Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
文ストは「強い」と言っても「異能が無敵」と「異能が強い(戦闘面)」、「賢くて強い」があるからほんとに好き
乱歩さんは福地を見誤った時もそうだけど、何かのミスに備えていつ何時でも緊急退避ができる選択肢を持ち続けてる強さもあるから、味方の状況ありきにはなるけどちゃんと最強キャラの一角になると思う!
私的には、中也は馬鹿ではないし、むしろ賢い方だろうけど、周りが賢すぎて霞む、というイメージがある
というか中也は脳筋すぎて馬鹿にしか見えないって感じ
正直異能じゃないのに異能持ちと対等以上に渡り合う乱歩さんすごすぎる
@@まちゃちゃ-c9j ネタ?
それがかっこいいんだよね
@@kakikukeko4545 ネタやで多分
@@まちゃちゃ-c9j 国木田独歩か牧師のこと?
「銃を持つとみんなバカになる」が名言すぎます(笑)
個人的には、文ストにおいて怖いのは、頭が良くて異能が戦闘向きみたいな奴よりは、中也とか福地みたいな素の能力と異能の相性が良すぎる奴
福地シンプルにえぐいなんでも武器になる
頭脳派キャラが上位締めてるのは文ストらしくていいなと思った
太宰さんの異能無効化って正直だれと組んでもめちゃくちゃ強いよな
乱歩さん、あまりに頭良すぎて虫太郎を捕まえるくだり何回読み直しても理解できなかった
わかる
マジ作者頭良いよね、超推理は本当に異能ってことにすれば事件のあらまし考えなくて良いのに、あえて推理力って設定に収める 乱歩さんってキャラを成立させるだけで凄いわ
@@チョコレート探偵 謎解き結構ガバガバじゃない?ご都合主義名感じが目立っていつも荒いなって思う。
@@Big_mom_ ていうかなんか決めつけが凄いんよな推理の。AではないからBしかないみたいな感じの推理しかない。絶対他にも可能性あるだろってとこも触れられないからやっぱご都合主義なんだよな
@@あぎょう-r2z まぁあくまで漫画の世界だからそこら辺は目を瞑らんと話が進まんのよなぁ…正直自分はあんな謎解き思いつきもせんからすげぇ( ・∇・)としか思ってない
やっと文スト専門のチャンネル出来て嬉しい
今までなかったのか!このチャンネルには頑張って欲しいね
中也は本当の最終形態まで行ったらどうなるんだろう…。ヴェルさんを見るにもうあそこまで進むと太宰の異能無効化も届かないようだし。ヴェルさんは中也という同じ存在がいたから倒せたけど…。
そもそも人間じゃなy
@@カナタ-z3o結局は中也がオリジナルっいう描写あったよ!
色んな意味でナオミちゃんって最強だよなぁ…(谷崎が生きてる限り死ぬ確率は少ない。というかナオミちゃんが傷ついた場合谷崎がブチギレる…。)谷崎兄妹はホントに兄妹なんだろうか…500👍ありがとうございますm(_ _)m
なるほど。確かにナオミちゃんのためなら谷崎はなんでもやりそうですもんね。あの兄妹もなんだか事情がありそうですよね。
国木田さんと信子さん(史実で夫婦)芥川と銀ちゃん首領とエリスちゃんマークとトムソーヤ&フィン(作家と作品の架空人物)芥川と銀ちゃんみたいにマジの兄妹か、捨て子か、もしくは誰かの異能によって作られたのか全くわからない…
@@ニシキオト 森先生で異能生命体は出たから確率は低そうだけどまぁ完全には否定できない…
その話題は探偵社員も避けてるみたいだしねぇ…
もしナオミちゃんが異能生命体だったとして太宰さんが触ったらエリスちゃんみたいに消える……?
梶井の能力の説明聞く度にどんな人生送ってたら自分が檸檬型の爆弾でダメージを受けない人間だって気付くのか気になって仕方がない福沢社長が異能者の自覚が無かったってエピソードも含めて考えると絶対どっかで自爆した事があるんだよな初登場でヒーラーの与謝野さんにボッコボコにされたかと思えばギルドの船1人で落としちゃうしほんま梶井大好き
趣味で爆弾作っててかつ檸檬の形が好きだから作ってる時に誤爆したんじゃないかな?
あの威力のもの作っててたまたま檸檬型だから死ななかったのなら豪運すぎて笑ってしまうww
夏目漱石の、あの最強感は否めないなぁ
福沢社長と森さんが頭の上がらない人ですもんね。ただ今回のランキングでは、最強感はあるものの未知数すぎるので除外させて頂きました。今後、設定などが明かされれば最強キャラにランクインする可能性は十分にありえますね。
@もんげ〜コマさん 現状の予想は猫になることだけだけど、文スト世界は「本」があるからこそ なところめっちゃあるし、本を作った異能者本人だからこそ、猫になれるっていうダミー異能作れる可能性もあるし、その説は全然有り得るし、純粋にその説好き(気がついたら長文でした。失礼しました。)
織田作はランクインして良かったんじゃないかとは思う。太宰さんにあそこまで言わせる実力者だし、異能力自体強い上に扱いがうまく身体能力、反射神経がよく基本的にとても冷静で判断力が優れている。銃を使わせれば右に出る者はいないし両手縛られた状態で福沢さんと互角だったり1人でミミック潰してるし織田作何気に最強格なのではと思う。
強いし頭いいし性格いいしイケメンだし身長高いし俺も好きだよ
しかも声もかっこいい
ただ社長もそうだったけど精神面なども含めてのランキングだったから織田作の優しさとか人を殺さないって信条からランクインには至らなかったんだと思う。単純な戦闘能力なら入っただろうね(´・ω・`)
天衣無縫も5秒以上6秒未満先の未来を見れる能力だし、(たしか)普通に強いんよなぁ。
こーゆーちゃんねる待ってた!乱歩さんと太宰さんがいるだけで、安心感がすごい笑笑太宰さんが最後は山?って言って乱歩さんが海だねって言ったシーンまじで意味分からなすぎて時止まったwww
条野さんは長時間微粒子になってたり焼かれたりしたら人間体に戻れなくなるっていうデメリットが無かったら相当強いと思う
でも粒子状態だと焼かれると終わる、ってのは弱点だよね…
長時間でしたっけ?半分以上焼かれるとじゃないんですか?
@@名無しのクラゲ-d5c時間より量だったと思います!元の姿に戻るためのパーツが足らなくなる的なことを言ってた気がしますね
一番対面したくないのは本気の織田作あれは強い弱いの段階の外にいる気がするパパ黒みたいな反則感
探偵社メンツは社長の異能制御がつかなかった場合でランキング組み直したら人によっては全然上位いけそう
でも操作できないって使いたい時に使えないこともある、ムラが大きいってことだから、むしろ下がりそう
これには入ってませんが中島敦くん・虎の爪で異能力裂ける(無効化)・再生能力あり・五感身体強化(?)みたいなのっていう文面だけみたら結構凄いですよね。痛覚無くなったらえぐそう。性格が力抑えてる感じだろうなって勝手に思ってます…
ランキングつける時の理由がすごく納得できて個人的に一番好きなランキングかもしれない
乱歩さんのおかげで数年ぶりに再燃しました。しばらく見ないうちに色んなキャラが増えてる‥
文ストはキャラ数は多いんですけど、ただ数が多いんじゃなくてそれぞれ個性的で薄味じゃないところが魅力ですね。もちろん乱歩さんも最高ですね。社長にベタ惚れなとことか大好きです。
太宰さんの元相棒してたくらいだし中也も普通に頭いいと思うんだよなぁ。太宰さんが絡んでくると感情的になりがちだけど、漫画とか小説でも常に冷静な感じするし。さすがに太宰さんとかドストエフスキーには劣るけど
ランキングの決め方にセンスがありすぎてそっちに脱帽した
坂口安吾好きすぎて毎巻買っては何コマ出てたか数えてるんだけど、異能力判明した時は黒の時代の時の行動の伏線も回収しててめっちゃエモかった周りに文スト読んでる人がいなくて語れないのが辛い…
わかる...
ここにはいっぱいいるから語りつくそう
@@トムさん-i7u ありがとう…!最強ってわけじゃないからコメント迷ったけど、ファンとしてめちゃめちゃ待ち望んだ異能力だから、気持ちが抑えられんかったコメントしてよかった
ゴーゴリもそこそこ強いよね、異能力「外套」かぁ電柱も出せたり足を埋めたりすることも出来れば体の一部を別の人と繋げて死んだと思わせることも出来るからなぁ
空間系は大体強い定期
能力はIFルート含めて使い方によるからなぁ…織田作が好きだから織田作が最強でいいよもう。なんで死んだんだよ〜…
自分も織田作推しなので、ドストエフスキーが探している「書いたことが現実になる白紙の本」とやらの力で織田作復活とかあると胸熱ですね。
@@bungou-etc 何それ最高
@@bungou-etc 確かに激アツですね…デモだとしたらIFルートで太宰がわざわざ作った織田作が唯一生きて小説を書く世界を作る意味が無くなる気がするので。もし今後、織田作が現れるとしたらそれは誰かの異能による幻想かも知れませんね…でも会いたいですね織田作😭
1位の太宰が敬意を払っていた織田作って…
織田作も福沢社長と同じで、優しすぎるのが弱点って気がします。個人的には推しキャラなんですけど。
クトゥルフの邪神は人間になれるやつ結構いるから、人間の姿が化身の可能性が高いんだよね。その場合、ラヴクラフトの本当の姿はグレートオールドワンの何かになって、その中でも見た目、眠たいというセリフからクトゥルフの可能性が高くて、もしクトゥルフなら全人類で戦っても絶対に勝てないから、その場合はダントツで最強だよね
谷崎潤一郎「細雪」推し頭の回転の速さと、幻影を見せる能力が組み合わさると、優しさが無ければ最強の暗殺者が完成するからかなり強いと思う。弱点は妹のナオミと、めちゃくちゃ優しいところ、(ここが魅力なんだけどね)戦闘能力があまり高くないところかな。
さらっと立原くんが撃った弾躱してたりなかなか強いと思う
異能本体の弱点らしい弱点がないのが強いわ。
乱歩さんは話を考える上でも超便利そうどんなに無理筋でも、乱歩さんの推理だって言えばなんとかなるし
外伝主人公の異能力の「殺人事件の犯人を見抜くと、必ず犯人が事故死する」って異能力はある意味最強だと思った。
全く別の話ですが、そのようになってしまう探偵が主人公の作品ありますよね
@@ミッフィーとお友達だった雑巾 もしかしてカモノハシですか?
相手が殺人してなかったらどうにもならないからなぁ
@@プッチンダヨー 解決したら(か、その事件の真相を知ったら)じゃなかった?
@@マツケンフエリオ殺人事件の犯人を見抜くと必ず犯人が事故死するという能力ですね
友人との口論の末に辿り着いた「人を殺せる織田作なら空間超えも時間超えも回避できるから福地勝てる説」があるからか織田作は入ってると思ってた……まぁ自分が織田作好きなだけかもだけど、あのスペックの高さと異能の相性の良さなら生きてればワンチャンあると思った、死なないでほしかった……
懸念点は6〜7秒の間のうちに福知が時渡りを収めてくれるかよね、、能力除いて雨御前だけでも十数秒じゃなかった?
@@あをゐ-n9f たぶん予想だと十数秒先から来る刃も5,6秒前に見れるから戦闘技術か根気の勝負になると思ってるその場合だと経験してから行動する福地より織田作が有利かなぁとあるいは特異点でも発生するかもしれないけど
そっかどれだけ先の未来から攻撃されようと、その攻撃の瞬間さえ視えれば対応できるのか
未来視っていっても刀の傷跡から敵の場所プスってするレベルだからなあ。完璧に見切られたらどうしようもないだろ福地さん。ただ猟犬の手術で身体能力がお化けだから、能力を活かした未来視でも避けられない広範囲攻撃をなんとか出せればワンチャンある
織田作も結構強いと思う、太宰さんにあそこまで言わせるほどの実力に、両手縛られた状態で、社長と互角以上に渡り合ってたから
たしかに強いけど異能力バレたら策を講じやすいのが難点じゃない?たとえば織田作を中心に円形に時限爆弾を何重にも配置して外側から時差爆発させていけば5秒程度の先読みじゃ逃げられない気がする。
@@桃井ももこ そんな状態なら誰でも死ぬだろ
@@sterben1103 …たしかに!!!笑生き残れるのはその爆弾がレモネードだった時の梶井くらいか!
@@桃井ももこ 実際安吾に毒盛った鞠で気失わされてたからそれは言えてる。もし生きてたら1vs1最強でもフョードルにあっさり始末される部類なんだろうね
織田作之助が自分では最強候補
怒った宮沢くんも鬼強い
素の戦闘力最強→末広鐵腸異能込みの戦闘力最強→福知桜痴異能の凶悪性最強→ブラム頭脳最強→江戸川乱歩策謀力最強→太宰治、ドストエフスキー支援力最強→与謝野晶子耐久力最強→ラヴクラフト
的確ですね
個人的には森さんも入っていいと思う。ポートマフィア1の頭脳を持ちポートマフィアの上にたったり異能のエリスちゃんもどこまで強いのかはまだわからないけどその気になればもっと強くなるのかも。森さん事態もメス投げの精度だったり映画で拳銃を使ってる描写もあるから相当強そう。なにより社長と違って部下を簡単に切り離せるし狡猾な点においても社長よりは上でいいと思う
共感しかない
共喰いの時には福沢さんとほぼ互角に渡り合ってますしね
文ストって全員戦わせた結果誰が生き残るかとか考えるのめちゃくちゃ楽しいんだよな……異能が強い人・頭脳が優れた人・戦闘力が高い人・防御に向いている人いろいろいるから余計に幅広まって楽しい
こんだけとんでもない能力持ってるやついっぱいいるのに1、2位が頭脳系ってとこホンマ好き
ゴードス推しではあるんだけど9巻や小説読んでた時から「最強」と言えばラヴクラフトとヴェルヌ(55minit)の2強のイメージが強かったですね。今は福地や澁澤の他に必ず○せる綾辻、幻影とマインドコントロールをWで使えてドストにも劣らない計画力の京極辺りもランキング上位な気がします。夏目先生みたいな詳細不明なキャラが入ってくると恐らく最強はアガサ1択になると予想してますね(特に4期アニメで夏目先生とドストの追って追われてみたいな相関性見てると夏目先生はドストレベル止まりな気がしてきまして。)欧州編始まったら恐らく10位中6人くらいは欧州の能力者が占めそうですね....
わかる。すごいわかる。
個人的にゴゴ(ゴーゴリ)の外套もトップ10には入ると思います🙋総合でみたらトップの決め方は難しいけれど頭脳&精神・肉体戦闘派・犯罪&暗殺向けのタイプで分けたらまた順位が変わってきますよね。どのキャラも個性的で大好きです✨
仰る通り、どのような戦いになるかで順位はいくらだって変ってきちゃいますよね。また、そこが文ストの魅力でもあると思ってます。自分もどのキャラも大好きで嫌いなキャラがいないくらいなんですけど、一番好きなのはフィッツジェラルドさんかもしれません。コマピペさんの好きなキャラの解説動画とかも作れるかもしれないので、ご迷惑でなければ好きなキャラとか教えていただきたいです。
ゲームの方になるけど梶井さんは本当に有能だと思った。
そもそも雨御前は侍同士とかのの間合いが生死を分ける戦いだとはちゃめちゃに強いと思う
どっかで朝霧先生が攻撃力なら中也が作中最強だと言ってた気がするでも文ストは多分異能の強さとかそういう話じゃないよね
個人的にポオの読者を小説の中に閉じ込めるが初見殺し過ぎて厄介だと思った。中で異能が使えないのもそうだけど、携帯のメールでも発動可能なのが今の時代とかかなり強いと思う。詳細がまだよく分からないけど、閉じ込めた後に本を燃やしたりとかしたらどうなるのかも気になる、いろいろ悪さ出来そうな異能なイメージ。
(動画視聴後読むの推奨)中原さんが1位かと思ってたけどそうだよね……福地みたいな異能があれば汚濁の時も脳天かち割って終わりだし彼頭脳派組に使われてこそ輝いてるもんな……
中原さんは軍師とか参謀役に扱われてこそなんぼ、ってタイプかもしれませんね。
福地さんはあの刀があってこそみたいなとこあるので最強キャラじゃなくて異能の強さで見ると変わってくるかもですねー
今回のアニメの部分を原作で読んでる時ついに読み返しても理解できない次元に到達して「へぇぇぇすげぇ〜」しか思わなくなった。
ラブクラフトは恐らく最強候補というか外なる神か旧支配者のどっちかかつ本物だろうね。恐らく猟犬部隊でも勝てるかどうか…まともに戦えるのは双黒。福地でもタイマンでどこまでやれるか…
内部攻撃しか効かないみたいですからだいぶ厳しそうですよね
内部攻撃も一時的なダメージでしかなさそうだったし、どう倒せばいいんだろう、、、
中に爆弾いれで爆発させて倒したから条野さんみたいな異能がかぎになってくるんじゃないかな
全く最強とは言えないと思うけどさ、太宰治の入社試験に出てきた数字の異能何気に強いと思うんよ
時間停止効かない太宰さんって最強・・・!?
読者を中に引き込んで謎を解かないと(?)出られないポオくんの異能も乱歩くんみたいな頭脳派相手だと厳しい(というか乱歩くんが賢すぎる)けどそれ以外の人相手なら結構強力な気がする、乱歩くんちゃっかり中也さん相手に利用してるし
触るタイプのイレイザーヘッドとか過去限定刀型のタイムマシンリボルバーみたいな、ちょっと変わっただけなのにこんなにも面白い物語になる文ストすき
推し補正が入っているかもしれないけど乱歩さんの記憶力、推理力は福地も認めているし、会ったばかりの福沢さんの前職を当てていたり、千里眼と言える程の推理力を使えばこれから起こることを推理して作戦立案など群を抜いてそうだなのと思った、ただフョードルのことがいまいちよく分からないからまだなんとも言えないかな
文スト、クラスにいたBLオタみたいなのが見境なく「○○×▲▲が~」みたいな感じで離れてしまったけど、今でもアニメ新シーズンとか漫画が続いてると「まだやってるのか嬉しいな」ってなるくらいにはおもろいアニメ、漫画だと思ってる。俺はNLなんだよ!!!!!?!!!!
よく友達と話してるんだけど、もし太宰さんの能力無効化を自身に使った場合は特異点が発生してヴェルレエヌの暴走状態に近いものが発生するから包帯でぐるぐる巻きにしてるのかな?って話してて、やっぱり太宰さん最強だよね!
ラヴクラフトの恐ろしいところはこいつ以外にも神話生物が居ておかしくないこと。こいつのモデルは多分見た目的にクトゥルフだけど、ヨグとかアザトースが居てもおかしくない。ニャル様とかハスターとかはワンチャン作品的にも出て来れそう
どの作品においても基本的に自然エネルギー系は最強だと思ってるから、中也と賢治は最上位だと思うね。
森さんは能力の可能性とカリスマ性、太宰さんに負けない計略でランクインしてもいいと思う
こうみるとやっぱり文ストのキャラって収まるべきところに収まってるって感じする
収まってないキャラ(アニメ)は例えば?
ラヴクラフトの出てくる回はCoCやってるとわかることばっかでめっちゃテンション上がるんだよなぁ!!!オタクとしてはとりま、太宰と中也にはd100相手なんだからもうちょっと取り乱して欲しかったってか、片方がちゃんと失敗して、取り乱して狂気表一時と不定同時発生してるのを平気だった片方が煽りつつも精神分析してるところが見たかったっ!!クゥッッッッ!!!!で2人とも冷静にちゃんとダイス成功させて偉かったね....!!!あとグレードオールドワンと言えどモチーフはクトゥルフだろうから、ラヴクラフトにはるるいえでまた呼びさまされるまで眠っててほしい。
人類最高の頭脳を持つのは乱歩、人を超越した頭脳を持つのが太宰&ドストって感じあるなぁ。
ヴェルレエヌも小説ストブリでマフィアの異能者総出で戦ってたくらいだから、結構強いんじゃないって思った重力兄弟推し…
いっしょ……さっきストブリ読み終わったけどヴェル強いわ……
作者さんがクトゥルフをテーマにしてた本を書いていたからこそのラヴクラフト登場だったんでしょうね…一種の友情出演感もありますし再登場が望み薄なのが悲しいですなぁ…(元ネタが余りにも強力and世界観に合わないですし)
そんなことより猟犬の身体強化異能手術強すぎんよな
太宰とドストは圧倒的だよな。もはや人を超越した何かにも思えてくる。
梶井の何が恐ろしいって爆弾そのものは梶井のお手製で異能で生み出しものじゃないから、梶井を倒せても爆弾は残り続けて被害が防げないってのが普通にあることだよな物量的に解除不可能な数を事前に仕込まれてたら解除方法吐かせても間に合わなくて無理という詰み
個人的には指定範囲内で圧倒的な強さを持ち実質能力無限所持可能な「神秘の島」を持ってるジュールヴェルヌを推す
それ
15歳の時に太宰が掴んだ布越しに異能無効化してるから直接触れるの定義曖昧よね
ストームブリンガーでのヴェルレエヌが世界一の暗殺王って言われてるからその時点だとトップ10入りでも全然おかしくないと思う本編軸の現時点だと福地が1位は確だが散々に負わされてるアガサが相当強いような気もしますねプラスゴーゴリと谷崎は相当上位な気もする
福沢社長は能力の裏として人下人不造「人の下に人を造らず」で部下の能力の制御の余波を自身の能力として行使できる!とかなら面白いな、、
敦君フィッツジェラルドが本を探すのに敦君が必要だと言っていたのが今後重要になりそう
異能力が存在する世界で太宰治の異能力無効化は強すぎる
個人的には『武装探偵社員 芥川龍之介』とか、『殺人探偵』を推したいところだけど、、、それはまた別のお話
中也は作中最強って言ってたしドストエフスキー相手なら肉弾戦で勝てると思う。中也は異能の操り方とか使い方が本当に器用だから全方位どんなところから攻撃されても不安はない気がするし、それこそ太宰にも何の枷もなければ異能なしのただの体術だけで勝てそう。それに中也は脳筋と言っていたけど本当に馬鹿なわけではなくてたまに残念発揮するけど一般的に見たら賢いよね。周りが異常的な頭脳を持ちすぎているだけな気がする。
新八効果で草
@@葵小野的確すぎて草
対人、対物に対して超特攻とでも言うべき強さをもつ最強能力なんですわぁ
梶井ってあんなんだから忘れがちだけど太宰さんの異能力がほぼ意味をなさないからめちゃくちゃ強いな
最強‼️と言われたら悩むけど汎用枠なら国木田が群を抜いてるとは思う
たしかに
火力は無いけど汎用性が本当に高いよね、自分で使うだけじゃなく他の人に読ませること等でも発動するのが強い
中也は太宰さんが絡むとめちゃめちゃ感情的になっちゃうだけで、それ以外特に部下の前とかではあんまりお馬鹿なイメージはないな。実際乱歩さんとの戦いでまんまと本に入ったのは太宰関係で煽られて逆上しちゃったからだと思うので。
結論いろんな見方によって皆最強になる😂
アニメ勢だから猟犬あたりは知らんけど純粋な戦闘力ならアニメシーン見た感じラブクラフトが中原以外に負けるところが想像できない。
福地ボスが梶井に向けて檸檬型爆弾をぶん回したらどうなるのか、なんとなく気になった。
澁澤とかは?中也の兄ちゃんとかその相棒とかもめっちゃ強そう
輝子様かっこかわいい!
ゴーゴリはかなり強くないですか?移動、止血、転送、切断マジックみたいに死んだように見せるために使えたり、他の場所にあるものをスピードをつけて転送して攻撃したり、銃の弾を転送させて攻撃を届かないようにしたり、近くに外套がなくてもある程度は使えるっぽい?ので結構応用力高めだと思います(個人の感想)
銀狼時代の社長なら何位なるのか気になる……というか社長以外にも後4人(福地入れるなら3人?)あのクラスの剣士がいるってあの世界の日本凄いな
もう後半ちょっと次元が違いすぎるよな…
Qちゃんもワンパンで殺さない限り実質負けなのやばい
なぜか動画見終わった後「さっさっめ…ゆきぃぃーーーーー!」って叫んだわ
やっぱり強いキャラ多いな、外伝の綾辻行人さんがやっぱ一番強そうに個人的に思いますね。国に直接管理されてる人ですし。
ある意味最強。作中の人物ほとんど殺せる。
個人的に思ったとなのですが淳くんと芥川さんの月下獸羅生門•黑虎絕爪は異能さえも断ち切ると言っていましたが異能を断ち切る月下獸羅生門•黑虎絕爪と太宰さんの異能無効化だとどちらが勝つのでしょうか?もし月下獸羅生門•黑虎絕爪で太宰さんを切った場合太宰さんの異能無効化で効かないのか太宰さんの異能無効化も断ち切られて効くのかどちらなのでしょう、もし原作などで解説、もしくは表現されている場面、考察などあったら教えて欲しいです
長文失礼しました
ラブクラフト最強説を推したいんだよなぁ…復活、外部攻撃無効、異能無効を無効とまさにバグ。更に旧支配者が触手を出す能力でなかったとしたら…伸び代もありますしね。再登場たのしみにしてます。
ラブクラフト最強は全然ありえますよね。どんな形態変化もありえそうですし。最強の災厄みたいな感じで、再登場するんじゃないかと睨んでます。
単騎で勝利できる人がまだ出てきてないから最強だと思ってる。中也でさえ太宰が居なければ一時的に戦闘不能にすることさえできないし。
異能無効を無効にしたのではなく、もともと"触手のある人間"で異能の能力は別にあったりするんかな?
@@おいしい昆布 自分はそう考察しております。ややこしい書き方してすいません。ラブクラフトは人間でなく化け物であり、別に異能力があると思ってます。HPラブクラフトに「旧支配者」という本は無いため、クトゥルフ神話シリーズ全体を異能力の元としている場合。「あらゆる旧支配者の力を使える」かもしれませんね。まぁ再登場期待しかないです。
@@電源-r4d あらゆる旧支配者の力が使えたらもうそれは絶望するしかないですね。ラヴクラフトの小説の神々には覚醒めたら宇宙滅びるのもいたり、そもそも人類など蟻も同然の世界観なので。
蒐集家とかガブリエルとかランクインしてもいいと思うの()
なんやかんや1番最強なのは自分自身の推しだと思うよ、俺は
そういえば、『猟犬』たちは一月ごとに手術受けなきゃいけないのに、どうやって`WASP`と50日も戦えたんだろう。
ラブクラフトがガチのクトゥルフだったら最強はラブクラフトだと思うけど謎なんだよな。寝るって言って海に入ったのはルルイエに帰ったと思ってる
異能じゃない+夢野久作を発狂させてたからガチクトゥルフだと思ってる。汚濁で消されてたのに復活してたし
また出たら話が終わるからねしょうがないね。
原作にはほとんど出てこないけど、織田作之助は危機が迫った時未来が見えるから近接戦闘なら負けることがないから太宰とか相手じゃなければ相当強いよなぁ
社長イケメンすぎる
待ってました~❤️❤️やっぱり輝子ちゃん出てるし福地さん出てるやった〜個人的には条野さんが出てこなくて悲しい
条野さんが福地の提案に乗らずに逆らった時の話は胸熱でした。自分も条野さん大好きなので、いつか条野さん動画も作ってみたいです。
ルイーザとかいう陰の天才
外伝の綾辻先生Anotherもやべぇよね
敦くんは扱えれれば結構強そうだけど…今はまだだよね~
ラヴクラフトさんもしかして…死霊術書(ネクロノミコン)あたり?そこから旧支配者とか出してるとか
文ストは「強い」と言っても「異能が無敵」と「異能が強い(戦闘面)」、「賢くて強い」があるからほんとに好き
乱歩さんは福地を見誤った時もそうだけど、何かのミスに備えていつ何時でも緊急退避ができる選択肢を持ち続けてる強さもあるから、味方の状況ありきにはなるけどちゃんと最強キャラの一角になると思う!
私的には、中也は馬鹿ではないし、むしろ賢い方だろうけど、周りが賢すぎて霞む、というイメージがある
というか中也は脳筋すぎて馬鹿にしか見えないって感じ
正直異能じゃないのに異能持ちと対等以上に渡り合う乱歩さんすごすぎる
@@まちゃちゃ-c9j ネタ?
それがかっこいいんだよね
@@kakikukeko4545 ネタやで多分
@@まちゃちゃ-c9j 国木田独歩か牧師のこと?
「銃を持つとみんなバカになる」が名言すぎます(笑)
個人的には、文ストにおいて怖いのは、頭が良くて異能が戦闘向きみたいな奴よりは、中也とか福地みたいな素の能力と異能の相性が良すぎる奴
福地シンプルにえぐいなんでも武器になる
頭脳派キャラが上位締めてるのは文ストらしくていいなと思った
太宰さんの異能無効化って正直だれと組んでもめちゃくちゃ強いよな
乱歩さん、あまりに頭良すぎて虫太郎を捕まえるくだり何回読み直しても理解できなかった
わかる
マジ作者頭良いよね、
超推理は本当に異能ってことにすれば事件のあらまし考えなくて良いのに、あえて推理力って設定に収める
乱歩さんってキャラを成立させるだけで凄いわ
@@チョコレート探偵 謎解き結構ガバガバじゃない?ご都合主義名感じが目立っていつも荒いなって思う。
@@Big_mom_ ていうかなんか決めつけが凄いんよな推理の。AではないからBしかないみたいな感じの推理しかない。絶対他にも可能性あるだろってとこも触れられないからやっぱご都合主義なんだよな
@@あぎょう-r2z まぁあくまで漫画の世界だからそこら辺は目を瞑らんと話が進まんのよなぁ…正直自分はあんな謎解き思いつきもせんからすげぇ( ・∇・)としか思ってない
やっと文スト専門のチャンネル出来て嬉しい
今までなかったのか!このチャンネルには頑張って欲しいね
中也は本当の最終形態まで行ったらどうなるんだろう…。
ヴェルさんを見るにもうあそこまで進むと太宰の異能無効化も届かないようだし。
ヴェルさんは中也という同じ存在がいたから倒せたけど…。
そもそも人間じゃなy
@@カナタ-z3o結局は中也がオリジナルっいう描写あったよ!
色んな意味でナオミちゃんって最強だよなぁ…(谷崎が生きてる限り死ぬ確率は少ない。というかナオミちゃんが傷ついた場合谷崎がブチギレる…。)谷崎兄妹はホントに兄妹なんだろうか…
500👍ありがとうございますm(_ _)m
なるほど。確かにナオミちゃんのためなら谷崎はなんでもやりそうですもんね。あの兄妹もなんだか事情がありそうですよね。
国木田さんと信子さん(史実で夫婦)
芥川と銀ちゃん
首領とエリスちゃん
マークとトムソーヤ&フィン(作家と作品の架空人物)
芥川と銀ちゃんみたいにマジの兄妹か、捨て子か、もしくは誰かの異能によって作られたのか全くわからない…
@@ニシキオト
森先生で異能生命体は出たから確率は低そうだけど
まぁ完全には否定できない…
その話題は探偵社員も避けてるみたいだしねぇ…
もしナオミちゃんが異能生命体だったとして太宰さんが触ったらエリスちゃんみたいに消える……?
梶井の能力の説明聞く度にどんな人生送ってたら自分が檸檬型の爆弾でダメージを受けない人間だって気付くのか気になって仕方がない
福沢社長が異能者の自覚が無かったってエピソードも含めて考えると絶対どっかで自爆した事があるんだよな
初登場でヒーラーの与謝野さんにボッコボコにされたかと思えばギルドの船1人で落としちゃうしほんま梶井大好き
趣味で爆弾作っててかつ檸檬の形が好きだから作ってる時に誤爆したんじゃないかな?
あの威力のもの作っててたまたま檸檬型だから死ななかったのなら豪運すぎて笑ってしまうww
夏目漱石の、あの最強感は否めないなぁ
福沢社長と森さんが頭の上がらない人ですもんね。
ただ今回のランキングでは、最強感はあるものの未知数すぎるので除外させて頂きました。今後、設定などが明かされれば最強キャラにランクインする可能性は十分にありえますね。
@もんげ〜コマさん
現状の予想は猫になることだけだけど、文スト世界は「本」があるからこそ なところめっちゃあるし、本を作った異能者本人だからこそ、猫になれるっていうダミー異能作れる可能性もあるし、その説は全然有り得るし、純粋にその説好き
(気がついたら長文でした。失礼しました。)
織田作はランクインして良かったんじゃないかとは思う。太宰さんにあそこまで言わせる実力者だし、異能力自体強い上に扱いがうまく身体能力、反射神経がよく基本的にとても冷静で判断力が優れている。銃を使わせれば右に出る者はいないし両手縛られた状態で福沢さんと互角だったり1人でミミック潰してるし織田作何気に最強格なのではと思う。
強いし頭いいし性格いいしイケメンだし身長高いし俺も好きだよ
しかも声もかっこいい
ただ社長もそうだったけど精神面なども含めてのランキングだったから織田作の優しさとか人を殺さないって信条からランクインには至らなかったんだと思う。
単純な戦闘能力なら入っただろうね(´・ω・`)
天衣無縫も5秒以上6秒未満先の未来を見れる能力だし、(たしか)普通に強いんよなぁ。
こーゆーちゃんねる待ってた!乱歩さんと太宰さんがいるだけで、安心感がすごい笑笑
太宰さんが最後は山?って言って乱歩さんが海だねって言ったシーンまじで意味分からなすぎて時止まったwww
条野さんは長時間微粒子になってたり焼かれたりしたら人間体に戻れなくなるっていうデメリットが無かったら相当強いと思う
でも粒子状態だと焼かれると終わる、ってのは弱点だよね…
長時間でしたっけ?
半分以上焼かれるとじゃないんですか?
@@名無しのクラゲ-d5c
時間より量だったと思います!
元の姿に戻るためのパーツが足らなくなる的なことを言ってた気がしますね
一番対面したくないのは本気の織田作
あれは強い弱いの段階の外にいる気がするパパ黒みたいな反則感
探偵社メンツは社長の異能制御がつかなかった場合でランキング組み直したら人によっては全然上位いけそう
でも操作できないって使いたい時に使えないこともある、ムラが大きいってことだから、むしろ下がりそう
これには入ってませんが中島敦くん
・虎の爪で異能力裂ける(無効化)・再生能力あり・五感身体強化(?)みたいなのっていう文面だけみたら結構凄いですよね。痛覚無くなったらえぐそう。性格が力抑えてる感じだろうなって勝手に思ってます…
ランキングつける時の理由がすごく納得できて個人的に一番好きなランキングかもしれない
乱歩さんのおかげで数年ぶりに再燃しました。しばらく見ないうちに色んなキャラが増えてる‥
文ストはキャラ数は多いんですけど、ただ数が多いんじゃなくてそれぞれ個性的で薄味じゃないところが魅力ですね。
もちろん乱歩さんも最高ですね。社長にベタ惚れなとことか
大好きです。
太宰さんの元相棒してたくらいだし中也も普通に頭いいと思うんだよなぁ。太宰さんが絡んでくると感情的になりがちだけど、漫画とか小説でも常に冷静な感じするし。さすがに太宰さんとかドストエフスキーには劣るけど
ランキングの決め方にセンスがありすぎてそっちに脱帽した
坂口安吾好きすぎて毎巻買っては何コマ出てたか数えてるんだけど、異能力判明した時は黒の時代の時の行動の伏線も回収しててめっちゃエモかった
周りに文スト読んでる人がいなくて語れないのが辛い…
わかる...
ここにはいっぱいいるから語りつくそう
@@トムさん-i7u ありがとう…!
最強ってわけじゃないからコメント迷ったけど、ファンとしてめちゃめちゃ待ち望んだ異能力だから、気持ちが抑えられんかった
コメントしてよかった
ゴーゴリもそこそこ強いよね、異能力
「外套」かぁ
電柱も出せたり足を埋めたりすることも出来れば体の一部を別の人と繋げて死んだと思わせることも出来るからなぁ
空間系は大体強い定期
能力はIFルート含めて使い方によるからなぁ…
織田作が好きだから織田作が最強でいいよもう。なんで死んだんだよ〜…
自分も織田作推しなので、ドストエフスキーが探している
「書いたことが現実になる白紙の本」とやらの力で織田作復活とかあると胸熱ですね。
@@bungou-etc 何それ最高
@@bungou-etc
確かに激アツですね…
デモだとしたらIFルートで太宰がわざわざ作った織田作が唯一生きて小説を書く世界を作る意味が無くなる気がするので。
もし今後、織田作が現れるとしたらそれは誰かの異能による幻想かも知れませんね…でも会いたいですね織田作😭
1位の太宰が敬意を払っていた織田作って…
織田作も福沢社長と同じで、優しすぎるのが弱点って気がします。個人的には推しキャラなんですけど。
クトゥルフの邪神は人間になれるやつ結構いるから、人間の姿が化身の可能性が高いんだよね。その場合、ラヴクラフトの本当の姿はグレートオールドワンの何かになって、その中でも見た目、眠たいというセリフからクトゥルフの可能性が高くて、もしクトゥルフなら全人類で戦っても絶対に勝てないから、その場合はダントツで最強だよね
谷崎潤一郎「細雪」推し
頭の回転の速さと、幻影を見せる能力が組み合わさると、優しさが無ければ最強の暗殺者が完成するからかなり強いと思う。
弱点は妹のナオミと、めちゃくちゃ優しいところ、(ここが魅力なんだけどね)戦闘能力があまり高くないところかな。
さらっと立原くんが撃った弾躱してたりなかなか強いと思う
異能本体の弱点らしい弱点がないのが強いわ。
乱歩さんは話を考える上でも超便利そう
どんなに無理筋でも、乱歩さんの推理だって言えばなんとかなるし
外伝主人公の異能力の「殺人事件の犯人を見抜くと、必ず犯人が事故死する」って異能力はある意味最強だと思った。
全く別の話ですが、そのようになってしまう探偵が主人公の作品ありますよね
@@ミッフィーとお友達だった雑巾 もしかしてカモノハシですか?
相手が殺人してなかったらどうにもならないからなぁ
@@プッチンダヨー 解決したら(か、その事件の真相を知ったら)じゃなかった?
@@マツケンフエリオ殺人事件の犯人を見抜くと必ず犯人が事故死するという能力ですね
友人との口論の末に辿り着いた「人を殺せる織田作なら空間超えも時間超えも回避できるから福地勝てる説」があるからか織田作は入ってると思ってた……
まぁ自分が織田作好きなだけかもだけど、あのスペックの高さと異能の相性の良さなら生きてればワンチャンあると思った、死なないでほしかった……
懸念点は6〜7秒の間のうちに福知が時渡りを収めてくれるかよね、、
能力除いて雨御前だけでも十数秒じゃなかった?
@@あをゐ-n9f たぶん予想だと十数秒先から来る刃も5,6秒前に見れるから戦闘技術か根気の勝負になると思ってる
その場合だと経験してから行動する福地より織田作が有利かなぁと
あるいは特異点でも発生するかもしれないけど
そっかどれだけ先の未来から攻撃されようと、その攻撃の瞬間さえ視えれば対応できるのか
未来視っていっても刀の傷跡から敵の場所プスってするレベルだからなあ。完璧に見切られたらどうしようもないだろ福地さん。ただ猟犬の手術で身体能力がお化けだから、能力を活かした未来視でも避けられない広範囲攻撃をなんとか出せればワンチャンある
織田作も結構強いと思う、太宰さんにあそこまで言わせるほどの実力に、両手縛られた状態で、社長と互角以上に渡り合ってたから
たしかに強いけど異能力バレたら策を講じやすいのが難点じゃない?
たとえば織田作を中心に円形に時限爆弾を何重にも配置して外側から時差爆発させていけば5秒程度の先読みじゃ逃げられない気がする。
@@桃井ももこ
そんな状態なら誰でも死ぬだろ
@@sterben1103
…たしかに!!!笑
生き残れるのはその爆弾がレモネードだった時の梶井くらいか!
@@桃井ももこ 実際安吾に毒盛った鞠で気失わされてたからそれは言えてる。もし生きてたら1vs1最強でもフョードルにあっさり始末される部類なんだろうね
織田作之助が自分では最強候補
怒った宮沢くんも鬼強い
素の戦闘力最強→末広鐵腸
異能込みの戦闘力最強→福知桜痴
異能の凶悪性最強→ブラム
頭脳最強→江戸川乱歩
策謀力最強→太宰治、ドストエフスキー
支援力最強→与謝野晶子
耐久力最強→ラヴクラフト
的確ですね
個人的には森さんも入っていいと思う。ポートマフィア1の頭脳を持ちポートマフィアの上にたったり異能のエリスちゃんもどこまで強いのかはまだわからないけどその気になればもっと強くなるのかも。森さん事態もメス投げの精度だったり映画で拳銃を使ってる描写もあるから相当強そう。なにより社長と違って部下を簡単に切り離せるし狡猾な点においても社長よりは上でいいと思う
共感しかない
共喰いの時には福沢さんとほぼ互角に渡り合ってますしね
文ストって全員戦わせた結果誰が生き残るかとか考えるのめちゃくちゃ楽しいんだよな……
異能が強い人・頭脳が優れた人・戦闘力が高い人・防御に向いている人
いろいろいるから余計に幅広まって楽しい
こんだけとんでもない能力持ってるやついっぱいいるのに1、2位が頭脳系ってとこホンマ好き
ゴードス推しではあるんだけど9巻や小説読んでた時から「最強」と言えばラヴクラフトとヴェルヌ(55minit)の2強のイメージが強かったですね。
今は福地や澁澤の他に必ず○せる綾辻、幻影とマインドコントロールをWで使えてドストにも劣らない計画力の京極辺りもランキング上位な気がします。
夏目先生みたいな詳細不明なキャラが入ってくると恐らく最強はアガサ1択になると予想してますね(特に4期アニメで夏目先生とドストの追って追われてみたいな相関性見てると夏目先生はドストレベル止まりな気がしてきまして。)
欧州編始まったら恐らく10位中6人くらいは欧州の能力者が占めそうですね....
わかる。すごいわかる。
個人的にゴゴ(ゴーゴリ)の外套も
トップ10には入ると思います🙋
総合でみたらトップの決め方は難しいけれど頭脳&精神・肉体戦闘派・犯罪&暗殺向けのタイプで分けたらまた順位が変わってきますよね。どのキャラも個性的で大好きです✨
仰る通り、どのような戦いになるかで順位はいくらだって変ってきちゃいますよね。また、そこが文ストの魅力でもあると思ってます。自分もどのキャラも大好きで嫌いなキャラがいないくらいなんですけど、一番好きなのはフィッツジェラルドさんかもしれません。コマピペさんの好きなキャラの解説動画とかも作れるかもしれないので、ご迷惑でなければ好きなキャラとか教えていただきたいです。
ゲームの方になるけど梶井さんは本当に有能だと思った。
そもそも雨御前は侍同士とかのの間合いが生死を分ける戦いだとはちゃめちゃに強いと思う
どっかで朝霧先生が攻撃力なら中也が作中最強だと言ってた気がする
でも文ストは多分異能の強さとかそういう話じゃないよね
個人的にポオの読者を小説の中に閉じ込めるが初見殺し過ぎて厄介だと思った。中で異能が使えないのもそうだけど、携帯のメールでも発動可能なのが今の時代とかかなり強いと思う。
詳細がまだよく分からないけど、閉じ込めた後に本を燃やしたりとかしたらどうなるのかも気になる、いろいろ悪さ出来そうな異能なイメージ。
(動画視聴後読むの推奨)
中原さんが1位かと思ってたけどそうだよね……福地みたいな異能があれば汚濁の時も脳天かち割って終わりだし彼頭脳派組に使われてこそ輝いてるもんな……
中原さんは軍師とか参謀役に扱われてこそなんぼ、ってタイプかもしれませんね。
福地さんはあの刀があってこそみたいなとこあるので最強キャラじゃなくて異能の強さで見ると変わってくるかもですねー
今回のアニメの部分を原作で読んでる時ついに読み返しても理解できない次元に到達して「へぇぇぇすげぇ〜」しか思わなくなった。
ラブクラフトは恐らく最強候補というか外なる神か旧支配者のどっちかかつ本物だろうね。恐らく猟犬部隊でも勝てるかどうか…まともに戦えるのは双黒。福地でもタイマンでどこまでやれるか…
内部攻撃しか効かないみたいですからだいぶ厳しそうですよね
内部攻撃も一時的なダメージでしかなさそうだったし、どう倒せばいいんだろう、、、
中に爆弾いれで爆発させて倒したから条野さんみたいな異能がかぎになってくるんじゃないかな
全く最強とは言えないと思うけどさ、太宰治の入社試験に出てきた数字の異能何気に強いと思うんよ
時間停止効かない太宰さんって最強・・・!?
読者を中に引き込んで謎を解かないと(?)出られないポオくんの異能も乱歩くんみたいな頭脳派相手だと厳しい(というか乱歩くんが賢すぎる)けどそれ以外の人相手なら結構強力な気がする、乱歩くんちゃっかり中也さん相手に利用してるし
触るタイプのイレイザーヘッドとか過去限定刀型のタイムマシンリボルバーみたいな、ちょっと変わっただけなのにこんなにも面白い物語になる文ストすき
推し補正が入っているかもしれないけど乱歩さんの記憶力、推理力は福地も認めているし、会ったばかりの福沢さんの前職を当てていたり、千里眼と言える程の推理力を使えばこれから起こることを推理して作戦立案など群を抜いてそうだなのと思った、ただフョードルのことがいまいちよく分からないからまだなんとも言えないかな
文スト、クラスにいたBLオタみたいなのが見境なく「○○×▲▲が~」みたいな感じで離れてしまったけど、今でもアニメ新シーズンとか漫画が続いてると「まだやってるのか嬉しいな」ってなるくらいにはおもろいアニメ、漫画だと思ってる。
俺はNLなんだよ!!!!!?!!!!
よく友達と話してるんだけど、
もし太宰さんの能力無効化を自身に使った場合は特異点が発生して
ヴェルレエヌの暴走状態に近いものが発生するから包帯でぐるぐる巻きにしてるのかな?
って話してて、やっぱり太宰さん最強だよね!
ラヴクラフトの恐ろしいところはこいつ以外にも神話生物が居ておかしくないこと。こいつのモデルは多分見た目的にクトゥルフだけど、ヨグとかアザトースが居てもおかしくない。ニャル様とかハスターとかはワンチャン作品的にも出て来れそう
どの作品においても基本的に自然エネルギー系は最強だと思ってるから、中也と賢治は最上位だと思うね。
森さんは能力の可能性とカリスマ性、太宰さんに負けない計略でランクインしてもいいと思う
こうみるとやっぱり文ストのキャラって収まるべきところに収まってるって感じする
収まってないキャラ(アニメ)は例えば?
ラヴクラフトの出てくる回はCoCやってるとわかることばっかでめっちゃテンション上がるんだよなぁ!!!
オタクとしてはとりま、太宰と中也にはd100相手なんだからもうちょっと取り乱して欲しかったってか、片方がちゃんと失敗して、取り乱して狂気表一時と不定同時発生してるのを平気だった片方が煽りつつも精神分析してるところが見たかったっ!!クゥッッッッ!!!!で2人とも冷静にちゃんとダイス成功させて偉かったね....!!!
あとグレードオールドワンと言えどモチーフはクトゥルフだろうから、ラヴクラフトにはるるいえでまた呼びさまされるまで眠っててほしい。
人類最高の頭脳を持つのは乱歩、人を超越した頭脳を持つのが太宰&ドストって感じあるなぁ。
ヴェルレエヌも小説ストブリでマフィアの異能者総出で戦ってたくらいだから、結構強いんじゃないって思った重力兄弟推し…
いっしょ……さっきストブリ読み終わったけどヴェル強いわ……
作者さんがクトゥルフをテーマにしてた本を書いていたからこそのラヴクラフト登場だったんでしょうね…一種の友情出演感もありますし再登場が望み薄なのが悲しいですなぁ…(元ネタが余りにも強力and世界観に合わないですし)
そんなことより猟犬の身体強化異能手術強すぎんよな
太宰とドストは圧倒的だよな。もはや人を超越した何かにも思えてくる。
梶井の何が恐ろしいって爆弾そのものは梶井のお手製で異能で生み出しものじゃないから、梶井を倒せても爆弾は残り続けて被害が防げないってのが普通にあることだよな
物量的に解除不可能な数を事前に仕込まれてたら解除方法吐かせても間に合わなくて無理という詰み
個人的には指定範囲内で圧倒的な強さを持ち実質能力無限所持可能な「神秘の島」を持ってるジュールヴェルヌを推す
それ
15歳の時に太宰が掴んだ布越しに異能無効化してるから直接触れるの定義曖昧よね
ストームブリンガーでのヴェルレエヌが世界一の暗殺王って言われてるからその時点だとトップ10入りでも全然おかしくないと思う
本編軸の現時点だと福地が1位は確だが散々に負わされてるアガサが相当強いような気もしますね
プラスゴーゴリと谷崎は相当上位な気もする
福沢社長は能力の裏として人下人不造「人の下に人を造らず」で部下の能力の制御の余波を自身の能力として行使できる!とかなら面白いな、、
敦君
フィッツジェラルドが本を探すのに敦君が必要だと言っていたのが今後重要になりそう
異能力が存在する世界で太宰治の異能力無効化は強すぎる
個人的には『武装探偵社員 芥川龍之介』とか、『殺人探偵』を推したいところだけど、、、それはまた別のお話
中也は作中最強って言ってたしドストエフスキー相手なら肉弾戦で勝てると思う。
中也は異能の操り方とか使い方が本当に器用だから全方位どんなところから攻撃されても不安はない気がするし、
それこそ太宰にも何の枷もなければ異能なしのただの体術だけで勝てそう。
それに中也は脳筋と言っていたけど本当に馬鹿なわけではなくてたまに残念発揮するけど一般的に見たら賢いよね。
周りが異常的な頭脳を持ちすぎているだけな気がする。
新八効果で草
@@葵小野的確すぎて草
対人、対物に対して超特攻とでも言うべき強さをもつ最強能力なんですわぁ
梶井ってあんなんだから忘れがちだけど太宰さんの異能力がほぼ意味をなさないからめちゃくちゃ強いな
最強‼️と言われたら悩むけど汎用枠なら国木田が群を抜いてるとは思う
たしかに
火力は無いけど汎用性が本当に高いよね、自分で使うだけじゃなく他の人に読ませること等でも発動するのが強い
中也は太宰さんが絡むとめちゃめちゃ感情的になっちゃうだけで、それ以外特に部下の前とかではあんまりお馬鹿なイメージはないな。実際乱歩さんとの戦いでまんまと本に入ったのは太宰関係で煽られて逆上しちゃったからだと思うので。
結論
いろんな見方によって皆最強になる😂
アニメ勢だから猟犬あたりは知らんけど純粋な戦闘力ならアニメシーン見た感じラブクラフトが中原以外に負けるところが想像できない。
福地ボスが梶井に向けて檸檬型爆弾をぶん回したらどうなるのか、なんとなく気になった。
澁澤とかは?中也の兄ちゃんとかその相棒とかもめっちゃ強そう
輝子様かっこかわいい!
ゴーゴリはかなり強くないですか?
移動、止血、転送、切断マジックみたいに死んだように見せるために使えたり、他の場所にあるものをスピードをつけて転送して攻撃したり、銃の弾を転送させて攻撃を届かないようにしたり、近くに外套がなくてもある程度は使えるっぽい?ので結構応用力高めだと思います(個人の感想)
銀狼時代の社長なら何位なるのか気になる……というか社長以外にも後4人(福地入れるなら3人?)あのクラスの剣士がいるってあの世界の日本凄いな
もう後半ちょっと次元が違いすぎるよな…
Qちゃんもワンパンで殺さない限り実質負けなのやばい
なぜか動画見終わった後「さっさっめ…ゆきぃぃーーーーー!」って叫んだわ
やっぱり強いキャラ多いな、外伝の綾辻行人さんがやっぱ一番強そうに個人的に思いますね。国に直接管理されてる人ですし。
ある意味最強。作中の人物ほとんど殺せる。
個人的に思ったとなのですが淳くんと芥川さんの月下獸羅生門•黑虎絕爪は異能さえも断ち切ると言っていましたが異能を断ち切る月下獸羅生門•黑虎絕爪と太宰さんの異能無効化だとどちらが勝つのでしょうか?もし月下獸羅生門•黑虎絕爪で太宰さんを切った場合太宰さんの異能無効化で効かないのか太宰さんの異能無効化も断ち切られて効くのかどちらなのでしょう、もし原作などで解説、もしくは表現されている場面、考察などあったら教えて欲しいです
長文失礼しました
ラブクラフト最強説を推したいんだよなぁ…
復活、外部攻撃無効、異能無効を無効とまさにバグ。
更に旧支配者が触手を出す能力でなかったとしたら…伸び代もありますしね。再登場たのしみにしてます。
ラブクラフト最強は全然ありえますよね。
どんな形態変化もありえそうですし。
最強の災厄みたいな感じで、再登場するんじゃないかと睨んでます。
単騎で勝利できる人がまだ出てきてないから最強だと思ってる。中也でさえ太宰が居なければ一時的に戦闘不能にすることさえできないし。
異能無効を無効にしたのではなく、もともと"触手のある人間"で異能の能力は別にあったりするんかな?
@@おいしい昆布 自分はそう考察しております。ややこしい書き方してすいません。
ラブクラフトは人間でなく化け物であり、別に異能力があると思ってます。HPラブクラフトに「旧支配者」という本は無いため、クトゥルフ神話シリーズ全体を異能力の元としている場合。「あらゆる旧支配者の力を使える」かもしれませんね。まぁ再登場期待しかないです。
@@電源-r4d あらゆる旧支配者の力が使えたらもうそれは絶望するしかないですね。ラヴクラフトの小説の神々には覚醒めたら宇宙滅びるのもいたり、そもそも人類など蟻も同然の世界観なので。
蒐集家とかガブリエルとかランクインしてもいいと思うの()
なんやかんや1番最強なのは
自分自身の推しだと思うよ、俺は
そういえば、『猟犬』たちは一月ごとに手術受けなきゃいけないのに、どうやって`WASP`と50日も戦えたんだろう。
ラブクラフトがガチのクトゥルフだったら最強はラブクラフトだと思うけど謎なんだよな。寝るって言って海に入ったのはルルイエに帰ったと思ってる
異能じゃない+夢野久作を発狂させてたからガチクトゥルフだと思ってる。汚濁で消されてたのに復活してたし
また出たら話が終わるからねしょうがないね。
原作にはほとんど出てこないけど、織田作之助は危機が迫った時未来が見えるから近接戦闘なら負けることがないから太宰とか相手じゃなければ相当強いよなぁ
社長イケメンすぎる
待ってました~❤️❤️やっぱり輝子ちゃん出てるし福地さん出てるやった〜個人的には条野さんが出てこなくて悲しい
条野さんが福地の提案に乗らずに逆らった時の話は胸熱でした。自分も条野さん大好きなので、いつか条野さん動画も作ってみたいです。
ルイーザとかいう陰の天才
外伝の綾辻先生Anotherもやべぇよね
敦くんは扱えれれば結構強そうだけど…今はまだだよね~
ラヴクラフトさんもしかして…死霊術書(ネクロノミコン)あたり?
そこから旧支配者とか出してるとか