「僕のイタリア料理武者修行」 第一回 アクアパッツァ 日高良実シェフ【マンマのイタリア食堂】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 18

  • @油乃洲伍佰
    @油乃洲伍佰 3 года назад

    日高シェフ、人間的に魅力がある方で素晴らしい方ですね。成功されてるのに傲らないところも素敵です。尊敬に値します。

  • @JD-yl7yf
    @JD-yl7yf 4 года назад +9

    最初の読み語り?!素晴らしかったです。
    日高chefの飾らない真っ直ぐな人柄の根源がわかった様に思います。 シェフの探究心、、
    ますます大好きになりました。

  • @シチリアリカータ
    @シチリアリカータ 4 года назад +16

    若き日の日高シェフの行動力に感動しました。ありがとうございました。

  • @Bwine
    @Bwine 4 года назад +5

    見に来てよかった。雰囲気も最高で素晴らしいです。話も面白いし。

  • @ohacat
    @ohacat 4 года назад +6

    とても濃いお話でした。
    行動しなければ何も始まらないということ、胸にきざみました。

  • @DEBUPSHYCHEHIKIKO
    @DEBUPSHYCHEHIKIKO 4 года назад +4

    一時間あっという間。いい声だなあw

  • @yoshiyoshiyoshi12346
    @yoshiyoshiyoshi12346 4 года назад +6

    いつも日高シェフのRUclips拝見しております。シェフの動画から料理に没頭しはじめた男性の1人です。これからも応援しております。お店にいつかお伺いしたいです。

  • @kuronekochan22
    @kuronekochan22 4 года назад +4

    料理天国懐かしいです、龍虎さんがテーブルで
    出来上がりの料理を召し上がるんですよね。(元力士の方)
    しかし、人に歴史ありですね。
    味わい深いお話の数々に深く感じ入りました。
    絶えず新たなことに挑戦される姿勢に感銘を受けました。
    素晴らしいお話を聞く機会をいただけて本当にありがとうございます。

  • @TOMYZ_CAFE
    @TOMYZ_CAFE 4 года назад +8

    ちゃお~!
    ロピアさんから日高シェフを知りいつも動画を観させていただいております。
    日高シェフの貴重な修行時代を聞かせていただきとても楽しかったです。
    リレー楽しみですね。

  • @山﨑やよい
    @山﨑やよい 3 года назад

    花が咲くまでには
    いっぱい、人と
    出会いますよね
    とても五感が動きます

  • @makotheender1853
    @makotheender1853 4 года назад

    全編聴き終えて想うのは
    日高さんは(長本さんもね)
    “料理が好きイタリアが好き”ってんじゃなく
    人間が好きで生きるのが好きなんだなああああ
    っていう素直な感慨ですかね
    濃い濃いな内容のパルラーレをありがとうございます
    プラザ合意からの数年の修行そして本邦バブル期に続々と
    紹介されるガチンコイタリアン...こんな流れに得心しきりですわ

  • @makotheender1853
    @makotheender1853 4 года назад +1

    あと言い忘れました!
    “コックさん”てとこがいいですよねえ
    仰ぎみることも見下げることもなく
    その個が持つ機能それのみを人称とするって
    ホント正しいと思うんですよねえええあああ

    • @makotheender1853
      @makotheender1853 4 года назад

      僕も高校時代に友達の髪をカットしたりしてましたああ
      自分語りスミマセンんんん

  • @makotheender1853
    @makotheender1853 4 года назад

    こんばんは
    まだ序盤を聴いただけなんですけど
    長本さんの朗読(自著なんかな?)がなかなかにベーネですねえw
    普通は勘弁ならんとこですよwww
    時刻も時刻なんで続きはまたあらためて楽しむこととしますね
    シニョーラの魅力は既に我が嗅覚を虜にしておりますよ!
    時節柄ご自愛のほどをペルファヴォーレえええあああああ
    異国に独りって
    ホント心を新たなステージにもっていってくれちゃいますよねえ
    長本マンマにチュチュちゅうううああああああ

    • @makotheender1853
      @makotheender1853 4 года назад

      ちなみに
      僕は長本さん日高さんの息子というよりは
      甥っ子ってなくらいのいい歳したオッサンです
      不埒な振る舞いごめんやでチュチュちゅううう

  • @クラフトマン-o9u
    @クラフトマン-o9u 3 года назад

    小澤征爾さんの小説を思い出しました

  • @tikibun
    @tikibun 4 года назад +7

    まさか磯崎新氏の名前が出てくるとは、、w

  • @TheTesttest365
    @TheTesttest365 4 года назад +2

    若き日の日高さんめっちゃ精悍ですね…
    女の子たちが日高さんの近くに寄ってるように見えるのは気のせい?