【広島】ランキング1位最強食堂。圧倒的な盛りで一瞬で180人来客一瞬で完売
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら
もくめしマップ
mokumeshi-toky...
店名:定食・中華そば 万ぷく食堂
場所:〒720-0403 広島県福山市沼隈町88−1
maps.app.goo.g...
双葉社さんから黙飯のグルメガイドが発売されてます
アマゾン
amazon.co.jp/d...
楽天ブックス
books.rakuten....
楽曲提供 株式会社 光サプライズ
「段取り八分に仕事二分」。このオーナーシェフの゙料理作りは丁寧で清潔、そして何より真心がこもっていますね。食べなくても美味しさが伝わって来ます☺️
このオーナーさん素晴らしいですね。❤
大阪に転勤になって1年、
そろそろ大阪グルメを探そうかと
RUclipsで色々と大阪グルメを検索していたら
オススメに出て来たお店が
まさかの実家の近所のお店🤣
埼玉県から福山市に出張に来てます。この動画を見たら行くしかないでしょう😊
福山市立大学の者です!
ほんとここ素敵なとこなので皆さん食べてってください!!
親切丁寧な彼の料理を食べてみたい。人柄、非常に大事だと思います。
若いのに大したもんだね〰️‼️広島市内から行きます。
RUclipsでは多くの方が出汁の話しかしませんが、醤油味と玉ねぎ。ご主人の努力に乾杯します。投稿者の方が推薦していますが、本当に行きたいお店ですね。素晴らしい!
福山市には、40年くらい、住んでたけど、僕が、出た後に、出来た店みたいですね。僕も福山市内で、飲食関係の仕事してたから、どこかで、見た事が、あるかもしれませんね🎉
別のチャンネルの取材動画も見させてもらいましたが、素敵なお店ですね☆
こういうお店は定期的に見たくなりますよね。
言葉に政治家の演説とは違う、実意を強く感じました。末永く庶民のお腹満たして欲しいですね。
本当に好感が持てました。
丁寧の中に技あり。
懐かしい。
肉ニラ炒めよく頼んでたなぁ
お店が出来た当初はご飯おかわりが無料でお店に行くの楽しみだったな😄
仕込みが丁寧で、やっぱりプロは違いますね😊
めちゃくちゃ丁寧な仕事をしますね、以前和食を10年やっていたというワザを沢山見ることが出来ました。
北海道なので伺うのは無理ですが、応援してますよ〜😊
行ってみたくなった。片道2時間なら行けなくはない。
探究心が旺盛でよいですね。これからもお客様ふえそうですね。
ひとつひとつの仕事が丁寧で好感もてます。
こだわりも感じるし、何より安心して食べることができそう!
先日偶然お邪魔しました。コスパよく美味しくてお腹も満腹になりました!
ただ、開店前お客さんがたくさん並ぶので順番がわからなくなりどこに並ぶのかもわかりませんでした。
お店の前に順番の名前を書く場所があればいいなと思いました。
チキン南蛮定食美味いです。又、食べに行きます。
近いけ今度行ってみる!
あとごめんけどずっと使ってないコンロ火出しっぱなんが気になってたまらんかったわ。笑
まだ全メニューを網羅してないので、とても参考になりました!
行く!絶対行く!🤪
コンロ周りとかまな板とかがとても清潔でいいですね
美味しくても店内とかが汚れているお店には
2回目は行かないです
海鮮丼と中華そばセットで990円...いいなぁ
わー、美味しそう。行こうっと。 見覚えある醤油プラボトル・・三原のジツヒロ醤油かな。我が家も使ってます。😚
今度いきます!
麦茶の作り方真似したい
もうね、800円、900円台は1000円でいいよ。
量も味(ホンマ、旨そうやから)も店主も最高やし。
最強!コスパえぐすぎ!遠いけどこんな店近くにあれば、間違いなく常連になります
近くにこんなお店があったらなと思うばかりでした。これからも頑張ってずっとお店を維持して下さい。
美味しそう🤤
魚定食でまさかのお頭付き鯛の煮付けが来てびっくりした思い出
見本の写真は切り身だったですやん…嬉しい誤算
もちろんお刺身ともにめちゃくちゃ美味しかったですよ!
思わず見入ってしまいました。仕事とはいえ、これを毎日やるとなると重労働ですね~😅
調理と関係ないのですが、何もかけていないコンロにもずっと火が点いているのは何故ですか?
昔は十万石ラーメン店だった。オーナー変わったのかな?
地元だからうまいなら行きたい
沼隈にあるというのがミソですね
ここめちゃくちゃ美味しいとこじゃん(*^^*)
中華そば海鮮セット990円は安すぎる
店によっては海鮮丼だけで990円とるぞ
あんかけそばは、和辛子欲しいなぁ
車じゃないと行けない立地ですが、めちゃくちゃ繁盛してます。 万福飯はかなりボリューミーですがペロリといけちゃいます。
けいすけ家かとおもた
店主首大丈夫かな?というかこのお店も色んなチャンネルで見た気がする…
オーナー、あれだけ講釈垂れておいてご飯一粒一粒大事にするよう徹底しているのかしら?
保温器に移すの超絶雑だったんだけど。。
量はね 量は 正直味は。。メニューによる
ココのラーメンや定食は文句なくうまい。だがあんかけそばは盛りは良いが味は??だとおもう。これが美味いと食ってる奴は信用できない。あと個々の経営者は常石造船だからな。このひとは雇われ店長でオーナーではない。
後期高齢者だが一度行ってみたい食堂です。 勿論、帰りはお土産付きですかね。・・・?
は?
冥土の?