規格外すぎて潰されてしまった問題車がヤバすぎる【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 янв 2023
  • ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシン!?トヨタプロボックスを解説【ゆっくり解説】
    • 【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシ...
    過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選【ゆっくり解説】
    • 過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選...
    【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカーがあった!【ゆっくり解説】
    • 【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカ...
    ※動画内容、著作権等に問題がある場合、
    各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
    迅速に改善・修正をさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
    ●お問い合わせ:yukurimotoring@gmail.com
    【動画内の画像について】
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 143

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Год назад +20

    社名が日産プリンスになった事は無い
    販売ディーラー系列の名前としては使ってた

  • @hnakajii1954
    @hnakajii1954 Год назад +10

    当時のハイオクは有鉛だったからレギュラー使用は「お財布にやさしい」で済む話じゃない。
    本当に歴史を観ているのか?

  • @user-jk2fh5hw2t
    @user-jk2fh5hw2t Год назад +11

    19:30 GTR1台、150万円の内、エンジンの価格が、1/2の約80万円ほど。
    車体、その他が、量産車から流用できたからではの価格。

  • @ryofudou3789
    @ryofudou3789 Год назад +15

    レースで何勝とかって 72年くらいまでの良き時代が生んだ幻みたいなとこがあって その後のオイルショックや排ガス規制で世の中がガラッと変わっちゃいましたね。私のGC10も有鉛ガソリンが手に入らなくなり地方に行った時など苦労しました。ちなみに桜井眞一郎氏はケンメリのあとジャパンもR30も主管でしたよ。

  • @nemesishaze8866
    @nemesishaze8866 Год назад +11

    旧車と言ったらコイツが真っ先に思い浮かぶな

  • @26267
    @26267 Год назад +5

    昔、ハコスカGTR HTを完全ノーマル状態ワンオーナーで乗り続けている、御爺さんがテレビで「こんな乗りにくい車無いよね~ 軽トラの方が全然楽じゃ」って言ってたの覚えてる。

  • @user-or3iz9bi6j
    @user-or3iz9bi6j Год назад +10

    この頃が本当の技術の日産。
    実用性がありながらも走りを求めた車というのがこのハコスカが始まりではないだろうか。
    そして車にGTはスポーツ、Rは最強という称号を獲たのもこのハコスカが始まりだろう。

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +38

    この動画だとGT-Rをガンダム、ロータリーをジオンと表現してるけど、個人的には逆な気がする。GTカー(モビルスーツ)の規範を作ったGT-R(ザク)と起死回生の最終兵器ロータリー(ガンダム)という構図に見える。

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 Год назад +7

      ガンダムはRX~だからね。マツダもRX‐78って新車、作らないかな?

    • @user-zu9qs9rj4z
      @user-zu9qs9rj4z Год назад +2

      ルーチェロータリークーペがRX-87。
      ガンダムの型式はルーチェロータリークーペが由来。

    • @user-rx1mo4sq3k
      @user-rx1mo4sq3k Год назад +1

      @@toshisuzuki4394
      なんかRX7とRX8を掛け合わせてるみたいな車になりそう‼️
      助手席側だけ観音開きになってるとか⁉️(笑)

    • @hidenaka3353
      @hidenaka3353 Год назад +2

      スカイラインがザクでGTRがシャアザクってか?

  • @770yosuke
    @770yosuke Год назад +13

    友達が乗ってました。当時とすれば凄い車だった。
    ノーマルらしからぬサウンドと、超絶レスポンス。超高回転型とか言われるけど意外と低速トルクもあって扱いやすい(クラッチは重いけど)
    だけど80年代からパワーのある車が街にあふれるようになって、高速でシティターボにチギられたときは涙目でしたね(笑)

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h Год назад +4

    当時、S20のGTR用純正ステンレスマニホールドが7万円程してました。シリンダーヘッド取り付け付近に亀裂が入るロッドが有った。ハンドルは確かに重いです。ヒール&トゥはペダルのヒール部分が広いのでやり易いです。又、バケットシートはリクライニングしないので助手席はシート全体が後部座席に乗降時跳ね上げ式になっている。私は、プリンススポーツコーナーオプションのバケットシートに交換してました。フルハーネスのシートベルトもスポーツコーナーオプション仕様をセット。ステアリングはマッハとダッツンコンペを使い分け使用どちらもグリップの感触がよかった。

  • @user-ox6ph1ri9b
    @user-ox6ph1ri9b Год назад +5

    スカG-R(スカイラインGT-R)の初代と言えば、前期型の4ドアセダン[PGC10]と後期型の2ドアハードトップ[KPGC10]が有って、グリルの形状も[スリーピース]と[ワンピース]グリルが有る。
    そしてクイズは、ボンネットにバルジ「エアボックスの逃がし」が無いから[S600.レースカー]

    • @user-ox6ph1ri9b
      @user-ox6ph1ri9b Год назад

      @@IzumizukiPinky なるほど、通りでボンネットにエスハチの特徴的な「バルジ(逃がし)」が無いのか、ありがとう。_(^^;)ゞ

  • @jitakumaskudraider
    @jitakumaskudraider Год назад +14

    凄いクルマだけど、今の時代の投資目的に使われるのがスカイラインファンとして寂しいです😰本当は走りたいけど、それを許してくれない感が寂しい、快音をあげて通り過ぎるなんて夢の話なんですね😰4ドアは和製コーティナみたいで凄く好きです😀

    • @lm300hfsports
      @lm300hfsports Год назад

      ちょろごんずさんかと思いました

    • @73-LIFE-
      @73-LIFE- 7 месяцев назад +1

      仰る通りです。昔から乗り続けてる人は関係ないですが、今の投機目的からくる所有者の盛り上げ方にはうんざりです。
      見かけても何か虚しさを感じます。
      当時の車が好きで昔から色々と所有してますが、世間は盛り上げ過ぎです。
      すぐに金額の話をされるのが嫌で仕方が無いです。

    • @jitakumaskudraider
      @jitakumaskudraider 7 месяцев назад +1

      @@73-LIFE- 初めまして、宜しくお願いします🙇本当ですね、僕は所有してはいませんがクルマ達が寂しそうにしてるように感じます。子供の頃からクルマが好きで見るのも、運転するのも大好きな1人として可哀想に見えてしまいます。只のクルマ馬鹿ですが(笑)🙇

  • @user-fl1ry4hc2l
    @user-fl1ry4hc2l Год назад +8

    ハコスカGTRを知り合いから借りて運転したことあるけどアクセルが激オモブレーキがスカスカで怖かったな〜笑笑
    でもノーマルなのにめちゃくちゃいい音して最高におもろい車やった

  • @comu727
    @comu727 Год назад +2

    若い頃、KPGC10に先輩が乗っていて時々運転させてもらっていました。満タン返しで良いという条件でしたが、ガソリンタンクが国産車では最大級の100Lで驚いたものです。
    2ドアHTのバケットシートで、後席に乗る時はシートごと持ち上げる仕組みでしたし、快適性とは無縁のマシンでしたが、あの高性能は今でも鮮明に覚えています。

  • @3883GGG
    @3883GGG Год назад +4

    GTって、元々ヨーロッパの貴族階級の子弟の卒業旅行でクルマで旅したのが始まり。

  • @make--wish4079
    @make--wish4079 Год назад +2

    スカイライン(空と大地の境界線)って意味も良いよなぁ。

  • @yamafrtu8479
    @yamafrtu8479 Год назад +1

    懐かしい。
    家が買えますよ ケンメリはまだ高い。
    勉強になります 気がついてないところを詳しいですね。
    バイクのZ2なども聞きたいです  知らないところをそれ以上に解説 為になります。

  • @r.r418
    @r.r418 Год назад +6

    当時の "愛のスカイライン" のCMでは GT-R もあくまで他のグレードの中の1グレードとして紹介されていたのが今見ると意外で新鮮に見えます

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      そもそも、CMがGT推しになったのは1970年以降ですからね。GT-Rに至ってはR34で初めて単独CM。

    • @user-cm7gd2bi9i
      @user-cm7gd2bi9i Год назад

      @@maruhiroya417 GT-R単独のCMはR33からじゃなかったでしたっけ。「マイナス33秒ロマン」というキャッチコピーだった気がします。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      @@user-cm7gd2bi9i
      実際にはチューンされてた個体で記録したのだったらしく後に批判されてましたね、けどテストだったらそんなもんだと思いますけどね、32だってやらなかったとは言えないでしょうにw

  • @user-yp3zu3ri3r
    @user-yp3zu3ri3r Год назад +2

    スカイラインはバブル時のデザインが印象深い。四角く角ばったデカイ車体はオラオラ感満載で性能は二の次って感じわ

  • @user-in2wy9no4g
    @user-in2wy9no4g Год назад +12

    最終的には
    ハコスカが積み上げた勝利数よりもロータリーの勝利数の方が遥かに多かった記憶があるな

    • @user-rx7iy5ll1v
      @user-rx7iy5ll1v Год назад +8

      その通りです。ハコスカに勝った後もロータリー勢はレースを続け100勝という記録が残っています。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +6

      @@user-rx7iy5ll1v
      ハコに勝ち始めるとあっと言う間に数も抜きましたね、73年迄には50勝越えてました。
      けど、クラス違いとはいえサニーの記録には•••。

    • @192r3
      @192r3 Год назад +1

      最後に勝ったのはセリカターボでした。

    • @user-bl7lm5vw6b
      @user-bl7lm5vw6b Год назад

      @@maruhiroya417 様
      サニー200勝の記録を
      樹立したそうですね!

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      @@user-bl7lm5vw6b
      ソコは運もありましたよね、ライバルになるはずだった47スターレットは重過ぎてせっかくの飛び道具が活かせてなかったし(デビュー勝利の時点でワークス撤退が決まってた不運も)、シビックの浮上が意外に遅れてたのにも助けられてました。

  • @user-mu5bv4xm4t
    @user-mu5bv4xm4t Год назад +4

    GT-Rは極上の「スポーツカー」かも知れないけど「スーパーカー」ではないと思ってる。
    スーパーカーといえば未来的で美しいデザインとか、生かし切れるかどうかわかんない大排気量のエンジンとか、そういう個性的な魅力があるクルマだと思う。
    走りに全フリしたGT-Rはあくまでもスポーツカーだよね。

    • @192r3
      @192r3 Год назад

      エンジンだけならスーパーカー。6気筒24バルブの市販車は世界でもスカイラインだけでした。

  • @user-wd2dl2yp4m
    @user-wd2dl2yp4m Год назад +12

    箱車は、スーパーカーとは、言わないよ!
    かつてのスカイラインは、小型普通乗用車だからね。

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +1

      「スーパーカー」という単語にはこれといった明確な定義がないから、必ずしも間違いとは言いきれない。アメリカではランエボもワイスピ人気で「スーパーカー」と言われていたらしいし。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      @@Railton-bb
      アメリカは例えセダンでもちょっと弄ればスポーツカーというのが理屈らしいですwww

  • @make--wish4079
    @make--wish4079 Год назад +1

    俺の同級生の父親がハコスカ2ドアクーペ(シルバー色のノーマル車)に乗っていて、港の近くに住んでいたんだけど、錆び一つ無くホイールキャップもピカピカで、いつ見ても新車同然にしていて、汚れているの1度も見た事がなかった。
    土曜日の下校には、家まで遠回りしてでもハコスカを見に行っていたな。
    でも、ある日同級生の母親が免許取ったのかハコスカから、三菱ミニカ(レッド)の初心者マーク付きになってから、土曜日は遠回りせずにまっすぐ帰宅するようになった。

  • @wgnc25det
    @wgnc25det Год назад +7

    レーシングカーR380のエンジンを市販車向けにデチューンして搭載した化け物だったんだよね。

    • @192r3
      @192r3 Год назад +1

      コマーシャル用に言っただけで別物です。

  • @user-zw9gz3pq8y
    @user-zw9gz3pq8y Год назад +2

    今の金額で換算で、900万も出して、箱スカは買わないと、思う、現状希少なだけで、もてはやす、風潮が結構見られる、やっぱり、思い入れがある人が所有してこそ、値打ちがあると思う。

  • @user-yh6fd5mk2i
    @user-yh6fd5mk2i Год назад +1

    1963年の第1回日本グランプリ自動車レース大会に日本自動車工業会加盟企業は「日本グランプリには積極的に関与しない」との紳士協定を結んだが、市販車に手を加えたり、腕の立つドライバーと契約するなど「隠れワークスチーム」で臨んだメーカーもあり、その違いが成績に表れた。それがT社とは言わないが、偶然にも出場した3クラス全部で優勝したのはT社の車。この結果をTが宣伝のうたい文句にしたところ3車種の売上は伸び、当然協定は破棄され次回よりメーカーが参戦となる。ポルシェもTが送り込んだという都市伝説もあるね。
    良いのか悪いのか?GT-Rが生まれるキッカケを作り、その後GTレースで21世紀になってもGT-Rに苦しめられることになろうとは想定外だったろうな。

  • @user-eh4mu2iu5y
    @user-eh4mu2iu5y Год назад +3

    何かのイベントでコノ車の走行をみたけど、燃料が漏れているのかも?ってくらいガソリン臭かったね、コレでは排ガス規制もやむ無しだと思った、

    • @user-rx1mo4sq3k
      @user-rx1mo4sq3k Год назад

      この頃の車には触媒ってものは付いてなかったんじゃないかな?
      だからどんな車でもガソリン臭はしていたような気がするけど?

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Год назад +1

    GT-Rが負けてからケンメリに代わって、当時はL28 とか搭載してレースに出るとか噂されてたけど出ないで、代わりに?フェアレデイZがL28 を搭載してレースに出てた。

  • @tomohidekashiwazaki1966
    @tomohidekashiwazaki1966 Год назад +2

    PGC10/KPTC10を語る前にS54A/Bから語るのがセオリーではありませんか?

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q Месяц назад

    ハコスカ、今でもたまに見ることがあるがカッコいいですね。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 месяца назад

    もともとレーシングエンジンベースのS20はクランクシャフトの〝ねじれ剛性〟の関係で、後付けでエアコンのコンプレッサーを取り付けるとそのトルクで負担がかかり、もたないらしいです。

  • @user-jk2fh5hw2t
    @user-jk2fh5hw2t Год назад +5

    22:30 2代目GTRは、S20エンジンの、在庫整理用の設定のため、
    生産台数は、200台以下。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      ソコで余った足廻りが後期のGT-Sに。

    • @user-cg6eb3gp7d
      @user-cg6eb3gp7d Год назад +3

      ケンメリRの生産台数については諸説あって謎が深いようですな。

    • @192r3
      @192r3 Год назад

      ケンメリGTRは元々ロータリーエンジン搭載も視野に入れていた車。S20エンジン在庫整理ではなく、ホモロゲーション取得のための最低販売台数。S20なんて日産の学校にゴロゴロ転がってました。当時日産は、排ガス規制にお金が掛かり、レースどころではなかった。オイルショックが無かったらトヨタ、日産の凄いロータリーエンジンが出来ていたかもしれません。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      @@192r3
      2代目シルビアがソレだったのは有名ですが、ケンメリもそうだったんですね。

  • @nismo350gts
    @nismo350gts Год назад

    レース最初のころはキャブでなんとかしてたけど、最後のほうはルーカス製のインジェクター仕様で230~250PSを出していたそうな。

  • @g3nero299
    @g3nero299 Год назад

    最後の車、ホンダS800 RSC仕様ですね。
    ケンメリGTRも貴重な存在。

  • @make--wish4079
    @make--wish4079 Год назад +1

    日本の最初のパトカーは、日産トラック。 当時オプションで、荷台がバス仕様になっていた。
    戦後のパトカーは、シボレーになった。 ちなみに、日本のパトカーカラーは戦時中に書類が焼けてわからなくなった。

  • @KarinSultanRS1749
    @KarinSultanRS1749 Год назад +5

    2:49あれ?ハコスカに4ドアなんてあった?

    • @user-rx7iy5ll1v
      @user-rx7iy5ll1v Год назад +7

      初代は4ドアでした。というかその頃のスカイラインは4ドアしかありませんでした。なのでR33のオーテックバージョンが出た時は初代以来の4ドアGT-Rだったので、大きなニュースとなりました。

    • @KarinSultanRS1749
      @KarinSultanRS1749 Год назад +1

      @@user-rx7iy5ll1v そうなのか、初耳だなそれは

    • @user-cf4gb7eu2u
      @user-cf4gb7eu2u Год назад +1

      日産プリンスは販売店名。

  • @TAR-09
    @TAR-09 Год назад +3

    2:30 これポルシェのドライバーがミスってたまたま一周だけ前走った話ですよね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      ヤヲ説も

    • @user-cg6eb3gp7d
      @user-cg6eb3gp7d Год назад +3

      興行ですから、そういう見せ場をつくるのも悪くないですな。最終的に勝てばいいわけですので。(*´ω`*)

    • @user-bl7lm5vw6b
      @user-bl7lm5vw6b Год назад

      @@user-cg6eb3gp7d 様
      そうで御座いますね!
      客に見てもらってナンボと言う
      意味では自動車の競走でも
      同じ事ですからね!

    • @user-cg6eb3gp7d
      @user-cg6eb3gp7d Год назад +2

      @@user-bl7lm5vw6b さん
      生沢さんが口べただったりして、このやり取りが無かったら、スカイラインの伝説もまた違ったものとなったかもしれませんな。(*´・∀・)

  • @user-eh5lb6vg6u
    @user-eh5lb6vg6u Год назад +4

    DOHCが飛行機からとか言ってたから少し調べたけどあまりメジャーじゃ無い・・・
    代わりにSOHC4バルブなんかは有ったらしい
    戦争否定してたらターボやスーパーチャージャー、ハイブリッドカーも乗れないよ

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      言い方気を付けないとネトウヨ扱いされるぞ。

    • @user-eh5lb6vg6u
      @user-eh5lb6vg6u Год назад

      @@maruhiroya417 後学のために聞きますがネトウヨだと何か不都合が有るのでしょうか?

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      @@user-eh5lb6vg6u
      ソレ認めてるって事www

  • @yanowalle.eveandmoo
    @yanowalle.eveandmoo Год назад +3

    ホンダS800あるいはS600。この車はチェーンによる駆動のためギヤを入れるとカクンと後部が跳ね上がる特徴があったらしい。(間違ってたらごめんなさい。もしかしたらチェーン駆動はトヨタスポーツ800通称ヨタハチだったかも)

    • @user-ox6ph1ri9b
      @user-ox6ph1ri9b Год назад +1

      大丈夫ですよ、合ってます。( -.-)ノ
      エスハチ(スポーツ800)は、チェーン駆動とドライブシャフト駆動のフタパターン有るらしいから。ヽ(´o`;
      あと、チェーン駆動はエスゴ(スポーツ500)から。ヽ(´o`;

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +3

      @@user-ox6ph1ri9b
      幻のエスサブロクも忘れずに。

    • @user-ox6ph1ri9b
      @user-ox6ph1ri9b Год назад

      @@maruhiroya417 そうだったな、市販プロトタイプの(S360)を入れ忘れてたよ、ありがとう。( -.-)ノ

  • @gitanes9071
    @gitanes9071 Год назад +1

    スカイラインの冠がなくなった時点でGT-Rに興味がなくなったなぁ。古い人間なのかもしれないが。

  • @user-hn3gc1ep2m
    @user-hn3gc1ep2m Год назад

    非常に...よか動画です!!!☝️☝️😉💕

  • @user-nv3wc2sk2e
    @user-nv3wc2sk2e Год назад +4

    ガンダム顔といえば三菱スタリオンだと思うけどな

    • @192r3
      @192r3 Год назад

      プレリュードも。

    • @user-nv3wc2sk2e
      @user-nv3wc2sk2e Год назад +2

      @@192r3 え、当時プレリュードはワイドアンドローでオシャレ、対するスタリオンはブリスターフェンダーだなんだいかつくて戦闘用の甲冑か?と言われていたんだ。
      S12シルビアもイカつくて不恰好と言われていた、今となっては理解不能かもしれないがオシャレなリトラとダサいリトラがあったと言う不思議。

  • @user-lb7tn1wg9w
    @user-lb7tn1wg9w Год назад

    櫻井さんは「人と車を調和」を目指した車を作るのがコンセプトだった。
    あくまでGT-Rはレースのための特別車。スカイラインの本領は4気筒と、それに高性能6気筒を載せたGTだったと思う。

  • @sibukitatoshi
    @sibukitatoshi Год назад +4

    S20は競技用とは言えないエンジンです、2L、4バルブなら4気筒でしょう。まあこの時代としては貴重でしたがって完全に骨董品と言えるでしょうね。まだ他メーカーは余り本気でレース車作ってないよね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      当時のF1スタンダードだったDFVよりも重かったのは有名。

  • @user-mr1bm2fk9g
    @user-mr1bm2fk9g Год назад +6

    昔はハコスカはハードトップが絶対カッコいい!と思ってたけど、最近はセダンのシンプルな感じも渋くていいなぁって感じます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)最後のS800はタミヤのラジコン作りました😅

  • @user-bl7lm5vw6b
    @user-bl7lm5vw6b Год назад +1

    箱スカGTRに約1000万円は
    正直な話払えないですね!
    それなら違う車に注ぎ込みます!

  • @uxomds
    @uxomds Год назад

    会社の先輩が ハコスカGT-Rのセダンタイプ 80万円で買って 160万円で売ったそうな 30年前の話だか 当時はこの車の本当の価値を理解してる人は少なかった。

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 Год назад

    チェーン巻くの心配だった。被ってるから巻き難いし もちろん赤バッチじゃないよ、でもSUツイン版S46年式

  • @user-1km8lc4qWanganshiraishili

    最後のやつはHONDAのS8かなぁ?(S800)

  • @ahsokatano994
    @ahsokatano994 Год назад +2

    S800と思わせて~S500とか・・・

  • @hide8815
    @hide8815 Год назад

    名車って呼ばれる車は今見てもカッコイーと思わせる普遍性が有るね👍️
    特にハコスカやサバンナはまたこんなん出してほしーと思わせる
    オーナーズ倶楽部みたいのに出くわした事あんだけど、興奮したなぁ

  • @user-ww8ij8tr1u
    @user-ww8ij8tr1u Год назад

    ロータリー軍団にガンダムの例えをするとRX-78が日産じゃなくてマツダに…w

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r Год назад +1

    公道走行とハイウェイ走行といま一。

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u Год назад +1

    最後の車種名当てクイズの回答はホンダS800

  • @user-rk9ts9qd1x
    @user-rk9ts9qd1x Год назад

    ファイアーバード・トランザムが
    トランスアメリカンと知り格好いい
    ボンネットの口から火を吐く火の鳥はターボ(NAは口から火を吐かない)がスーパーチャージャー付きは火の鳥が〜

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA Год назад +4

    264馬力1万回転以上

  • @user-ei6sb6ze2b
    @user-ei6sb6ze2b Год назад

    GTカーはやはり4ドアが格好良い。

  • @deng7722
    @deng7722 Год назад

    ケンメリのRをへっちゃらで洗車機にぶち込むあるショップの社長w
    当時「シティーターボにもゼロヨンで負けたわw」って言ってtけど、すごく好きなの知ってるから!と思っていたw
    30年以上前に500万で売って欲しいと言われて即断っていたもんw

  • @user-qb9es4ry3d
    @user-qb9es4ry3d Год назад +1

    オレはケンメリが好きだなぁ❤

  • @user-uj7lw7zh9t
    @user-uj7lw7zh9t Год назад

    うんうん…それで俺たちにどうしろと?

  • @user-xs2lg8yt1w
    @user-xs2lg8yt1w Год назад

    ハコスカ時代が一番いい車が多いいと思うほんと

  • @moya6776
    @moya6776 Год назад +1

    なんだ「抹殺された車」って。車は殺せないだろう?消滅だろう。日本語がおかしいぞ。

  • @user-fe2op5fq9p
    @user-fe2op5fq9p Год назад +1

    今の軽とどっちが広いの❔

  • @user-jk2fh5hw2t
    @user-jk2fh5hw2t Год назад +12

    ポルシェ904との関わりは、S54のことで、PCG10とは関係無くね?

  • @s63171
    @s63171 Год назад

    9:40だから当時「日産プリンス自動車株式会社」を口の悪い輩は「日産プリンス重工株式会社」なんて皮肉込めて呼んでいたんだな。

  • @user-wd2dl2yp4m
    @user-wd2dl2yp4m Год назад +1

    S800!

  • @ayoko1128
    @ayoko1128 11 месяцев назад

    Z432と240Zと一緒に売られていたけども、当時は240Zの方が売れた!理由は簡単240Zの方が速かったから。

  • @user-lj1oh2tb4y
    @user-lj1oh2tb4y Год назад

    違った意味で 奇跡キセキ〜
    コメントのナンバー誕生日🤗🎉
    それはさておきイタリア戦岡本ホームラン😮🎉🎊
    話を戻して、邪道 かもしれないがこの車体にロータリーエンジンをフロントミッドシップに積んだらどんな走行性能になるんだろうね❓🤔
    物理的には可能だと思うがどんなもんでしょう✋😉

  • @napolyrebellion
    @napolyrebellion Год назад +1

    最後の車名当てクイズの答えは、ホンダの「S800」!!

  • @STI555LIMITED
    @STI555LIMITED Год назад

    15:33 「リアサイドについてるRのバッジは不敗神話のRだ!」

  • @user-wm9gd6no6g
    @user-wm9gd6no6g Год назад

    次はKPGC-110、通称ケンメリGT-Rを紹介して欲しい。

  • @j3m754
    @j3m754 Год назад

    クイズの答え。ホンダS800レーシングカー。

  • @user-mc2uy7dl8i
    @user-mc2uy7dl8i Год назад

    東京自動車:プリンス自動車「皇太子殿下の御用車を製造」社名をプリンス自動車に変更。

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r Год назад

    Audiありがとう(^人^)。Excellent。

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r Год назад

    Skyline(・_・?)。Marisaさん霊夢樣Yankees

  • @user-rx7iy5ll1v
    @user-rx7iy5ll1v Год назад +7

    自分は今だにこれ(ハコスカを含め)を超えるかっこいいと思える車は存在しません。なのであえて言わせて貰います。スカイラインGT-Rと日産GT-Rを一緒に語らないで下さい。名前だけ継いだ別物だと自分は思っているので。

    • @pink.rose.garden
      @pink.rose.garden Год назад +4

      自分がそう思ってるだけで「一緒に語らないでください」とはずいぶんと傲慢な
      ご自身の考えが絶対であるとお考えなのか

    • @user-rx7iy5ll1v
      @user-rx7iy5ll1v Год назад

      @@pink.rose.garden 個人の感想にいちいち煽って来るあなたこそ何様なのですか?

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r Год назад

    Marisaさんありがとう霊夢樣お疲れ様(*^-^)ノ。

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r Год назад

    Grandツーりすも

  • @user-fq4dh3dq4y
    @user-fq4dh3dq4y Год назад +3

    そもそもハコスカっ言い方は最近の言い方で昔は愛のスカイラインと呼んでました

    • @user-fq4dh3dq4y
      @user-fq4dh3dq4y Год назад +2

      それとポルシェ904 VS GT-Bの一周だけの奇跡は観客を盛り上げるパフォーマンスです

    • @user-rx7iy5ll1v
      @user-rx7iy5ll1v Год назад +7

      最近ってw昭和の時代から呼んでましたが・・・w

    • @user-fq4dh3dq4y
      @user-fq4dh3dq4y Год назад +1

      90年代初頭のノスヒロはハコスカとは書いてないですよ

    • @user-rx7iy5ll1v
      @user-rx7iy5ll1v Год назад +3

      @@user-fq4dh3dq4y 雑誌はそうかも知れませんが、一般的にはハコスカで通じましたけど?それもケンメリが出て以降なので、昭和50年代くらいには浸透してましたよ。

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +5

      ビデオオプションを見る限り、当時を知るはずの大ちゃんが普通に「ハコスカ」と呼んでいますね...当時の人が後から付いた呼び名で呼ぶとは考えにくいと思います。「ハコスカ」はあくまで非公式の通称だから、一部の資料では公式のキャッチコピーである「愛のスカイライン」 のみを載せているというだけでは?

  • @user-lb7tn1wg9w
    @user-lb7tn1wg9w Год назад +1

    レースに出もしないのにGT-R買う奴ってなんなの?
    GT-Rってレースに使ってこそ生きるんじゃないの?

    • @Schwarz-Rose
      @Schwarz-Rose 4 месяца назад

      何を買おうが、買った物をどう使おうが、個人の自由

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n Год назад

    親父が欲しがってたけど、高価で買えず、RX-3に乗ってた。社用のkぅる間が行った時も、ルーチェ買ってた、無類のロータリー好き。
    僕は、R32新車で買って今でも倉庫にあるよ.
    R35の、2022 ニスモ仕様納車したとこ、僕は、LEXUSやベンツ、BMWなどが椅子アに全く興味ない、70年~90年代の国産車大好き。
    R35は高価だけれど、もしかしたらなくなるかも?と思って欧入、リミッターが掛か手はいるが(外せない)持て余し気味。
    街乗りや、軽く峠を走るなら、roadster 990S ぐらいが良いよ、納車待ち。
    中古で、1000万するなら、R35買えるね、ロマンは有るけど。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Год назад +1

    GT-Rが負けてからケンメリに代わって、当時はL28 とか搭載してレースに出るとか噂されてたけど出ないで、代わりに?フェアレデイZがL28 を搭載してレースに出てた。