【来春発売決定】新型シエンタのミラジーノ顔が超かわいい!【実車レビュー】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- スライドドアで普通車、さらにコンパクトでトヨタのハイブリッドで燃費最強。
そんな今や無敵となったミニバン「シエンタ」。
その車になんと丸目仕様が登場します!!
かつてのダイハツミラジーノを思わせるブリティッシュな見た目で
優しいデザインのファミリーカーを求めていたお父さん、お母さんは必見です!!
DAMDの東京オートサロン2025出展概要はこちら
www.damd.co.jp...
来春発売を予定しています。
詳細の仕様や価格情報は今後配信予定!
様々な楽しい車文化をお届けしてまいります!
是非、登録よろしくお願いいたします!!
/ @damdclip
#シエンタ #sienta #ミニバン #toyota #トヨタ #ファミリーカー #ミラジーノ #オートサロン
【DAMD】
web site : www.damd.co.jp/
twitter : / damdinc
instagram : / damd_inc
これは現行シエンタ乗りとして嬉しい!売れてほしい🎉
wrvといい、ダムドさん素晴らしいですね!
次買うのにどちらも候補になります👏
シエンタのリアの造形は最近の日本車らしからぬ感じで好きです😊
クラシックなフェイスとも相性抜群ですね!
見た瞬間、めっちゃとっきーさんぽいなって思いましたw
ジーノの他にも、パオやフィガロっぽくもあって良いですね。
CX-5でDAMDさんのエアロ装着させてるけど、ホントセンス良いんだよなぁ
このシエンタも丸目なのが良いアクセントになってて欲しくなる😊
今年は難しくても、フリードにも是非挑戦して欲しいです!
シェンタの顔はイマイチだなと思っていたのですが、ミラジーノとは!!すばらしいセンスに脱帽です。これなら欲しくなります。唯一、不安に感じるのはヘッドライト。LEDに慣れてると暗く感じそうです。
先々代型以来の丸目ライトですか😃
アンダーバンパーがぶつかって割れるのが怖いので無しの仕様も可能でしょうか?
新型フリードの丸目仕様、期待しています!
ミツオカになろうというのか…。期待しかない。
めちゃくちゃ欲しい。もう既に第一候補
ミラジーノミニバン、可愛くて最高過ぎでしょ✨
NOAHでネオクラシックなミラジーノ風が欲しいかも…✨
ここの技術力凄いですね😁
衝撃的にかわい過ぎる。色がいい。オールブラックでもかっこいいかも。おしゃれなルーフラック乗せたら完璧なフォルムになりそう。。。
スライドドアってデザインの選択肢が難しいです。シエンタ、フリード サイズでデザインがぐっとくる物欲しいは共感しかないです。シエンタすごく良くなってます!フロントガラスが寝てるので、もう少し立てたい…。その方が似合いそうだけど無理ですよね。
もしマイナーチェンジしても採用して欲しい🥺
以前のシエンタXもお願いします。
ネオクラの雰囲気で安全装備は最先端、いいですね。
この顔つきルーミー、トールにもハマりそう。
ミラジーノ風カスタム最高です! 話は変わり・・DAMDでN-ONE RS レトロカスタムとか・・あると・・・良いなと・・(ただの願望
これは刺さる人には刺さりそう! これ、ミニライトスペシャルみたいなフォグは付きますか?でなきゃヘッドライトもN-ONEみたいなのを使うかウィンカーイカリング内蔵品にして下の方のウィンカーをフォグに置き換えられないかな?
次は、リフトアップしたオフロードミニバン仕様で!
すごくいい企画だと思います。一点、フロントフェンダーの黒い部分、パーティーションまで持ってくるとバランスを崩しますか?
めちゃくちゃほしい!!
かつての日産のパイクカーっぽくて可愛い😄
シンプルに凄い、東京オートサロンで賞貰って欲しい🎉
これは売れる売れて欲しい
ビックリお目め👀❣️
サイドのブラックを活かしつつ、ネオクラシック顔にデザインしたとっきーさん流石!
フロントはレターエンブレムも合いそうですね!
格好良い!
ステップワゴンも丸目なら、買い替えたいなぁ。
メッキ仕様も欲しいです!
初見ですがこれは女性ウケしそうですね。
奥さん相手ならほぼほぼOKだすんじゃないかと思う外装ですね👍
こだわり満点!!
可愛すぎます😍!!
シエンタクラスのサイズが欲しかったので
めちゃくちゃ魅力的です😍
上げのスタイルでもみてみたいですね♪
テールランプ、丸型のがいーです。🤭
めちゃくちゃ好みだ…
フリードも低コストでペラペラ貧弱 シエンタ見る限りブサイクでダメ 欧州のカーデザイナーに依頼すれば
とても素朴な疑問なのですが、欧州のカーデザイナーが優れているという視点は、主にどのメーカーを指していますか?ちなみに元BMW、ベンツ、アウディ、ぴ人ファリーナ等のデザイナーは日本メーカーにごろごろ在籍しています。
ミラジーノなら、グリルフォグランプもオマージュして欲しいなぁ!
それめっちゃやりたくて初期スケッチに描いてもいたんですが、シエンタはグリル裏にフレームがガッツリいて実現不可能でした涙
これ欲しいなぁ〜
でもお高いんでしょう?
全長、全幅はどのくらい変わるんですかね??
純正と同じにキープしてあります!
@ 同じサイズでここまで魅力的なデザインは流石ですね!!
ライト横の黒い部分のラインをショルダーラインにつながるようにしてあげるとラインが綺麗に繋がると思います。
黄色だと日産のBe -1にも似てますね。
初代のシエンタみたい
パオのようなフェイスが好きですが、シエンタの全体から考えるとミラジーノ顔の方がマッチしてて良いと思いました。ただ自分はチンスポがあまり好きではないかな。水平に抜いて欲しいのにアゲてるのがどうも気に入らなかったが、ユニオンジャック良いですね。水平っぽく見えてアクセントになっていて、かつ主張しすぎない。ここが一番ポイント高いです。
これどストライクすぎる
フェイスがクラシカルなジーノソックリでカッコ良いですね。メッキバンパー着いていたら尚クラシカルになりそう。
シエンタを採用するタクシー会社も多いので、黒塗にすればロンドンタクシーっぽくもなりますね!
個性を打ち出すタクシー会社にも、ぜひ採用して欲しいですね。
改造ではなくパーツ交換で、この見た目に出来るのなら
セットで購入して、自分の愛車に取り付けたいです。
ミニのオマージュのミラジーノのオマージュなのか
買います・・・・おーーーーぃ、奥様~~退職金使っていいか??
現行シエンタ見慣れるとアレはアレでお洒落に見えるから、外観カスタムよりオートホールド追加キットとか欲しいかも。
後付けは難しいのかな?
でもお高いんでしょ~
MTがあったらいいな
MTのミニバンってありました?
Fをチェンジしたなら出来る範囲内でリヤも…
最近のトヨタ車ってみんな虫みたいな顔をしてて見た目で候補を外れちゃうんですが、この可愛さなら「これに乗りたい!」ってなりますね~😊
ジーノにもbe-1にも見える!
N-VAN malibuが6万km
次はコイツに決定w
展示車だからってナンバー黄色いのズルいw
やっぱり丸目は良いですね。こんなに雰囲気が変わるとは‼️
次はN-BOXJOY顔のフリードも見たいですね。
かっこいい。 ミラジーノは名車ですよね。 フリードはダサいしデカくなってずんぐりで、カスタムする意味ないですね~。 元が無意味に高価だし。
すごく良いね
でもたしかになんでユニオンジャック?とその部分だけはモヤっとする
日本のビルダーが日本車を使いオリジナルなものを作っているなら、日本のモチーフにした方がかっこいいと思う
もし国をあらわすデザインを取り入れるならば、ね
レベルがたかすぎる。。
ヘッドライトがくぼんでいると雪が積もって埋まるのでやめて欲しい。ドーム型にツルンとさせて欲しいな。
消費電力考えたらハロゲン球は、雪降らない所は需要なしです😢
もっと目は飛び出してて欲しいし、切れ目の様な目尻の部分要らない。
丸目好きですが、全体の造形バランスがなぁ。
サイドラインに違和感。
恐らく純正の全幅全長に合わせてるせいなのだろうけど、とても惜しい。
フロントだけ見れば、凝った造形で可愛いんですけどね。どうしても窓から上のデザインとのバランスが😂
思い切って未来の方向に行ったほうが面白いかも。売れなさそうだけど😂