Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やしきずは平安時代ならモッテモテやったろうなあ……薄い顔に小さく細い目で、ミームを振ると必ず返してくれる教養もあるし、音楽(ゲーム)の心得と逞しい肉体とを兼ね備えている
MIKADOのやしきずコラを想像してしまって吹いた
やしきず平安貴族概念は草
やしきず新衣装は衣冠束帯かぁ
菱形ですじゃないでおじゃる!
やしきず光源氏説
るり:リゼ・ヘルエスタってゼウスの別名じゃないんですか?リゼ:そんな全知全能じゃないよ。怖い怖いその慕われ方。このやりとりまるっきり香炉峰なんだよなぁ
二人を別々に拝聴してるときは声似てる!?って思ってたけど、実際に並んでるとそれぞれに特徴があって意外と違いがはっきりするもんだね。
声自体がと言うより、声のジャンルとか話し方言い回しが似てるって感じる
「もう手とか握ったのかな?」も香炉峰の雪みたいなもんだよな
古典や歴史を知ると本当に「千年かそこらじゃ人間のやってることはそう変わらん」ということを思い知るね。でも昔を思い返すと、自分も中高生の頃にこういう視点で学べてたら、もっと楽しく学べたんだろうなぁと、成人後にオタクになった身としては思いを馳せてしまう。当時の自分は視野が狭かったなともったいないことしたなぁという気持ちになる。
歴史はホントそうね紀元前の共和制ローマの時代から政敵貶める為に出来もしない公約掲げて人気取りしてる連中いるの面白い
100年位前でも俺らと同じように英語を勉強してる人がいたと思うとなんだか感慨深いというかあの頃の人もこうやって学んでたんだなぁと思う
和歌の本歌取りも「勿論私はこの有名な和歌を知ってます」のマウントニュアンスがあって、本歌を知った上でないと歌の良さも評価出来なかったりだしな。で、後期になるほど基礎知識とすべき情報が多くなりすぎて、新規が入りにくくなって廃れて行くのもネット文化味ある。
ゲンスルー構文でバズる今日のTwitterそのものボマな……
人望激アツプリンセス(反語)(悪口)すき
定子<ぬるぽ清少納言<ガッ
こういう自分の興味無かった時代をわかりやすく教えてくれるの面白い、本編見るわ
6:58 我が世とぞ思ふもちづきさん
清少納言、マジで一生定子様推ししてて笑うんよね
清少納言ってるり嬢みたいなオタクって事が学べて良かった。
話聞いてると「姫のためなら死ねる」思ったより忠実に漫画にしてるみたい
9:46 隣の席の奴の趣味が一緒だとわかった時の私
ずっと耳が幸せだった
千年後の高校生は俺達のTwitter勉強するんかな…
清少納言@百人一首の「夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ」も、孟嘗君の函谷関の鶏鳴にひっかけてナンパお断りしてるんだもんなぁ。ちなみに、お相手の藤原行成は「逢坂は ひと越えやすき 関なれば 鶏鳴かぬにも あけてまつとか」と返歌したそうな(※「鶏の鳴き声が聞こえたから帰ります」は実際にやらかした前科あり)。……ちなみに、このレベルのやりとりを交わしていながら、父の清原元輔(三十六歌仙の一人)に和歌コンプレックス拗らせまくり、定子に「和歌だけは勘弁してください……」と願い出たりもしている辺り、本質は陰のヲタっぽいというのは間違いでもないのかも。
7:05 唐突なリゼ様のBIGLOVEに脳が焼ききれてもなお反転を回して配信をやりきってる?
よく見てるな
???「随分と無茶をしたな。貴様はもう領域を展開できない」
切り抜き速すぎないw
寝て夢に女の子でたら、その子は俺のことが好き認定してた時代だ勘違いオタク男児が多いのも納得
俺がその子のことを好きなんじゃないのか...
ノ:挙手へ:手を下げる
2人の声質にてるな、俺じゃなきゃ聞き間違えちゃうね
るりさんを最近切り抜きでみてリゼ様みたいだなって思ってたらコラボしおった。そしてにじさんじの人だったのか
ほとんどへで草 やっぱ受信料が問題だな 法改正しないと
チューナーレスTV人気だしNHKサブスク換算するとクソ高いしまぁ時代だよね
病気の方も見ています
サムネの”ガッ”が半角カタカナじゃないのなんか気になる
やっぱり半角で書くんだみんな
ガッ
テスト不合格ってこと…?
やしきずは平安時代ならモッテモテやったろうなあ……薄い顔に小さく細い目で、ミームを振ると必ず返してくれる教養もあるし、音楽(ゲーム)の心得と逞しい肉体とを兼ね備えている
MIKADOのやしきずコラを想像してしまって吹いた
やしきず平安貴族概念は草
やしきず新衣装は衣冠束帯かぁ
菱形ですじゃないでおじゃる!
やしきず光源氏説
るり:リゼ・ヘルエスタってゼウスの別名じゃないんですか?
リゼ:そんな全知全能じゃないよ。怖い怖いその慕われ方。
このやりとりまるっきり香炉峰なんだよなぁ
二人を別々に拝聴してるときは声似てる!?って思ってたけど、実際に並んでるとそれぞれに特徴があって意外と違いがはっきりするもんだね。
声自体がと言うより、声のジャンルとか話し方言い回しが似てるって感じる
「もう手とか握ったのかな?」も香炉峰の雪みたいなもんだよな
古典や歴史を知ると本当に「千年かそこらじゃ人間のやってることはそう変わらん」ということを思い知るね。
でも昔を思い返すと、自分も中高生の頃にこういう視点で学べてたら、もっと楽しく学べたんだろうなぁと、
成人後にオタクになった身としては思いを馳せてしまう。
当時の自分は視野が狭かったなともったいないことしたなぁという気持ちになる。
歴史はホントそうね
紀元前の共和制ローマの時代から政敵貶める為に出来もしない公約掲げて人気取りしてる連中いるの面白い
100年位前でも俺らと同じように英語を勉強してる人がいたと思うとなんだか感慨深いというか
あの頃の人もこうやって学んでたんだなぁと思う
和歌の本歌取りも
「勿論私はこの有名な和歌を知ってます」
のマウントニュアンスがあって、本歌を知った上でないと歌の良さも評価出来なかったりだしな。
で、後期になるほど基礎知識とすべき情報が多くなりすぎて、新規が入りにくくなって廃れて行くのもネット文化味ある。
ゲンスルー構文でバズる今日のTwitterそのものボマな……
人望激アツプリンセス(反語)(悪口)すき
定子<ぬるぽ
清少納言<ガッ
こういう自分の興味無かった時代をわかりやすく教えてくれるの面白い、本編見るわ
6:58 我が世とぞ思ふもちづきさん
清少納言、マジで一生定子様推ししてて笑うんよね
清少納言ってるり嬢みたいなオタクって事が学べて良かった。
話聞いてると
「姫のためなら死ねる」
思ったより忠実に漫画にしてるみたい
9:46 隣の席の奴の趣味が一緒だとわかった時の私
ずっと耳が幸せだった
千年後の高校生は俺達のTwitter勉強するんかな…
清少納言@百人一首の「夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ」も、孟嘗君の函谷関の鶏鳴にひっかけてナンパお断りしてるんだもんなぁ。
ちなみに、お相手の藤原行成は「逢坂は ひと越えやすき 関なれば 鶏鳴かぬにも あけてまつとか」と返歌したそうな(※「鶏の鳴き声が聞こえたから帰ります」は実際にやらかした前科あり)。
……ちなみに、このレベルのやりとりを交わしていながら、父の清原元輔(三十六歌仙の一人)に和歌コンプレックス拗らせまくり、定子に「和歌だけは勘弁してください……」と願い出たりもしている辺り、本質は陰のヲタっぽいというのは間違いでもないのかも。
7:05 唐突なリゼ様のBIGLOVEに脳が焼ききれてもなお反転を回して配信をやりきってる?
よく見てるな
???「随分と無茶をしたな。貴様はもう領域を展開できない」
切り抜き速すぎないw
寝て夢に女の子でたら、その子は俺のことが好き認定してた時代だ
勘違いオタク男児が多いのも納得
俺がその子のことを好きなんじゃないのか...
ノ:挙手
へ:手を下げる
2人の声質にてるな、俺じゃなきゃ聞き間違えちゃうね
るりさんを最近切り抜きでみてリゼ様みたいだなって思ってたらコラボしおった。そしてにじさんじの人だったのか
ほとんどへで草 やっぱ受信料が問題だな 法改正しないと
チューナーレスTV人気だしNHKサブスク換算するとクソ高いしまぁ時代だよね
病気の方も見ています
サムネの”ガッ”が半角カタカナじゃないのなんか気になる
やっぱり半角で書くんだみんな
ガッ
テスト不合格ってこと…?