【違うぞコレ!】ハーレー最大エンジンを搭載したローライダーS!試乗インプレ!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ぴこぶちょーの試乗インプレ!
M8 107と114のどちらも乗っているぴこぶちょーだからこその比較も盛り沢山の動画になってます!
購入を検討されている方は勿論、ハーレー好きな方やバイク好きな方は是非最後までご覧下さい!
遂にCVO以外に投入された117ciエンジンや足回りの変化等、下調べせず全てリアルなフィーリングのみをお届けします!
詳しいお問い合わせは自分又はいつもお世話になっているディーラーの情報を載せますのでそちらにお問い合わせ下さい。
「HDサクライ」
〒960-0102
福島県福島市鎌田下田18-1
電話024-552-5711
▶チャンネル登録はこちら!
/ @pikobucho_
▶Instagramもチェック!
/ pikobucho_
▶Amazonインフルエンサー
※専用ページで動画の工具やパーツが買えます!
www.amazon.co....
#fxlrs
#lowriders
#harley
#testride
#lowriderst
#ローライダーs
#インプレ
#バイク
#harleydavidson
#試乗
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ローライダーst
#lowrider
その気持ち、めちゃめちゃ分かります!
息子がブレイクアウトを買ったので、ちょっと乗らせてもらいました。
ハーレーって違う!っていうのと、ワクワク感がありました。
コメントありがとうございます✨
共感してもらえて嬉しいです😁
お時間のある時に他の動画も楽しんで貰えればと思います✨✨
@@pikobucho_ 様
共感どころか、その気持ちメチャメチャよく分かります。
18歳の息子がブレイクアウトを買った時は「アホみたいにデカいバイクなんか買って…」と思っていましたが…。笑
主様の動画のとおり、ハーレーは乗って初めて分かる!!ですね。
その時、瀬戸大橋の下でのアイドリング動画を載せています。
今じゃ、妻に「俺にも買ってくれ!」とねだっています。笑
また、いろいろ見せていただきます。
あ、チャンネル登録しておきます。
TC96ダイナ 乗ってたんですが試乗して気付いたら契約してましたw
カッコイイし速いからチューニングが楽しみです
コメントありがとうございます✨
めっちゃ良いですもんね✨
自分も欲しいです😅
分かりやすいインプレ動画でした。とても参考になります。
ひとつ質問ですが、ブレーキがブレンボのラジアルマウントと仰っていましたが、これは正確な情報でしょうか?
コメントありがとうございます!
ブレーキはブレンボのロゴはハーレーのバー&シールドに変わってますがOEMです💡
ディーラーにも確認してある情報ですので正確ですよ💡💡
@@pikobucho_ ありがとうございます!面白そうなチャンネルなので、登録させてもらいました。ひとつずつ動画全部を拝見いたします。
ありがとうございます✨✨
今後とも宜しくお願いします✨
カムがちがうんですかね?
コメントありがとうございます!
ちょっと分かり辛かったかもしれませんが、一応テロップでも入れてましたがCVOカムという117ciエンジン専用カムが入ってますので114とはバルブリフトが異なる構造の為にこの様な仕上がりになっていると思います💡💡
これ300万近いのか・・
値上がりしましたね💦
アジア向けのハーレーは、CVO、トライクを除いてタイ生産になってしまった‥
時代なのかもしれませんが、なんか嫌だな。
タイ生産なら、もっと安くしてほしい!
あちこちコストダウンしてるな、と見れる所が多すぎるのに高いとは‥
開封の儀も、アメリカからなら、長旅ご苦労さん!と、テンション上がるが、タイだとなぁ‥
コメントありがとうございます✨
タイの工場の方がクレームの少なさから出来の良さが伺えますのでプラスに捉えても良いかと💡
値段は高いと思いますが、コレでしか味わえないから仕方ないですよね。。
@@pikobucho_
クレームが少ないのは素晴らしいですね!
まぁ~そのうち慣れるとは思いますけどね。
しかし、アメリカ本国との値段差が有り過ぎっちゅうのも問題だ。
それは感じますよね💦
でも国によって税金高い所だともっと外車が高くて一般人が乗れない様な国もあると思って前向きに行きましょう❗
シンガポールなんてカローラ1000万ですよ💦
日本はまだ良い方なのかもしれません😅
タンクオンメーターは継承して欲しかった
フルフェイスだと回転計見辛いけど(笑)
コメントありがとうございます👍
見辛くてもあれがアイコンでしたからね💦
えんじんがーど
重さが違うだらね
重さが違いますね❗
@@pikobucho_
さん 100kgは違うのでは・・・(笑)