各国の発明品【比較】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 мар 2024
  • 今回の動画では、各国の発明品を比較しました。
    世界中の国々が生み出した驚異的な発明品を紹介していきます。科学と技術がもたらすイノベーションの数々に興奮してください。
    動画が面白かった、参考になったら「いいね」をお願いします!
    また、チャンネル登録もお忘れなく👍
    本動画の内容および制作物は著作権に保護されています。無断での複製、転載、または再利用は固く禁じられています。ご理解とご協力をお願い致します。
    ◆TikTok
    www.tiktok.com/@mason.jpn?_t=...

Комментарии • 960

  • @Repun_Kamuy
    @Repun_Kamuy 17 дней назад +927

    インドの『0』が強すぎ

    • @dante88075
      @dante88075 13 дней назад +194

      インド「もしかして、『ない』って『ある』んじゃね?」
      これを世界に証明したという偉業よ……

    • @MIMU2023
      @MIMU2023 12 дней назад +62

      syamuの生みの親

    • @mmdo828
      @mmdo828 10 дней назад +34

      ​@@MIMU2023オ フ 会 0 人

    • @jd800
      @jd800 9 дней назад +7

      ていっとけば賢そうにみえるもんね

    • @user-zr7gk8oh2x
      @user-zr7gk8oh2x 9 дней назад +29

      0が無かったら今使われてる色々な公式が成り立たないかもって思うとスゴい…

  • @kktr28ys
    @kktr28ys 16 дней назад +1209

    0の発明は他と格が違う

    • @huihui1842
      @huihui1842 11 дней назад +62

      そりゃコンピューターに相通じていく訳だからな、民度はあんな感じだけどさ😅

    • @user-mr7bj4gs4k
      @user-mr7bj4gs4k 10 дней назад +159

      @@huihui1842民度がどうこう言ってるけど我々の国はさぞかし高貴なんだろうな

    • @saltysugar1453
      @saltysugar1453 10 дней назад +99

      インドの民度・・・

    • @user-cs1sq6ld3n
      @user-cs1sq6ld3n 10 дней назад +56

      @@saltysugar1453これで笑った俺の時間を返せ

    • @user-yz1ff1ks6n
      @user-yz1ff1ks6n 10 дней назад +20

      ​@@user-bj5dn4pf9kネットも現実なんだ...逃げちゃいけない

  • @user-yi5gh6ri3x
    @user-yi5gh6ri3x 11 дней назад +373

    WiFiがオーストラリアだったの結構意外だな

    • @naokiandou6930
      @naokiandou6930 4 дня назад +3

      オーストラリアスピード遅いw

  • @user-yi3nm8wz1l
    @user-yi3nm8wz1l 12 дней назад +396

    国ごとで時代が偏っているのもまた面白い。
    中国→古代〜中世 (モンゴル帝国以前)
    イタリア→14世紀〜18世紀 (ルネサンス時代〜イタリア統一まで)
    イギリス→18世紀〜20世紀初頭 (産業革命から第二次世界大戦まで)
    フランス→19世紀〜20世紀初頭 (フランス革命から第一次世界大戦後まで)
    ロシア→20世紀 (ロシア革命以降からソ連崩壊)
    ドイツ→19世紀〜20世紀中期 (ドイツ帝国から第一次世界大戦まで)
    スウェーデン→19世紀〜現代 (ベルナドッテ王朝時代)
    日本→20世紀中期〜(高度経済成長期から)
    米国→19世紀〜現代 (独立から)

    • @RF-zo3wy
      @RF-zo3wy 10 дней назад +75

      「全盛期」が可視化できておもしろいなぁ。

    • @Youfhun
      @Youfhun 9 дней назад +9

      @@RF-zo3wy相対的全盛期な

    • @user-jj6qj3cl2r
      @user-jj6qj3cl2r 9 дней назад +28

      ⁠@@Youfhun全盛期って全部相対的やろ
      他の時期と比較して勢いが盛んな時期

    • @Youfhun
      @Youfhun 9 дней назад +5

      @@user-jj6qj3cl2r 同時期の周りと比較しての話

    • @user-jj6qj3cl2r
      @user-jj6qj3cl2r 9 дней назад +8

      @@Youfhun 順序が逆じゃないかな?卓越してるから全盛期なんじゃなくて、全盛期だから卓越する。つまり、周りと比較する必要はなくて、自分のこれまでの勢いと比較する事で全盛期がわかる。(卓越してるかどうかは無視できるから)
      例えば、唐は衰退しても人口、経済力ともに世界一の大国だったけど、それは全盛期とはいえない。

  • @user-ll8zw2ce6z
    @user-ll8zw2ce6z 10 дней назад +235

    紙はインターネット誕生よりも革命的だったんじゃないんだろうか

    • @user-vg3el2he6j
      @user-vg3el2he6j 8 дней назад +13

      いや、紙は中国が作らなくてもいつか俺が作ってた

    • @Tantatatantan
      @Tantatatantan 7 дней назад +6

      紙の前の公文書は木簡みたいなやつだったので、まあ…
      木→紙によって情報伝達距離が格段に伸びたのは事実だけど、インターネットに勝てると言われたらどうなんだろうね

    • @user-qo1ms4on8k
      @user-qo1ms4on8k 7 дней назад +23

      いや、勝てると思う。紙と活版印刷がなければ科学技術は全く広がらず文明はここまで発展してないし、木簡は大量生産できない。

    • @Processofcourse
      @Processofcourse 7 дней назад +13

      @@Tantatatantan紙がなかったらインターネットを作る所まで発達してないはず

    • @Tantatatantan
      @Tantatatantan 7 дней назад

      @@Processofcourse そんなこと言ったら人類最大の発明は旧石器時代のなにかになっちゃうよ
      発明後数十年~せめて数百年の間に社会を変えた大きさで見るべきじゃない?

  • @user-et1we1rs4t
    @user-et1we1rs4t 13 дней назад +232

    インドのチェスが意外だったな...。
    ヨーロッパ圏の何処かだと思ってた。

    • @user-bn8il1rr8z
      @user-bn8il1rr8z 12 дней назад +59

      インドの西でチェスになって東で将棋になったとか

    • @much6507
      @much6507 10 дней назад +25

      将棋の発祥がインドっていうのも聞いたことある

    • @kod2423
      @kod2423 9 дней назад +31

      正確には将棋とチェスの両方のルーツである「チャトランガ」を発明した。インドらしく「戦象」の駒がある。

    • @user-xe6gb3mk1b
      @user-xe6gb3mk1b 8 дней назад +12

      ちなみにカードゲームのトランプも大元が中国な説が有力視されつつある

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 9 дней назад +39

    中国インドの文明の起点感よ
    今も形を変えずに使われてるのが恐ろしいわ

  • @ym850
    @ym850 12 дней назад +264

    アメリカはやっぱ規模がちげぇ
    「インターネット」

    • @Hhhsusjc
      @Hhhsusjc 8 дней назад +1

      何も言い返せないのかよ😂😂😂

    • @Hhhsusjc
      @Hhhsusjc 8 дней назад +1

      みなさんこいつ逃げましたわ😂😂😂😂😂

    • @user-dd5pb8eo6f
      @user-dd5pb8eo6f 7 дней назад +8

      なんかきめぇBOTみたいなやつ湧いてんな

    • @daifukusangokun
      @daifukusangokun 6 дней назад +1

      やっぱりアメリカは凄い!!

    • @user-ry9dd9dp7w
      @user-ry9dd9dp7w 2 дня назад +1

      www作ったのはイギリス人だけどね

  • @Alex-vv8sm
    @Alex-vv8sm 11 дней назад +156

    アメリカもすごいけど、インドの0の存在感がレベチ

  • @user-ep3vl1lu2i
    @user-ep3vl1lu2i 10 дней назад +79

    トルコ大好き。タオル作ってくれてありがとう

  • @user-jo9go1wb1r
    @user-jo9go1wb1r 8 дней назад +18

    ゼロの概念発明してるのかっこよすぎる

  • @620yamimoekuttyann
    @620yamimoekuttyann 16 дней назад +363

    日本平和すぎて考えたものが可愛いw

    • @hman8049
      @hman8049 14 дней назад +74

      戦闘機の戦術や日露戦争の戦術は日本が作ったものですよ、

    • @datsugoku_ball
      @datsugoku_ball 12 дней назад +58

      空母なども日本だと聞きました

    • @user-te9jz1id6j
      @user-te9jz1id6j 12 дней назад +55

      @@datsugoku_ball
      軽く調べてみましたが厳密に言えば
      『最初から空母として計画・建艦され世界で初めて竣工(完成)させた』だそうです
      つまり改造によって空母となったりとか
      計画・起工は日本より先という艦は別に存在するそうです

    • @user-we3vd1sy4h
      @user-we3vd1sy4h 12 дней назад +30

      ​​@@user-te9jz1id6j
      世界初の空母はイギリスのフューリアスで第一次大戦中に別の船を改造したモノ
      世界で初めて純粋な空母として計画・建造されたのがイギリスのバーミーズ
      バーミーズより先に完成したのが日本の鳳翔

    • @user-we3vd1sy4h
      @user-we3vd1sy4h 12 дней назад +21

      ​@@hman8049
      日露戦争の日本海海戦で使われた一斉射は元々イギリスで理論が組まれ演習で効果を上げていたものを日本が取り入れたモノ
      なのでイギリスが考えたものを日本が実戦したのが正しい

  • @midnightgusto5449
    @midnightgusto5449 7 дней назад +13

    USBの中身であるNAND型フラッシュメモリを創ったのは、東芝の舛岡富士雄さんです。

  • @user-tf2wt1bi3k
    @user-tf2wt1bi3k 13 дней назад +160

    サブマシンガン   ドイツ
    アサルトライフル  ドイツ(ナチス)
    暗視ゴーグル    ドイツ
    弾道ミサイル    ドイツ(ナチス)
    巡航ミサイル    ドイツ(ナチス)
    空対空ミサイル   ドイツ(ナチス)
    対地誘導爆弾    ドイツ(ナチス)
    ジェット戦闘機   ドイツ(ナチス)
    ステルス戦闘機   ドイツ(ナチス)
    ロケット戦闘機   ドイツ(ナチス)

    • @user-vx7lo4tv6e
      @user-vx7lo4tv6e 12 дней назад +62

      ドイツの科学は世界一ィィィィィィィィィィ!!!!

    • @user-yo3qy7zd3t
      @user-yo3qy7zd3t 11 дней назад +48

      殺意高いよドイチュ

    • @coca-cola1748
      @coca-cola1748 10 дней назад +37

      戦争では負け無しなんでしょうね!

    • @user-mh5jg6vn1l
      @user-mh5jg6vn1l 10 дней назад +10

      @@user-vx7lo4tv6e シュトロハイム居て草

    • @user-eu8fg4vf5r
      @user-eu8fg4vf5r 10 дней назад +13

      まさに必要は発明の母ですねえ。ドイツさん。

  • @user-hc2ke8gp5w
    @user-hc2ke8gp5w 2 месяца назад +54

    編集がかっこよくて見やすかった。内容もすごい好き。素晴らしい動画をありがとう

  • @user-gl3qm1wz7j
    @user-gl3qm1wz7j 20 дней назад +58

    列強国の発明品しか知らんかったから勉強になった🤔

  • @user-vv6mc5rh3y
    @user-vv6mc5rh3y 9 дней назад +15

    こう見ると、様々な国が開発したものを使わせて貰ってたんだな。
    日本が開発したもの、思ってた以上に結構あってかなり驚き。

  • @nekomaru6166
    @nekomaru6166 14 дней назад +102

    ビットコインって日本人じゃなくて日本人の名前を使った誰か分からん人の発明じゃないの?

    • @yuuki99999yuuki
      @yuuki99999yuuki 11 дней назад +35

      たしかに、サトシナカモトって日本人じゃない説ありますよね

    • @user-4e4b3a
      @user-4e4b3a 8 дней назад +11

      なんで日本人の名前使ったんだろうな

    • @fdjpm
      @fdjpm 8 дней назад +6

      @@user-4e4b3a日本人の友達の名前を使ったんでしょ(適当)

    • @kt6163
      @kt6163 7 дней назад +4

      イギリス人疑惑あるらしい

    • @mesto-ck8nd
      @mesto-ck8nd 7 дней назад +1

      スティーブ・ジョブズ説はもう無いん?

  • @user-zr7gk8oh2x
    @user-zr7gk8oh2x 14 дней назад +65

    あとは
    ウォークマン→日本
    ボールペン→ベルギー
    万年筆→フランス
    デジタル式の時計→日本
    トレンチコート→イギリス
    電卓→日本
    いま思いつくのはこれくらいですね

    • @powderorange
      @powderorange 12 дней назад +21

      液晶ディスプレイやカラーテレビ・カラー液晶も日本

    • @Tian.anmen1989
      @Tian.anmen1989 11 дней назад +13

      新幹線

    • @user-jh9kf9kz2f
      @user-jh9kf9kz2f 10 дней назад +13

      各技術の集合体だから何とも言えないけど、ノートパソコンも日本

    • @takana4381
      @takana4381 10 дней назад +10

      クォーツ腕時計の実用化も

    • @user-mq7jr4gd7i
      @user-mq7jr4gd7i 10 дней назад +18

      シャーペンも日本

  • @genbaneko_office
    @genbaneko_office 9 дней назад +47

    世界のほとんどのLEDが徳島の日亜化学で作られたらしい

  • @K224_Cobweb
    @K224_Cobweb 18 дней назад +45

    1:57
    0はインド人が生み出したらしいけれど、チェスもなんだ。

  • @user-go5uf6rm5l
    @user-go5uf6rm5l 7 дней назад +7

    0がかっこよすぎる

  • @maymeg6777
    @maymeg6777 14 дней назад +51

    アメリカの発明は、現代人の生活に全て欠かせないな

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n 14 дней назад +68

    最後のスペインが、なんだか好き。

    • @ame_ageru
      @ame_ageru 7 дней назад +2

      ギターのない世界なんて考えられないよな!!!

    • @user-tv1qs8dn2i
      @user-tv1qs8dn2i 6 дней назад

      ​@@ame_ageru 関係ないけど、猫もな!

  • @user-jc4pf1gz7h
    @user-jc4pf1gz7h 9 дней назад +8

    ドイツの移動手段にかける情熱すごいな

  • @user-ej2ud1tw3i
    @user-ej2ud1tw3i 17 дней назад +33

    麻雀ってすごいと思う

  • @English_study2024
    @English_study2024 16 часов назад

    こういうの好きで子供の頃調べまくったことある。各国の凄いところや日本の発明品とか知れて良かった。

  • @user-rj2go4yz3t
    @user-rj2go4yz3t 17 дней назад +61

    ダイナマイト🧨を発明したのは、ノーベル賞の由来となってノーベル氏。
    そのノーベル氏がスウェーデン🇸🇪の出身だったので、ノーベル賞の授賞式はスウェーデン🇸🇪で開催されています。

    • @634930769425
      @634930769425 8 дней назад

      そんな常識レベルのことを書かれても…

  • @widebro100
    @widebro100 2 дня назад +3

    イギリス→産業革命
    アメリカ→情報革命

  • @t2a3cork14
    @t2a3cork14 10 дней назад +73

    ナメられてるがインスタント麺は世界で最も食された食品としてギネス認定され、お湯さえあれば何処でも食える。世界平和に貢献してるんだぞ。

    • @user-py6ck9np5k
      @user-py6ck9np5k 9 дней назад +9

      日頃あたりまえに、しかも安価に存在していると、ついその凄さを忘れちゃうよね

    • @lipschitz0
      @lipschitz0 9 дней назад +10

      災害などの非常時に、被災者も救助者もこれに救われてるからな。

    • @UnkoNageki
      @UnkoNageki 4 дня назад +2

      ​@@lipschitz0断水してるのに?

    • @user-me3fr3uw5h
      @user-me3fr3uw5h 3 дня назад

      ​@@UnkoNagekiガイジかな

  • @user-fd6zm6wb5x
    @user-fd6zm6wb5x 14 дней назад +38

    USBが意外だった。
    世界の起源ニキ発狂してそう(笑)

  • @AKAIROOTOKO
    @AKAIROOTOKO 12 дней назад +98

    ビットコインは確かにサトシナカモトが博識ネット掲示板に匿名投稿しましたが、日本人でないことが有力ですよ

    • @v_yi
      @v_yi 10 дней назад +20

      そんな説なくて草
      「誰かはまったく分からんけど日本人ではないことは確か」ってなんでわかるんやw

    • @psps7
      @psps7 10 дней назад +4

      偽サトシナカモトならたくさんいるけどね

    • @renkintama
      @renkintama 10 дней назад +16

      ​@@v_yi 日本人だと思い込みたいならそうすりゃええんやで

    • @weitnerscheckanberden4405
      @weitnerscheckanberden4405 9 дней назад +17

      ​​@@v_yi個人情報すっぽ抜かれたけど日本人になりすましてる白人だったよ

    • @user-mr5mt9hl1q
      @user-mr5mt9hl1q 9 дней назад

      ​@@weitnerscheckanberden4405まぁ国籍自認を尊重しましょうってことで…

  • @user-xo1hr9hq7g
    @user-xo1hr9hq7g 14 дней назад +20

    チェスや将棋や象棋(ハンターハンターの軍儀のモデル)の原形は紀元前2000年頃に古代インドで発明された「チャトランガ」。
    チャトランガは当時の王様が甚く気に入り考案者には「いかなる物も褒美にとらせる」と言った。そこでチャトランガの考案者したのは僧侶で「この盤面(8×8)の1マスに麦を1粒置きます。隣のマスには2粒、その隣のマスには4粒、さらにその隣には8粒、そして最後のマスにある数だけの麦の粒を所望します」と答えた。すると王様は「それでいいのか?ならばすぐに褒美に取らせよう」と言った。家来にすぐに麦粒の数を計算せよと命じたがこの計算に3カ月以上の時間を費やした。
    実は最後のマスの64マス目の麦の数は2の63乗で922京3372兆0368億5477万5808粒となり、これは麦で換算すると約18兆トンの量となる。
    口約束とは言え一度王様が宣言した事を撤回する事は屈辱であった。そこで大臣が王様に妙案を伝える。後日、僧侶を呼び出し王様は言った「最後のマスにある数の麦粒を与えよう。ただし922京3372兆0368億5477万5808粒一つも違わぬよう一粒ずつそちが数えよ、数え終わった際には褒美を与える」結局欲を掻いた僧侶は王様から褒美を受け取る事は無かった。
    この『2の63乗=922京3372兆0368億5477万5808』を計算をした際に「0」を発見したと言われている。

    • @user-wp4hl2jz6p
      @user-wp4hl2jz6p 12 дней назад +1

      まじ?すげえええ!

    • @user-xo1hr9hq7g
      @user-xo1hr9hq7g 11 дней назад

      @@user-wp4hl2jz6p インドの童話の様な伝承なので事実という確証はないが、
      大きい数字を計算する上で桁の中に「0」という概念を利用した方が効率的に計算が出来るのは確か。

    • @user-xe6gb3mk1b
      @user-xe6gb3mk1b 8 дней назад +1

      この話自体は確かに興味深いですが「紀元前2000年」というのはどういうソースですか?そもそもインド史の皮切りとなる「アーリア人の侵入」が紀元前1500年ごろで、それ以前はすべて先史時代だと聞きますが

    • @user-xo1hr9hq7g
      @user-xo1hr9hq7g 8 дней назад

      @@user-xe6gb3mk1b あとチャトランガの起源と「0」の発見のエピソードも、伝説上の話(いうなれば童話やおとぎ話のたぐい)で確固たる証拠がある話でない事も付け加えて置きます。

    • @user-xo1hr9hq7g
      @user-xo1hr9hq7g 8 дней назад

      @@user-xe6gb3mk1b ミスです。失礼しました。
      誤:紀元前2000年
      正:紀元前200年
      偉大な発見を粗雑に扱った自分のミスでした。

  • @kk-ti7tk
    @kk-ti7tk 7 дней назад +3

    0の発明も凄いけど、紙の発明も同じくらい凄いと思う。
    紙がなければ天才が何か閃いても気軽に書き留めていないと思う。

  • @crx5591
    @crx5591 2 дня назад +2

    西洋人は何も無いところから発明(発想)する天才
    日本人はそれを改良してより良いものにする天才

  • @user-jksfihnirh33
    @user-jksfihnirh33 9 дней назад +9

    シャーペンとかタッチパネルとかも日本だったような

  • @user-cb9bd4cc2q
    @user-cb9bd4cc2q 10 дней назад +29

    西欧に注目行きがちだけど、中国えぐい発明してるんよな

    • @user-vu2ss8gp5m
      @user-vu2ss8gp5m 10 дней назад

      地雷を発明したのは諸葛亮のヨメさん黄月英らしいw

    • @ZATTA-sg5oo
      @ZATTA-sg5oo 10 дней назад +12

      ​@@plotchannel3754どこに?

    • @user-vj7if7dt3h
      @user-vj7if7dt3h 8 дней назад +5

      文明の進歩の産物というよりは、文明の生みの親と言えるほどの発明品だよな。

    • @user-xe6gb3mk1b
      @user-xe6gb3mk1b 8 дней назад +6

      「紙」のカテゴリーに統括されたせいか動画内で出てこなかったけどトランプや新聞なども中国発祥説が有力視されてるで

    • @user-xn6tb5fu7h
      @user-xn6tb5fu7h 8 дней назад +12

      中国の紙とインドの0は文明の始まりだよな。

  • @user-gf5bb8ry1h
    @user-gf5bb8ry1h 12 дней назад +27

    ワイの心の映画で
    クルマはアメリカの発明です!!
    日本の発明じゃありません
    って言っとった!

  • @Kocorono-5_5
    @Kocorono-5_5 17 часов назад +4

    🇯🇵の一番の発明品は無賃労働でしょ?

  • @ibarakikenmin521
    @ibarakikenmin521 9 дней назад +4

    インドの発明がラスボスみたいでかっこいい

  • @OneShota3150
    @OneShota3150 9 дней назад +3

    やっぱり戦争は科学の発展を加速させる1番の要因だな

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h 10 дней назад +5

    Bluetoothの発明がスウェーデンだったのは初耳でした('ω')
    オランダは顕微鏡の他に望遠鏡も発明(特許の申請)しとりますね('ω')
    当時のオランダは光学系が強かったのでしょうかね('ω')

    • @nekpsan
      @nekpsan 8 дней назад +1

      余談ですが、Bluetoothの語源はデンマークの「青歯王」という人物から来ているようです!

  • @ltu_ltu_shoe
    @ltu_ltu_shoe 8 дней назад +3

    概念を生み出したインドかっけえ…

  • @user-up3mj4oe5w
    @user-up3mj4oe5w 15 дней назад +50

    アメリカ🇺🇸🗽強すぎwww

  • @user-xo1hr9hq7g
    @user-xo1hr9hq7g 14 дней назад +31

    発明の定義にもよるけど、世界初のテレビジョン映像は昭和元年12月25日に高柳健次郎が受像に成功した片仮名の「イ」の字。

    • @takana4381
      @takana4381 10 дней назад +2

      その日は昭和へ改元された日でしたよね。昭和元年と昭和64年はそれぞれ1週間しかなかったです。しかし令和改元を機に元号を使わなくなったな。今でも使っているのは、役所と金融機関と医療機関ぐらいか。自分が口座を持っている信用金庫は、通帳の年表記が西暦だったのが、システム更新で元号表記になると言う珍しいパターンだった。都市銀のみずほは西暦に変えていますね。

    • @rocktronchameleon
      @rocktronchameleon 10 дней назад +1

      wiki英語版のテレビの歴史に名前が出ない悲しみ。。。

    • @user-xo1hr9hq7g
      @user-xo1hr9hq7g 10 дней назад +2

      @@takana4381 ちなみにその日の夜は「昭和元年元日クリスマスの夜」でバカボンのパパの誕生日でもあります。

    • @otimponametarou
      @otimponametarou День назад

      テレビは世界各国の研究バトンリレーみたいな感じがして好き

  • @fishred5549
    @fishred5549 12 дней назад +9

    ドイツの強キャラ感

  • @user-ip6bl6wy9m
    @user-ip6bl6wy9m 9 дней назад +6

    メタンフェタミン 日本
    アンフェタミン ルーマニア
    MDMA ドイツ
    LSD スイス
    ヘロイン ドイツ
    ケタミン 米国

  • @kt6163
    @kt6163 9 дней назад +5

    日本はタッチパネルとDVDもそうよね

  • @user-jh9ee7ut1q
    @user-jh9ee7ut1q 12 дней назад +6

    インドの原理を追求してる感

  • @user-hr7yv5uj2o
    @user-hr7yv5uj2o 10 дней назад +7

    0って発見じゃなくて発明やったんやな

  • @ame_ageru
    @ame_ageru 7 дней назад +1

    波長の短い(人間の目に届きにくい)青色をLED化できたのがめちゃくちゃすごいことなんだってね(赤色LEDとかは既にあった)

  • @user-yg7fc8qp5h
    @user-yg7fc8qp5h 8 дней назад +3

    0→厨二過ぎて好き

  • @bootsingaragarahebi
    @bootsingaragarahebi 8 дней назад +4

    0って発明というか概念やもんな

  • @mitism889
    @mitism889 16 дней назад +11

    パンとビールはイラク。あとはウィスキーなどの蒸留酒もだったかな。

  • @yuttari-ch
    @yuttari-ch 8 дней назад

    使用曲だれか教えてください

  • @seungwoo270
    @seungwoo270 День назад +1

    明太(ミョンテ)子、ネットカフェ、焼き肉、キムチチャーハン、ミックスコーヒースティックなどは韓国からですね。

  • @SkipJack-lm2il
    @SkipJack-lm2il 28 дней назад +12

    パンジャン、、、

  • @user-meron1204
    @user-meron1204 3 дня назад +6

    アメリカってやっぱ時代を変えるような発明が多いな

  • @ISE_TERUYA
    @ISE_TERUYA 8 дней назад +2

    為替とか投資の場面で使われるローソク足って日本発祥じゃなかったっけ?
    それ入れたら日本も昔に発明したものがある事になるけど

  • @FunnyVideoTV100
    @FunnyVideoTV100 День назад

    クーラー作ってくれてありがとう

  • @crx5591
    @crx5591 10 дней назад +9

    リチウムイオン電池の元となる技術も日本では?
    あと、フラッシュメモリーとか。

    • @user-gx4bz5mg6q
      @user-gx4bz5mg6q 9 дней назад +3

      乾電池も日本生まれですね。

    • @user-yo6vh2oi9b
      @user-yo6vh2oi9b 8 дней назад +1

      ソーラー電池、QRコード、非接触型決済

    • @ISE_TERUYA
      @ISE_TERUYA 8 дней назад +1

      リチウムイオン電池は世界を変えましたよね
      あれはすごい発明だ

    • @user-le3mt4jq5u
      @user-le3mt4jq5u 6 дней назад

      日本は言い出したらきりが無いから省いてるのでは?

  • @user-rj2go4yz3t
    @user-rj2go4yz3t 17 дней назад +8

    戦車と抗生物質はイギリスさん🇬🇧だったのか!
    この2つは個人的にはドイツさん🇩🇪のイメージがあった。

    • @user-dy4fk9py6v
      @user-dy4fk9py6v 16 дней назад

      イギリス人細菌学者フレミングがペニシリン発見したのが世界初ですね。

    • @user-xh7hk8ld1b
      @user-xh7hk8ld1b 12 дней назад

      戦車は第一次大戦時に秘匿兵器としてタンク車の名で登場しました。今でもその名残で主力戦車をmain battle tankと言い頭文字からMBTと略します。

    • @locoddy
      @locoddy 9 дней назад +1

      ​@@user-dy4fk9py6v南方先生!

  • @Iamkawaii108
    @Iamkawaii108 9 дней назад +1

    チェスはよくやるから知ってた。イギリスに行った時、たまたまチェスの世界王者が来てて一緒にチェスやったのは良い思い出

  • @Guardian016
    @Guardian016 6 дней назад +2

    イタリアはボルタ電池を作り、日本は乾電池を作った

  • @rohtetsu1393
    @rohtetsu1393 11 дней назад +25

    テレビは高柳健二郎じゃないのか…

    • @user-nd9hh6eb5m
      @user-nd9hh6eb5m 8 дней назад +4

      それはイの文字をブラウン管に初めて映した人じゃなかったかな
      確かにテレビは高柳さんが作った様なものだと思います
      しかしGHQからテレビの研究を禁止されましたね。

    • @otimponametarou
      @otimponametarou День назад

      テレビの研究自体は19世紀イギリスから始まってるから日本の発明とは言い難い気がするなぁ

  • @fuhiromi
    @fuhiromi 17 дней назад +4

    これは楽しく世界地理の勉強になるわ。 社会科分野はマジ、地理も歴史も政治もどれどれも全く苦手で…。
    まぁ、私の中学の社会科教諭はたしかにとても心優しく親切だったけどね。体罰もほとんどなく。高校の時のも。  そかスマホはアメリカ発明か😊初耳だわ。なるべく頭に入れとこ。
    昔、テレビでクイズヘキサゴンがあったら、陽はまた昇るゆぅ歌があったが、歌詞に♪シャープペンシル 新幹線 カラオケこの国考えた…などの歌詞があり。この歌詞でそのカラオケ(カラオケは特に大好きです!!)等の発明国をやっと初耳(笑)
    胃カメラも日本発明なのもこの歌で初耳したが、だが胃カメラはすごく苦手×2 😅もう一生飲まされたくないかもです!?  注射とかは、まず予防注射とかは小さい頃とは違い、だいぶん慣れてはきたが、But,ブロック注射とかはまだ生まれてこの方0。だからまだそちらは怖いかな(*_*; !?  …ところで、おまけに注射は、いつ、どこの国が考え出した物なの!? だれか解る人いる!?  おまけに発明者はインジェクションさん!?注射を英語で、injectionゆぅらしいが。たしかに注射も体温計も世の中とゆぅ所にはまだ昔は無かった時代あったんよね。

  • @user-dl8tc9hi3b
    @user-dl8tc9hi3b 8 дней назад +2

    エジプトとかギリシアとかを入れたらもっとすごそう

  • @user-py6ck9np5k
    @user-py6ck9np5k 9 дней назад +2

    蒸気機関車というよりも、「蒸気機関」になるんじゃないかな?
    それ以前にも単発であったけど(ヘロンとかアルキメデスとか)、蒸気機関を広く実用化したことは、とても大きいかと思います。

    • @r.i.animation5477
      @r.i.animation5477 8 дней назад

      蒸気機関はあなたの言うとおり、ヘロンやらドニ・パパンやらがすでに発明してたりしていて、イギリスのワットとかニューコメンとかがそれを使いやすくしたってだけで、イギリス単独の発明とは言い切れないです。でも、蒸気機関車は完全にイギリスの発明品と言えるので、そう言った点で蒸気機関車を選んだのではないでしょうか? 実用化と発明は違いますからね。

    • @user-py6ck9np5k
      @user-py6ck9np5k 8 дней назад +1

      ああなるほど。ご教示ありがとうございます。理解しました。
      動画で挙げられているもののなかでは、他にもタオルとかカメラとかチラホラ、改良して実用化はしたけど発明とは言い切れないものもありますね。

    • @r.i.animation5477
      @r.i.animation5477 7 дней назад +1

      誰が最初に発明したとかって、結構難しいですよね

  • @user-pw5wg1vr9q
    @user-pw5wg1vr9q 20 дней назад +11

    飛行機やスーパーカーなんかに使われるカーボンって日本の発明じゃないのか?

  • @TSUBUyakuTSUBU
    @TSUBUyakuTSUBU 9 дней назад +4

    Bluetoothが一番びっくりした!スェーデンすげぇ!

    • @R330G
      @R330G 8 дней назад +1

      勝手にBluetoothもUSBもアメリカが開発した技術だと思ってた

  • @Mr.Gundaman
    @Mr.Gundaman 7 дней назад +2

    チキン南蛮作った人は歴史に名を残すべき

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 7 дней назад +1

    宇宙船と人工衛星のSF感がすごい。

  • @5d955
    @5d955 11 дней назад +21

    複式簿記🇮🇹も入れてあげてほしい

    • @nnnoza
      @nnnoza 10 дней назад +3

      ローマ帝国まで含めたらもっと増えるな

    • @chappen0529
      @chappen0529 9 дней назад

      それ確かアラブじゃなかったっけ?

    • @5d955
      @5d955 9 дней назад +3

      @@chappen0529 ルカ・パチョーリかなんか言うベニスの商人だった気がします

    • @nekpsan
      @nekpsan 8 дней назад +2

      銀行も追加で🇮🇹!

  • @Jacky-chenchen
    @Jacky-chenchen 9 дней назад +5

    ソ連って凄かったんだな

    • @user-nm5jk8fd7m
      @user-nm5jk8fd7m 8 дней назад +3

      宇宙技術はアメリカに勝っていたからな
      特に初期

  • @user-xl8hs8li5l
    @user-xl8hs8li5l 12 дней назад +2

    無煙火薬はフランス🇫🇷ですね〜

  • @user-lv4xh7md6m
    @user-lv4xh7md6m 8 дней назад +2

    コンピュータは定義にもよるけど、計算機という意味なら、古代バビロニアからあるんだよなぁ…

  • @user-ut4ij9eo5l
    @user-ut4ij9eo5l 9 дней назад +5

    日本ウォークマン入れていいんじゃない?

  • @user-qd6yk3ht5l
    @user-qd6yk3ht5l 7 дней назад +3

    やっぱアメリカすげぇなぁ…

  • @mash3938
    @mash3938 7 дней назад +1

    タオルの発明は天才

  • @crx5591
    @crx5591 День назад +1

    車(自動車)は厳密に言うと馬車の改良版

  • @sempuuki8
    @sempuuki8 9 дней назад +3

    CDは日本(SONY)だろと思ったが、オランダ(PHILIPS)との共同開発だった

  • @taro3976
    @taro3976 8 дней назад +3

    ゼロカッコ良すぎ

  • @masYuu-yk9wx
    @masYuu-yk9wx 8 дней назад

    おもしろい

  • @kenh7090
    @kenh7090 7 дней назад +1

    インスタント麺、絵文字、カラオケなんか日本だけ和むんだよな〜。

  • @RingoMeronDayo
    @RingoMeronDayo 10 дней назад +3

    絵文字、外国人がよく使ってるイメージ
    だったから日本発祥なのしらんかった

  • @user-on1ii2gg1o
    @user-on1ii2gg1o 4 дня назад +3

    医療先進国のドイツで化学兵器、共産主義の中国で紙幣が発明されるって皮肉だよな。

    • @renin-mania
      @renin-mania 3 дня назад

      中国で紙幣ができたの10世紀ぐらいで共産化したのが20世紀やから違う気がする

  • @vyghel
    @vyghel 9 дней назад +1

    腕時計で使われている発光塗料スーパールミノバは日本企業の商品

  • @andrew69music
    @andrew69music 8 дней назад +2

    0だけ『概念』なのがすごい。

  • @tkuros1688
    @tkuros1688 16 дней назад +8

    ノーベルはスウェーデン出身だけどダイナマイトの発明ってスウェーデンでは行われてなかったよね。

    • @user-vu2ss8gp5m
      @user-vu2ss8gp5m 10 дней назад +1

      船舶輸送中のニトログリセリンが固形化しないと不可能だったから海の上

  • @user-bh2nj3tg8u
    @user-bh2nj3tg8u 8 дней назад +3

    ちなみにインターネットカフェを作ったのは韓国です

    • @user-ry9dd9dp7w
      @user-ry9dd9dp7w 2 дня назад

      ネットカフェはアメリカだよ。

  • @ccprmmckbbc11
    @ccprmmckbbc11 10 дней назад +2

    スウェーデンがダイナマイト
    イブラヒモビッチを連想させる笑

  • @user-rt1jk3mj9d
    @user-rt1jk3mj9d 7 дней назад +1

    インターネットのアメリカ
    人工衛星のロシア
    この2つが凄い

  • @user-rj2go4yz3t
    @user-rj2go4yz3t 17 дней назад +8

    自動車と言えばドイツさん🇩🇪
    世界的にも大きな自動車メーカーが多い。(アウディ、ベンツ、フォルクスワーゲン、BMWはドイツ🇩🇪の自動車メーカー。日本🇯🇵でもおなじみですね。)

    • @Minto3010
      @Minto3010 13 дней назад

      あと忘れては行けないポルシェも

    • @user-ry9dd9dp7w
      @user-ry9dd9dp7w 2 дня назад

      自動車はフランスの発明だよ。
      ドイツが発明したのはガソリン型自動車

  • @Ausf.D
    @Ausf.D 9 дней назад +4

    ⁇?「車はアメリカで生まれました、
    ドイツの発明品じゃありません」

  • @kashikomi800
    @kashikomi800 5 дней назад

    音楽懐かしい

  • @user-tm9dh1hi4p
    @user-tm9dh1hi4p 7 дней назад +1

    八木アンテナや光ファイバーが無いのが悔しい・・・

  • @mahoroaex
    @mahoroaex 8 дней назад +4

    IPS細胞を忘れてはいけない

    • @renin-mania
      @renin-mania 3 дня назад +1

      まだ使われてないからね

  • @newharuru123
    @newharuru123 11 дней назад +6

    0:37 「ドイツ乗り物3つも作ってるの!?すごい」
    化学兵器
    「えぇ…」

  • @user-jq7hu9ig8n
    @user-jq7hu9ig8n 9 дней назад +1

    江戸時代まであった和算とかも勿体ないことしたよな...。

  • @user-kg1qb9ev8k
    @user-kg1qb9ev8k 18 часов назад +1

    日本は簡略化するのに長けてる気がする