【爆笑必至の神回!】岡野伝説を検証したら想像を超えるエピソードだらけだった!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回は、巷で語り継がれている岡野雅行の様々な伝説を本人に直撃! ①バッシュで100m10秒はホント? ②犬とかけっこして勝ったってホント? ③祖父は文化功労者ってホント? ④ヤンキー高校でサッカー部を創ったってホント? すると…、どれもこれも爆笑&驚愕の裏話がついてきた!
■岡野雅行(元日本代表)
94年に浦和レッズに加入した当時、リーグで圧倒的な快速を誇った、元祖スピードスター。長髪を振り乱しながら駆け回る姿から、「野人」の愛称で親しまれた、日本代表としても活躍し、1997年のフランスW杯最終予選では、延長後半の終了間際に、日本を初のW杯へと導くVゴールを決めた。ヴィッセル神戸や香港のチームでもプレーし、2013年に引退。現在は、現役最後に所属していたガイナーレ鳥取のGMを務めている。
■セルジオ越後 youtube公式チャンネル
更新 毎週金曜日18時配信(変更あり)
※コラボなど、場合により不定期配信の可能性あり
辛辣な解説コメントで人気のセルジオ越後さんと
サッカー仲間との脱線・派生なんでもありのツーショットトークや
誰も知らない過去のサッカー人生をドンドンお送りする予定です!
お楽しみに!!
■セルジオ越後 RUclips公式チャンネルに
関するお問い合わせ(企業案件、コラボ企画、その他質問など)
は以下からお願いいたします。
serujioechigo20210101@gmail.com
制作:ジャンプコーポレーション
#高校サッカー #ヤンキー #書道
岡野さんの高校の話は何度聞いても面白い😆
今のクラブユース出身のプロ選手からはこんなエピソードでないんだろうなw
岡野さんの人柄も相まって面白いw
育ちの良い野人
色んなエピソード聞きますが、全て岡野さんが愛されてるなと感じます。
頭良いとかより誠実な事が大事なのかなと思います。
岡野さんの話し方を聞いて、血統が良いことが分かりました。
そしてあの1ゴールを決めたことが、その後のヒーロー人生を決めました。
サッカーを知る日本人なら誰でもあのシーンは記憶してます。
岡野さんのエピソードがどれも面白すぎです!
この世代の方のお話しを最近RUclipsなどで聞く機会が増えましたが、皆さん本当に面白いですね!
そんな名家で書道家になって欲しかった子が結局野人としてW杯決めてるの面白すぎ笑
漫画みたいなストーリーで日本代表まで上り詰めたとは。笑 岡野さんはワールドカップ初出場のゴール決めた永遠にかたり継がれる選手ですね!
1人スルーパスとかもあって、やっぱりピッチに立つとスタジアムが盛り上がる、貴重な選手でしたね💨
セルジオさんはいいひとだと思う。
日本サッカーをよく考えてくれてる。
この環境でプロになれた人、ほかにいないだろw
てか、いまの時代だったら確実にプロになれる環境ではないw
岡野さんすごすぎるわ〜
岡野さんエピソードがすべて面白過ぎww
再三、チャンスを無駄にした人は
再三チャンスを生み出した人。
岡野さんのスプリント、城さんのポジショニングは
再三のチャンスを生む比類の無いものでした。
岡野さーーーーーん!大好き!正直、コンサドーレサポだけど、浦和の知人にお願いして、応援に行ったら、岡野さんのT,シャツプレゼントしてもらいました
正真正銘、生粋のサラブレッドだ。
野人は名家の血筋だった笑笑
自分も小学生の頃、市の主催?セルジオさんがお越しくださいました。
リフティングの旨さ、ドリブル・フェイントのキレは半端なかったです
サッカーの強豪校が元はヤンキー高校って知られたくないから話さないでくれと言われているがめちゃ色んなとこで話しているw宣伝になって面白いからいいなぁ。盛ってなくて全部真実なのも面白い。
岡野すき
一番好きな選手でした。
岡野さんはロングヘアがトレードマークですけど、この髪型もかなり似合ってますね。
魁男塾みたいですね。そこから日本代表は凄い。
俺も高校の時は行進や筋トレばっか授業でやってたなぁ🤣
昭和は名前書ければ入れる、不良更生させる高校がいっぱいあった。
学校に単車停める場所があって、皆んな族車で通学してたよね。
懐かしい😆
セルジオさんの最後に行うポルトガル語がカッコいい。
すべらない岡野
中学の時、足早くて14番だったから、野人って俺も言われてた。
しかも98年
さすが野人👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨
岡野さんの人生はほんとすごすぎます。こんなユーモアあり笑いもあり……笑いしかないかもですが、がむしゃらに走り回る岡野さんが浦和レッズにいたこと……ありがたいです🙇♀️野人と呼べる人は後にも先にもあなただけです(๑•̀ㅁ•́ฅ
野人岡野の後継者候補は前田大然かな?w
足めちゃくちゃ速くてサッカーIQ少し低めでがむしゃらでひたむきなところは野人岡野に通じるものがあるよw
野人岡野さん高校が男塾出身だとわ知らなかった😁
いやー、まだまだ伸びるわー笑
男塾みたい😂
授業がほぼ刑務作業w
セルジオ越後を生き様で黙らせることができるのは日本のサッカー選手だけでは岡野だけ。
大御所とだと、話が詰まんなくなりますね。
スピードだけはワールドクラスだからなw
ある程度脚色して漫画にしたら売れそう
岡野 そのエビうそやろ 笑
ザリガニですよね
魁男塾!
不動、学校を作る、行進。
男塾?
小さいころ近くの小学校通ってたからなんども見たことあるけど
寮から学校までホントに校歌?軍歌を歌いながら通学(行進)してたのよw
バスケットシューズ?
せめてサッカーシューズでしょ(笑)
電子で計測してない10秒台なんて嘘だから。プレー見ても10.7のスピードには見えない