Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めてコメントさせていただきます。シリアルナンバー8のロケファンです!まさかの視聴者の皆さんからの温かい祝福のコメントに夫婦共々、感激しております🥹本当にありがとうございます!!視聴者さんと共に盛り上がるのが、渡部ロケハンの良さだと改めて感じました。私たちも12月に東京でアプリを使って追食楽しんできます👍ちなみに…前編配信の翌日、「とっくりの木」さんへ行ったのですが、渡部ロケハン見て来たという方がもういたそうです!確実に街を元気にしている渡部ロケハン。これからも全力応援してます!!📣ぜひ視聴者の皆さんも、秋田に遊びに来てくださいね〜!👋
おめでとうございます🎉🎉
@@ketty0118 県南からわざわざ凄いですね👍私も秋田が好きで何度か足を運びました。道の駅雄勝で売っていたかりん糖饅頭が好きです😋
@@ketty0118 大事な事忘れてました。ご結婚おめでとうございます㊗️末永くお幸せに😚
ナンバー8ロケファンさん このコメント欄での再会嬉しいです、、😭 東京に帰る新幹線で話題持ちきりでした笑 またいつか、秋田で! 渡部さんも絶対喜んでくれてます、、、! (byスタッフ)
ご結婚おめでとうございます!県南から飛んでこられて渡部氏と会えて良かったですね。会えた!って興奮が伝わってきましたよ(笑)ここで会えたのも何かの縁、共にロケファンとして楽しんでいきましょう。お二人の前途とこのチャンネルに良き未来があることを!
普通にトーク力あって面白い地元秋田に来てくれてありがとうございます
番組当初の夢だった秋田編でのロケが叶いました!みなさんは秋田編のどのシーンが好きでしたか?(スタッフ)前半はこちら🙋♂️ruclips.net/video/pljruEq16gY/видео.htmlsi=c0woWRVcqUG7KL6W
やはり、グルグル回ってようやく探し当てたシリアルNo.8のロケファン!
ギバサの回想シーンが好きでした!石坂ちゃんの反応が蘇りました!
渡部の秋田愛と奥さんとの出会いのきっかけ。秋田編に限らず石坂ちゃんタイム。ロケTは着てないけど(笑)
秋田杉で奥様との馴れ初めを語ってたところ。の流れから山菜、海藻食べてテンション上がらない森田ADのところ(笑)
序盤の聞き込みで秋田のひとたちと触れ合って暖かく迎えてくれてたシーンかな。正直、「秋田!?」と心配したけど杞憂におわった。おでん屋さんで1人飲みのシーンもロケーションを生かしてて良かったな。北国のこういう場所でカウンターの端に座って流れる演歌を聞き、主人とポツリポツリと語らいながら独り手酌酒で飲む、いい歳まで生きた男の夢ですよ。
最後のチーム飲みなんかいいなこの番組がいつまでも続きますように
秋田県民です!最高に楽しかったですし秋田の良さが全国に伝わってると信じてます!
数年前に秋田に引っ越して来ました。立ち上げ当初からお世話になってます。メチャクチャ面白かったです。家族一同応援しております。これからも楽しい動画を心待ちにしております😊
秋田の人より秋田のこと詳しい。さすが秋田愛に溢れた奥さんもらっただけありますね。すったげおもへがったっす!
秋田出身です。【おもへがったっす】この方言久々に聞き、ほっこりしました😊
終電気にせずチームで楽しそうに飲んでるのなんか良かったです🤭
マジでわかる。このわちゃわちゃ感がたまらないよね。
待ってましたー😆1番好きなRUclipsです♡4%の女性視聴者です🙋♀️笑仕事終わって鍋食べながら飲みながら観るの最高です!!
新婚カップルさん、ご結婚おめでとうございます❤️「箱推し」って言葉にカンドーしました❗️森田ADの笑顔が画面に映ると幸せな気持ちになります❤️❤️❤️
江戸中のエピソード、素敵でした。親父さんが黙っててもお客さんが教えてくれる。普通なら「ここの店の味も変わっちまったなー」って離れていくと思います。お金が潤沢にある方ばかりでないし。でもそれをしないって、親父さんや江戸中というお店がそれだけ愛されてたって事なんでしょうね。そして親父さんは何も言わず言葉よりも沢山の事を伝えてらっしゃる..ほんとかっこいいです。
関東人です。仕事で秋田行って夜呑みに行きました。日本酒、料理美味すぎて感動しました。お店もいっぱいあって楽しすぎる街😁
秋田カップル、渡部さんに会えてよかった!
ヨーロッパ在住でちょうど12時だから、金曜に昼メシ食いながら渡部ロケハン見るのは変え難い最高の幸せなんよ
私も同じくヨーロッパからランチしながら見てます😊
僕もジャパン在住で夜だからディナーの後のウンチは幸せです
@@動画視聴-r4bただのウンコする日本人で草
同じくヨーロッパから
僕もヨーロッパからです!!
秋田ファンが暖かくて見てる方まで泣きそうになりました😂
秋田人全員あったけえ…!初めて終電気にせずスタッフ全員で飲んでるのみて癒されました
なんだろー何でこんなに毎回面白くて感動するんだろー心がほっこりするw渡部さん岡山にも来てください!
終電気にせずチームで呑みながらの緩い感じ最高すぎる!あと石坂ちゃんの笑顔は世界一
最後までみて、うるっときました。渡部さんの様子につられたのかも。秋田の皆さん、何か尊敬すら覚えます。名シーンがたくさんあり、軽く見れるのに、充実している印象。街やお店だけじゃなく、見る人も元気にする、そんな番組ーー❤7月結婚のカップルさんが、可愛らしすぎて涙です。
『佐々木関係か?』パワーワードすぎる笑
みんなで飲んでるシーンめちゃくちゃ良い!!!時々飲み会回も作ってほしい笑
秋田県民です!チャンネル初めて視聴しました🙌🏻✨たくさん歩いて地元の人と会話して飲んでお店紹介して、秋田愛をすごく感じました!元々渡部さんの食レポや紹介スキルが好きだったので懐かしくなりました!スタッフの方含め温かいチャンネルですね✨何度でも秋田へいらしてください!季節毎の美味しいもの、素敵なお店、まだまだ溢れています😊お待ちしてます!
秋田の会はいいですね。最後はみんなで飲んで楽しく終わるなんて最高です。森田さんの笑顔喰い最高だよ!次はどこに行くのかな?スタッフの皆さんいつも楽しいロケありがとうございます。
県南から市内までわざわざ向かったロケファンの新婚夫婦❤ロケハン推しだし、君たち推しだし❤
人生で初めてコメントします。今日仕事で落ち込んで疲れてた時にこの番組を見て凄く癒されました。渡部さんの食の知識も勉強になりますし、美味しそうに食べる姿も素敵です。スタッフの方々も含め、応援してます。これからも素敵な投稿を楽しみにしています。ありがとうございました。
変わった企画内容で勝負するのではなく、渡部という素材を活かして調理し、昇華させているのが力を感じる。ワンマンではなくチームプレイというのが渡部さんの懐の深いところであり、スタッフ全体で番組の空気を作っているのだろう。エガちゃんねると同水準のモノを感じると同時に、この「渡部」こそ主婦に見てほしいと思ってしまう。
どハマりしてる渡部ロケファンです❗😍毎回、サイコーが上回る。秋田さいこ~👍最高すぎるチャンネル😊町を元気に、ファンも元気に💕
50回おめでとうございます!そしてNo.008のご夫婦もご結婚おめでとうございます!めちゃくちゃおもしろい素敵な番組で更新がいつもたのしみです。いつか街中で遭遇できる日を楽しみにしてます。既に住んでる所はやったので地元で…笑
渡部さんのホントに分かりやすい説明にいつも感動しながら見させてもらってます😊秋田編サイコーでした!
渡部さん酔ってる姿がなんだか感動しました!スタッフみんなと呑めて幸せなんだろうと思いました!凄い良い雰囲気のチームです!これからも楽しみにしてますね!
皆さんが楽しそうに呑んでいて、なんか、サイコーでした💓ロケファンの新婚さん、ロケハンに会えて良かったですね。おめでとうございます❤東京での追食も楽しんでくださいね🤗
見てるだけで楽しくなる
渡部さん秋田へようこそって年に何回も来てたとは!勿論、家族で応援してます!
シリアル№008の新婚さん ご結婚おめでとぅござぃます🎉お二人で「会いたいね」「会えるかな?」とか話ながら探しまわってかと想像したら 何ともほっこりしました♪末永くお幸せにです。。🎉お二人の幸せオ~ラを頂きました♪ ありがたや。。🤭
秋田に帰化してくれてありがとうございます。
もう地上波でグルメレポするよりこのままで、このままの方が良いんじゃない?と思えるほど良いチームだなぁ❤
渡部は本当に腕があるその辺りの地上波の芸人では太刀打ち出来ないトーク力よ👀
秋田県人より秋田市内を迷わず歩ける渡部さんは...永住してw
何もないからなぁ😂
あらためて渡部ロケファンの素晴らしさに気づいたわ!良かった。
今回も面白楽しいロケありがとうございます♪😆渡部さんとスタッフとの絡みも益々面白くなってますね!🤣👍次回も楽しみにしてます♪🤗
こういうファンの方々は大切にしたいですよね😆😆😆御結婚おめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
この番組見てると食べたくなるくらい渡部さんの食レポによだれが止まらない🤤番組50回おめでとうございます🤭来週以降の番組も楽しみにしてます🥰
秋田民です。もう秋田住んじゃったらいんじゃないですか?歓迎します!
映ってなかったですが、江戸中の親父さんが徳利をじっくり握って日本酒の熱さ確かめる作法が、先代の親父さんとそっくりでした。それもお客さんから教わったのでしょうか?最高なお店です❤
いつもタイムリーに見てませんが、今回の渡部さんはロケ場所のせいなのか心から楽しそうでした。自分の母が秋田院内と田舎の出身です。子供の頃は夏休中は父が東京で仕事、母と1ヶ月居ました。そんな母も91歳、母を一度、秋田市内に連れて行きたいな。
秋田、50回記念スペシャル、最高に良かったです。最後はスナックかなと思ったけど、みんなで盛り上がってるのも楽しそうで良かったです。次回の岩手も楽しみです。本当に続いて良かった。次は100回目指して頑張ってください。
秋田って地鶏だけじゃなくて牛も馬も美味いのねおまけに美人の産地とか最高かよ
日本一のお笑い芸人渡部建。表現・伝え方のスペシャリスト。相手の本心を引き出す能力もピカイチ
のんちゃんのRUclipsみていたらおすすめにロケハンでてきて、、、初めてロケハンみました!めちゃめちゃおもしろい!!✨青森出身なので、よく秋田に行きましたが、知らないところだらけで、、、次青森帰った時は、秋田まで🚗でバビューンといってみようと思います!東北大好き❤東北を出て、テレビに東北がはいるたびに東北の良さを実感!次はぜひ青森県にも来てください!!!北海道から応援しています!!No.8の方✨ご結婚おめでとうございます🍾
エンディング曲が本当に素敵な曲で大好きなので、ずっとこの曲でお願いします!
良いチームだ画面から伝わってくるよ秋田にも行きたくなったわ家族で旅行に行きたいなぁ~
ある意味、過去イチは回(前編含めて)かなと思いました。呑みながらメチャメチャ楽しく見させて頂きました。無条件に元気もらいました⭐︎
この番組なんか雰囲気良すぎ笑笑見てて幸せになる笑笑笑この番組ずっと続いて欲しい笑笑
なんかいいよなこの番組
こんなに若い可愛らしいカップルが推しになってくれて有り難いねw
秋田編 ホントに美味しそう😋地元感満載😊 郷土料理 鍋🍲日本酒🍶。今回のテロップ画面 良かったです。
熱燗を語る渡部さん、秋田県民にはめちゃくちゃ響いてますからー😄やっぱ、秋田県の応援隊長は渡部さんに任せたい!秋田県酒造組合とか動いてほしいなとか思うよ😊
50回おめでとうございます!!25年前、学生の頃に秋田に住んでて、それでも知らない店ばかりでまた久しぶりに秋田に遊びに行きたくなりました。
50回記念配信おめでとうございます🎉皆さんの笑顔の飲み会🍻 チーム渡部ロケの仲の良さを本当に感じます😄これからも一ロケファンとして心から応援しています😉身体に気をつけて頑張って下さい‼️追伸 008番さん ご結婚おめでとうございます㊗️
渡部さんがホントに幸せそうだった〜✨
本当にいい番組だ!!
今回も楽しく拝見させていただきました!ありがとうございます☺️知らない街の知らないお店の話ですが、素敵な内容でいつも笑顔にさせていただいてます◎秋田編、続編楽しみにしております!
50回、おめでとうございます。いつも楽しく温かい番組をありがとうございます。
おでん屋さんのあの外観、思わず吸い込まれそうになりますね~🥹雰囲気も素敵だしいつか行ってみたくなりました⭐️
AD森田さん追撮の仕草が一番いい顔してる。
秋田の方達がめちゃくちゃいい人ばかりで美味しいそうな所ばかりで秋田に行きたいと思いました。特におばけの稲庭うどんは気になりました。秋田に行く機会があれば行ってみたいと思います。
秋田編 心なしかテンション高くて、元気な渡部さん観られてうれしいです。
ロケハン見て泣いちゃった。。。色々ありましたが渡部さんの人間性サイコーです!
ご結婚されたお二方、おめでとう御座います!
渡部さん、ソマDさん、スタッフの皆さま、いつも楽しませていただいております。最高の番組をありがとうございます!
今夜の晩御飯がおでんだったので見に来たんですがめちゃくちゃ良い回だなぁ〜おでんであったまったのもそうだけどロケ動画見て心もあったまりました☺️
秋田に来たいと思う人が増えそうで嬉しいです☆義親の居酒屋にも来てくれたらうれしいなぁー♪奥様は来てくれたそうです☆よかったら、待ってます、
大館のばぁちゃんち行きたくなったー😂秋田は美味いもの多いよね。きりたんぽ鍋に芹じゃなくて三葉とか入れちゃう人いるけど、それじゃぁきりたんぽ鍋じゃないー!と突っ込みたくなる。ハタハタとか、じゅんさいとか、根曲竹とか美味食材の宝庫✨
神奈川から秋田にお嫁に来て3年になりました〜奥さまのRUclipsも拝見しています😊お洋服もネットで購入しました👚たまたま秋田のグルメが目に止まり渡部さんのRUclipsだと知りました〜😂まだまだ知らないお店がたくさんあるので、とても参考になりました〜ありがとうございます!今度✨夫婦で行ってみたいと思います!応援📣しています😊
ほっこりするこの番組
単純に登録者数より上回っているコンテンツは良い番組です。応援しています!
配信初期から視聴させて頂いてます、初コメントです。ロケ50回おめでとうございました♪渡部さんファンから当チャンネルを視聴し始めて、佐々木さんチャンネルも視聴するようになり、佐々木さんが秋田の食材をよく家庭料理に使われていることは存じ上げておりました。その上で今回の動画を視聴したので、どこか2つのチャンネルが繋がった気がして大変嬉しく感じました。また渡部さんのパフォーマンス以外にも、編集技術の高さやスタッフさんたちのキャラ設定を活かした構成など、当チャンネルが愛される要素が存分に詰まった回であり、かつ動画内に渡部さんからスタッフさんへの労いシーンが含まれていたのは古参ファンとしてとても感慨深かったです。出来ることならロケ現場で思いをぶちまけたいですが、地方在住のため叶わぬ夢ですのでコメントにて失礼致しました。これからも毎週の配信を楽しみにしています。PS私もディレクター様の声推しです。
最後に缶ビール片手の渡部に好感持てるな😂先ずは渡部が楽しく酔えるなら良し😊
秋田出身ですが高校から県外に出てしまい、あまり実家にも帰らないので秋田で飲み歩いたことがありませんでした…帰りたくなったな〜関東出身の旦那連れて飲み歩かないと☺️🍻
自粛前はあまり観てなかったけど、このロケハンはとても渡部さんの人間性が出てて良いと思います。地上波に戻れるように頑張れ❗ちなみに神大の4年先輩です。😊
50回目おめでとうございます🎊🎊🎊🎊🎊おでん食べながら日本酒飲むの憧れる~😇最後のソマDのやらかしでロケハンで何食べたんか忘れてしまった…😂😂😂
本日もサイコー😍💓💓毎回の楽しみ番組!渡部さん、スタッフの皆さん寒暖の差が激しくなるので、お身体に気をつけてロケ頑張って下さい!
東北秋田編の後編、楽しく拝見させて頂きました。やっぱソマDのボケツッコミはサイコーですね🎉この番組には欠かせない存在です。デビューの蕨編と比べてすっかり色っぽくなった石坂ちゃんも番組の顔ですね。久々にヒゲじぃも見たいです。次回の岩手も楽しみにしております。
めちゃくちゃ正直に過去一飯が美味そう。秋田恐るべし。いつか秋田行きたい by新潟県民
いい回だった!
最後の乾杯とかとりあえずなんか理由つけて飲み会開く秋田らしい乾杯だったなぁ(どこでも似たようなもんかwスタッフの皆さんも楽しんでくれたようで何よりw
渡部ロケハンファミリー最高〜🎉終電なくしてチームで乾杯素敵🍻忘年会、新年会シーズンも終電なくしてチームの絵がほしい🍻長時間ロケご苦労様でした👏
本当に良い番組!
やっぱり渡部は食レポ凄いな!食の世界に引きずり込まれる…ぜひ山形にも😊
人に怯えていた堀切菖蒲園、盛り上がってきたのに休止となった大袋、を経ての泊まり秋田、ここまで渡部さん、ソマさんはじめスタッフの皆さんと、ロケファンで駆け抜けてきた気がして、胸が熱くなりました。もっともっと新しい景色を見せてください😊🎉
新婚さんおめでとうございます🎈渡部さんも良い笑顔でした😄
秋田に渡部ロケ飯 食べに行きます。秋田って素晴らしいところだなぁ。
しゃぶせんは本当に美味い!絶対行くべき店ですね🍻
秋田の食にも、さすがに、詳しいですね😮秋田に行きたくなってきた。
秋田にようこそ。住んでながら、知らない店もありまして、楽しく見てます❤
結婚おめでとうございます!お二人ともニコニコしてて素敵ですね🎂
50回おめでとうございます!終電気にせず、皆さんがゆったりされているのがいいですね。おでん、、美味しそう😋もうすぐ40万人ですね。うざちゃんね 29.3万人です。変化なし。
森田さん年上なのに後輩に欲しい感じの人柄とても良い
秋田の食材取り上げていただき ありがとうございます😊 レベチなのが伝わるといいですね。 たちそばさんの おばけ食べれば川反の 酒飲みです❤
最近から見るようになった者です。楽しく見させていただいています。渡部さんのイメージはお高いところばっか行ってるイメージだったんですが、そうではなかったんですね?凄く親近感が湧きました。今回のおでん屋さん。そして熱燗の話、個人的に物凄く好きです。これからも頑張って下さい。応援しています。
初めてコメントさせていただきます。
シリアルナンバー8のロケファンです!
まさかの視聴者の皆さんからの温かい祝福のコメントに夫婦共々、感激しております🥹
本当にありがとうございます!!
視聴者さんと共に盛り上がるのが、渡部ロケハンの良さだと改めて感じました。私たちも12月に東京でアプリを使って追食楽しんできます👍
ちなみに…前編配信の翌日、「とっくりの木」さんへ行ったのですが、渡部ロケハン見て来たという方がもういたそうです!確実に街を元気にしている渡部ロケハン。これからも全力応援してます!!📣
ぜひ視聴者の皆さんも、秋田に遊びに来てくださいね〜!👋
おめでとうございます🎉🎉
@@ketty0118 県南からわざわざ凄いですね👍
私も秋田が好きで何度か足を運びました。道の駅雄勝で売っていたかりん糖饅頭が好きです😋
@@ketty0118 大事な事忘れてました。ご結婚おめでとうございます㊗️
末永くお幸せに😚
ナンバー8ロケファンさん このコメント欄での再会嬉しいです、、😭 東京に帰る新幹線で話題持ちきりでした笑 またいつか、秋田で! 渡部さんも絶対喜んでくれてます、、、! (byスタッフ)
ご結婚おめでとうございます!県南から飛んでこられて渡部氏と会えて良かったですね。
会えた!って興奮が伝わってきましたよ(笑)
ここで会えたのも何かの縁、共にロケファンとして楽しんでいきましょう。
お二人の前途とこのチャンネルに良き未来があることを!
普通にトーク力あって面白い
地元秋田に来てくれてありがとうございます
番組当初の夢だった秋田編でのロケが叶いました!
みなさんは秋田編のどのシーンが好きでしたか?(スタッフ)
前半はこちら🙋♂️
ruclips.net/video/pljruEq16gY/видео.htmlsi=c0woWRVcqUG7KL6W
やはり、グルグル回ってようやく探し当てたシリアルNo.8のロケファン!
ギバサの回想シーンが好きでした!
石坂ちゃんの反応が蘇りました!
渡部の秋田愛と奥さんとの出会いのきっかけ。
秋田編に限らず石坂ちゃんタイム。
ロケTは着てないけど(笑)
秋田杉で奥様との馴れ初めを語ってたところ。
の流れから山菜、海藻食べてテンション上がらない森田ADのところ(笑)
序盤の聞き込みで秋田のひとたちと触れ合って暖かく迎えてくれてたシーンかな。
正直、「秋田!?」と心配したけど杞憂におわった。
おでん屋さんで1人飲みのシーンもロケーションを生かしてて良かったな。
北国のこういう場所でカウンターの端に座って流れる演歌を聞き、主人とポツリポツリと語らいながら独り手酌酒で飲む、
いい歳まで生きた男の夢ですよ。
最後のチーム飲みなんかいいな
この番組がいつまでも続きますように
秋田県民です!
最高に楽しかったですし秋田の良さが全国に伝わってると信じてます!
数年前に秋田に引っ越して来ました。
立ち上げ当初からお世話になってます。
メチャクチャ面白かったです。
家族一同応援しております。
これからも楽しい動画を心待ちにしております😊
秋田の人より秋田のこと詳しい。
さすが秋田愛に溢れた奥さんもらっただけありますね。
すったげおもへがったっす!
秋田出身です。
【おもへがったっす】
この方言久々に聞き、ほっこりしました😊
終電気にせず
チームで楽しそうに飲んでるの
なんか良かったです🤭
マジでわかる。このわちゃわちゃ感がたまらないよね。
待ってましたー😆
1番好きなRUclipsです♡
4%の女性視聴者です🙋♀️笑
仕事終わって鍋食べながら飲みながら観るの最高です!!
新婚カップルさん、ご結婚おめでとうございます❤️「箱推し」って言葉にカンドーしました❗️森田ADの笑顔が画面に映ると幸せな気持ちになります❤️❤️❤️
江戸中のエピソード、素敵でした。親父さんが黙っててもお客さんが教えてくれる。普通なら「ここの店の味も変わっちまったなー」って離れていくと思います。お金が潤沢にある方ばかりでないし。でもそれをしないって、親父さんや江戸中というお店がそれだけ愛されてたって事なんでしょうね。そして親父さんは何も言わず言葉よりも沢山の事を伝えてらっしゃる..ほんとかっこいいです。
関東人です。
仕事で秋田行って夜呑みに行きました。日本酒、料理美味すぎて感動しました。お店もいっぱいあって楽しすぎる街😁
秋田カップル、渡部さんに会えてよかった!
ヨーロッパ在住でちょうど12時だから、金曜に昼メシ食いながら渡部ロケハン見るのは変え難い最高の幸せなんよ
私も同じくヨーロッパからランチしながら見てます😊
僕もジャパン在住で夜だからディナーの後のウンチは幸せです
@@動画視聴-r4bただのウンコする日本人で草
同じくヨーロッパから
僕もヨーロッパからです!!
秋田ファンが暖かくて見てる方まで泣きそうになりました😂
秋田人全員あったけえ…!
初めて終電気にせずスタッフ全員で飲んでるのみて癒されました
なんだろー何でこんなに毎回面白くて感動するんだろー
心がほっこりするw
渡部さん岡山にも来てください!
終電気にせずチームで呑みながらの緩い感じ最高すぎる!
あと石坂ちゃんの笑顔は世界一
最後までみて、うるっときました。渡部さんの様子につられたのかも。
秋田の皆さん、何か尊敬すら覚えます。
名シーンがたくさんあり、軽く見れるのに、充実している印象。
街やお店だけじゃなく、見る人も元気にする、そんな番組ーー❤
7月結婚のカップルさんが、可愛らしすぎて涙です。
『佐々木関係か?』パワーワードすぎる笑
みんなで飲んでるシーンめちゃくちゃ良い!!!
時々飲み会回も作ってほしい笑
秋田県民です!チャンネル初めて視聴しました🙌🏻✨たくさん歩いて地元の人と会話して飲んでお店紹介して、秋田愛をすごく感じました!元々渡部さんの食レポや紹介スキルが好きだったので懐かしくなりました!スタッフの方含め温かいチャンネルですね✨何度でも秋田へいらしてください!季節毎の美味しいもの、素敵なお店、まだまだ溢れています😊お待ちしてます!
秋田の会はいいですね。最後はみんなで飲んで楽しく終わるなんて最高です。森田さんの笑顔喰い最高だよ!次はどこに行くのかな?スタッフの皆さんいつも楽しいロケありがとうございます。
県南から市内までわざわざ向かったロケファンの新婚夫婦❤ロケハン推しだし、君たち推しだし❤
人生で初めてコメントします。
今日仕事で落ち込んで疲れてた時にこの番組を見て凄く癒されました。渡部さんの食の知識も勉強になりますし、美味しそうに食べる姿も素敵です。スタッフの方々も含め、応援してます。これからも素敵な投稿を楽しみにしています。ありがとうございました。
変わった企画内容で勝負するのではなく、渡部という素材を活かして調理し、昇華させているのが力を感じる。
ワンマンではなくチームプレイというのが渡部さんの懐の深いところであり、スタッフ全体で番組の空気を作っているのだろう。エガちゃんねると同水準のモノを感じると同時に、この「渡部」こそ主婦に見てほしいと思ってしまう。
どハマりしてる渡部ロケファンです❗😍毎回、サイコーが上回る。秋田さいこ~👍最高すぎるチャンネル😊町を元気に、ファンも元気に💕
50回おめでとうございます!
そしてNo.008のご夫婦もご結婚おめでとうございます!
めちゃくちゃおもしろい素敵な番組で更新がいつもたのしみです。
いつか街中で遭遇できる日を楽しみにしてます。
既に住んでる所はやったので地元で…笑
渡部さんのホントに分かりやすい説明にいつも感動しながら見させてもらってます😊
秋田編サイコーでした!
渡部さん酔ってる姿がなんだか感動しました!スタッフみんなと呑めて幸せなんだろうと思いました!凄い良い雰囲気のチームです!これからも楽しみにしてますね!
皆さんが楽しそうに呑んでいて、なんか、サイコーでした💓
ロケファンの新婚さん、ロケハンに会えて良かったですね。
おめでとうございます❤
東京での追食も楽しんでくださいね🤗
見てるだけで楽しくなる
渡部さん秋田へようこそって年に何回も来てたとは!勿論、家族で応援してます!
シリアル№008の新婚さん ご結婚おめでとぅござぃます🎉
お二人で「会いたいね」「会えるかな?」とか話ながら
探しまわってかと想像したら 何ともほっこりしました♪
末永くお幸せにです。。🎉
お二人の幸せオ~ラを頂きました♪ ありがたや。。🤭
秋田に帰化してくれてありがとうございます。
もう地上波でグルメレポするよりこのままで、このままの方が良いんじゃない?と思えるほど良いチームだなぁ❤
渡部は本当に腕がある
その辺りの地上波の芸人では太刀打ち出来ないトーク力よ👀
秋田県人より秋田市内を迷わず歩ける渡部さんは...永住してw
何もないからなぁ😂
あらためて渡部ロケファンの素晴らしさに気づいたわ!良かった。
今回も面白楽しいロケありがとうございます♪😆
渡部さんとスタッフとの絡みも益々面白くなってますね!🤣👍
次回も楽しみにしてます♪🤗
こういうファンの方々は大切にしたいですよね😆😆😆御結婚おめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
この番組見てると食べたくなるくらい渡部さんの食レポによだれが止まらない🤤
番組50回おめでとうございます🤭
来週以降の番組も楽しみにしてます🥰
秋田民です。もう秋田住んじゃったらいんじゃないですか?
歓迎します!
映ってなかったですが、江戸中の親父さんが徳利をじっくり握って日本酒の熱さ確かめる作法が、先代の親父さんとそっくりでした。それもお客さんから教わったのでしょうか?最高なお店です❤
いつもタイムリーに見てませんが、
今回の渡部さんはロケ場所のせいなのか心から楽しそうでした。
自分の母が秋田院内と田舎の出身です。
子供の頃は夏休中は父が東京で仕事、母と1ヶ月居ました。
そんな母も91歳、
母を一度、秋田市内に連れて行きたいな。
秋田、50回記念スペシャル、最高に良かったです。最後はスナックかなと思ったけど、みんなで盛り上がってるのも楽しそうで良かったです。次回の岩手も楽しみです。本当に続いて良かった。次は100回目指して頑張ってください。
秋田って地鶏だけじゃなくて牛も馬も美味いのね
おまけに美人の産地とか最高かよ
日本一のお笑い芸人渡部建。表現・伝え方のスペシャリスト。相手の本心を引き出す能力もピカイチ
のんちゃんのRUclipsみていたらおすすめにロケハンでてきて、、、初めてロケハンみました!
めちゃめちゃおもしろい!!✨青森出身なので、よく秋田に行きましたが、知らないところだらけで、、、次青森帰った時は、秋田まで🚗でバビューンといってみようと思います!
東北大好き❤東北を出て、テレビに東北がはいるたびに東北の良さを実感!
次はぜひ青森県にも来てください!!!
北海道から応援しています!!
No.8の方✨ご結婚おめでとうございます🍾
エンディング曲が本当に素敵な曲で大好きなので、ずっとこの曲でお願いします!
良いチームだ
画面から伝わってくるよ
秋田にも行きたくなったわ
家族で旅行に行きたいなぁ~
ある意味、過去イチは回(前編含めて)かなと思いました。呑みながらメチャメチャ楽しく見させて頂きました。
無条件に元気もらいました⭐︎
この番組なんか雰囲気良すぎ笑笑見てて幸せになる笑笑笑この番組ずっと続いて欲しい笑笑
なんかいいよなこの番組
こんなに若い可愛らしいカップルが推しになってくれて有り難いねw
秋田編 ホントに美味しそう😋
地元感満載😊
郷土料理 鍋🍲日本酒🍶。
今回のテロップ画面
良かったです。
熱燗を語る渡部さん、秋田県民にはめちゃくちゃ響いてますからー😄やっぱ、秋田県の応援隊長は渡部さんに任せたい!秋田県酒造組合とか動いてほしいなとか思うよ😊
50回おめでとうございます!!
25年前、学生の頃に秋田に住んでて、それでも知らない店ばかりでまた久しぶりに秋田に遊びに行きたくなりました。
50回記念配信おめでとうございます🎉
皆さんの笑顔の飲み会🍻 チーム渡部ロケの仲の良さを本当に感じます😄
これからも一ロケファンとして心から応援しています😉
身体に気をつけて頑張って下さい‼️
追伸 008番さん ご結婚おめでとうございます㊗️
渡部さんがホントに幸せそうだった〜✨
本当にいい番組だ!!
今回も楽しく拝見させていただきました!ありがとうございます☺️
知らない街の知らないお店の話ですが、素敵な内容でいつも笑顔にさせていただいてます◎
秋田編、続編楽しみにしております!
50回、おめでとうございます。
いつも楽しく温かい番組をありがとうございます。
おでん屋さんのあの外観、思わず吸い込まれそうになりますね~🥹雰囲気も素敵だしいつか行ってみたくなりました⭐️
AD森田さん追撮の仕草が一番いい顔してる。
秋田の方達がめちゃくちゃいい人ばかりで
美味しいそうな所ばかりで秋田に行きたいと思いました。
特におばけの稲庭うどんは気になりました。
秋田に行く機会があれば行ってみたいと思います。
秋田編 心なしかテンション高くて、元気な渡部さん観られてうれしいです。
ロケハン見て泣いちゃった。。。
色々ありましたが渡部さんの人間性サイコーです!
ご結婚されたお二方、おめでとう御座います!
渡部さん、ソマDさん、スタッフの皆さま、いつも楽しませていただいております。最高の番組をありがとうございます!
今夜の晩御飯がおでんだったので見に来たんですがめちゃくちゃ良い回だなぁ〜
おでんであったまったのもそうだけどロケ動画見て心もあったまりました☺️
秋田に来たいと思う人が増えそうで嬉しいです☆義親の居酒屋にも来てくれたらうれしいなぁー♪奥様は来てくれたそうです☆よかったら、待ってます、
大館のばぁちゃんち行きたくなったー😂
秋田は美味いもの多いよね。
きりたんぽ鍋に芹じゃなくて三葉とか入れちゃう人いるけど、それじゃぁきりたんぽ鍋じゃないー!と突っ込みたくなる。
ハタハタとか、じゅんさいとか、根曲竹とか美味食材の宝庫✨
神奈川から秋田にお嫁に来て3年になりました〜
奥さまのRUclipsも拝見しています😊お洋服もネットで購入しました👚
たまたま秋田のグルメが目に止まり渡部さんのRUclipsだと知りました〜😂まだまだ知らないお店がたくさんあるので、とても参考になりました〜ありがとうございます!今度✨夫婦で行ってみたいと思います!応援📣しています😊
ほっこりするこの番組
単純に登録者数より上回っているコンテンツは良い番組です。
応援しています!
配信初期から視聴させて頂いてます、初コメントです。
ロケ50回おめでとうございました♪
渡部さんファンから当チャンネルを視聴し始めて、佐々木さんチャンネルも視聴するようになり、佐々木さんが秋田の食材をよく家庭料理に使われていることは存じ上げておりました。その上で今回の動画を視聴したので、どこか2つのチャンネルが繋がった気がして大変嬉しく感じました。
また渡部さんのパフォーマンス以外にも、編集技術の高さやスタッフさんたちのキャラ設定を活かした構成など、当チャンネルが愛される要素が存分に詰まった回であり、かつ動画内に渡部さんからスタッフさんへの労いシーンが含まれていたのは古参ファンとしてとても感慨深かったです。
出来ることならロケ現場で思いをぶちまけたいですが、地方在住のため叶わぬ夢ですのでコメントにて失礼致しました。
これからも毎週の配信を楽しみにしています。
PS私もディレクター様の声推しです。
最後に
缶ビール片手の
渡部に好感持てるな😂
先ずは
渡部が楽しく酔えるなら良し😊
秋田出身ですが高校から県外に出てしまい、あまり実家にも帰らないので秋田で飲み歩いたことがありませんでした…
帰りたくなったな〜関東出身の旦那連れて飲み歩かないと☺️🍻
自粛前はあまり観てなかったけど、このロケハンはとても渡部さんの人間性が出てて良いと思います。
地上波に戻れるように頑張れ❗
ちなみに神大の4年先輩です。😊
50回目おめでとうございます🎊🎊🎊🎊🎊
おでん食べながら日本酒飲むの憧れる~😇
最後のソマDのやらかしでロケハンで何食べたんか忘れてしまった…😂😂😂
本日もサイコー😍💓💓
毎回の楽しみ番組!
渡部さん、スタッフの皆さん
寒暖の差が激しくなるので、お身体に気をつけて
ロケ頑張って下さい!
東北秋田編の後編、楽しく拝見させて頂きました。
やっぱソマDのボケツッコミはサイコーですね🎉この番組には欠かせない存在です。
デビューの蕨編と比べてすっかり色っぽくなった石坂ちゃんも番組の顔ですね。久々にヒゲじぃも見たいです。次回の岩手も楽しみにしております。
めちゃくちゃ正直に過去一飯が美味そう。秋田恐るべし。いつか秋田行きたい by新潟県民
いい回だった!
最後の乾杯とかとりあえずなんか理由つけて飲み会開く秋田らしい乾杯だったなぁ(どこでも似たようなもんかw
スタッフの皆さんも楽しんでくれたようで何よりw
渡部ロケハンファミリー最高〜🎉
終電なくしてチームで乾杯素敵🍻
忘年会、新年会シーズンも
終電なくしてチームの絵がほしい🍻
長時間ロケご苦労様でした👏
本当に良い番組!
やっぱり渡部は食レポ凄いな!
食の世界に引きずり込まれる…
ぜひ山形にも😊
人に怯えていた堀切菖蒲園、盛り上がってきたのに休止となった大袋、を経ての泊まり秋田、ここまで渡部さん、ソマさんはじめスタッフの皆さんと、ロケファンで駆け抜けてきた気がして、胸が熱くなりました。
もっともっと新しい景色を見せてください😊🎉
新婚さんおめでとうございます🎈渡部さんも良い笑顔でした😄
秋田に渡部ロケ飯 食べに行きます。
秋田って素晴らしいところだなぁ。
しゃぶせんは本当に美味い!絶対行くべき店ですね🍻
秋田の食にも、さすがに、詳しいですね😮秋田に行きたくなってきた。
秋田にようこそ。
住んでながら、知らない店もありまして、楽しく見てます❤
結婚おめでとうございます!
お二人ともニコニコしてて素敵ですね🎂
50回おめでとうございます!終電気にせず、皆さんがゆったりされているのがいいですね。おでん、、美味しそう😋
もうすぐ40万人ですね。
うざちゃんね 29.3万人です。変化なし。
森田さん年上なのに後輩に欲しい感じの人柄とても良い
秋田の食材取り上げていただき ありがとうございます😊 レベチなのが伝わるといいですね。 たちそばさんの おばけ食べれば川反の 酒飲みです❤
最近から見るようになった者です。
楽しく見させていただいています。
渡部さんのイメージはお高いところばっか行ってるイメージだったんですが、そうではなかったんですね?
凄く親近感が湧きました。
今回のおでん屋さん。そして熱燗の話、個人的に物凄く好きです。
これからも頑張って下さい。応援しています。