固着BBの取り外し

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 7

  • @matsumatsu7812
    @matsumatsu7812 2 года назад +1

    何しても外れなかったBBがこのやり方で外れました。最終手段としてありかなー。助かりました。

  • @ちょんちょん-e4v
    @ちょんちょん-e4v 4 года назад +16

    クスリって呼び方やめろwwww

  • @uokei8
    @uokei8 4 года назад +1

    外は鍔が広がってて油が入らないなら内側から入らないのかな?
    なんにせよあんまり宜しくなさそう...

  • @mazshione
    @mazshione 3 года назад +2

    結論は、ノミ(タガネと言います)で引っ掛けて回す事が出来たのは、事前に撒いていたクスリ(ケミカル)→極圧浸透潤滑油が、タガネを打つ振動と浸透で緩みが発生したからです。
    BBリムーバー用の溝を切らなくても、クスリと緩み回転方向への振動で十分緩める事が出来ますよ。焦りは禁物ですよ〜。

  • @Kumichan23
    @Kumichan23 3 года назад

    はじめまして.これは結構勇気がいりますね.カーボンバイクにこの荒業をするのは,正直怖いです.逆サイドから注油してもダメだったのでしょうか.最後の手段として,大変参考になりました.こうならないことを祈ります(笑).

    • @thegmirevival
      @thegmirevival  3 года назад +2

      注油はあらゆる方向から行いました(逆サイドからも行いました)が動きませんでした。
      この件再考しましたが、BBのツバを切り落とした時点でネジ部の応力は抜けてるでしょうから、潤滑剤が入った事によって回りやすくなったわけではないと考えてます。
      確かにカーボンバイクをタガネを介してぶっ叩くのは怖いですが、仰るように最後の手段として行いました。名フレームを床にほっておくのは忍びないですから、、

    • @Kumichan23
      @Kumichan23 3 года назад

      @@thegmirevival なるほどです.つばにかかっている残留応力が緩和されたということですね.「応力」という専門用語を使われておられるということは,機械工学をご専門の方とお見受けしました!