【4Kモニター × 31.5インチ】作業性 爆上がり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @まーさん-m9y
    @まーさん-m9y Месяц назад

    わかりやすかったです。ありがとうございます。

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  Месяц назад

      コメント、ありがとうございます。
      お役に立てたようで嬉しいです(^^)

  • @moonkansa
    @moonkansa 10 месяцев назад +2

    ちょうどモニターの買い替えを検討中してまして、かなり参考になりました!30インチ前後の4Kだと文字が小さすぎて目が疲れると聞いたことがあったんで、4Kよりウルトラワイドモニターかなとも思っていましたが、設定や今のサイズを考慮しての購入であれば問題なさそうですね!デスクなどの大きさ、距離も参考になりました。
    因みに表示スケールのような設定はMacでもありますよね?

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  10 месяцев назад

      Macは持っていないので調べた内容になってしまいますが、「システム設計」→「ディスプレイ」で設定できるようですね(^^)

  • @kanrineyes
    @kanrineyes 4 месяца назад

    ありがとうございます♪

  • @IlovetypeRfk8modulox
    @IlovetypeRfk8modulox Год назад +1

    動画配信お疲れ様です(^_-)-☆
    文字の大きさやモニターとの距離など大変参考になりました。
    僕のデスクは45㎝幅ですが、L型なのでコーナーの部分は約64㎝になります。
    エルゴトロンのモニターアームでモニター位置を調整することで面白いレイアウトに出来そうです。
    今後も動画配信頑張ってください(^^)/

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      こんな風にコメントいただけると頑張って良かったな、と心から思います。これからも動画配信がんばります!

  • @55masatoshi
    @55masatoshi Год назад +1

    同価格で27インチIPSと31インチVAの4Kどちらをすすめられますか?

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  Год назад +1

      机の奥行きが十分あれば、モニターのサイズとしては、31インチがおすすめです。VAは使ったことがないので、IPSとの差はわからないのですが、VAのデメリットは視野角が狭く、応答速度が遅いと言われています。一度、家電量販店で確認いただくと良いかもしれませんね。

  • @shimashimamushikun5746
    @shimashimamushikun5746 5 месяцев назад +2

    文字の大きさの設定の仕方を間違ってます。

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  5 месяцев назад

      ご指摘いただき、ありがとうございます。

  • @NIMBUS4UTUBE
    @NIMBUS4UTUBE 5 месяцев назад +1

    4K使いだしたら、FHDなんてゴミよ

    • @best_choice_lab
      @best_choice_lab  5 месяцев назад

      4Kの素晴らしさを知るともう戻れないですよね(^^)

    • @NIMBUS4UTUBE
      @NIMBUS4UTUBE 5 месяцев назад

      @@best_choice_lab 全くそのとうりでございます。作業効率が格段に跳ね上がります。