Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
麻雀初心者で、みたり勉強したり、ユーチューブを漁っていたら最近このチャンネルにたどり着きました。根本的な話をしてくれるので、目からウロコの話が他と違って多く、大変参考になります。ありがとうございました。
「自分だけその役が使えないときにどれくらい弱くなるか」って基準、すっげぇわかりやすかったわ。
SSS リーチSS タンヤオS 役牌 ホンイツA ピンフ ツモ 七対子 一発B+ チンイツ トイトイ 三色 一通 一盃口B 純チャン 国士 三暗刻 チャンタ 四暗刻C+ 大三元 ハイテイ以下略って感じですね。思ったより同意見でしたが、個人的には①タンヤオはもっと強い。満貫手を作る時の使用率も1000点を作る時の使用率も非常に高く、特に赤アリだとタンヤオドラ3系が物凄く強い。そういう手の場合最強のリーチをあえて避けるような場合すらある。789メンツからの6鳴きなど。他のSランクとはかなり差がある。②ホンイツより役牌の方が強い。やはり出現確率も圧倒的に差があり、役牌はかわし手として優秀すぎる。それだけでなくトイトイや混一色と複合して5200以上を非常に作りやすくする。役牌がなくなった時のホンイツはかなり弱くなるが、ホンイツがなくても役牌は活躍する場面が多い。③ピンフやツモ、一発はもっと強い。これらは確かに意識的に狙う回数は低いが、現代麻雀の基礎である牌効率に従って即リーチを目指すという根底を支えている。ピンフがなくなった瞬間、ツモがなくなった瞬間、かなりリーチの強さは減る。七対子とこれらの役を比べても出現率は10倍差がある(一発は5倍)④国士はもう少し強く、四暗刻はもう少し弱い。これら出現率はほとんど変わらないため、単純にそれがなくなった時の影響力で考える。四暗刻は、基本的にリーヅモトイトイ三暗刻となるのでハネ満以上になる。その点国士に関しては上がり系が他とは全く異なり、これがないことで与える影響は大きい。
タンヤオと役牌は大きな違いがあるね。持ち持ちや絞りで止められて上がれなくなる役牌に比べてタンヤオの柔軟性は抜けている。
一発ってリーチと必ず複合するし、ツモとの複合で3ハン確定だから一発の価値は動画より高いと思ってた。だからあなたに賛同するね
手役ドラフト麻雀みたいなのやったら思想が出て面白そう
総集編なのに、30分オーバーってすごいな。根性の編集、お疲れ様でした。
大三元と小三元どっちが強いで笑った むずいわ
渋川難波さんの動画でも麻雀の強い役を教える内容の動画があるんだけど、渋川さんが教える麻雀で強い役トップ5と、平澤さんの決めたトップ5が全く一緒だ。 すげぇー😮さらにピンフの狙う狙わないの説明まで渋川さんと同じ事を言ってる。これもすげぇー😮
手役だけじゃなくて偶然役もやるんかwムズそう
個人的にはチャンタと純チャンは純チャンのほうが下だと思ってます。純チャンは使える牌が7種類も少ないし、字牌が使えない分守備力も落ちる。チャンタは一応クソ配牌を捌くという役割があるけど、純チャンは狙ってください!って配牌でしかほぼ出番がない。翻数が役牌+チャンタ=純チャンが悲しい。鳴いて満貫つくる時も、役牌ホンイツチャンタとかの方が圧倒的に多いと思います。純チャンは、字牌がない=役牌が使えないことが確定したチャンタの救済措置と割り切ってます。
この企画めちゃくちゃ面白かったです!個人的に思ったのは、打点力や速度、守備力、頻度などを数値でそれぞれ数値で表して、役の強さ決めてくのも面白そうだなーと思いました。あと他のタイプの違うプロやVの人を呼んで議論するのも面白そうですよね!
これかなり楽しかった
格ゲー特有のランク付けすらされずにtier表の別枠に追いやられるような(だいたい荒らしキャラ)役が無いって、よく出来たゲームなのでは……?
ネット麻雀特有の対応対策心構えみたいな特集作って貰えると嬉しいです。あるあるみたいなもんでも
たしかに5辛相当の辛さのカレーをカレー屋さんは、日本では全然見つからないだろうなw
仮に人和(役満でも倍満打ち切りでも)があったらどこになると思いますか❓
飜数ごとに分けて考えたらもう少し分かりやすくて実戦の役に立ちそう特に鳴きも絡む2飜役辺りはどのくらいの手牌から狙っていくべきかで順序付けられそうだし、もうちょっと掘り下げてみてほしい
Dランクにおかれている役は、割にあわないと思うけど、役満テンパイくらいの気持ちで狙ってしまう。二盃口、三色同刻、三槓子 滅多に上がれないから、この辺は四暗刻よりドキドキしながら狙う
一発2つ上っす毎局リーチ来るたび来るたび一発が頭をよぎってるでしょうリーチが他家を降ろせる理由は一発に詰まってるんですよ!
七対子なんでみんないい評価なのか教えてください初心者であんま強いイメージが無いです笑七対子狙うならトイトイの方がいい気がします
トイトイは鳴いて作ることが多いから手牌減って守備力的に劣るし、チートイツはドラや裏が乗れば確定で4翻作れるリーチチートイドラドラにツモや1発で跳満のような攻撃力も持ってる
一向聴からはトイトイの方が早かったりするんだけどねーやっぱりどんな配牌からでも狙える、守備は国士に次いでトップクラス、待ち読みにくい、門前確定だから点数も上がりやすい(特にドラが2枚ずつしか乗らないので、リーツモ七対ドラドラ裏裏で倍満とか作れちゃう)こんな感じで自分で二枚持ってこなきゃいけない同士の七対とトイトイだと七対のメリット多いンゴねぇ...
七対子はアガったときの点数が高いことが多いから印象に残りやすいんですよw
こんなのあがれんやろって手で七対子すればいいのか
四暗刻って結局張っても出上がりで対々和三暗刻にしちゃうケースもあるしそこまで強く感じないかも役満の中じゃクソ配牌にやる気くれる国士無双の方が個人的には上
三色同刻は他のD組よりは明確に上なイメージ二盃口と同じか少し上って感じ
リーチのみ裏ドラ三満貫ほんまぶっこわれ
麻雀初心者で、みたり勉強したり、ユーチューブを漁っていたら最近このチャンネルにたどり着きました。
根本的な話をしてくれるので、目からウロコの話が他と違って多く、大変参考になります。ありがとうございました。
「自分だけその役が使えないときにどれくらい弱くなるか」って基準、すっげぇわかりやすかったわ。
SSS リーチ
SS タンヤオ
S 役牌 ホンイツ
A ピンフ ツモ 七対子 一発
B+ チンイツ トイトイ 三色 一通 一盃口
B 純チャン 国士 三暗刻 チャンタ 四暗刻
C+ 大三元 ハイテイ
以下略
って感じですね。思ったより同意見でしたが、個人的には
①タンヤオはもっと強い。満貫手を作る時の使用率も1000点を作る時の使用率も非常に高く、特に赤アリだとタンヤオドラ3系が物凄く強い。そういう手の場合最強のリーチをあえて避けるような場合すらある。789メンツからの6鳴きなど。他のSランクとはかなり差がある。
②ホンイツより役牌の方が強い。やはり出現確率も圧倒的に差があり、役牌はかわし手として優秀すぎる。それだけでなくトイトイや混一色と複合して5200以上を非常に作りやすくする。役牌がなくなった時のホンイツはかなり弱くなるが、ホンイツがなくても役牌は活躍する場面が多い。
③ピンフやツモ、一発はもっと強い。これらは確かに意識的に狙う回数は低いが、現代麻雀の基礎である牌効率に従って即リーチを目指すという根底を支えている。ピンフがなくなった瞬間、ツモがなくなった瞬間、かなりリーチの強さは減る。七対子とこれらの役を比べても出現率は10倍差がある(一発は5倍)
④国士はもう少し強く、四暗刻はもう少し弱い。これら出現率はほとんど変わらないため、単純にそれがなくなった時の影響力で考える。四暗刻は、基本的にリーヅモトイトイ三暗刻となるのでハネ満以上になる。その点国士に関しては上がり系が他とは全く異なり、これがないことで与える影響は大きい。
タンヤオと役牌は大きな違いがあるね。持ち持ちや絞りで止められて上がれなくなる役牌に比べてタンヤオの柔軟性は抜けている。
一発ってリーチと必ず複合するし、ツモとの複合で3ハン確定だから一発の価値は動画より高いと思ってた。だからあなたに賛同するね
手役ドラフト麻雀みたいなのやったら思想が出て面白そう
総集編なのに、30分オーバーってすごいな。
根性の編集、お疲れ様でした。
大三元と小三元どっちが強いで笑った むずいわ
渋川難波さんの動画でも麻雀の強い役を教える内容の動画があるんだけど、
渋川さんが教える麻雀で強い役トップ5と、平澤さんの決めたトップ5が全く一緒だ。 すげぇー😮
さらにピンフの狙う狙わないの説明まで渋川さんと同じ事を言ってる。
これもすげぇー😮
手役だけじゃなくて偶然役もやるんかwムズそう
個人的にはチャンタと純チャンは純チャンのほうが下だと思ってます。
純チャンは使える牌が7種類も少ないし、字牌が使えない分守備力も落ちる。チャンタは一応クソ配牌を捌くという役割があるけど、純チャンは狙ってください!って配牌でしかほぼ出番がない。翻数が役牌+チャンタ=純チャンが悲しい。鳴いて満貫つくる時も、役牌ホンイツチャンタとかの方が圧倒的に多いと思います。
純チャンは、字牌がない=役牌が使えないことが確定したチャンタの救済措置と割り切ってます。
この企画めちゃくちゃ面白かったです!個人的に思ったのは、打点力や速度、守備力、頻度などを数値でそれぞれ数値で表して、役の強さ決めてくのも面白そうだなーと思いました。あと他のタイプの違うプロやVの人を呼んで議論するのも面白そうですよね!
これかなり楽しかった
格ゲー特有のランク付けすらされずにtier表の別枠に追いやられるような(だいたい荒らしキャラ)役が無いって、よく出来たゲームなのでは……?
ネット麻雀特有の対応対策心構えみたいな特集作って貰えると嬉しいです。あるあるみたいなもんでも
たしかに5辛相当の辛さのカレーをカレー屋さんは、日本では全然見つからないだろうなw
仮に人和(役満でも倍満打ち切りでも)があったらどこになると思いますか❓
飜数ごとに分けて考えたらもう少し分かりやすくて実戦の役に立ちそう
特に鳴きも絡む2飜役辺りはどのくらいの手牌から狙っていくべきかで順序付けられそうだし、もうちょっと掘り下げてみてほしい
Dランクにおかれている役は、割にあわないと思うけど、
役満テンパイくらいの気持ちで狙ってしまう。
二盃口、三色同刻、三槓子 滅多に上がれないから、この辺は四暗刻よりドキドキしながら狙う
一発2つ上っす
毎局リーチ来るたび来るたび一発が頭をよぎってるでしょう
リーチが他家を降ろせる理由は一発に詰まってるんですよ!
七対子なんでみんないい評価なのか教えてください
初心者であんま強いイメージが無いです笑
七対子狙うならトイトイの方がいい気がします
トイトイは鳴いて作ることが多いから手牌減って守備力的に劣るし、チートイツはドラや裏が乗れば確定で4翻作れる
リーチチートイドラドラにツモや1発で跳満のような攻撃力も持ってる
一向聴からはトイトイの方が早かったりするんだけどねー
やっぱりどんな配牌からでも狙える、守備は国士に次いでトップクラス、待ち読みにくい、門前確定だから点数も上がりやすい(特にドラが2枚ずつしか乗らないので、リーツモ七対ドラドラ裏裏で倍満とか作れちゃう)
こんな感じで自分で二枚持ってこなきゃいけない同士の七対とトイトイだと七対のメリット多いンゴねぇ...
七対子はアガったときの点数が高いことが多いから印象に残りやすいんですよw
こんなのあがれんやろって手で七対子すればいいのか
四暗刻って結局張っても出上がりで対々和三暗刻にしちゃうケースもあるしそこまで強く感じないかも
役満の中じゃクソ配牌にやる気くれる国士無双の方が個人的には上
三色同刻は他のD組よりは明確に上なイメージ
二盃口と同じか少し上って感じ
リーチのみ裏ドラ三満貫ほんまぶっこわれ