Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴有難うございます。是非チャンネル登録もお願いします♪撮影日は2022.4.16動画アップは2022.4.17
やっぱ真っ白かわいいなあ
ホント可愛い色ですね!また乗っている人も少ないカラーなのでその点もお気に入りポイントです。
お詫びして訂正致します。2:53 スポーク→キャスト
サイドスタンドの先にゴムが付いて居る理由はサイドスタンドを戻し忘れて発進して地面に当たった時にゴムが地面を掴んでサイドスタンドを後側に動かして収納させる為に有ります。このゴムが無ければサイドスタンドを後側に動かせる力が上手く働かないからです。自分が頻繁にサイドスタンドの戻し忘れをして地面に擦り実感して居るので分かりました。
なるほど勉強になりました。何台かバイク乗ってきましたが初めてですゴム付きは。おそらく郵政や新聞配達の方のご意見を反映した形ですね。
これだけ機能アップして2万強の値上げは安すぎるJA44を59の仕様に全部自分でカスタムすると15万くらいかかる
確かに〜、万一価格面で110で販売不振となるとホンダサイクル経営に影響大なので冒険出来ないですね
ประเทศไทยรุ่นนี้จะเข้ามาเมื่อไหร่ครับ
新設計のボア&ストロークでロングストローク化して馬力そのままでトルクが増えてます。
トルク増すと断然乗り易くなりますね。
@@tabimaru 様是非第二段お待ちしています。ディスクブレーキは安心感が違いますでしょ。
パっと見、キャストホイールで質感アップが凄い!
価格抑えながらも上手くまとまっていますね。
私も本日黄色カブ110納車いたしました。初のカブで遠心クラッチが不安でしたがすぐに慣れました。やはりシフトインジゲーターの恩恵が大きいと思いました。
イエローいいですね。インジゲーターのお陰で信号待ち発進が楽になりますね。
クラッチは何キロのスピードで2、3にするのが良いとか、教えていただけると助かります。
@@warei6639 スピードメーターの内側にギアポジション別の回転数の最大値を示す印あるのでその印の手前でチェンジしたらいいかと思ってます。(カブ素人で取説など見ていない一意見です)
@@warei6639シフトアップやシフトダウンの事でしょうが、実際に運転して加速と減速を繰り返して居れば体感で分かります。
50の最新のやつっていつ出るんですか?
僕はただの素人なのでわからないです。コチラから正確な速報発信されますよ。www.honda.co.jp/pressroom/
ディスクブレーキのタッチ具合は、どんな感じですか?
こんなもんかーって感じです。
メードインジャパンがいいですね
安心感ありますね!
ホイールいいな!かぶさいこう!
スポークでもキャストでもカブにお似合いですね!
1.5ヶ月前にja44買って、覚悟はしてたけど全く悪いところなく進化しててショック受けてる
スポークホイールのデザイン良いじゃないですかー!
@@tabimaru まあ前輪に関してはディスク&ABSで性能は上がってるけどデザインはだいぶ下がりましたね
う~ん ホワイトもイイね👍
何でも似合うのがカブ!
5:51 どうでもいいかも知れんけど、こういう右車線のまま走るならまだしもわざわざ追い越す車ってホント舐めてるよな同じことバイクにされたら嫌な気分になるのすら想像出来ないのかね
原付2種乗ってたらよくある光景ですが気分良くないですね。いつもメットの中で怒鳴ってます笑
新しい新聞屋の音になりますね❗️白がいいですよ‼️慣らし運転は普通に乗ればいいのです。
トコトコ感いいですね♬いい歳のおっさんなのでバイクと車数十台乗ってきましたが白は初めてで新鮮です。
私はスーパーカブ90カスタムに乗ってますがウィンカーがカチカチなりますね。
お仲間ですね(^^)
グロムより大きいのでミラーが見やすいかもです👶
今度、覚えていたら測ってみまーす
納車おめでとうございます。LEDウインカーだとカチカチいわないイメージですかね。
ありがとうございます☆確かにリレーの音かもですね。(メカ音痴ですが^^;)
白だと、逆に、視界に入っても把握しづらいってのがありそうな感じがしますが、事故とかヒヤリってのが多い気がしますけど、どうでしょう?
白色の車多いから、日中は車の影に入ったら見にくいかもですね。当方はこのバイク主に西宮市にあるとある球場のナイター見に行く時に使うので夜は見られやすいかと思ってます。
@@tabimaru なるほど、夜だと、黒が見づらいですもんね。どうも、ありがとうございます。
ホイールがかっこよくなってメーターもいいですが。デジタルだと信頼性が弱いかもですね。メットホルダーは以前のモデルもついてましたよ👶
デジタルですが、最近の超ハイテク車両と比べたら超ローテクレベルかと。また熊本産なので安心かとー
原動機は、タイランド産ですよん。 笑
スポークホイールはバイクらしくていいですね👶
デザインのスポーク、安心のキャストといったところでしょうか〜
何円しましたー?
グーバイクに載ってる一般的な価格と同じくらいです。
横からすみません。注文して納車まで2か月待ちです😓全く値引きなく、30万2500円ですした〜
@@sonoko3477 プラスで諸費用かかりますよね?
@@tabimaru そうですね、上の金額は車両本体の価格です。カブは人気みたいで、店も強気なんでしょうか?10年は乗るつもりです😅👍私はベージュです♪
@@sonoko3477 そうですね、コロナ以降需要と供給のバランス崩れてますので定価販売が基本かと思いますね。グーバイク見てるとたまに薄利多売のお店ありますが〜。僕も長期間乗るつもりでーす。
新型もヘッドライトは暗いのか、、、?
今度、晩に走って確かめてみますね。他の原付2種同様に多分暗いと思いますが〜
尼崎を走行していますね
ピンポン!尼崎のバイク屋さんで購入した帰り道です。
ご視聴有難うございます。
是非チャンネル登録もお願いします♪
撮影日は2022.4.16
動画アップは2022.4.17
やっぱ真っ白かわいいなあ
ホント可愛い色ですね!また乗っている人も少ないカラーなのでその点もお気に入りポイントです。
お詫びして訂正致します。
2:53 スポーク→キャスト
サイドスタンドの先にゴムが付いて居る理由はサイドスタンドを戻し忘れて発進して地面に当たった時にゴムが地面を掴んでサイドスタンドを後側に動かして収納させる為に有ります。このゴムが無ければサイドスタンドを後側に動かせる力が上手く働かないからです。自分が頻繁にサイドスタンドの戻し忘れをして地面に擦り実感して居るので分かりました。
なるほど勉強になりました。何台かバイク乗ってきましたが初めてですゴム付きは。おそらく郵政や新聞配達の方のご意見を反映した形ですね。
これだけ機能アップして2万強の値上げは安すぎる
JA44を59の仕様に全部自分でカスタムすると15万くらいかかる
確かに〜、万一価格面で110で販売不振となるとホンダサイクル経営に影響大なので冒険出来ないですね
ประเทศไทยรุ่นนี้จะเข้ามาเมื่อไหร่ครับ
新設計のボア&ストロークでロングストローク化して馬力そのままでトルクが増えてます。
トルク増すと断然乗り易くなりますね。
@@tabimaru 様
是非第二段お待ちしています。
ディスクブレーキは安心感が違いますでしょ。
パっと見、キャストホイールで質感アップが凄い!
価格抑えながらも上手くまとまっていますね。
私も本日黄色カブ110納車いたしました。
初のカブで遠心クラッチが不安でしたがすぐに慣れました。やはりシフトインジゲーターの恩恵が大きいと思いました。
イエローいいですね。インジゲーターのお陰で信号待ち発進が楽になりますね。
クラッチは何キロのスピードで2、3にするのが良いとか、教えていただけると助かります。
@@warei6639 スピードメーターの内側にギアポジション別の回転数の最大値を示す印あるのでその印の手前でチェンジしたらいいかと思ってます。(カブ素人で取説など見ていない一意見です)
@@warei6639シフトアップやシフトダウンの事でしょうが、実際に運転して加速と減速を繰り返して居れば体感で分かります。
50の最新のやつっていつ出るんですか?
僕はただの素人なのでわからないです。コチラから正確な速報発信されますよ。www.honda.co.jp/pressroom/
ディスクブレーキのタッチ具合は、どんな感じですか?
こんなもんかーって感じです。
メードインジャパンがいいですね
安心感ありますね!
ホイールいいな!かぶさいこう!
スポークでもキャストでもカブにお似合いですね!
1.5ヶ月前にja44買って、覚悟はしてたけど全く悪いところなく進化しててショック受けてる
スポークホイールのデザイン良いじゃないですかー!
@@tabimaru まあ前輪に関してはディスク&ABSで性能は上がってるけどデザインはだいぶ下がりましたね
う~ん ホワイトもイイね👍
何でも似合うのがカブ!
5:51 どうでもいいかも知れんけど、こういう右車線のまま走るならまだしも
わざわざ追い越す車ってホント舐めてるよな
同じことバイクにされたら嫌な気分になるのすら想像出来ないのかね
原付2種乗ってたらよくある光景ですが気分良くないですね。いつもメットの中で怒鳴ってます笑
新しい新聞屋の音になりますね❗️
白がいいですよ‼️慣らし運転は普通に乗ればいいのです。
トコトコ感いいですね♬いい歳のおっさんなのでバイクと車数十台乗ってきましたが白は初めてで新鮮です。
私はスーパーカブ90カスタムに乗ってますがウィンカーがカチカチなりますね。
お仲間ですね(^^)
グロムより大きいのでミラーが見やすいかもです👶
今度、覚えていたら測ってみまーす
納車おめでとうございます。
LEDウインカーだとカチカチいわないイメージですかね。
ありがとうございます☆確かにリレーの音かもですね。(メカ音痴ですが^^;)
白だと、逆に、視界に入っても把握しづらいってのがありそうな感じがしますが、事故とかヒヤリってのが多い気がしますけど、どうでしょう?
白色の車多いから、日中は車の影に入ったら見にくいかもですね。当方はこのバイク主に西宮市にあるとある球場のナイター見に行く時に使うので夜は見られやすいかと思ってます。
@@tabimaru なるほど、夜だと、黒が見づらいですもんね。どうも、ありがとうございます。
ホイールがかっこよくなってメーターもいいですが。デジタルだと信頼性が弱いかもですね。メットホルダーは以前のモデルもついてましたよ👶
デジタルですが、最近の超ハイテク車両と比べたら超ローテクレベルかと。また熊本産なので安心かとー
原動機は、タイランド産ですよん。 笑
スポークホイールはバイクらしくていいですね👶
デザインのスポーク、安心のキャストといったところでしょうか〜
何円しましたー?
グーバイクに載ってる一般的な価格と同じくらいです。
横からすみません。
注文して納車まで2か月待ちです😓
全く値引きなく、30万2500円ですした〜
@@sonoko3477 プラスで諸費用かかりますよね?
@@tabimaru
そうですね、上の金額は車両本体の価格です。
カブは人気みたいで、店も強気なんでしょうか?
10年は乗るつもりです😅👍
私はベージュです♪
@@sonoko3477 そうですね、コロナ以降需要と供給のバランス崩れてますので定価販売が基本かと思いますね。グーバイク見てるとたまに薄利多売のお店ありますが〜。僕も長期間乗るつもりでーす。
新型もヘッドライトは暗いのか、、、?
今度、晩に走って確かめてみますね。他の原付2種同様に多分暗いと思いますが〜
尼崎を走行していますね
ピンポン!尼崎のバイク屋さんで購入した帰り道です。