”いい削り器”って結局なんなのさ?【比較検証・マイクロプレーングレーター】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 11

  • @BOB.GOHANN
    @BOB.GOHANN  10 месяцев назад

    みなさんのオススメ削り器/おろし器があれば教えてください!😊

  • @398yorunisaku
    @398yorunisaku 4 месяца назад +3

    参考になりました
    UP感謝😆

  • @Yuzu_neko2015
    @Yuzu_neko2015 8 месяцев назад +3

    とても丁寧な解説でした!
    ちょうどチーズグレーターを探していたのでとても助かります😂早速購入いたします‼︎

    • @BOB.GOHANN
      @BOB.GOHANN  8 месяцев назад

      お役に立ててよかったです…!🥺
      チーズ削りの私用&使用履歴としては、
      ・ニトリのやつ▶︎無印の曲面のやつ▶︎今回のマイクロプレーン
      って経歴があり、今のが一番キレイに削れます!
      (手の怪我にだけはお気を付けくださいね!🙏)

  • @seijitahara3281
    @seijitahara3281 4 месяца назад +1

    スリムタイプを買ってから視聴しましたが、幅広タイプとの違い、勉強になります。

    • @BOB.GOHANN
      @BOB.GOHANN  4 месяца назад +1

      僕もその順番で買いました…!😳
      そこから幅広タイプを追加購入▶︎暫く使い分けてから〜の感想なのです、お役に立てたなら嬉しいです!✨

  • @sy-yn7fg
    @sy-yn7fg 8 месяцев назад +2

    詳しい解説をありがとうございます。 不器用なので幅広タイプに惹かれるのですが、少量の生姜やニンニクだけに特化して使うならスリムタイプの方が安定して削れておすすめでしょうか?

    • @BOB.GOHANN
      @BOB.GOHANN  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!🥺
      (ちなみにボブも不器用です…🖐️笑)
      安定度で言うと、”幅広”の方がオススメです!
      というのも、細いのだと削り面の裏側が /_\ って感じに斜めに凹んでいます☝️
      かつ、スリムタイプだとニンニクや生姜はその凹んでる部分に溜まりやすいのです…!(動画の8:17あたりです)
      そのため…まとめると以下2点で”幅広”がオススメです!
      ①削った後の、削りブツの取りやすさ
      ②他のものも削れる汎用性(幅広の方が色々削れる)
      なお、「削り器は、少量の生姜・ニンニクにしかほぼ使う機会がないです〜」って場合は”セラミック製のプレート型”もオススメです!
      (こっちなら指にあたってもケガしない&洗いやすい、ので僕は使い分けています😊
       「削りたてのチーズも振り掛けてみたいんじゃ…!」とかが用途として希望があるなら、やっぱり今回紹介のグレーターが良いですよ!)
      【プレート型のおすすめ_ボブが実際に使ってるタイプ】
       ▶︎削るだけのやつ:amzn.to/48TXcLw
       ▶︎注ぎ口があるやつ:amzn.to/47ulIlu
         (簡単にニンニク醤油作る時〜とかは後者を使っています!)
      長文すいません!🙇
      少しでもお役に立てたら嬉しいです!

    • @sy-yn7fg
      @sy-yn7fg 7 месяцев назад +1

      @@BOB.GOHANN 丁寧なご返信ありがとうございます😆✨✨参考にさせていただきます!!

    • @BOB.GOHANN
      @BOB.GOHANN  7 месяцев назад +1

      @@sy-yn7fg
      とんでもないです!😊
      ご視聴ありがとうございます!✨

  • @Kamuicipiyak
    @Kamuicipiyak 3 месяца назад

    細いものは偽物かもしれません