秋月電子のスピーカで2wayスピーカを作る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 秋月電子で購入したF77G98-6をウーファーに、同じく100円のスピーカをツイータにした2wayスピーカを製作しました。空気録音でフルレンジシステムと比較しました。ヘッドフォンで聴くと違いがよくわかります。
    音楽ソースは魔王魂のフリーBGMを利用しました。
    #オーディオ #自作

Комментарии • 7

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam1 26 дней назад

    この動画楽しい!
    めちゃ分かりやすくて面白かった!
    あんがとー!

  • @stngvsop
    @stngvsop 7 месяцев назад

    自分のPC試聴環境が充分ではありませんが、
    黒いバッフルの方は吸音材を入れ過ぎて高音が少ないか 又は
    茶色のバッフルの方は、吸音材が無いか少ない箱で、中高音がわなないている様に聞こえました
    黒いバッフルの方の吸音材を1/3・2/3又は半分を茶箱の方に入れると双方の聴き比べに適するのかなと思いました 
    現状でPCを通すと、ツイーターの効果は判りませんでした

    • @shumino_butsuri
      @shumino_butsuri  7 месяцев назад +1

      現在茶色の箱もバスレフ・2wayに改造していますので、@stngvsopさん ご指摘の聞き比べはできないのですが、ご指摘のとおり、茶色のバッフルの吸音材は適当な吸音材を押し込んだだけでした。その影響で音色が変化していた可能性は十分にあります。F77G98-6はバランスが良いので、パソコン用スピーカとして使っていたのですが、どうもストリングの伸びが無く、紙くさい匂いがしてきたので2wayに改造しました。ご指摘のように吸音材のせいであったかもしれません。アドバイスありがとうございます

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 Год назад

    DIYとは思えない見た目(ちな2ウェイ化後のほうがイイ)

  • @ttzz-ic9yr
    @ttzz-ic9yr 9 месяцев назад

    箱自体の差が大きいのではと思えます。

  • @FireBirdLion
    @FireBirdLion Год назад

    これは2wayの圧勝

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity Год назад

    私はkaty perryのdark horseを低音チェック用にいつも使います。その曲が一番顕著にどの音もよく分かります。私の確認した所可成りのスピーカーやイヤフォンが落第しますね。