Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
洗脳された仲間とか仲間の姿の敵を躊躇なく殴れるって点でもカービィが適任
カービィ( ・ω・)🤜( *゚A゚)グハッ
oh…デデデ…
マホロアとは仲直りすると思ってたのに普通に消滅させたし
@@モンゴリアンソーセージ-h3r そう思うとカービィサイコパスやん
なるはどクーズゥみたいな感じか(カービィのクズ名前)
26:32カービィの品格は悪魔(闇)にも天使(光)にも属さない中立(無)で、加えてワープスターによる空間転移能力(但し、ディスカバリーのエフィリンには劣る)を備えていたためキーラ、ダースの魔手が非常に及び難かったと思われる。また、カービィの復元性能は初代から云われていた事であり、流石スネークの無線でハル・エメリッヒ教授が警戒していたのは伊達ではなかった。
心の中の邪心(明確な悪意なんか無くても、ちょっとイラッと来るだけでも引っかかる)を増幅させて歪めるマジックアイテムetc.をもってしても、カービィ自体にはいたずら心しか無かったという…まあ、その【いたずら心】がアニメ版とゲーム版では方向性が違っちゃいますがね(一応、アニメとゲームは別世界の話で直接の関わりはないですよー)
なるほど…つまりメガテンシリーズに例えるとキーラ→LAWダーズ→CHAOSカービィ→NEUTRALって感じなのね!!そりゃ最後の希望にもなるか。
@@エレクサードニクスその通り!因みに貴君のリプに当てはめると、パルテナはLawでベヨネッタはChaosとなる。だからキーラとダースが警戒して封印しない筈が無かった。
サクライはメガテン好きだからねー。だよね、やっぱりリスペクト&オマージュがあると感じてた
26:47パルテナは天使(光)の品格を持つため闇の化身(悪魔品格)であるダースに強く、ベヨネッタは悪魔(闇)の品格を持つため光の化身(天使品格)であるキーラに強いとされる(品格間の三竦みでは無いため一方的な優劣は無く、お互いが弱点同士とされる…従ってパルテナはダースに対しての、ベヨネッタはキーラに対しての致命傷を与え得る決定打になる可能性が高い)。また、数ある天使品格と悪魔品格の中でも彼女たちは屈指の強大な力を持っていた為、キーラとダースが警戒しない筈が無かった。だからこそ、あの封印位置は納得がいく。そもそも彼女たちはシリーズ内でも玄人向けとされる可能性があるため、やはり必然的に中立品格(無)且つ初心者向けであるカービィに行き着く。
最終決戦の手前でパルテナとベヨネッタが対を成してる感じめっちゃ好き。
そういや小ネタですが、「最終決戦」のムービー(キーラ・ダーズをファイターたちが見上げてるやつ)に出てくる10人のファイターは、攻略の過程で必ず解放することになるファイターである。(解放順に紹介↓)カービィ:最初から使えるマリオ:序盤必ず通る道を塞いでいるサムス:光の世界の右エリアに通じる道を 塞いでいるフォックス:光の世界のスイッチを塞いでいるピット・シモン:光の神殿エリアクリアに必須クッパ:溶岩城のボスソニック・ゼルダ:闇の世界『聖地』クリアに 必須ゲッコウガ:闇の世界『謎の空間』で途中の 道を塞いでいるただ、ムービーには登場しないがクラウドも必ず解放するファイターである。
亜空の使者と比べられがちだけどめちゃくちゃ良ゲーなんだよなスピリッツバトルとかマップの原作再現がすごい
どっちも100%クリアしましたが「オリジナルの物語」と「原作再現性が高めの物語」で完全に別物なので比べるのは難しいですが個人的にはSPの方が好きですね👍ゲーム性も楽しいです!
対戦、ストーリー、音楽これで1本のソフトにまとめたのは、凄すぎる
おいしいわらびだ歌います♡酢www木もフレンドダァうまいもん!スキー レェェェェェェェー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴おいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだおいしいわらびだ(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだうおー⤵︎ ︎すぃー⤴⤴わらびだ。ruclips.net/video/M93X0AJekSU/видео.html
24:47同時に襲ってくるボスは片方を集中攻撃して倒した方が良いものが多いけど、キーラとダーズは片方だけ倒すとかえって難しくなるっていうのは斬新だよな...
しかも、何れか片方でも生き残るとバッドエンドになる。
マルス「1人で10体くらい倒せばいけるか」セフィロス「親玉を斬ればいい」
それな
せっちゃんはほんとにやったからなぁ…
@@kabuto9674からのセフィロス参戦!になったんだよね…
字幕ありの底を見ると倒せばではなくて倒せればなんですよね、倒せればの言い方が早すぎて倒せばに聞こえてるだけなんすよね。公式が字幕出てるんでこれマジっす
この時のマルスが言った「一人で10体位倒せればいけるか?」っていうセリフからできた[マルス理論]とかありましたよね。それにしても、ワープスターの本気が見れるとは思いませんでしたね。
原作考えるとまだ歴戦の英雄達が味方だから無理難題ではないんだけどね
原作は一人10体じゃあ、全然足りないからね。
ギガクッパ→倒したらクッパが仲間になるガノン→すでにガノンドロフは仲間になっているそういえば、闇の世界は初見でいってわからなかったら検索エンジンかけて攻略しましたなこの動画を見て初めて知った事もありました(最終ステージでのボスラッシュなど)
ガノンは原作キャラだから、とってこれるイメージ的なものがあると理解するとしてギガクッパはスマブラDXにて「クッパのフィギュアに負のイメージが込められた姿」だから母体(クッパ本人)が必要説
ワープスターのワープ機能マイナーすぎてキーラ把握してなかった説
ニンテンドーがカービィー作ったからだよ
@@sedddx カービィ作ったのHAL研
@@あひるるる-t4w 桜井はHAL研やからや
そもそもカービィ本編ですらそれっぽいシーンがあるだけで確定的なワープが描かれてないとかいう…
アイテムでワープスターがあるからそんざいはしってたでしょうけどワープは知らないが妥当って感じでしょうね
灯火の星、本当に凄いよな...よく作られているし、マスターハンドが使えたりするの嬉しい✨
マスターハンド使えるのがトップくらいの驚き
マスターハンドのシーン初見の時の興奮やばかったですね( 'ω')
今までのスマブラで「マスターハンドを使える裏技」みたいなガセがいっぱいあったから正式に使えるようになるとマジで興奮した
マスターハンドで敵一掃する時マジ気持ちよかった
ゲルド砂漠は左がおすすめ理由は強くても倒せば仲間になって自分自身も強くなるからおすすめです
三体目がレウスなの本当に最高過ぎる…しかもデクの実(閃光玉)おとしあなのタネ(落とし穴)でモンハンの狩りを再現したまさに狩猟クエストのような戦いが出来るのも本当に最高
そして大樽爆弾
オリマー「一狩り行くか」ロボ「閃光玉は持ったか?」ファルコン「持った、それじゃ行きますか」
灯火の星はスピリットを駆使して敵を倒す所が戦略性があっていいと思う、作画も神だったしキーラとダーズのインパクトが強かったからめっちゃよかった、ただムービーは数えるくらいに減ったし最初のムービーではファイターが思いっきり喋ってたからX世代の人がやってた「ファイターが喋ってる言葉を想像する」って言う遊びができない所が残念な所だぞ思う、
おそらく偶然だとは思うんですけど逃げ切れる候補のファイターがそれぞれ天界を統治する"光"の女神 パルテナ魔界と月の力を操るアンブラの魔女 ベヨネッタ(魔界の魔女なので「"闇"の魔女」として言い換えることもできる)そしてどんな力でも"コピー"して自分のチカラとして使うことができる 星のカービィ(原作だと基本的に夢の力などの"光"に属するものを使っているがスマブラでは魔人拳やシャドーボールなどで"闇"に属する力を使っている)という様に光/闇とそのどちらにも属さない3体になってるんですよねこれってそれぞれ"光"の女神は"光"の化身であるキーラに"闇"の魔女は"闇"の化身であるダーズに捕らえられてしまったが光にも闇にも属さないでキーラやダーズと同じ様に技や能力を"コピー"できる...つまりキーラやダーズと同等の力を持つ唯一のファイターであるカービィが世界を救うことができたもしこれを考えてたんだとしたらスマブラの制作陣が天才すぎますね逆に考えてなかったとしたらこれに当てはまる様なキャラになる確率って...
そうなるとDLCキャラを含めたとしてもあの猛攻から逃げ切れたキャラってカービィ以外にいたのかな…?
灯火の星が逆から読むと星のカービィになるの好き
天才
それ公式は否定してます
違うそれだと星の火灯
スマブラのストーリーでいいところは敵対関係だったキャラクターが共同して戦うところなんだよな。
俺はSPが初のスマブラなのでスピリッツ戦はかなりファイターの特徴を知る貴重な機会でした😀
最初からセフィロスが参戦してたら灯火の星が一瞬で終わったんだなぁ……
あれは、キーラがファイター達の攻撃で弱ってたって言われてるから…
あれ第二形態だったし....
リオレウスのデクは閃光、落とし穴のタネは罠の落とし穴をイメージしたんだって当時感動した気がする…
尻尾切断でのボム系はサブクエの支給品みたいな感じかな
これマスターハンド操作できる時に指ビームを上からずっとやってたら最強なことに気がついて1回負けたあとはそれでほぼノーダメクリアしたw
画面街で上攻撃してたらみんなメテオで死んだ
マスターソードの前にソニックとかクラウドとかいるのがコラボ感があって好き
スピリッツに合わせたステージ&ファイター設定がなかなかに秀逸だったな
灯火の星ほんとすごいよな……作画から映像からなにまで…
それにしても、こんなにも苦戦したキーラを、一瞬にして一刀両断にした者がいるとは、彼は流石ですね。
あいつはクラウド以外には無関心というかアウトオブ眼中だからストーカー対象のクラウド以外は簡単にあしらうからね…
たしかそのキャラ(コラボ先の)公式ほぼ公認の最強キャラだったような
デデデ大王の記憶からカービィのスピリッツを作ったのかも知れませんね。
ファイター全滅→絶望しかないカービィ生き残る→あ、これ勝ち確やん
0%0%1%
各ファイターの適性スピリットを考えてる時が一番楽しかったです
光の世界にあるストリートファイターのワールドツアーを再現したやつはめちゃくちゃ楽しかった
ストリートファイターもリオレウスもワールドツアーするの好き
個人的にマップの様々のところで原作要素があるからよく亜空の使者と比べられがちだけど、私は灯火の星好きですよ。本当に最後の演出はカッコいい。アドベンチャー要素も最終決戦のところで充分堪能できましたし、これだけでも大満足の内容です。それにしても解説上手いなぁ。自分もプレイしてる気分になりました。
ありがとうございます〜!!
最終決戦とかキーラとダース単体で戦う時リュカ使ったら攻撃吸収して回復出来るしめちゃくちゃ楽に攻略できた思い出
25:31 ここ歌詞リスペクト
27:12ダークメタナイトとネクロディアスの手によってカービィの分身ができて、カービィの分身のボディを拉致してスピリッツを宿らせることができたという設定にすれば辻褄が合うんだけどな
その二人スピリッツにすらいないけどな
@@カミツルギ-m2n いないから灯火の星の世界には絶対存在しないとは限らないよ
ラスボスを片方だけ倒すと残った方がトドメを刺してカービィを含む全ファイターや世界が消し炭になるバッドエンドになり、ハッピーエンドを迎えるにはラスボスを両成敗しないとダメな事には驚いたな…余談だけどスピリットが憑依してるコピーファイターって目が赤く光ってるけど、それ見てるとポケモンレジェンズの親分ポケモンを思い出す(あっちも目が赤く光ってるから)
結局バッドエンドなだよなぁ😅
@@鶴崎光大 任天堂作品って絶望的な描写やルート次第で救いの無いオチになる作品が結構あるからね💦灯火だとバッドエンドの他にも開幕早々ファイターがカービィ以外全滅してスピリットが憑依するボディ量産マシーンにされてしまい本物救出戦でキーラかダーズに洗脳されて襲って来るし、洗脳が解けたマスハンの見せ場となるバトルとキーラ&ダーズを両成敗する最終決戦で護衛としてファイターの幻影体が襲って来たりと任天堂の闇臭が半端なかった(;^ω^)
勇者PV→ダーズバッドエンドセフィロスPV→キーラバッドエンドみたいなルートになってる説ってあります?
本当に偉大なゲーム
オープニングの全ファイターが襲われるところ、リンクだけ数回防いでるの見るとやっぱ強いんだなぁって思う
唯一耐えてるからすごいよね!さすが勇者様……あれ?ドラクエの勇者も……
100年前の全盛期の話だけど、ライネルを何十体も倒せるくらいの実力はありますからね バケモン……………
盾で受け流し続けたけれど、最後はバランスを崩して…ですからね。リンクもだけれどあの盾はすごい
@@Shining_pigドラクエの勇者はリンクがダーズの生み出したファイターと戦ってる時に来たから...
キーラendはセフィロス参戦へダーズendはソラ参戦って感じで考えてます
普通こういうのって光が味方、闇が敵だけど今作は光も闇も敵っていう珍しいパターン
キーラの光線の動きがファイターを知ってるような動きしてるって考察好き
ファイターの動きを知っている→プレイヤーなのでは無いか?→ワープスターのワープ機能はあまり知られていないため逃げきれたって説が本当に大好き
最終決戦キーラ「なぁ?」ダーズ「あ?」キーラ「こいつ一回倒してからバトルだ」ダーズ「いいぜ、のってやろう」
「こいつ」ってプレイヤーのことかな?
@@꼴싸와 YES!
分かりやすいしこの動画のおかげで灯火の星クリアした‼️
ワープスターすごい音出してカービィを何があろうと守りに行くのガチ感動だし、カービィもよくあんな光からたった一人で逃げれたよね感動✨😭
シュルクが絶望の未来からカービィ生存ルートへと未来を変えた説すき
桜井さんのコラム曰くリオレウス戦は部位破壊とか表現したかったけどCEROが上がるから出来なかったらしい
まじでCERO要らねーだろ
3:26 ファイターがカービィだからスピリットもワドルディなの芸が細かい!
本編が評価高すぎ+ネタバレ対策でなかなか評価されない神ゲーであり、神ゲーから生まれた神ゲー
20:28最 初 か ら こ れ 使 え
確かあの時は闇の世界から侵略してくるダーズを抑えこんでいたため使えなかった。ダーズがいなくなったため、初めて本気を出せたのだと思う。実際最終決戦でダーズを先に倒すとキーラが本領発揮するし...
スマブラやってないけど灯火の星はすごく興味があって、でも個人で調べてくだけじゃ全然わからなかったんです😭でもこの動画すごくわかりやすくて自分がプレイしたような気持ちになりました😭😭😭💗戦う系のゲーム苦手だけどこれを機に購入しようか悩みます…!!!!!!!カービィ😭😭😭😭小さいのに頑張っててえらいなあ可愛いよ😭😭😭
一応書いて置くが、カービィは味方でも躊躇なく殴るから選ばれたんだと😅
迷いの森意味わかんなかったので攻略説明ありがとうございます!無事クリアできました!
モンハンライズやっている人ならわかるけど画面奥からのブレスの着弾時の爆発はヌシ・リオレウスの大技とそっくり!
最終決戦、もう片方が本領発揮知るの知らなかった…どのくらい強いか耐久動画出してほしいですw
色んな世界のキャラが1つの世界に繋がってる世界観が1番好きなんだよな多次元宇宙みたいな色んな世界があって、マリオ、ゼノブレイド、ファイナルファンタジーゼルダの伝説、この設定本当に大好き
灯火の星=ほしのかーびぃ、か!主人公カービィなの納得した。そしてリオレウス出会したらワールドツアーするのかよww
7:05本家再現せんでええねん
灯火の星全然知らんかった!!亜空の使者でストーリー終わりと思ってた!SPしてたけど対戦しかして無かったなぁ〜めっちゃ胸熱やん!!!
こういう動画大好き
ありがとうございます😊
11:28 あいつタブーも飲み込んだのか?すごいな
「いつのまにかカービィも分析されていた」については、最初のマリオ戦までに分析されたに1票。マリオを解放した直後にプレイヤーがマリオに変える可能性あるのでそうでないと分析のタイミングがない。
ファイターの分身つくる謎の液体が蜂蜜呼ばわりされてて草あと拘束、液体が案の定に絵師たちにシチュ絵として描かれて更に草真のラスボスは己の手腕で改竄する絵師かも
スマブラ持ってないのでこんな色々なことがあることを知れてよかったです!
ちなみに、謎の空間の問題に一発で正解すると、宝箱が出てきます。
25:32のところ、OP通りでいいよね(^^)
今作の歌の歌詞の炎の螺旋って言うとこはなんとなくエンディング予言なんだよね
クリアした上で改めて聞いてみると感動しました!!
やっぱ初手で確実に仕留めとかないと駄目だなあのピンク玉
その点、ドロシア様やネクロディアス様は賢かったのかもしれませんな…
カービィ主人公過ぎ定期
キーラ倒した後の聖地で止まってたからこれはいい情報
マスターハンドとクレイジーハンドが味方になったとき感動したし鳥肌むっちゃなった!
25:11 ここ綺麗すぎるだろ
一 人 で 十 体 く ら い 倒 せ ば 行 け る か ?
今回のストーリーまじでムズくて時間掛かったなー
なんか友達が言ってたんやけど、灯火の星を逆からよむと星のカービィになるといってたんやが 灯火の星→星の火灯 が、マジだったんだよなー
操作しやすい。初心者でも扱える。性能の良さ。流石星の戦士カービィですね!😆👍
カービィがスピリッツバトルに出てたのってそういう事だったのか、てっきり鏡の大迷宮のほかのカービィが母体として使われているのかと思ってました( ᐙ )
ビーム3発防いだリンク先輩流石っす
丸腰の星、ニャオハのだいばくはつエドテン、タコの魚人、ピラニアダー牛、裏ボスクレハン、エルバフ
1:17この時のシュルクはカービィを見てるのかな?
7:16実は小ネタがあって、デクの実はモンハンお馴染みの閃光玉の変わり、落とし穴も同じくモンハンの落とし穴の変わりとしてあるんだよね。知らんけど
当時はファイターがしゃべるのがびっくりしたな、マルスのあの言葉がめっちゃネタにされてるし
まじで凝ってるよなあ
原作再現度やばいですよね~!
最終決戦で最初のキャラであるカービィを使うのなんかいい
リオレウス戦で出て来るアイテムや1部技について軽く教えます。デクの実、落とし罠の種、タルが出ますがそれはモンスターハンターシリーズでの閃光玉、タル爆弾、落とし罠の再現であり、画面奥から火の玉を出すのはモンスターハンタークロスに出た2つ名のモンスターと言うリオレウスの強化個体である黒炎王と言う名のモンスターの技に似せた物です。
カービィをあえて残すの好き
カービィじゃなくてワープスターこそ真の英雄
最近今さらながらスマブラを始めてもうすぐキーラと対決して終われるかと思ったらまだ半分も終わってないと分かって頭痛くなった
トレーラーにドドロが映るとは思わなかったから嬉し
解説ありがとうございます
マスターハンドが使えるのがすごいよな
懐かしいですよね!久しぶりにデラックスを思い出しました
20:13ダーズはこうゆうプレイ好きだと思ってた
代償攻撃強化でキーラ&ダースを倒すの楽しかった
ゼルダは光の世界で捉えられたのに闇の世界でビックリしました
ボスのガノン戦にガノンドロフ使ってたなぁ…
お茶目なサークライかわいい
ナイトメアポケモン
聖地はトライフォースの形してる
4:15自分、ヨッシー使うために灯火の攻略サイト見てたらむらびとルートがヨッシー助けるのに近かったので自分もむらびとルートにしました。
マジで神ゲーすぎる🎉あとオート回復DXでなんかクリアできた😅
最初のカービィめっちゃカッコいい
関係なくてすいません...オープニングの曲なんて言う曲名ですか?
キーラとダーズを同時に倒すために何度もやったな
洗脳された仲間とか仲間の姿の敵を躊躇なく殴れるって点でもカービィが適任
カービィ( ・ω・)🤜( *゚A゚)グハッ
oh…デデデ…
マホロアとは仲直りすると思ってたのに普通に消滅させたし
@@モンゴリアンソーセージ-h3r そう思うとカービィサイコパスやん
なるはどクーズゥみたいな感じか(カービィのクズ名前)
26:32
カービィの品格は悪魔(闇)にも天使(光)にも属さない中立(無)で、加えてワープスターによる空間転移能力(但し、ディスカバリーのエフィリンには劣る)を備えていたためキーラ、ダースの魔手が非常に及び難かったと思われる。
また、カービィの復元性能は初代から云われていた事であり、流石スネークの無線でハル・エメリッヒ教授が警戒していたのは伊達ではなかった。
心の中の邪心(明確な悪意なんか無くても、ちょっとイラッと来るだけでも引っかかる)を増幅させて歪めるマジックアイテムetc.をもってしても、カービィ自体にはいたずら心しか無かったという…
まあ、その【いたずら心】がアニメ版とゲーム版では方向性が違っちゃいますがね(一応、アニメとゲームは別世界の話で直接の関わりはないですよー)
なるほど…つまりメガテンシリーズに例えると
キーラ→LAW
ダーズ→CHAOS
カービィ→NEUTRAL
って感じなのね!!
そりゃ最後の希望にもなるか。
@@エレクサードニクス
その通り!
因みに貴君のリプに当てはめると、パルテナはLawでベヨネッタはChaosとなる。
だからキーラとダースが警戒して封印しない筈が無かった。
サクライはメガテン好きだからねー。だよね、やっぱりリスペクト&オマージュがあると感じてた
26:47
パルテナは天使(光)の品格を持つため闇の化身(悪魔品格)であるダースに強く、ベヨネッタは悪魔(闇)の品格を持つため光の化身(天使品格)であるキーラに強いとされる(品格間の三竦みでは無いため一方的な優劣は無く、お互いが弱点同士とされる…
従ってパルテナはダースに対しての、ベヨネッタはキーラに対しての致命傷を与え得る決定打になる可能性が高い)。
また、数ある天使品格と悪魔品格の中でも彼女たちは屈指の強大な力を持っていた為、キーラとダースが警戒しない筈が無かった。
だからこそ、あの封印位置は納得がいく。
そもそも彼女たちはシリーズ内でも玄人向けとされる可能性があるため、やはり必然的に中立品格(無)且つ初心者向けであるカービィに行き着く。
最終決戦の手前でパルテナとベヨネッタが対を成してる感じめっちゃ好き。
そういや小ネタですが、「最終決戦」の
ムービー(キーラ・ダーズをファイターたちが
見上げてるやつ)に出てくる10人の
ファイターは、攻略の過程で必ず解放する
ことになるファイターである。
(解放順に紹介↓)
カービィ:最初から使える
マリオ:序盤必ず通る道を塞いでいる
サムス:光の世界の右エリアに通じる道を
塞いでいる
フォックス:光の世界のスイッチを塞いでいる
ピット・シモン:光の神殿エリアクリアに必須
クッパ:溶岩城のボス
ソニック・ゼルダ:闇の世界『聖地』クリアに
必須
ゲッコウガ:闇の世界『謎の空間』で途中の
道を塞いでいる
ただ、ムービーには登場しないがクラウドも
必ず解放するファイターである。
亜空の使者と比べられがちだけどめちゃくちゃ良ゲーなんだよな
スピリッツバトルとかマップの原作再現がすごい
どっちも100%クリアしましたが「オリジナルの物語」と「原作再現性が高めの物語」で完全に別物なので比べるのは難しいですが個人的にはSPの方が好きですね👍ゲーム性も楽しいです!
対戦、ストーリー、音楽これで1本のソフトにまとめたのは、凄すぎる
おいしいわらびだ歌います♡
酢www木もフレンドダァ
うまいもん!スキー レェェェェェェェー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
うおー⤵︎ ︎すぃー⤴⤴わらびだ。
ruclips.net/video/M93X0AJekSU/видео.html
24:47同時に襲ってくるボスは片方を集中攻撃して倒した方が良いものが多いけど、キーラとダーズは片方だけ倒すとかえって難しくなるっていうのは斬新だよな...
しかも、何れか片方でも生き残るとバッドエンドになる。
マルス「1人で10体くらい倒せばいけるか」
セフィロス「親玉を斬ればいい」
それな
せっちゃんはほんとにやったからなぁ…
@@kabuto9674からのセフィロス参戦!になったんだよね…
字幕ありの底を見ると
倒せば
ではなくて
倒せれば
なんですよね、倒せればの言い方が早すぎて倒せばに聞こえてるだけなんすよね。
公式が字幕出てるんでこれマジっす
この時のマルスが言った「一人で10体位倒せればいけるか?」っていうセリフからできた[マルス理論]とかありましたよね。
それにしても、ワープスターの本気が見れるとは思いませんでしたね。
原作考えるとまだ歴戦の英雄達が味方だから無理難題ではないんだけどね
原作は一人10体じゃあ、全然足りないからね。
ギガクッパ→倒したらクッパが仲間になる
ガノン→すでにガノンドロフは仲間になっている
そういえば、闇の世界は初見でいってわからなかったら検索エンジンかけて攻略しましたな
この動画を見て初めて知った事もありました(最終ステージでのボスラッシュなど)
ガノンは原作キャラだから、とってこれるイメージ的なものがあると理解するとして
ギガクッパはスマブラDXにて「クッパのフィギュアに負のイメージが込められた姿」だから母体(クッパ本人)が必要説
ワープスターのワープ機能マイナーすぎてキーラ把握してなかった説
ニンテンドーがカービィー作ったからだよ
@@sedddx カービィ作ったのHAL研
@@あひるるる-t4w 桜井はHAL研やからや
そもそもカービィ本編ですらそれっぽいシーンがあるだけで確定的なワープが描かれてないとかいう…
アイテムでワープスターがあるからそんざいはしってたでしょうけどワープは知らないが妥当って感じでしょうね
灯火の星、本当に凄いよな...
よく作られているし、マスターハンドが使えたりするの嬉しい✨
マスターハンド使えるのがトップくらいの驚き
マスターハンドのシーン初見の時の興奮やばかったですね( 'ω')
おいしいわらびだ歌います♡
酢www木もフレンドダァ
うまいもん!スキー レェェェェェェェー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
うおー⤵︎ ︎すぃー⤴⤴わらびだ。
ruclips.net/video/M93X0AJekSU/видео.html
今までのスマブラで「マスターハンドを使える裏技」みたいなガセがいっぱいあったから正式に使えるようになるとマジで興奮した
マスターハンドで敵一掃する時マジ気持ちよかった
ゲルド砂漠は左がおすすめ
理由は強くても倒せば仲間になって自分自身も強くなるからおすすめです
三体目がレウスなの本当に最高過ぎる…しかもデクの実(閃光玉)おとしあなのタネ(落とし穴)でモンハンの狩りを再現したまさに狩猟クエストのような戦いが出来るのも本当に最高
そして大樽爆弾
オリマー「一狩り行くか」
ロボ「閃光玉は持ったか?」
ファルコン「持った、それじゃ行きますか」
灯火の星はスピリットを駆使して敵を倒す所が戦略性があっていいと思う、作画も神だったしキーラとダーズのインパクトが強かったからめっちゃよかった、ただムービーは数えるくらいに減ったし最初のムービーではファイターが思いっきり喋ってたからX世代の人がやってた「ファイターが喋ってる言葉を想像する」って言う遊びができない所が残念な所だぞ思う、
おそらく偶然だとは思うんですけど逃げ切れる候補のファイターがそれぞれ
天界を統治する"光"の女神 パルテナ
魔界と月の力を操るアンブラの魔女 ベヨネッタ
(魔界の魔女なので「"闇"の魔女」として言い換えることもできる)
そしてどんな力でも"コピー"して自分のチカラとして使うことができる 星のカービィ
(原作だと基本的に夢の力などの"光"に属するものを使っているがスマブラでは魔人拳やシャドーボールなどで"闇"に属する力を使っている)
という様に光/闇とそのどちらにも属さない3体になってるんですよね
これってそれぞれ
"光"の女神は"光"の化身であるキーラに
"闇"の魔女は"闇"の化身であるダーズに捕らえられてしまったが光にも闇にも属さないでキーラやダーズと同じ様に技や能力を"コピー"できる...つまりキーラやダーズと同等の力を持つ唯一のファイターであるカービィが世界を救うことができた
もしこれを考えてたんだとしたらスマブラの制作陣が天才すぎますね
逆に考えてなかったとしたらこれに当てはまる様なキャラになる確率って...
そうなるとDLCキャラを含めたとしてもあの猛攻から逃げ切れたキャラって
カービィ以外にいたのかな…?
灯火の星が逆から読むと星のカービィになるの好き
天才
それ公式は否定してます
違うそれだと星の火灯
スマブラのストーリーでいいところは敵対関係だったキャラクターが共同して戦うところなんだよな。
俺はSPが初のスマブラなのでスピリッツ戦はかなりファイターの特徴を知る貴重な機会でした😀
それな
最初からセフィロスが参戦してたら灯火の星が一瞬で終わったんだなぁ……
あれは、キーラがファイター達の攻撃で弱ってたって言われてるから…
あれ第二形態だったし....
リオレウスの
デクは閃光、
落とし穴のタネは罠の落とし穴をイメージしたんだって当時感動した気がする…
尻尾切断でのボム系はサブクエの支給品みたいな感じかな
これマスターハンド操作できる時に指ビームを上からずっとやってたら最強なことに気がついて1回負けたあとはそれでほぼノーダメクリアしたw
おいしいわらびだ歌います♡
酢www木もフレンドダァ
うまいもん!スキー レェェェェェェェー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
おいしいわらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
(´つヮ⊂)ウオォォwwwwスイィィィィー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴わらびだ
うおー⤵︎ ︎すぃー⤴⤴わらびだ。
ruclips.net/video/M93X0AJekSU/видео.html
画面街で上攻撃してたらみんなメテオで死んだ
マスターソードの前にソニックとかクラウドとかいるのがコラボ感があって好き
スピリッツに合わせたステージ&ファイター設定がなかなかに秀逸だったな
灯火の星ほんとすごいよな……作画から映像からなにまで…
それにしても、こんなにも苦戦したキーラを、一瞬にして一刀両断にした者がいるとは、彼は流石ですね。
あいつはクラウド以外には無関心というかアウトオブ眼中だからストーカー対象のクラウド以外は簡単にあしらうからね…
たしかそのキャラ(コラボ先の)公式ほぼ公認の最強キャラだったような
デデデ大王の記憶からカービィのスピリッツを作ったのかも知れませんね。
ファイター全滅→絶望しかない
カービィ生き残る→あ、これ勝ち確やん
0%0%1%
各ファイターの適性スピリットを
考えてる時が一番楽しかったです
光の世界にあるストリートファイターのワールドツアーを再現したやつはめちゃくちゃ楽しかった
ストリートファイターもリオレウスもワールドツアーするの好き
個人的にマップの様々のところで原作要素があるからよく亜空の使者と比べられがちだけど、私は灯火の星好きですよ。
本当に最後の演出はカッコいい。
アドベンチャー要素も最終決戦のところで充分堪能できましたし、これだけでも大満足の内容です。
それにしても解説上手いなぁ。自分もプレイしてる気分になりました。
ありがとうございます〜!!
最終決戦とかキーラとダース単体で戦う時リュカ使ったら攻撃吸収して回復出来るしめちゃくちゃ楽に攻略できた思い出
25:31 ここ歌詞リスペクト
27:12ダークメタナイトとネクロディアスの手によってカービィの分身ができて、カービィの分身のボディを拉致してスピリッツを宿らせることができたという設定にすれば辻褄が合うんだけどな
その二人スピリッツにすらいないけどな
@@カミツルギ-m2n いないから灯火の星の世界には絶対存在しないとは限らないよ
ラスボスを片方だけ倒すと残った方がトドメを刺してカービィを含む全ファイターや世界が消し炭になるバッドエンドになり、ハッピーエンドを迎えるにはラスボスを両成敗しないとダメな事には驚いたな…
余談だけどスピリットが憑依してるコピーファイターって目が赤く光ってるけど、それ見てるとポケモンレジェンズの親分ポケモンを思い出す(あっちも目が赤く光ってるから)
結局バッドエンドなだよなぁ😅
@@鶴崎光大 任天堂作品って絶望的な描写やルート次第で救いの無いオチになる作品が結構あるからね💦
灯火だとバッドエンドの他にも開幕早々ファイターがカービィ以外全滅してスピリットが憑依するボディ量産マシーンにされてしまい本物救出戦でキーラかダーズに洗脳されて襲って来るし、洗脳が解けたマスハンの見せ場となるバトルとキーラ&ダーズを両成敗する最終決戦で護衛としてファイターの幻影体が襲って来たりと任天堂の闇臭が半端なかった(;^ω^)
勇者PV→ダーズバッドエンド
セフィロスPV→キーラバッドエンド
みたいなルートになってる説ってあります?
本当に偉大なゲーム
オープニングの全ファイターが襲われるところ、リンクだけ数回防いでるの見るとやっぱ強いんだなぁって思う
唯一耐えてるからすごいよね!さすが勇者様……あれ?ドラクエの勇者も……
100年前の全盛期の話だけど、ライネルを何十体も倒せるくらいの実力はありますからね バケモン……………
盾で受け流し続けたけれど、最後はバランスを崩して…ですからね。
リンクもだけれどあの盾はすごい
@@Shining_pigドラクエの勇者はリンクがダーズの生み出したファイターと戦ってる時に来たから...
キーラendはセフィロス参戦へ
ダーズendはソラ参戦って感じで考えてます
普通こういうのって光が味方、闇が敵だけど今作は光も闇も敵っていう珍しいパターン
キーラの光線の動きがファイターを知ってるような動きしてるって考察好き
ファイターの動きを知っている→プレイヤーなのでは無いか?→ワープスターのワープ機能はあまり知られていないため逃げきれた
って説が本当に大好き
最終決戦
キーラ「なぁ?」
ダーズ「あ?」
キーラ「こいつ一回倒してからバトルだ」
ダーズ「いいぜ、のってやろう」
「こいつ」ってプレイヤーのことかな?
@@꼴싸와 YES!
分かりやすいしこの動画のおかげで灯火の星クリアした‼️
ワープスターすごい音出してカービィを何があろうと守りに行くのガチ感動だし、カービィもよくあんな光からたった一人で逃げれたよね感動✨😭
シュルクが絶望の未来からカービィ生存ルートへと未来を変えた説すき
桜井さんのコラム曰くリオレウス戦は部位破壊とか表現したかったけどCEROが上がるから出来なかったらしい
まじでCERO要らねーだろ
3:26 ファイターがカービィだからスピリットもワドルディなの芸が細かい!
本編が評価高すぎ+ネタバレ対策でなかなか評価されない神ゲーであり、神ゲーから生まれた神ゲー
20:28最 初 か ら こ れ 使 え
確かあの時は闇の世界から侵略してくるダーズを抑えこんでいたため使えなかった。ダーズがいなくなったため、初めて本気を出せたのだと思う。実際最終決戦でダーズを先に倒すとキーラが本領発揮するし...
スマブラやってないけど灯火の星はすごく興味があって、でも個人で調べてくだけじゃ全然わからなかったんです😭
でもこの動画すごくわかりやすくて自分がプレイしたような気持ちになりました😭😭😭💗
戦う系のゲーム苦手だけどこれを機に購入しようか悩みます…!!!!!!!
カービィ😭😭😭😭小さいのに頑張っててえらいなあ可愛いよ😭😭😭
一応書いて置くが、カービィは味方でも躊躇なく殴るから選ばれたんだと😅
迷いの森意味わかんなかったので攻略説明ありがとうございます!無事クリアできました!
モンハンライズやっている人ならわかるけど画面奥からのブレスの着弾時の爆発はヌシ・リオレウスの大技とそっくり!
最終決戦、もう片方が本領発揮知るの知らなかった…
どのくらい強いか耐久動画出してほしいですw
色んな世界のキャラが1つの世界に
繋がってる世界観が1番好きなんだよな
多次元宇宙みたいな色んな世界があって、
マリオ、ゼノブレイド、ファイナルファンタジー
ゼルダの伝説、この設定本当に大好き
灯火の星=ほしのかーびぃ、か!
主人公カービィなの納得した。そしてリオレウス出会したらワールドツアーするのかよww
7:05本家再現せんでええねん
灯火の星全然知らんかった!!
亜空の使者でストーリー終わりと思ってた!
SPしてたけど対戦しかして無かったなぁ〜
めっちゃ胸熱やん!!!
こういう動画大好き
ありがとうございます😊
11:28 あいつタブーも飲み込んだのか?
すごいな
「いつのまにかカービィも分析されていた」については、最初のマリオ戦までに分析されたに1票。マリオを解放した直後にプレイヤーがマリオに変える可能性あるのでそうでないと分析のタイミングがない。
ファイターの分身つくる謎の液体が蜂蜜呼ばわりされてて草
あと拘束、液体が案の定に絵師たちにシチュ絵として描かれて更に草
真のラスボスは己の手腕で改竄する絵師かも
スマブラ持ってないのでこんな色々なことがあることを知れてよかったです!
ちなみに、謎の空間の問題に一発で正解すると、宝箱が出てきます。
25:32のところ、OP通りでいいよね(^^)
今作の歌の歌詞の炎の螺旋って言うとこはなんとなくエンディング予言なんだよね
クリアした上で改めて聞いてみると感動しました!!
やっぱ初手で確実に仕留めとかないと駄目だなあのピンク玉
その点、ドロシア様やネクロディアス様は賢かったのかもしれませんな…
カービィ主人公過ぎ定期
キーラ倒した後の聖地で止まってたからこれはいい情報
マスターハンドとクレイジーハンドが味方になったとき感動したし鳥肌むっちゃなった!
25:11 ここ綺麗すぎるだろ
一 人 で 十 体 く ら い 倒 せ ば 行 け る か ?
今回のストーリーまじでムズくて時間掛かったなー
なんか友達が言ってたんやけど、灯火の星を逆からよむと星のカービィになるといってたんやが
灯火の星→星の火灯
が、マジだったんだよなー
操作しやすい。初心者でも扱える。性能の良さ。流石星の戦士カービィですね!😆👍
カービィがスピリッツバトルに出てたのってそういう事だったのか、てっきり鏡の大迷宮のほかのカービィが母体として使われているのかと思ってました( ᐙ )
ビーム3発防いだリンク先輩流石っす
丸腰の星、ニャオハのだいばくはつ
エドテン、タコの魚人、ピラニア
ダー牛、裏ボスクレハン、エルバフ
1:17この時のシュルクはカービィを見てるのかな?
7:16実は小ネタがあって、デクの実はモンハンお馴染みの閃光玉の変わり、落とし穴も同じくモンハンの落とし穴の変わりとしてあるんだよね。知らんけど
当時はファイターがしゃべるのがびっくりしたな、マルスのあの言葉がめっちゃネタにされてるし
まじで凝ってるよなあ
それな
原作再現度やばいですよね~!
最終決戦で最初のキャラであるカービィを使うのなんかいい
リオレウス戦で出て来るアイテムや1部技について軽く教えます。デクの実、落とし罠の種、タルが出ますがそれはモンスターハンターシリーズでの閃光玉、タル爆弾、落とし罠の再現であり、画面奥から火の玉を出すのはモンスターハンタークロスに出た2つ名のモンスターと言うリオレウスの強化個体である黒炎王と言う名のモンスターの技に似せた物です。
カービィをあえて残すの好き
カービィじゃなくてワープスターこそ真の英雄
最近今さらながらスマブラを始めてもうすぐキーラと対決して終われるかと思ったらまだ半分も終わってないと分かって頭痛くなった
トレーラーにドドロが映るとは思わなかったから嬉し
解説ありがとうございます
マスターハンドが使えるのがすごいよな
懐かしいですよね!
久しぶりにデラックスを思い出しました
20:13ダーズはこうゆうプレイ好きだと思ってた
代償攻撃強化でキーラ&ダースを倒すの楽しかった
ゼルダは光の世界で捉えられたのに闇の世界でビックリしました
ボスのガノン戦にガノンドロフ使ってたなぁ…
お茶目なサークライかわいい
ナイトメアポケモン
聖地はトライフォースの形してる
4:15自分、ヨッシー使うために灯火の攻略サイト見てたらむらびとルートがヨッシー助けるのに近かったので自分もむらびとルートにしました。
マジで神ゲーすぎる🎉
あとオート回復DXでなんかクリアできた😅
最初のカービィめっちゃカッコいい
関係なくてすいません...オープニングの曲なんて言う曲名ですか?
キーラとダーズを同時に倒すために何度もやったな