんだって
しかし魔改造したのは軍曹でした😊
いくらなんでも現用機種は無理やろって思うけど😅
入手して改造まではギリいけそうだけど使えないだろ!?って
新作小説の方にはまだ手を出してはいないが
アルトアイゼンを魔改造しましたとか無理なせ設定やろ
ヒュッケバインがマークⅡになって量産型で技術が熟成標準化した頃に
マークⅢに改造しましたってとこやろ
思想としては、強力な兵士だった従来のASというより、戦闘機寄りですよね
フランスのアルカンシェルの対極にあるASという感じ
アニメで初陣時の超信地旋回しつつ横薙ぎに切りつけるところとか見たかった
レイヴンの仕様を見るにフルメタ世界の陸自は島嶼防衛にあまり重点を置かない方向に行ったみたいですね。
後、特戦群にASが配備されてるなら間違いなく輸入したM9A2か、米国製ECSを導入した魔改造レイヴン(スラスタ無し)でしょうね。
AS-1 11式主従機士 秘匿名《レイヴン》
高機動型《ブレイズ・レイヴン》
火力支援型《ブラスト・レイヴン》
電子戦型《ファントム・レイヴン》
拠点防衛(?)型《イージス・レイヴン》
マブラヴにおける日本帝国の第3世代機『不知火』に似てて好き
FMPfamilyの「アズール・レイブン」はレイブンの魔改造型としてとらえればいいのかな?
固定武装とECSがあるし、アジャイルスラスタは強化されてるし
条件が必要とは言え、オペレーター問わずラムダドライバ使えるのはデカすぎる
まぁ正確にはラムダドライバ使うのは遠隔操作する『アル』だけど
出自故かアーバレストが武者鎧を着ているような印象を受けますね...
三菱重工が開発に携わっていないのは、AS-1開発時に競争試作方式を採っていてM9ベースの独自開発機体で挑んで負けてしまったという過去があると妄想...
漫画が途中で終わってるから再開して最後まで書いてほしいなぁ・・・。楽しみにしてたから今でも続きを待っている。
シグマエリートが登場する直前で止まったのツラすぎる…
ASのFCSでATのターンピック機動は捕捉できるのだろうか?
配備されたら教範書くのが大変だろうなぁ、とか演習場では火災防止でスラスタ吹かしたら怒られそうだなとか色々想像してしまう…。
ほんとそこですよね
演習できる場所めっちゃ限られそうで😅
アジャイルスラスタ使った演習は青森の砂丘でのみ許可下りそう
後に登場した無人ASの事を踏まえると、アジャイル・スラスタを持つこの機体は有人機存続の鍵になったかも知れない。
なるほど
空手部の椿が自衛隊に入って結構活躍してるらしいので、もしかしたら乗ってるかもしれない
アジャイルスラスタの弱点はvガンの光の翼みたいだな。
造った奴にとっては欠点だが使ってる奴には装備の一つに昇華してしてしまったアレか
ロボアニの自衛隊の歴史だとパトレイバーのヘルダイバー、ガサラキの雷電、フルメタの96式と来たが、ここで急に振り切れるやつ。
こいつとラインバレルの迅雷に3式機龍があれば無敵でしょ
勇気爆発バーンブレイバーンの烈華もお忘れなく!!
@kouheinarita5846 そうするとアクティブレイドの統合自衛隊所属のウィルウェアとか、最終兵器彼女とか陸上防衛隊まおちゃんとかもですね!
主人公機はかっこよくなきゃ。
その点では高得点ですよブレイズレイヴン。
漫画再連載化して欲しいです
スーパーロボット大戦参戦してほしいです
アナザーだけ読んでないけど、
日本が純国産でAS作れるようになってるのか
ファミリーの時間軸で11式は運用されてるって書いてあったけどそういうことだったのか。
デザイン的にはアズール・レイヴンの肩より腰回りガッチリな方が好み
戦闘ヘリを駆逐したASだ
ラノベの方は完結したし結構楽しめたが本編のフルメタでさえ最後まで映像化されないのでマイナー機って印象が強い
F3のように米国に囚われない兵器って設定は良かった
作中で名言されてないけど恐らくMPDアークジェットじゃない?
圧力容器を必要とするならペイロードの問題があるし、何よりドンパチやるASで爆発の危険がある物は載せられんでしょ
いうなれば、フルメタ版ファーストガンダム