Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このチャンネル見てて思うのは根が優しすぎたり、真面目すぎる人は警察になっちゃうと大変なんだろうなー。
このチャンネルに出演されてる方全員根が優しくていい人ばかりで尊敬するなぁ
関西で、10年勤務しまささた。マジで同じ境遇です。機動隊6年、昇任して交番でしたが、適応障害で退職しまさした。お互いがんばりましょう。
すげえな、10年以上も勤務したなんて。自分は勤続7年5ヶ月、1年5か月休職して今は年金生活だよ。統失に発達、自閉疑いとか散々ですよほんと。
いやあんたもすげぇよあんなゴミ組織辞めて正解👍
いや7年も凄すぎるよ、良くやったよ
私も今適応障害の診断を受けてたんですが、薬飲みながら続けてます。でも、就職した当初からこの仕事は病んだら辞めようって決めてたので、ずっと続けるべきか悩んでます。勤務7年目アラサー、警察官になりたくて専門学校まで通ったのに、親にはすごく申し訳なくて毎日泣いてます。親は体の方が大事だから、転職しても退職してもいいとは言ってくれてますが、情けなくて辛いです。
客観的に見ると情けないことなんか何もない。山菜取りが趣味の人が、山に行くのが面倒くさいから山菜取りを辞める。テニスが好きな人が、一緒にプレイする相手を毎回探すのが面倒だからテニスを止める。B'zのファンをやっていた人が、いきものがかりのファンになる。別にそんなノリで生きていれば良いと思いますが、途端に仕事になると急に怪しい宗教じみてくる。山菜取りをやめると情けないですか?テニスをやめると情けないですか?B'zのファンをやめると情けないですか?絶対違いますよね?これが仕事になると、急にイスラム原理主義もびっくりの宗教観を発揮する人が多いのでそれが苦しい原因です。仕事も、なりたい職業をなんか選んで、そこに対する職業訓練を受けて就職すればそこまで収入が下がることはない、どころか上がるでしょう。それに、世の中の大半の仕事は警察官よりだいたい楽ですよ。ちなみに、私も元警察官です。今はダラダラ一人社長していますが。よろしく!
無理しなくてい いよ。上司が悪いんだよ。
無理することはない、自分の身体が大事。人生はなんとかなるから。前向きに
元警察ですが、真面目な人とか真に受けてしまう人は逆にやられる組織です。とにかく良いも悪いも神経図太くないとダメ。今も繊細で考えすぎたりしちゃいますが自分なりに綱渡りのサバイバルで頑張ってます。
アップありがとうございます😊これからもよろしくお願いします
自分もミスして上司に怒鳴られて直そうと思っても直らなくて、また怒鳴られて今度は怒鳴られて頭が真っ白になって指示されたことができなくなっています部署変更もできなくて、歯食いしばって今出勤してますが、この動画見て考えがかわりましたありがとうございます
つらかったですね。お疲れ様でした。就職率人気の公務員ですがいつの頃からか公務員改革でどこの行政も採用が減っています。その分一人当たりの仕事量も増え、なおかつ完璧にしようと真面目な日本人は自分を責めてしまいます。お互い どんな人であれ助け合いながら仕事をしたいけど、今は自分の事で手いっぱいで余裕がなくなってきていますよね。みな立ち止まって国の将来の事を考える時期ですよね。日本の40代までの死因が自殺なんて、おかしすぎます。
4月から警視庁に入る者です こんな優しい上司のもとで働けたら幸せなのにな
@@blackdiamond3213おい警視庁ポリスいいアイコンしてんじゃねぇか
色々な人がいます。頑張らず早めに第2の人生を歩むことが、本人や組織としても良いのではないかと日々思います。
動画を見てると、泣きたくなります。苦しかったと、伝わります。
地方で警察官やってた方のお話も、期待したいです。自分的に北海道に興味あります。
俺の友人が神奈川県警○○警察署の生安の巡査部長をやっています。52歳です。彼と一緒に食事をすると上司の悪口が30分!部下の悪口が30分!辞めたい!辞めたい!が10分で合計70分は警察の悪口で終わりますね。
めちゃおもろいです😂でも、僕も勤めてた時も飲みに行ったらその割合でその話だったかもです!笑
@@keisatsukan-yameta-ch ご多忙の中返信有り難うございます。
それでも52歳まで続けるってすごいですね。あと8年くらい耐えれば数千万の退職金が
辞めたい!辞めたい!ってしっかり言える相手がいる人ほど辞めにくいですしね。ちゃんとストレス発散してゴール(退職金)まで行って欲しいです。一番ヤバいのは辞めたいくらい辛いけど、それを言える相手もいなくて抱えこむ人です。
このチャンネルみてるとさ、大体の人がパワハラでメンタルやられて辞めてるね。、。。私も警察官志してるけど怖い
そういう時はバックアッププラン持っておけば大丈夫。バックアッププランとしては、警察官として働き続けられない時は〇〇の仕事をする。みたいな。例えば、潰しをきかせるには学歴とか英語とか、後はスキル頼みの重機操縦の特殊技能とか、頭使うなら行政書士とかAIとか?他に彼女が作れる男なら、今の彼女と破局しても怖くない。彼女が出来たことが奇跡みたいな男なら振られるのが怖い。それと同じかも。
僕の妻も同じ障害を抱えています。料理もあんまり得意ではなく片付け苦手で部屋も散らかってますがまあ気長にこれからも一緒にやっていきます。。
自分も元警察官の発達診断されました。今は社会福祉士兼介護福祉士として、福祉業界でやってます。福祉関係は、人手不足で多分発達かな❓って人多いし助けてもらえるので働きやすいです。^ ^
殆どの人は向き不向きや多少もしくはある程度苦手な物はあるからなぁ今の時代は本当に向いてない仕事は辞めるか部署異動を早めに相談するべき少し前では相談自体難しい会社が沢山あったけど今は相談まではできる会社は増えてきてる
意外と書類作成に苦労するんだね・・・・!!!
市民から罵倒され、夫婦喧嘩、バカップルの相談等馬鹿な国民の相手は大変ですよね。お疲れ様でした、次からはマクドナルドとか接客で働いてはいかがですか?病気は治すものではなく、克服するものです。
私も発達障害のADHDです。今は、健常者で事務の仕事をしてますがミスだらけで細かく仕事の指示を受けないと何も出来ません。本当につらいですよね。ADHDでもどこかに居場所があると思っています!
ADHDを抱えていたのにも関わらず、誇りと使命感を持って警察官として10年以上も勤務したのは素直に尊敬する。
ADHD は病気と考える拠りもその人の個性というか特長として周りの人が接する方が良いような⁉️ご本人が言われる様に苦手な事もあります。風邪、胃痛の様な疾患とは異なりますので職場環境が合わないと辛いと思います。福祉の現場も厳しい事が多いと思いますが…
世の中のバカな一般人が悪いんですよ。ご苦労さまでした
はじめまして。話が本当だとすると最終的に辞めるまで精神的に追い込まれたというのが事実ですね。人は誰でもミスはありますね、過度の叱責をされると大人も子どももおかしくなります。
10:05から始まるBGMの名前を教えていただきたいのですが可能ですか?
重い心の病になる前に退職されて良かったと思います、1月に都内で2件2月に1件の警察官がけん銃自殺しました。
10年も勤めたなら向いてた😢
10年位後輩なので1200期前後位かな?頑張れ!まだ30代!応援します。
ADHDを抱えながら勤務って大変だったはず。事務処理少ない職務って ないのかな。でも、色々乗り越えて長期間辞めずに働いてたのは好きな職だったからかな。
人生万事塞翁が馬。社会人になりたての頃、よく当方も仕事のミスが多いと上長に指摘されたり嫌味を言われたりしてました。挙句の果て、尿路結石となって青森転勤になる直前に退職しました。
0:35 1987年生まれで37才まずここでおかしい
よく聞いてみると、1987ではなく「1984年生まれ」と言ってるので、字幕ミスではないでしょうか?動画投稿が2023/2/11ですので、遅生まれで撮影日にまだ誕生日を迎えていないと仮定すると、計算が合います。
1987年生まれで2009年に警視庁に入った。22歳ストレートで大学を出たのかと思いきや2浪?計算が合わないのだが、短大か何かでしょうか?
専門卒とかやない?
字幕が間違っててちゃんと聞くと1984年生まれって言ってるよ
俺も機動隊行ったけどきつかったわ
取り調べのとき 被疑者を 殴ったこと ありますか❗️ 机を叩いたり 椅子蹴飛ばして たり したこと ありまふか?😅
父親が元警察官ですがパワハラによる鬱でやめました。今は京大学部生ですが必ず、必ず警察官僚になり当時の上司に「教育」させます。
佐々木 成三さん 報道ステーションに出て コメンテーターしている
警察は若い人の離職多いみたいだね
今回結構上の方ですね‼️
そうなんですよ!!大大大先輩でした😂
追記警視庁の方と話したことがあるのですが、SP激務らしいです。ちなみに自分は某政治家とそのSPを見かけたことありますが、SPの目つきと威圧感が半端なくギラギラしてました。
おれやん
俺も辞めたよ。
石川県警。
@@tsudaatsushi.お疲れ様です
音楽いらん
このチャンネル見てて思うのは根が優しすぎたり、真面目すぎる人は警察になっちゃうと大変なんだろうなー。
このチャンネルに出演されてる方全員根が優しくていい人ばかりで尊敬するなぁ
関西で、10年勤務しまささた。マジで同じ境遇です。機動隊6年、昇任して交番でしたが、適応障害で退職しまさした。お互いがんばりましょう。
すげえな、10年以上も勤務したなんて。自分は勤続7年5ヶ月、1年5か月休職して今は年金生活だよ。統失に発達、自閉疑いとか散々ですよほんと。
いやあんたもすげぇよ
あんなゴミ組織辞めて正解👍
いや7年も凄すぎるよ、良くやったよ
私も今適応障害の診断を受けてたんですが、薬飲みながら続けてます。でも、就職した当初からこの仕事は病んだら辞めようって決めてたので、ずっと続けるべきか悩んでます。勤務7年目アラサー、警察官になりたくて専門学校まで通ったのに、親にはすごく申し訳なくて毎日泣いてます。
親は体の方が大事だから、転職しても退職してもいいとは言ってくれてますが、情けなくて辛いです。
客観的に見ると情けないことなんか何もない。
山菜取りが趣味の人が、山に行くのが面倒くさいから山菜取りを辞める。
テニスが好きな人が、一緒にプレイする相手を毎回探すのが面倒だからテニスを止める。
B'zのファンをやっていた人が、いきものがかりのファンになる。
別にそんなノリで生きていれば良いと思いますが、途端に仕事になると急に怪しい宗教じみてくる。
山菜取りをやめると情けないですか?テニスをやめると情けないですか?B'zのファンをやめると情けないですか?絶対違いますよね?
これが仕事になると、急にイスラム原理主義もびっくりの宗教観を発揮する人が多いのでそれが苦しい原因です。
仕事も、なりたい職業をなんか選んで、そこに対する職業訓練を受けて就職すればそこまで収入が下がることはない、どころか上がるでしょう。それに、世の中の大半の仕事は警察官よりだいたい楽ですよ。
ちなみに、私も元警察官です。今はダラダラ一人社長していますが。よろしく!
無理しなくてい いよ。上司が悪いんだよ。
無理することはない、自分の身体が大事。人生はなんとかなるから。
前向きに
元警察ですが、真面目な人とか真に受けてしまう人は逆にやられる組織です。とにかく良いも悪いも神経図太くないとダメ。今も繊細で考えすぎたりしちゃいますが自分なりに綱渡りのサバイバルで頑張ってます。
アップありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします
自分もミスして上司に怒鳴られて
直そうと思っても直らなくて、また怒鳴られて
今度は怒鳴られて頭が真っ白になって
指示されたことができなくなっています
部署変更もできなくて、歯食いしばって
今出勤してますが、この動画見て考えがかわりました
ありがとうございます
つらかったですね。お疲れ様でした。就職率人気の公務員ですがいつの頃からか公務員改革でどこの行政も採用が減っています。その分一人当たりの仕事量も増え、なおかつ完璧にしようと真面目な日本人は自分を責めてしまいます。お互い どんな人であれ助け合いながら仕事をしたいけど、今は自分の事で手いっぱいで余裕がなくなってきていますよね。みな立ち止まって国の将来の事を考える時期ですよね。日本の40代までの死因が自殺なんて、おかしすぎます。
4月から警視庁に入る者です
こんな優しい上司のもとで働けたら幸せなのにな
@@blackdiamond3213おい警視庁ポリスいいアイコンしてんじゃねぇか
色々な人がいます。
頑張らず早めに第2の人生を歩むことが、本人や組織としても良いのではないかと日々思います。
動画を見てると、泣きたくなります。
苦しかったと、伝わります。
地方で警察官やってた方のお話も、期待したいです。
自分的に北海道に興味あります。
俺の友人が神奈川県警○○警察署の生安の巡査部長をやっています。52歳です。彼と一緒に食事をすると上司の悪口が30分!部下の悪口が30分!辞めたい!辞めたい!が10分で合計70分は警察の悪口で終わりますね。
めちゃおもろいです😂
でも、僕も勤めてた時も飲みに行ったらその割合でその話だったかもです!笑
@@keisatsukan-yameta-ch ご多忙の中返信有り難うございます。
それでも52歳まで続けるってすごいですね。あと8年くらい耐えれば数千万の退職金が
辞めたい!辞めたい!ってしっかり言える相手がいる人ほど辞めにくいですしね。
ちゃんとストレス発散してゴール(退職金)まで行って欲しいです。
一番ヤバいのは辞めたいくらい辛いけど、それを言える相手もいなくて抱えこむ人です。
このチャンネルみてるとさ、大体の人がパワハラでメンタルやられて辞めてるね。、。。
私も警察官志してるけど怖い
そういう時はバックアッププラン持っておけば大丈夫。
バックアッププランとしては、警察官として働き続けられない時は〇〇の仕事をする。みたいな。
例えば、潰しをきかせるには学歴とか英語とか、後はスキル頼みの重機操縦の特殊技能とか、頭使うなら行政書士とかAIとか?
他に彼女が作れる男なら、今の彼女と破局しても怖くない。彼女が出来たことが奇跡みたいな男なら振られるのが怖い。それと同じかも。
僕の妻も同じ障害を抱えています。
料理もあんまり得意ではなく
片付け苦手で部屋も散らかってますが
まあ気長にこれからも一緒にやっていきます。。
自分も元警察官の発達診断されました。
今は社会福祉士兼介護福祉士として、福祉業界でやってます。
福祉関係は、人手不足で多分発達かな❓って人多いし助けてもらえるので働きやすいです。^ ^
殆どの人は向き不向きや多少もしくはある程度苦手な物はあるからなぁ
今の時代は本当に向いてない仕事は辞めるか部署異動を早めに相談するべき
少し前では相談自体難しい会社が沢山あったけど今は相談まではできる会社は増えてきてる
意外と書類作成に苦労するんだね・・・・!!!
市民から罵倒され、夫婦喧嘩、バカップルの相談等馬鹿な国民の相手は大変ですよね。お疲れ様でした、次からはマクドナルドとか接客で働いてはいかがですか?病気は治すものではなく、克服するものです。
私も発達障害のADHDです。
今は、健常者で事務の仕事をしてますがミスだらけで細かく仕事の指示を受けないと何も出来ません。
本当につらいですよね。
ADHDでもどこかに居場所があると思っています!
ADHDを抱えていたのにも関わらず、誇りと使命感を持って警察官として10年以上も勤務したのは素直に尊敬する。
ADHD は病気と考える拠りもその人の個性というか特長として周りの人が接する方が良いような⁉️
ご本人が言われる様に苦手な事もあります。
風邪、胃痛の様な疾患とは異なりますので職場環境が合わないと辛いと思います。
福祉の現場も厳しい事が多いと思いますが…
世の中のバカな一般人が悪いんですよ。ご苦労さまでした
はじめまして。話が本当だとすると最終的に辞めるまで精神的に追い込まれたというのが事実ですね。人は誰でもミスはありますね、過度の叱責をされると大人も子どももおかしくなります。
10:05から始まるBGMの名前を教えていただきたいのですが可能ですか?
重い心の病になる前に退職されて良かったと思います、1月に都内で2件2月に1件の警察官がけん銃自殺しました。
10年も勤めたなら向いてた😢
10年位後輩なので1200期前後位かな?頑張れ!まだ30代!応援します。
ADHDを抱えながら勤務って大変だったはず。事務処理少ない職務って ないのかな。でも、色々乗り越えて
長期間辞めずに働いてたのは好きな職だったからかな。
人生万事塞翁が馬。
社会人になりたての頃、
よく当方も仕事のミスが多いと上長に指摘されたり嫌味を言われたりしてました。
挙句の果て、尿路結石となって青森転勤になる直前に退職しました。
0:35 1987年生まれで37才まずここでおかしい
よく聞いてみると、1987ではなく「1984年生まれ」と言ってるので、字幕ミスではないでしょうか?
動画投稿が2023/2/11ですので、遅生まれで撮影日にまだ誕生日を迎えていないと仮定すると、計算が合います。
1987年生まれで2009年に警視庁に入った。
22歳ストレートで大学を出たのかと思いきや2浪?
計算が合わないのだが、短大か何かでしょうか?
専門卒とかやない?
字幕が間違っててちゃんと聞くと1984年生まれって言ってるよ
俺も機動隊行ったけどきつかったわ
取り調べのとき 被疑者を 殴ったこと ありますか❗️ 机を叩いたり 椅子蹴飛ばして たり したこと ありまふか?😅
父親が元警察官ですがパワハラによる鬱でやめました。今は京大学部生ですが必ず、必ず警察官僚になり当時の上司に「教育」させます。
佐々木 成三さん 報道ステーションに
出て コメンテーターしている
警察は若い人の離職多いみたいだね
今回結構上の方ですね‼️
そうなんですよ!!
大大大先輩でした😂
追記
警視庁の方と話したことがあるのですが、SP激務らしいです。
ちなみに自分は某政治家とそのSPを見かけたことありますが、SPの目つきと威圧感が半端なくギラギラしてました。
おれやん
俺も辞めたよ。
石川県警。
@@tsudaatsushi.
お疲れ様です
音楽いらん