Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5PROでもバトオペは結局ホストの環境次第だから、相変わらず綺麗なワープや地面潜航、空中歩行が見れちゃうぜ
ハイゴック自体がずっと好きだったからようやく出せるようになったのは本当嬉しい
アッグジンがちゃんとコロコロして固定ダメージで削ってるの、装甲値ガチガチのハイゴ対策しっかりしてていいなと思いました(小並感)
0:44 あらかわいい
水泳部はメインの左右撃ち分けが癖ありすぎてなぁ
このハイゴッグが1番化けたと思ったのはレベル4のコスト500。元々高い耐久性に加えて体力を盛ればカスパ次第でクスィー並の体力になるという体力お化け。射撃格闘に盛った攻撃特化でハンドミサイル、下格のロマン火力で良し。被弾面積が大きい事を差し引いても今使っててかなり楽しい機体の1つだと思ってる。
プロトzメタとしてハイゴッグが現れるとは誰も予想しなかっただろう…
レベル1スタートの汎用のどれもハイゴックの硬さに射撃等も負けるというまぁとことん暴れたやつらいたりしてたし難しい所
バトオペはまたに上方修正で楽しい玩具機体が生まれるの楽しい
この調子で古参の主人公機もてこ入れしてほしいですねえ、、
耐格50まであげてヘビアマ、オバチュ耐格つけたらバフ済みプロトZの下格でも1200くらいしか減らないその上格闘補正積めれるからこっちの下格は4000くらい減るこないだタゲ取り39.9%で2落ちでニッコリ
ヨシ迷ってたけど買ってくる!
ハイゴッグ君ゴッグから装甲薄くした設定なのに、耐久お化け機体になったのなんかもにょる
これではアンディーィィ!!が出来ないではないか
これはゴッグ耐久超強化不可避
このもろレイバーみたいな足好き出渕デザインは最高だぜ
ハイゴッグ大好き
PS5proでも成し遂げていきたいオンドレヤスさんこんばんは
流行り出して初めてハイゴッグのスキル見てみたけど思ったより色々あってちくわ大明神すげーってなりました
バトオペにはProの恩恵あるのですね
自分も新マップPS4proでやるとちょいカクついてやりにくいと感じたけどPS5proに買い換えてやったらぬるぬる動いて感動しました😭
ミーシャみたいなニット帽ににっこり
0:39 アイシャ「アンディ」
2万貰えるどうがあげてますぜい
ヌルヌルだからこそいきなりドデカちくわ大明神が瞬間的に生えてくるのがじわじわくるwww
0:59 朝起きれなくてドつかれる人の構図()
このマップだと余りある肩パッドで必殺退路塞ぎが出来そう
高レベハイゴは捨てゲーじゃないんです!だから抜けないでください!
pro欲しいー!
0:32 この流れ、ゾゴックで見た!
ズゴE「(強化)待ち切れません!強攻します!」
うまいなwww
ハイゴはスキルとかよりビームを右からだけで撃つとかちくわをもうちょい上で撃つとかそういうことすればすごい変わると思うんだけどな
画質も良いしヌルヌルだ😮
出た!ガンオンのロマン竹輪ミサイル‼️あの頃これが欲しくて諭吉を何人犠牲にした事か…懐かしい機体をありがとう😭
強化受けてからどのコストでも見るようになったんだよなぁ。自分はレベル4でカチカチ仕様で壁してます
キュベレイの性能試験のため、ビビるぐらいのすさまじいアッパー調整を受けたこの機体も上方修正がいるくらいの時代なのか......
PRO欲しくなる…
0:30 ゾゴックと同じくリスナーを沸かせる水泳部の鑑
クセはあるけどDPで買えるから初心者おすすめ機体でもあるよねこーゆーいい調整が毎月来ればいいんだけどなぁ
ハイゴはスラキャンバルカンが、動画のように「デデ」ではなく、「デデデ」まで入りやす。
最近久々にバトオペ2やったら蟹増えすぎてビビったわ。
バトオペ2ほどハイゴッグが注目されたゲームが他にあっただろうか……
すげぇ素の5より綺麗だ
350強襲とか使ってるとマジで一番厄介な汎用だと思う。硬いし痛いし即よろけ・蓄積あるし射程結構長いし回避あるしマニュ持ってるしで
カチカチでヌルヌルなハイゴッグ (意味深
PS5PROで最初の動画がハイゴッグなのかw
ps4(ノーマル)→ps5proに変えたら最初の配給とかのマップですら全然違って驚いたもの。
隠れアッガイ懐かしい
間に合いません!強行します!
魚雷は35どころか全コスト合わせてもいないであろうスラ撃ち即よろけ160蓄積の化け物兵装
回避行動する度に拍手喝采が起きるの草
ヌルヌルでカチカチなハイゴッグ‼️‼️‼️
オンディー!
隠れアッガイ可愛い///ぬっるぬるやぞ!※変化は全くわかってません
人気のある機体、擦り易い原作シチュエーションで編集もいつもよりノリノリですね
思えば先月の調整はヤスさんが古のガンオンでお世話になった(???)機体が結構強化されたのかな?なおナイチンだけは出せるなら出せ、というかガチャ絶対当てろみたいな鬼性能だった模様なのも今や輝かしい厄祭戦
ヌルヌルする水泳部だって!?
3:50ここニュータイプかよ
ヌルヌルプレイ良いすな
楽しかったですありがとうございました( ᴖ ·̫ ᴖ )
マニュダメコンで高速射撃可能な即よろけ持ちの蓄積160持ち機体とかいう700でもびっくりな性能
どのコストでも強いハイゴッグ
取り敢えずそろそろEZ8くん救ってください。
ハイゴッグはカタログスペックだけ見て使うとめちゃくちゃ使いにくい典型みたいな機体だからな。被弾面積から始まって射撃する腕が移動方向等で左右切り替わるビーム・カノンとか低身長故に地面に射撃が吸われやすいとかスペックでわからない部分の弱みがどうしてもきつかった
ハイゴッグの実装が2018年…!?ろ、6年前…!!?(吐血)
バトオペ2と関係ないけどGジェネNeoのハイゴが出てくるムービー見てくれ。くっそかっこいいんだから。
後はちくわを右手に持ってくれれば…昔から乗ってるのに未だに壁あてする時があるぞ
追撃に下格2段入らないんですけど、入れやすくするコツとかってありますか?あったら教えて下さい!
ハイゴッグの二段下格はかなり早いタイミングでキャンセルできるので、二段目が当たった瞬間にキャンセルするのを意識すれば入れやすいと思います。動画でやっているように間にバルカンを入れるコンボがありますが、武器切り替えが間に合わず結局2段目が入らないオチになりがちなので注意しましょう。恩恵も少なめ
バトオペ視点が右上からの視点だからピークがムズいFPSゲームの動きするとやられる
うぽつです✨
使うところを選べばまだまだいける機体だったと思うんやが、、。壁としては頼りになりすぎる機体だし。
実質モンハンワイルズ()
lv4にオバチュ組んだら化け物すぎてプロトZという怪物に対して古参肩パッドが圧倒的ステータスの暴力で薙ぎ倒していく状態になるんだよね…
魚雷って大型ミサイルとなんか似てるよね(タイプB分が足りてなくてそれっぽいものがタイプBに見えてくる)
ヌルヌルでカチカチとはこれいかに
バトオペはまだ正式には(ここ重要)PS5Proには対応してないから、のちのち宇宙でも快適になるかもしれんね。
ヌルヌルでカチカチなハイゴッグ(意味深)
0:31リスナーを(SEで)沸かせます。
00:30 無理やり沸かせてて草
最近、レート4マップの時間帯でも6vs6が殆ど無くなったのはPS4とのマルチでの処理落ちが原因だと思ってる…
So no 61-120 FPS but closer to locked 60 outside of space basically?
1:35 知らない子😅
回転回避かわいい
(ハイゴッグの肩パッド外せばぶっ壊れ機体なのでは…?)
たこ焼き祭りでどんぐらいfps維持できんのかな?
マジで350から500まで全部こいつでいいまである
ハイゴッグがヌルヌルになったって書いてあったからまさかフリジーヤードが追加されたのかと……ところで肩パッド仲間のキュベレイさんもそろそろ、ね?
かつて天下を取ったあのキュベレイが…
リゲルグ「」
リゲルグ乗りとしては中々苦々しい相手同じ肩パット族なのにどうして、、、
ドレヤスニキがシチュバトの動画を出さないという事はやはりバランス悪いのかアレ
ハイゴッグって後ろから見るとまじでカエルだな。
やっぱPS5proだと戦闘で有利なのかな?
アンディィィィィィィィィイ!
PS4でしてるけど限界を感じる…
pc still struggling in desert city and launch site from mirror reflection and water reflection effect... no option to turn it off and BB studio turn deaf to all feed back
PCで良いのでは?
まってましたーー
ps5Proの高画質代用してるゲームとしてないゲームに別れててバトオペはしてないって聞いたけど(誰かから聞いたかは忘れた)どうなの?誰か教えて
ハイゴックの肩って何のためにあるんだ?
ダッシュしながらマニュ+ダメコンで蓄積160%の即よろけ兵装をぶち込みながら強判定の強連撃2段格闘を2回入れてくる化け物文字列だけでもうイカれてる
それは修正前から変わらないんだけどね
PS4は処理落ちしてる?って思うくらい謎現象が起きてお辛い(環境依存?)…わがままボディの横幅、ちょっと削れませんかねw
PS6だと700コストでも安定して60出るかな
バトオペでfps気にしたことなかったけど60でてなかったんだ
逆にPS4でもやってみてほしい。ゲームにならんからw
アムロ「コイツ…動くの?」
なんでpro持ってるんだよーシクシク(T . T)
好きなモビルスーツは?はい!ゴッグです!
審議中
ずごー💦 っくだらねぇ笑
北極基地へ左遷ね
まあ、今の所5勢がproに買い換えるのはほぼ選択肢としてはないやろな。ゲーミングPCと比べればお得やろうけども。
PS4ゲームなのにps5proでやっと60fpsになるバンナムの技術力よ
ps5proでも60張り付かないゲームをPS4で動かしてるのを褒めるべきか、PS4で動くゲームがps5proでも60張り付かないことをdisるべきか…
(このゲームPS4時点で60fpsですよ…?)
今起こったことを話すぜ、視聴回数が0だったのに高評価が18だったんだぜ…
同期してなかっただけかと
きもw
貴様見ているなッ!
見る前に通知欄から高評価しただけやろ
重力に逆らう髪型で有名なポルナレフやん!
5PROでもバトオペは結局ホストの環境次第だから、相変わらず綺麗なワープや地面潜航、空中歩行が見れちゃうぜ
ハイゴック自体がずっと好きだったからようやく出せるようになったのは本当嬉しい
アッグジンがちゃんとコロコロして固定ダメージで削ってるの、装甲値ガチガチのハイゴ対策しっかりしてていいなと思いました(小並感)
0:44 あらかわいい
水泳部はメインの左右撃ち分けが癖ありすぎてなぁ
このハイゴッグが1番化けたと思ったのはレベル4のコスト500。元々高い耐久性に加えて体力を盛ればカスパ次第でクスィー並の体力になるという体力お化け。射撃格闘に盛った攻撃特化でハンドミサイル、下格のロマン火力で良し。被弾面積が大きい事を差し引いても今使っててかなり楽しい機体の1つだと思ってる。
プロトzメタとしてハイゴッグが現れるとは誰も予想しなかっただろう…
レベル1スタートの汎用のどれもハイゴックの硬さに射撃等も負けるというまぁとことん暴れたやつらいたりしてたし難しい所
バトオペはまたに上方修正で楽しい玩具機体が生まれるの楽しい
この調子で古参の主人公機もてこ入れしてほしいですねえ、、
耐格50まであげてヘビアマ、オバチュ耐格つけたらバフ済みプロトZの下格でも1200くらいしか減らない
その上格闘補正積めれるからこっちの下格は4000くらい減る
こないだタゲ取り39.9%で2落ちでニッコリ
ヨシ迷ってたけど買ってくる!
ハイゴッグ君ゴッグから装甲薄くした設定なのに、耐久お化け機体になったのなんかもにょる
これではアンディーィィ!!が出来ないではないか
これはゴッグ耐久超強化不可避
このもろレイバーみたいな足好き
出渕デザインは最高だぜ
ハイゴッグ大好き
PS5proでも成し遂げていきたいオンドレヤスさんこんばんは
流行り出して初めてハイゴッグのスキル見てみたけど思ったより色々あってちくわ大明神すげーってなりました
バトオペにはProの恩恵あるのですね
自分も新マップPS4proでやるとちょいカクついてやりにくいと感じたけどPS5proに買い換えてやったらぬるぬる動いて感動しました😭
ミーシャみたいなニット帽ににっこり
0:39 アイシャ「アンディ」
2万貰えるどうがあげてますぜい
ヌルヌルだからこそいきなりドデカちくわ大明神が瞬間的に生えてくるのがじわじわくるwww
0:59 朝起きれなくてドつかれる人の構図()
このマップだと余りある肩パッドで必殺退路塞ぎが出来そう
高レベハイゴは捨てゲーじゃないんです!だから抜けないでください!
pro欲しいー!
0:32 この流れ、ゾゴックで見た!
ズゴE「(強化)待ち切れません!強攻します!」
うまいなwww
ハイゴはスキルとかよりビームを右からだけで撃つとかちくわをもうちょい上で撃つとかそういうことすればすごい変わると思うんだけどな
画質も良いしヌルヌルだ😮
出た!ガンオンのロマン竹輪ミサイル‼️
あの頃これが欲しくて諭吉を何人犠牲にした事か…
懐かしい機体をありがとう😭
強化受けてからどのコストでも見るようになったんだよなぁ。自分はレベル4でカチカチ仕様で壁してます
キュベレイの性能試験のため、ビビるぐらいのすさまじいアッパー調整を受けたこの機体も上方修正がいるくらいの時代なのか......
PRO欲しくなる…
0:30 ゾゴックと同じくリスナーを沸かせる水泳部の鑑
クセはあるけどDPで買えるから初心者おすすめ機体でもあるよね
こーゆーいい調整が毎月来ればいいんだけどなぁ
ハイゴは
スラキャンバルカンが、動画のように「デデ」
ではなく、
「デデデ」
まで入りやす。
最近久々にバトオペ2やったら蟹増えすぎてビビったわ。
バトオペ2ほどハイゴッグが注目されたゲームが他にあっただろうか……
すげぇ素の5より綺麗だ
350強襲とか使ってるとマジで一番厄介な汎用だと思う。硬いし痛いし即よろけ・蓄積あるし射程結構長いし回避あるしマニュ持ってるしで
カチカチでヌルヌルなハイゴッグ (意味深
PS5PROで最初の動画がハイゴッグなのかw
ps4(ノーマル)→ps5proに変えたら最初の配給とかのマップですら全然違って驚いたもの。
隠れアッガイ懐かしい
間に合いません!強行します!
魚雷は35どころか全コスト合わせてもいないであろうスラ撃ち即よろけ160蓄積の化け物兵装
回避行動する度に拍手喝采が起きるの草
ヌルヌルでカチカチなハイゴッグ‼️‼️‼️
オンディー!
隠れアッガイ可愛い///
ぬっるぬるやぞ!※変化は全くわかってません
人気のある機体、擦り易い原作シチュエーションで編集もいつもよりノリノリですね
思えば先月の調整はヤスさんが古のガンオンでお世話になった(???)機体が結構強化されたのかな?
なおナイチンだけは出せるなら出せ、というかガチャ絶対当てろみたいな鬼性能だった模様なのも今や輝かしい厄祭戦
ヌルヌルする水泳部だって!?
3:50ここニュータイプかよ
ヌルヌルプレイ
良いすな
楽しかったです
ありがとうございました
( ᴖ ·̫ ᴖ )
マニュダメコンで高速射撃可能な即よろけ持ちの蓄積160持ち機体とかいう700でもびっくりな性能
どのコストでも強いハイゴッグ
取り敢えずそろそろEZ8くん救ってください。
ハイゴッグはカタログスペックだけ見て使うとめちゃくちゃ使いにくい典型みたいな機体だからな。被弾面積から始まって射撃する腕が移動方向等で左右切り替わるビーム・カノンとか低身長故に地面に射撃が吸われやすいとかスペックでわからない部分の弱みがどうしてもきつかった
ハイゴッグの実装が2018年…!?
ろ、6年前…!!?(吐血)
バトオペ2と関係ないけどGジェネNeoのハイゴが出てくるムービー見てくれ。くっそかっこいいんだから。
後はちくわを右手に持ってくれれば…昔から乗ってるのに未だに壁あてする時があるぞ
追撃に下格2段入らないんですけど、
入れやすくするコツとかってありますか?あったら教えて下さい!
ハイゴッグの二段下格はかなり早いタイミングでキャンセルできるので、二段目が当たった瞬間にキャンセルするのを意識すれば入れやすいと思います。
動画でやっているように間にバルカンを入れるコンボがありますが、武器切り替えが間に合わず結局2段目が入らないオチになりがちなので注意しましょう。恩恵も少なめ
バトオペ視点が右上からの視点だからピークがムズい
FPSゲームの動きするとやられる
うぽつです✨
使うところを選べばまだまだいける機体だったと思うんやが、、。壁としては頼りになりすぎる機体だし。
実質モンハンワイルズ()
lv4にオバチュ組んだら化け物すぎてプロトZという怪物に対して古参肩パッドが圧倒的ステータスの暴力で薙ぎ倒していく状態になるんだよね…
魚雷って大型ミサイルとなんか似てるよね(タイプB分が足りてなくてそれっぽいものがタイプBに見えてくる)
ヌルヌルでカチカチとはこれいかに
バトオペはまだ正式には(ここ重要)PS5Proには対応してないから、のちのち宇宙でも快適になるかもしれんね。
ヌルヌルでカチカチなハイゴッグ(意味深)
0:31
リスナーを(SEで)沸かせます。
00:30 無理やり沸かせてて草
最近、レート4マップの時間帯でも6vs6が殆ど無くなったのはPS4とのマルチでの処理落ちが原因だと思ってる…
So no 61-120 FPS but closer to locked 60 outside of space basically?
1:35 知らない子😅
回転回避かわいい
(ハイゴッグの肩パッド外せばぶっ壊れ機体なのでは…?)
たこ焼き祭りでどんぐらいfps維持できんのかな?
マジで350から500まで全部こいつでいいまである
ハイゴッグがヌルヌルになったって書いてあったからまさかフリジーヤードが追加されたのかと……
ところで肩パッド仲間のキュベレイさんもそろそろ、ね?
かつて天下を取ったあのキュベレイが…
リゲルグ「」
リゲルグ乗りとしては中々苦々しい相手
同じ肩パット族なのにどうして、、、
ドレヤスニキがシチュバトの動画を出さないという事はやはりバランス悪いのかアレ
ハイゴッグって後ろから見るとまじでカエルだな。
やっぱPS5proだと戦闘で有利なのかな?
アンディィィィィィィィィイ!
PS4でしてるけど限界を感じる…
pc still struggling in desert city and launch site from mirror reflection and water reflection effect... no option to turn it off and BB studio turn deaf to all feed back
PCで良いのでは?
まってましたーー
ps5Proの高画質代用してるゲームとしてないゲームに別れててバトオペはしてないって聞いたけど(誰かから聞いたかは忘れた)どうなの?誰か教えて
ハイゴックの肩って何のためにあるんだ?
ダッシュしながらマニュ+ダメコンで蓄積160%の即よろけ兵装をぶち込みながら強判定の強連撃2段格闘を2回入れてくる化け物
文字列だけでもうイカれてる
それは修正前から変わらないんだけどね
PS4は処理落ちしてる?って思うくらい謎現象が起きてお辛い(環境依存?)…わがままボディの横幅、ちょっと削れませんかねw
PS6だと700コストでも安定して60出るかな
バトオペでfps気にしたことなかったけど60でてなかったんだ
逆にPS4でもやってみてほしい。ゲームにならんからw
アムロ「コイツ…動くの?」
なんでpro持ってるんだよーシクシク(T . T)
好きなモビルスーツは?
はい!ゴッグです!
審議中
ずごー💦 っくだらねぇ笑
北極基地へ左遷ね
まあ、今の所5勢がproに買い換えるのはほぼ選択肢としてはないやろな。ゲーミングPCと比べればお得やろうけども。
PS4ゲームなのにps5proでやっと60fpsになるバンナムの技術力よ
ps5proでも60張り付かないゲームをPS4で動かしてるのを褒めるべきか、PS4で動くゲームがps5proでも60張り付かないことをdisるべきか…
(このゲームPS4時点で60fpsですよ…?)
今起こったことを話すぜ、視聴回数が0だったのに高評価が18だったんだぜ…
同期してなかっただけかと
きもw
貴様見ているなッ!
見る前に通知欄から高評価しただけやろ
重力に逆らう髪型で有名なポルナレフやん!