[料理]漬物容器で白菜と塩昆布の浅漬け 漬けてみました[漬物]
HTML-код
- Опубликовано: 31 янв 2025
- トンボ 漬物容器1.57L(amzn.to/3VSNpzc) 購入に続いて
トンボ 漬物容器2.1L(amzn.to/3iwd2Hv) を追加購入したので
白菜と塩昆布で浅漬けを作ってみました。
使用食材等:白菜 1/4(約700g)
塩 10g
塩昆布 28g(塩分約6g)
撮影機材 :Sony Xperia XZ2 デフォルトのカメラアプリ
使用ツール:ダビンチ・リゾルブ(DaVinci Resolve )18.1.1
使用BGM:RUclips オーディオライブラリ より
メインチャンネルが軌道に乗り安定してきたら
動画のジャンルによってチャンネル分けしていきます。
良ければサブチャンネルもよろしくお願いします。
ぶらつく / @buratuku
ぶらつく工房 手芸部 / @buratuku-hm
ぶらつく工房 料理部 / @ぶらつく工房料理部
ツイッター / fullmetabosandy
Amazon.co.jpアソシエイトに参加して使用道具のリンクを張っております。
#料理 #レシピ #漬物 #浅漬け #白菜 #塩昆布
白菜の季節になりました。塩昆布の漬け方初めて知りました😃早速作ります。
コメントありがとうございます!塩昆布だけで作られる場合はフジッコやクラコンのWEBに載ってるレシピもご参考に~
白菜と、こんぶを交互に入れてはだめですか?
コメントありがとうございます!軽く調べてみましたところ、交互でも混ぜても上に置くでも大丈夫そうです。