【SASUKE】マリオメーカー2で「第14回大会」を再現![#25]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • コースIDはこちら↓
    1st:P6W-5V1-HNF
    2nd:989-2NJ-JRG
    3rd:249-NKN-TNF
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    気づけば早一ヶ月...突然更新が止まってしまい申し訳ないです、、、。
    これからはSASUKE2022が放送されるであろう年末に向けて、ペースを維持しつつどんどん再現動画を上げていきますね!またよろしくお願いします!!
    あれ?今週金曜はスプラ3の発売日?
    ...もう一ヶ月休んでいいですか(駄目すぎ)
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    動画の目次:
    0:01 あらすじ
    0:19 1stステージ
    2:02 解説(1st)
    2:56 2ndステージ
    4:21 解説(2nd)
    5:15 3rdステージ
    9:09 エンディング
    ※次回予告はカットさせていただきました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    動画を見ていただき、ありがとうございます!
    「マリメが好き!」チャンネルでは、このようなSASUKE再現の動画を投稿しているので、サスケ好きとマリメ好きの方は是非!ゆっくり見ていってくれると嬉しいです~
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    チャンネル登録はこちら↓
    / @asu_marime
    「SASUKE大会再現シリーズ」アーカイブ↓
    • 【SASUKE】大会再現シリーズ!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    使用している効果音・BGMサイト様
    ・魔王魂
    ・効果音ラボ
    ・DOVA-SYNDROME
    ・nons works様 「極」
    • 【フリーBGM】極 - きわみ -【戦闘・和...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #SASUKE #マリオメーカー2

Комментарии •

  • @user-nz1t-u214
    @user-nz1t-u214 2 года назад +7

    小林さんの落ち方うますぎw

  • @たんぽぽぉ-h4r
    @たんぽぽぉ-h4r 2 года назад +5

    ジャンピングバーでの長野さんの落ち方がうますぎる…

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад +2

      長野さんの動きを再現するがために、ジャンピングバーにマルマルを搭載しました!コメント嬉しいです

  • @タピオカ2号店はらこう
    @タピオカ2号店はらこう 2 года назад +1

    久々の動画投稿嬉しい!

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад

      お待たせしすぎました、、、しっかり投稿ペースを戻していきたいです

  • @崖っぷちのポニョ-y3t
    @崖っぷちのポニョ-y3t Год назад +1

    やっぱあんなバーが離れた状態であそこまで飛びついた小林さんはバケモンやな

  • @masaaka-nx1kk
    @masaaka-nx1kk 2 года назад +1

    次回の再現非常に楽しみです!としか言えません!

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад

      35回もまた人気ですからね~!作っている側もテンション上がります

  • @shugyochu
    @shugyochu 2 года назад +4

    第14回のメタルスピンは紐にゴムが付いて無かったから脱落者無し

  • @Tasyu-c2q
    @Tasyu-c2q 2 года назад +1

    どのエリアも進化していてすごいです!
    (再現度も難易度も)
    ジャンピングバー難しそうですね、掴んだ後の反動で落ちてしまうというのが良く再現されています。デビルブランコもすごいです。パイプが前に行ってしまうところや、しっかり奥を掴まないといけないのも再現されていて。
    次の35回大会、神回ですね
    凶悪の進化を遂げた1stステージ
    (新エリアドラゴングライダー、日置さん最初のクリア)
    一波乱が起こった2ndステージ
    (川口さんのバックストリーム)
    易化されても難しい3rdステージ
    (森本さんが4大会ぶりのクリア)
    ついに開かれたFINALステージ
    (全長25m、制限時間45秒)
    とても楽しみにしています!

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад +1

      ありがとうございます!14回長野さんを再現すべく、ジャンピングバーにはマルマルを付けました~
      35回は見どころが盛りだくさんですね、特に1stと新ファイナル
      ぜひ次回を気長にお待ちいただければ、、!

  • @ikira43
    @ikira43 2 года назад +2

    えけもです!待ってました!
    とんでもねぇクオリティだ…笑

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад

      ありがとうございます!その分サードステージの難易度が大変なことに、、、w

  • @Monoa315
    @Monoa315 2 года назад +3

    35回キタァァァァ! 個人的に36と並ぶ神回

  • @たんぽぽぉ-h4r
    @たんぽぽぉ-h4r 2 года назад +1

    そして次大会の再現が待ち遠しい

  • @知らねぇよ
    @知らねぇよ 2 года назад +3

    小林信治さんって秋山さんと岸本さんの間のような選手かな?

  • @dirt_block-flame
    @dirt_block-flame 2 года назад +1

    ジャンピングバーが難しいです
    行き方を教えてください!
    (それまでのエリアはタイムアタック)

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад +1

      ジャンピングバーは、
      空白スピンを2回決める⇒クレーン掴んだらマルマルに当たらないよう素早く左キー
      これを繰り返すのみです!正直ここが一番難しいんですよね

    • @Tasyu-c2q
      @Tasyu-c2q 2 года назад

      でも、脱落者って長野さんと山田康司さんだけですよね?その他の大会は通過点となっていますし。
      一番難しいエリアがジャンピングバーなのはどうかと

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад +1

      ジャンピングバーって第16回大会以降はバーが4本に減って、弱体化されてるんですよね、それで脱落者がいないと...。
      第2期は特にクリフ後の到達者が少なく、それで長野さんと山田さんを落としたってことは、割と登場時のジャンピングは難しかったんじゃないかな~と思って、この有り様になった次第です、、、

  • @shiragikuyamano4338
    @shiragikuyamano4338 2 года назад +2

    この大会のファーストから完全にロングコース化と同時に制限時間も長くなりました。それによりタイムレースが滅茶苦茶な事になり、最速タイムと1番遅いタイムとの開きが大きくなるという弊害を生む結果となりました。その後もそういうケースが出てきます(約数回はアメリカのアレが原因だが)
    余談ですが、直前にあったKUNOICHIのファーストステージの全長は前回13回のSASUKEのファーストより長かったようです。
    あと、セカンドはここからメタルスピンの登場ですが、この回はチェーンがゴム製ではありませんでした。次の回からゴム製へと変わり一気に進化を遂げます。
    また、この回のセカンドでは珍事も。体操金メダリストのポール・ハムがウォールリフティングをクリアし時間ギリギリでボタンを押さずにゴールゲートを突き破ってリタイアという憂き目に遭いました。
    サードはパイプスライダーの見直しにより遂に完成された感がある構成でした。クリフを越えれば後はパイプのジャンプさえ気を付ければという印象からから全て気を抜けない構成へと変わった気がします。
    この回は、これまでのSASUKEの中では絶望感のある大会だったのかもしれません。後に絶望感はどんどん更新されていきますが・・・

    • @asu_marime
      @asu_marime  2 года назад

      ロングコースになると、最速ペースを出せる選手にタイム設定を合わせてしまえばタイムアップになる選手が続出してしまうので、しょうがないのかな~とも思いますね(特に3期などは、、、)
      なるほど、次回からメタルスピンの素材が変わったんですね、、ポールさんの2ndタイムアップもこの回か、6、7大会前の仕様ならサード行けていたでしょうに...。
      2期の中盤になってからは、パイプの移動部分でリタイアする選手は殆どいなかった印象にあるので、今大会で難易度が丁度よくなった感じですかね
      ファイナル進出のいない5回大会以来の更新ですね(19回の絶望感は一生更新されないでくれ...w)

  • @新市ヶ谷有咲
    @新市ヶ谷有咲 2 года назад

    4:21 誰のTheme曲だよ?(哲学)

  • @黒キャス欲しい
    @黒キャス欲しい 2 года назад +1

    俺もデビルブランコオンオフで再現しました!

  • @AJDMGMA
    @AJDMGMA 2 года назад

    2コメ

  • @ポテテト
    @ポテテト 2 года назад

    一コメ