ジャズを聴く為のスピーカー調整法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • オーディオ の中て、アンプやプレイヤー等よりも、音の違いが
    実感できるのは、スピーカーです。それも、調整の仕方で音楽、
    ジャズが楽しくなります。

Комментарии • 16

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 3 месяца назад +1

    トーン回路とL/RバランスVRが同じ回路信号系なのは異色ですね。
    メインVR同様にL/RバランスVRは必要不可欠です。
    スピーカーやレコードのバランスがずれて居たり、
    メインVRのL/R誤差修正は音質で重要です。
    本当にLUXアンプでしょうか?

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  2 месяца назад

      L /Rは基本。アッテネーターでクロスオーバー調整は古典になるでしょう。
      クロスオーバーはデジタル化になるでしょうか・・・?

  • @user-xb2zk1nc2i
    @user-xb2zk1nc2i 3 года назад +3

    ケニュドリューの同じレコードを私も若い頃、同じレコードを買いましたアルバム名は、ブラックビューティーと明記されました、決して間違ってませんよ、後に差別の関係でダークビューティーに変わったんだと思います。

  • @user-in9zn2yj7z
    @user-in9zn2yj7z Год назад

    音質向上の件ですが、私はトンコンをよく使っています。オスカー・ピーターソンの「ユー・ルック・グッド~」(「ウィ・ゲット・リクエスト」)のチーンというトライアングルの小さな音をできるだけ鮮明に聞きたいわけです。そうするとトレブルを最大にしないといけません。レイ・ブラウンのベースも量感が欲しいものですから若干ですが強調します。人それぞれですね。それが許されるのがオーディオの世界だと思っています。

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  Год назад

      ベースは、レイ・ブラウンの音、ねちっこくw今だに好きです。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 2 года назад

    ワルツフォーデビーって,左右のマイキングポジションが離れすぎてて、私はむしろスピーカーを近づけて聴きますね。ヘッドフォンでは絶対に聴きたくない!

  • @user-fz7qs1cd4o
    @user-fz7qs1cd4o 3 года назад +1

    マズイ録音エンジニアの補整のため アッテネーターなど使います
                         J

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  3 года назад

      ミキサーがかき混ぜすぎです

  • @berlinclassics1715
    @berlinclassics1715 3 года назад +2

    ブラックビューティーはあの素晴らしいコンデンサですね🎶(^^)

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  3 года назад

      この手は ヨーロッパのS 国産のT とVレーベル

  • @erererererasasasasas8274
    @erererererasasasasas8274 Год назад

    一度で良い、鹿児島にあるパラゴンと千葉稲毛にあるcandyで実際にどんなJBL soundなのか?聞いてみたいですww

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  Год назад +1

      旅行した時、時々ジャズ喫茶探してますが、殆ど昼間は閉まってました。JBLでしたら、ヨド秋のコーナーへCDなど持って、店員ではなくJBL専門の、こむ?さんに頼むと良いです。大きな音で鳴らしてくれます。

    • @erererererasasasasas8274
      @erererererasasasasas8274 Год назад

      @@jazzpotato 秋葉の件有難うございます。鹿児島パラゴンはMcintoshMC1201とパラゴン。千葉稲毛にあるcandyはマークレビンソンとDD66000ですかね。各々のシステム構築が異なりますし、どういう音鳴り管理しているか、実際に体験してみたいですね。。色々な情報を摂取すると、確かにポテトさんの仰せの通り他のJAZZ喫茶店が営業してないとの事ある様ですね。。
      結局は、店の看板であるサウンドシステムが如何であるか?は体験してみないと何とも言えないでしょうか。。岩手にあるベイシーは凄いとか。。ポテトさんが、あの祥寺のFUNKY・SOMETIME創始者のイオリさんを御存知であれば、かなり色々と熟知されいる様子は何となくですが納得はします。。流石はポテトさん、素晴らしいです🙂

    • @erererererasasasasas8274
      @erererererasasasasas8274 3 месяца назад

      @@jazzpotato 昨年5回、今年3回秋葉のヨドブリに
      あるJBLのコーナーでかけてもらいましたwwww
      4367は優等生www L52がしっくりきました。
      JBLってしっかりとした性能を持っている優秀なメーカーだなぁって
      痛感させられましたwwww

  • @user-ze3hn4vd9d
    @user-ze3hn4vd9d 2 года назад

    ジャスを聞く

    • @jazzpotato
      @jazzpotato  2 года назад

      音楽は聴く。話は聞く。