Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
チームや王国は「似た能力を持ったクリーチャーの寄せ集め」でしかなく、組み合わせてもデッキにならなかったのが問題だったと思う それぞれの陣営に種族サポートがあればまた違っていた
その反省が踏まえられてるのがArev期なのかなぁ
マジボンバーとかマジで噛み合い悪かったからな
キリフダッシュのモモキング系統、ビビッドローのプロタゴニスト、アバレチェーンのゴリオブゴリ然りキーワード能力をサポートするカードは存在したし、実際そいつらを軸にテーマデッキを組むことは出来た。ただ、バズレンダは各々の我が強すぎてテーマデッキとしてはイマイチだった
なるほど比較的陣営内シナジーが多い切札、零、鬼札辺りはある程度活躍を見たからその説はありますねぇ
フシギバースも最終弾辺りで漸くテーマっぽくなった感ある。低コストフシギバースで高コスト捻出出来るランサーとかフシギバースで固める意義を作るガンヴィーとか。
1年で10個のキーワード能力推してくのは無理があったってのはまさにその通りなんだけど、十王篇が終わった後も全然新規来ないのはさらに問題
両隣のブロックが強すぎるんだよ 背景ストーリーも王来篇の前座感
十王編は小学生時代にやってたら絶対楽しかったよねコロナもあったからこの世代の子供達が家で集まってデュエマができたかは知らんが、それぞれが好きなテーマでデッキ作るの面白そう十王編は、何年後かに大学生や社会人になって金銭的な余裕が生まれた当時の小学生達が帰ってくる思い出の弾としての布石になってそう
主人公とラスボスだけ1年間強化されたけど他のチームや王国が中途半端すぎたのが原因だった感
十王編はコンセプト通りに強かったのは、チームデッドディザスターがめちゃめちゃ強かった印象しかない
チーム蒼龍革命
情熱英雄モモキングはちゃんと今でも強い気がする。ドラゴンデッキの火力もあるけど出たらちゃんと勝つんだよね
あの謎の耐性がマジでうざい
勝熱英雄モモキングはカード単体の殺意がいつ見てもすごいから8軸ガチロボのリスト作って遊ぶ時は2枚くらい入れてる
邪王門「お前らさぁ、、、」ゲンム「もうちょい能力強くしたら?」アンダケ「4以下蘇生とか5以下バニラ化とか山札上から4枚のうち1枚踏み倒しとか当然じゃね?」ヴァリヴァリ「本当に、、、コスト高いなら軽減効果持てよ、、、」マニフェスト「効果はまず出たターンから使えないと話にならないよなwww」一王ニ命三眼槍「負け回避ぐらいしてもらわないと、、、」
思えばクラジャ君って出すだけで鬼タイム強制発動してくれるまごうことなき鬼札王国の首領だったな
他のチームや王国にもこういうパワカが欲しいよね
2:51 月に彷徨うアビスとかこれもう王道編だろ
この時代はflatさんの言葉を借りるなら、0が強すぎた
・チームが多くてどの勢力も半端な数になっちゃった・チーム限定のサポートをつけると「既存デッキに入れにくい」「既存カードを入れにくい」というドロンゴーでやったミスを繰り返すことになるから能力で繋がりを持たせた・能力内でもチーム縛りをなくした結果後年化ける可能性もあるのでそこまで出力を高められない・コモン、アンコモンみたいな低レアのカードパワーはかなり上がった・環境はGRが暴れやがってた上後半にはもっとやばいループとコントロールがtier0を席巻しやがった
・10は多すぎたので5種族にした・過去種族を強化した種族のサポートをガンガンに入れた・デザイナーズに特化することでのちのちの暴走をなるべく防いだ・低レアも強い・サガループが最強だったが迅速に殿堂入りさせたこうして見るとアビレボってマジで十王篇の超改善版って感じだな
チーム切札はモモキングレヴォ主軸のデッキで遊んでたけどかなり強かった印象。キリフダッシュ2で情熱英雄が2枚以上平気で並ぶから結構無法だった。
ティア0コロナウイルス速攻が流行らなければキリフダレボリューションキリフダッシュは環境デッキだったかも知れないのに
ギャラクシールドも強いのは初期組ばっかで、ろくに追加なかったし
パラノーマルが悪い
@@mont-bell1356 パラノーマルは早めに殿堂かけてカード開発に落ち着きを取り戻せているはずなので、後々の追加がないというコメントへの返信としてはずれてると思いますよ
ラヴニカインスパイアなんだろうけど収録枚数が違うからキーワード能力てんこ盛りはキツイいっそ友好色と対抗色分けて十王ファイナルやればよかった
数年後デュエプレで強化される事を祈る
そうか?元はラヴニカのギルドモチーフをしたシリーズだし、一気に10個の効果を出せた事やチーム/王国で組んだ際にはどう改良出来るか。を学べるには歴代から見ても十王篇が強いな。それにキングマスター出さなかったら今頃ディスペクターやレクスターズ、そして皆んなが使ってるCRYMAXジャオウガが実質の無い事にもなってるし。なのでワシからは十王篇はやって良かったシリーズだと実感してるぞ。(十王篇狂愛者より)
キングマスター出さなかったら〜の下りはさすがに強引だと思う
バズレンダとかムゲンクライムとかキリフダッシュとかの能力は面白かったと思うだからこそもうちょい強いカード配ってほしかった
あんまりチームシナジーのない能力が散見されるんよなオシオキムーン、ビビッドローなんかはかなり単体性能に依存するし
カードパワーは上がったし、マニフェストやゲンムみたいに強くて面白いカードもあったし楽しかったよ。そもそも超天編がおかしいのよ…
ビビッドローは面白いしオシオキムーンは近いギミックのディスペクターが弾けまくったし、色が弱いとダメでしたってやつ
色というより耐性の問題だったのでは
そもそもオシオキムーン速度が遅くて強いの出すまでに大分シールド減ってたイメージがある。
月光はそもそもコンセプトが現代デュエマでは無理あり過ぎたから相当なサポート配らないとやっていけない感じだったのに、十王編内で対して良いサポート配られずに終わってしまった…逆に忘れた頃に実質月光王国的なカードが細々と出てる印象。
各チーム王国で使える光物カード探してもびっくりと月光だけ何もないんだよねぇ
たまに変な噛み合い方して強くなるだけで基本カードパワー死んでるんだよな順当にスペック高いのウマキンくらいだし
光り物がとにかく弱かったって印象今思い返すと明らかなハズレがVR以上にちょいちょいあるせいでパック剝いた時の金ドブ感がそう思わせるんだろうな
モモキングは最初のもRevoのも強いべな
まぁでも王来編でキラ達にキングマスターカード与えないだけまだマシなんだよね…(革命ファイナルのテック団やアクミ団にレジェンド与えられなかったのと比べたらまだ十王編にキングマスターカード出してくれたのはありがたいがそのほとんどが弱い…)
せめて王来MAXでキャップとキラのキングマスター上げても良かったんじゃね?と思う 王来MAXはキングマスター2枠しか何故か無いし3枠目にキャップとキラのキングマスター入れても全然良かったわ
カジュアル勢だけど一気に10個チームデッキ組むくらいは楽しかったしハマってたよ。ただチーム毎にだいぶパワー差があったのと、もう組んだチームのSR、VRが出ると「うーん…」ってなるからパックが買いにくかったのはちょっと問題だったかも。
GRでやらかし過ぎたからカードパワー下げよう!っていう運営の方針+多過ぎたキーワード能力が最悪な形で噛み合った感ある。明らかにキーワード能力のテーマデッキを作るに当たって必要なカードパワーを見誤っていた。中にはちゃんとテーマデッキしてた王国・チームもあるにはあったけども…
3:38 これ優勝した当の本人が、「こんな編が最強扱いされるなんて耐えられない」と贖罪(?)の動画数本上げてめっちゃくちゃに叩き落としてたの笑った
コロナの影響で地味に終わったけどコロナ無かったらもっと叩かれてたと思う
草
面白いが奇跡起きて使えちゃっただけでで大多数が白ける紙束でしかない
超天編シェムパザーレ トンカチシュモック十王篇デスサイズ王来編ゾルネードシヴァ アモデゴラスここら辺が弱くても何かできるわけですらなくほんとに何したいん???って奴らだと思う
王来編はもっとある
ジョースターとヒビキとアンダゲインとグルメジャイアントとか死ぬ程イカれるカードが揃ってるって控えめに言って神
超天篇のあとだから、慎重になってたのかなとは思う。
いつかEX弾で十王編強化パックほしいっす
十王篇の年の構築済みデッキは強かった印象がある。ベアシガラや最終龍覇ドラグナー、蒼龍革命もこの年だったはず。通常弾は知らん
十王篇のカジュアルデッキってデッキとして形にしようとすると結構金かかるイメージがある。
十王編のおかげでクラジャが生まれたんやで
低レアの見えにくいところで足回りをインフレさせてたとは思うスーパーレアが全体的に弱めなのはそう
最近は解決してるけどデュエマって昔から共通テーマ作っといてお前どうやってデッキ作るの?ってのがたまに出てくるよな暴れチェーン、ビビッドロー、お仕置きムーンとかあまり組み合わせてあそべる楽しさ無かったし
それらは「元々強いカードがその能力持ってたら強いよね」って感じでしたねそのキーワード能力持ちを集めてデッキ作っても中々残念な感じに…
通常弾も弱かったけどなによりも弱かったのは十王マーク付きの特殊弾だぞ
勝利セットが入手しやすくなったのは良かったと思う
個人の感想だが、カードとカードのシナジーは良いがその戦略決める為に必要な下準備(序中盤)で使えるのが微妙でその割にコンボ始動に必要なカードが多いし決まってもこんだけ頑張ったのに決め手がこれ?…ってのがありそう…
あとから活躍した良いカードがあるのはわかるが、ぶっちゃけ一時期十王編の最強カードが十王編での固有能力を持たないギャイアだった時がある時点でかなり終わってるシリーズよ。
十王篇強いやつは普通に強いけど弱い奴はとことん弱い。不敬王とかカラーレス程では無いけどハズレア多いから皆箱買うの渋ったんだよな。後低レアリティのカード達も光る部分があるやつ多いんだよね。
不敬とカラーレスは他が強いから目立ってただけで十王編ならザラにいそう
この主人公とライバルだけ強くてちょこちょこサブにも強いのがいる感じ、バティファイトの強化方針と似てる。
コロナがなければモモキングrevoは高評価だと思うよ
単体の出力がカスいやつがちょいちょい居る上(アバレ,オシオキ)専用デッキにしたとて強くないみたいなケースもあるのが問題びっくり王国とかマジボンバーみたいな、デュエルしてて楽しいを意識しすぎた反動だと思われる
マジボンバーとかメクレイドでもそうだけど自分よりコストやパワーが小さいのしか出ないのって、あんまり強くないんだよな。決して弱くはないんだけど。
キユリ「えっ」
10王編のコンセプトはめっちゃ好き
各チームと王国に固有能力を設定する辺り、GRの失敗を反省して多様性の確保及び新規開拓を目指したことは間違いない。ただ、デゥエマのゲームの性質上、専用テーマデッキよりもグッドスタッフ寄りのプレイヤーズデッキの方が勝ちやすいから相対的な評価としてはイマイチとされてしまった…
十王編弱い事知らない人って単に十王編当時のデュエマやってないだけじゃないの?あそこまでパック剥きたくない年はないぞ
単体で強いカードもあるしシナジーが合えば強いカードもあるんだけどそれを覆い隠してあまりあるクソカードが多すぎるんだあと一つ前のシリーズのインパクトが強すぎるんだよチーム王国の中で活躍したのって鬼札と銀河だけなんだよなあとは他のデッキに入ってるだけだし
前編でやらかして怒られたからちゃんとテストプレイをやっただけ超天のカードパワーでずっとカード作ってたらゲームの寿命が終わる
ほんそれそうなったらバディファイトみたいになる
3段何もなくてドゥーン…ってなってて草
そのせいで箱一のゲンムエンペラーが1000円超える異常事態に
1:18
ほとんどのギミックが単体だけで強かったのがいかんかっただからエースカードが強い分他が割食った感じがねデッキとして弱かっただけでカード自体は普通に強いよ
十王編はねぇ……単体スペックは悪くないんすよ・単体・スペックは
超天篇から間違いなくカードパワー下がったと感じたからなぁ…まぁなんだかんだ後半に出たカードは普通に強いの多かったし(弱いやつの方が多いけど)別に悪かったとは思わんが
前の超天が強すぎて後の王来が楽しすぎる微妙な1年だったな
キーワード能力の面白さNo. 1だけどキリフダッシュ、鬼系統の能力とフシギバース、ギャラクシールド以外使ってるところ見たことない。
渋いカードあるよね ドクガン竜好きよ
多色弾でデフレするってどゆこと?ってずっと思ってた
血染めの月がもう強かったのにジョー星なんか許されるわけないだろ!
ドッキングパックと四弱とゲンムのパックが弱すぎるだけで他は当時3000円越えゴロゴロいてパック開けるのは楽しかった。4弾のあたりボックスとかも面白くて良かった
これに関しては値段のつくカードがほとんどなくて一部に値段が集中してたとも言える点
ドッキングパックのせいです。
俺はちゃんとゴリオブ暴拳デッキ作ったぞ
能力は面白いカードが多かったフシギバースとか鬼エンドとかただ十種のテーマっていう割に主人公周辺とラスボス以外強化がしょっぱいしパワーも弱い特に王国系の奴ら、あの三種類ほんとどうしようもない
ドッキング、ファイナルウォーズがほんまなー
ハーデスいい加減値下がりしてくれえ…(天門オシオキ鬼タイム勢)
再録されたね
コンセプトは好きだったし、鬼エンドやキリフダッシュも強い分には満足だったけどそれ以上に使い道のないSR共がいるのが許せなかった思い出 (ゴリオブとかどう使うねん)
ハーデスはよ再録してくれよ
王来篇が強すぎた、そんだけだ
面白いのが十王編、強くてつまらないのがGR編
面白いとか言ってられんレベルの紙束が多いのは十王編だけどな 強いことを脳死で否定する人って人生で常に逆張る自分かっこいいって思ってそうw
構築の自由度は十王編が勝つだろうしGRの押し付け合いの超天編はカジュアル勢はつまらんよ
色々擁護のしようはあるけど結局ドッカンデイヤー率いる全盛期GRに比べるとカスだよねと言われたらそれはそうとしか言えない
十王篇て強いカードはいるけどゴミが多すぎるし、超天篇とか革命ファイナル篇みたいなイカれクソゴミバカカードがいないのがなーまぁドラグナーのせいで活躍できないのはあったが、あのデッキ殿堂ゼロですら素のままの姿で活躍してんだぜ?
SRにゴミが多すぎる
鬼札王国「は」デュエマの根幹に直結するガチ極まりない強さしてたのだが他の王国が揃いも揃ってカスなのがね暴拳王国のカードとかギャイアの他に存在したっけ?レベルだし
ピンキリですよね
新規はゴミレアばっか再録も微妙構築済みは色んな意味で馬鹿げてる挙げ句の果てにコロナでやる意味を潰されるとか…君…生きてる意味ある?だよwほんまw
総評して、デカいムルムルが1番弱いと
チームや王国は「似た能力を持ったクリーチャーの寄せ集め」でしかなく、組み合わせてもデッキにならなかったのが問題だったと思う それぞれの陣営に種族サポートがあればまた違っていた
その反省が踏まえられてるのがArev期なのかなぁ
マジボンバーとかマジで噛み合い悪かったからな
キリフダッシュのモモキング系統、
ビビッドローのプロタゴニスト、
アバレチェーンのゴリオブゴリ然りキーワード能力をサポートするカードは存在したし、実際そいつらを軸にテーマデッキを組むことは出来た。
ただ、バズレンダは各々の我が強すぎてテーマデッキとしてはイマイチだった
なるほど
比較的陣営内シナジーが多い切札、零、鬼札辺りはある程度活躍を見たからその説はありますねぇ
フシギバースも最終弾辺りで漸くテーマっぽくなった感ある。低コストフシギバースで高コスト捻出出来るランサーとかフシギバースで固める意義を作るガンヴィーとか。
1年で10個のキーワード能力推してくのは無理があったってのはまさにその通りなんだけど、十王篇が終わった後も全然新規来ないのはさらに問題
両隣のブロックが強すぎるんだよ 背景ストーリーも王来篇の前座感
十王編は小学生時代にやってたら絶対楽しかったよね
コロナもあったからこの世代の子供達が家で集まってデュエマができたかは知らんが、それぞれが好きなテーマでデッキ作るの面白そう
十王編は、何年後かに大学生や社会人になって金銭的な余裕が生まれた当時の小学生達が帰ってくる思い出の弾としての布石になってそう
主人公とラスボスだけ1年間強化されたけど他のチームや王国が中途半端すぎたのが原因だった感
十王編はコンセプト通りに強かったのは、チームデッドディザスターがめちゃめちゃ強かった印象しかない
チーム蒼龍革命
チーム蒼龍革命
情熱英雄モモキングはちゃんと今でも強い気がする。ドラゴンデッキの火力もあるけど出たらちゃんと勝つんだよね
あの謎の耐性がマジでうざい
勝熱英雄モモキングはカード単体の殺意がいつ見てもすごいから8軸ガチロボのリスト作って遊ぶ時は2枚くらい入れてる
邪王門「お前らさぁ、、、」
ゲンム「もうちょい能力強くしたら?」
アンダケ「4以下蘇生とか5以下バニラ化とか山札上から4枚のうち1枚踏み倒しとか当然じゃね?」
ヴァリヴァリ「本当に、、、コスト高いなら軽減効果持てよ、、、」
マニフェスト「効果はまず出たターンから使えないと話にならないよなwww」
一王ニ命三眼槍「負け回避ぐらいしてもらわないと、、、」
思えばクラジャ君って出すだけで鬼タイム強制発動してくれるまごうことなき鬼札王国の首領だったな
他のチームや王国にもこういうパワカが欲しいよね
2:51 月に彷徨うアビスとかこれもう王道編だろ
この時代はflatさんの言葉を借りるなら、0が強すぎた
・チームが多くてどの勢力も半端な数になっちゃった
・チーム限定のサポートをつけると「既存デッキに入れにくい」「既存カードを入れにくい」というドロンゴーでやったミスを繰り返すことになるから能力で繋がりを持たせた
・能力内でもチーム縛りをなくした結果後年化ける可能性もあるのでそこまで出力を高められない
・コモン、アンコモンみたいな低レアのカードパワーはかなり上がった
・環境はGRが暴れやがってた上後半にはもっとやばいループとコントロールがtier0を席巻しやがった
・10は多すぎたので5種族にした
・過去種族を強化した種族のサポートをガンガンに入れた
・デザイナーズに特化することでのちのちの暴走をなるべく防いだ
・低レアも強い
・サガループが最強だったが迅速に殿堂入りさせた
こうして見るとアビレボってマジで十王篇の超改善版って感じだな
チーム切札はモモキングレヴォ主軸のデッキで遊んでたけどかなり強かった印象。キリフダッシュ2で
情熱英雄が2枚以上平気で並ぶから結構無法だった。
ティア0コロナウイルス速攻が流行らなければキリフダレボリューション
キリフダッシュは環境デッキだったかも知れないのに
ギャラクシールドも強いのは初期組ばっかで、ろくに追加なかったし
パラノーマルが悪い
@@mont-bell1356 パラノーマルは早めに殿堂かけてカード開発に落ち着きを取り戻せているはずなので、後々の追加がないというコメントへの返信としてはずれてると思いますよ
ラヴニカインスパイアなんだろうけど収録枚数が違うからキーワード能力てんこ盛りはキツイ
いっそ友好色と対抗色分けて十王ファイナルやればよかった
数年後デュエプレで強化される事を祈る
そうか?元はラヴニカのギルドモチーフをしたシリーズだし、一気に10個の効果を出せた事やチーム/王国で組んだ際にはどう改良出来るか。
を学べるには歴代から見ても十王篇が強いな。
それにキングマスター出さなかったら今頃ディスペクターやレクスターズ、そして皆んなが使ってるCRYMAXジャオウガが実質の無い事にもなってるし。
なのでワシからは十王篇はやって良かったシリーズだと実感してるぞ。
(十王篇狂愛者より)
キングマスター出さなかったら〜の下りはさすがに強引だと思う
バズレンダとかムゲンクライムとかキリフダッシュとかの能力は面白かったと思う
だからこそもうちょい強いカード配ってほしかった
あんまりチームシナジーのない能力が散見されるんよな
オシオキムーン、ビビッドローなんかはかなり単体性能に依存するし
カードパワーは上がったし、マニフェストやゲンムみたいに強くて面白いカードもあったし楽しかったよ。
そもそも超天編がおかしいのよ…
ビビッドローは面白いしオシオキムーンは近いギミックのディスペクターが弾けまくったし、色が弱いとダメでしたってやつ
色というより耐性の問題だったのでは
そもそもオシオキムーン速度が遅くて強いの出すまでに大分シールド減ってたイメージがある。
月光はそもそもコンセプトが現代デュエマでは無理あり過ぎたから相当なサポート配らないとやっていけない感じだったのに、十王編内で対して良いサポート配られずに終わってしまった…逆に忘れた頃に実質月光王国的なカードが細々と出てる印象。
各チーム王国で使える光物カード探してもびっくりと月光だけ何もないんだよねぇ
たまに変な噛み合い方して強くなるだけで基本カードパワー死んでるんだよな
順当にスペック高いのウマキンくらいだし
光り物がとにかく弱かった
って印象
今思い返すと明らかなハズレがVR以上にちょいちょいあるせいでパック剝いた時の金ドブ感がそう思わせるんだろうな
モモキングは最初のもRevoのも強いべな
まぁでも王来編でキラ達にキングマスターカード与えないだけまだマシなんだよね…(革命ファイナルのテック団やアクミ団にレジェンド与えられなかったのと比べたらまだ十王編にキングマスターカード出してくれたのはありがたいがそのほとんどが弱い…)
せめて王来MAXでキャップとキラのキングマスター上げても良かったんじゃね?と思う 王来MAXはキングマスター2枠しか何故か無いし3枠目にキャップとキラのキングマスター入れても全然良かったわ
カジュアル勢だけど一気に10個
チームデッキ組むくらいは
楽しかったしハマってたよ。
ただチーム毎にだいぶパワー差が
あったのと、もう組んだチームの
SR、VRが出ると「うーん…」
ってなるからパックが買い
にくかったのはちょっと問題
だったかも。
GRでやらかし過ぎたからカードパワー下げよう!っていう運営の方針+多過ぎたキーワード能力が最悪な形で噛み合った感ある。明らかにキーワード能力のテーマデッキを作るに当たって必要なカードパワーを見誤っていた。中にはちゃんとテーマデッキしてた王国・チームもあるにはあったけども…
3:38 これ優勝した当の本人が、「こんな編が最強扱いされるなんて耐えられない」と贖罪(?)の動画数本上げてめっちゃくちゃに叩き落としてたの笑った
コロナの影響で地味に終わったけどコロナ無かったらもっと叩かれてたと思う
草
面白いが奇跡起きて使えちゃっただけでで大多数が白ける紙束でしかない
超天編シェムパザーレ トンカチシュモック
十王篇デスサイズ
王来編ゾルネードシヴァ アモデゴラス
ここら辺が弱くても何かできるわけですらなくほんとに何したいん???って奴らだと思う
王来編はもっとある
ジョースターとヒビキとアンダゲインとグルメジャイアントとか死ぬ程イカれるカードが揃ってるって控えめに言って神
超天篇のあとだから、慎重になってたのかなとは思う。
いつかEX弾で十王編強化パックほしいっす
十王篇の年の構築済みデッキは強かった印象がある。ベアシガラや最終龍覇ドラグナー、蒼龍革命もこの年だったはず。通常弾は知らん
十王篇のカジュアルデッキってデッキとして形にしようとすると結構金かかるイメージがある。
十王編のおかげでクラジャが生まれたんやで
低レアの見えにくいところで足回りをインフレさせてたとは思う
スーパーレアが全体的に弱めなのはそう
最近は解決してるけど
デュエマって昔から共通テーマ作っといてお前どうやってデッキ作るの?ってのがたまに出てくるよな
暴れチェーン、ビビッドロー、お仕置きムーンとかあまり組み合わせてあそべる楽しさ無かったし
それらは「元々強いカードがその能力持ってたら強いよね」って感じでしたね
そのキーワード能力持ちを集めてデッキ作っても中々残念な感じに…
通常弾も弱かったけどなによりも弱かったのは十王マーク付きの特殊弾だぞ
勝利セットが入手しやすくなったのは良かったと思う
個人の感想だが、カードとカードのシナジーは良いがその戦略決める為に必要な下準備(序中盤)で使えるのが微妙でその割にコンボ始動に必要なカードが多いし決まってもこんだけ頑張ったのに決め手がこれ?…ってのがありそう…
あとから活躍した良いカードがあるのはわかるが、ぶっちゃけ一時期十王編の最強カードが十王編での固有能力を持たないギャイアだった時がある時点でかなり終わってるシリーズよ。
十王篇強いやつは普通に強いけど弱い奴はとことん弱い。不敬王とかカラーレス程では無いけどハズレア多いから皆箱買うの渋ったんだよな。後低レアリティのカード達も光る部分があるやつ多いんだよね。
不敬とカラーレスは他が強いから目立ってただけで十王編ならザラにいそう
この主人公とライバルだけ強くてちょこちょこサブにも強いのがいる感じ、バティファイトの強化方針と似てる。
コロナがなければモモキングrevoは高評価だと思うよ
単体の出力がカスいやつがちょいちょい居る上(アバレ,オシオキ)専用デッキにしたとて強くないみたいなケースもあるのが問題
びっくり王国とかマジボンバーみたいな、デュエルしてて楽しいを意識しすぎた反動だと思われる
マジボンバーとかメクレイドでもそうだけど自分よりコストやパワーが小さいのしか出ないのって、あんまり強くないんだよな。決して弱くはないんだけど。
キユリ「えっ」
10王編のコンセプトはめっちゃ好き
各チームと王国に固有能力を設定する辺り、GRの失敗を反省して多様性の確保及び新規開拓を目指したことは間違いない。ただ、デゥエマのゲームの性質上、専用テーマデッキよりもグッドスタッフ寄りのプレイヤーズデッキの方が勝ちやすいから相対的な評価としてはイマイチとされてしまった…
十王編弱い事知らない人って単に十王編当時のデュエマやってないだけじゃないの?
あそこまでパック剥きたくない年はないぞ
単体で強いカードもあるしシナジーが合えば強いカードもあるんだけどそれを覆い隠してあまりあるクソカードが多すぎるんだ
あと一つ前のシリーズのインパクトが強すぎるんだよ
チーム王国の中で活躍したのって鬼札と銀河だけなんだよな
あとは他のデッキに入ってるだけだし
前編でやらかして怒られたからちゃんとテストプレイをやっただけ
超天のカードパワーでずっとカード作ってたらゲームの寿命が終わる
ほんそれ
そうなったらバディファイトみたいになる
3段何もなくてドゥーン…ってなってて草
そのせいで箱一のゲンムエンペラーが1000円超える異常事態に
1:18
ほとんどのギミックが単体だけで強かったのがいかんかった
だからエースカードが強い分他が割食った感じがね
デッキとして弱かっただけでカード自体は普通に強いよ
十王編はねぇ……単体スペックは悪くないんすよ・単体・スペックは
超天篇から間違いなくカードパワー下がったと感じたからなぁ…
まぁなんだかんだ後半に出たカードは普通に強いの多かったし(弱いやつの方が多いけど)別に悪かったとは思わんが
前の超天が強すぎて後の王来が楽しすぎる微妙な1年だったな
キーワード能力の面白さNo. 1だけどキリフダッシュ、鬼系統の能力とフシギバース、ギャラクシールド以外使ってるところ見たことない。
渋いカードあるよね
ドクガン竜好きよ
多色弾でデフレするってどゆこと?ってずっと思ってた
血染めの月がもう強かったのにジョー星なんか許されるわけないだろ!
ドッキングパックと四弱とゲンムのパックが弱すぎるだけで他は当時3000円越えゴロゴロいてパック開けるのは楽しかった。
4弾のあたりボックスとかも面白くて良かった
これに関しては値段のつくカードがほとんどなくて一部に値段が集中してたとも言える点
ドッキングパックのせいです。
俺はちゃんと
ゴリオブ暴拳デッキ作ったぞ
能力は面白いカードが多かったフシギバースとか鬼エンドとか
ただ十種のテーマっていう割に主人公周辺とラスボス以外強化がしょっぱいしパワーも弱い特に王国系の奴ら、あの三種類ほんとどうしようもない
ドッキング、ファイナルウォーズがほんまなー
ハーデスいい加減値下がりしてくれえ…(天門オシオキ鬼タイム勢)
再録されたね
コンセプトは好きだったし、
鬼エンドやキリフダッシュも強い分には満足だったけどそれ以上に使い道のないSR共がいるのが許せなかった思い出 (ゴリオブとかどう使うねん)
ハーデスはよ再録してくれよ
王来篇が強すぎた、そんだけだ
面白いのが十王編、強くてつまらないのがGR編
面白いとか言ってられんレベルの紙束が多いのは十王編だけどな 強いことを脳死で否定する人って人生で常に逆張る自分かっこいいって思ってそうw
構築の自由度は十王編が勝つだろうしGRの押し付け合いの超天編はカジュアル勢はつまらんよ
色々擁護のしようはあるけど結局ドッカンデイヤー率いる全盛期GRに比べるとカスだよねと言われたらそれはそうとしか言えない
十王篇て強いカードはいるけどゴミが多すぎるし、超天篇とか革命ファイナル篇みたいなイカれクソゴミバカカードがいないのがなーまぁドラグナーのせいで活躍できないのはあったが、あのデッキ殿堂ゼロですら素のままの姿で活躍してんだぜ?
SRにゴミが多すぎる
鬼札王国「は」デュエマの根幹に直結するガチ極まりない強さしてたのだが
他の王国が揃いも揃ってカスなのがね
暴拳王国のカードとかギャイアの他に存在したっけ?レベルだし
ピンキリですよね
新規はゴミレアばっか
再録も微妙
構築済みは色んな意味で馬鹿げてる
挙げ句の果てにコロナでやる意味を潰されるとか…
君…生きてる意味ある?
だよwほんまw
総評して、デカいムルムルが1番弱いと