Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
夫とは10歳差ですが、ルックス性格ともに今も夫が大好きです。結婚を決めた時、夫から結婚後の姓について「自分の姓を名乗ってもらっても良いかな?」と改めて確認され(当然夫の姓を名乗るものと考えていたので)そういう事を適当にしない所にさらに好感を持ちました。結婚後は私は扶養内パートで家事育児は基本、私。その夫が定年後「長年家の事をやってもらってたけど、もう仕事を辞めたから」と朝のゴミ捨てと毎日の夕食を作り始めました。私は自分の仕事に合わせて朝ゆっくり起き、帰宅するとご飯が出来ていて、買い物も片付けも夫です。私はパートで毎日出勤はしておらず、家にいる日の昼食だけは私が作ります。友人とランチに出る時は車で送迎してもらったりします(家に車が1台だからですが)定年後、家にいる夫は嫌われると聞きますが、完全に夫次第。私は夫の現役時代より今の方が楽しく、夫は午前中に散歩したり家庭菜園をしたり洗車したり義母の様子を見に行ったりと家事の合間にしたい事をして忙しくしています。昔結婚した50代と60代の10歳差夫婦でこんな感じですから、今から歳の差婚を望む男性、ぜひ頑張って下さい。
男女で歳が離れているほうが、婚活男性の大半と仲人の大半にとって(=婚活女性以外にとって)、色々都合が良いんですよね。だから「よく見ればわかるけど実際のところ同世代の組み合わせで成婚してってるなぁ」ということが封殺されているんだと思います。動画を聞いてて「子犬に噛み付かないようなスタンス」「権力を振りかざさない」「好きにしていい」「エスコート力ももちろんある」...って、こんな歳上の包容力で包み込んでくれる相手だったら歳の差婚も素敵って思いました。妊娠を人質に、歳の差を理由に、「従順に言うこと聞いてほしいから」「お見合い組みやすいから」とか邪道だなーと思います。
35才で50とお見合いしかできないならもう結婚しないんじゃないかなぁ今の時代
それなりの歳の差カップルの場合は年下側が年上側以上ににべた惚れでないと上手くいっていない気はしますね年下側がべた惚れしてしまう程の安心感と愛情を与えてくれる人というのが最低条件だと思います年下からの熱意と勢いに年上が根負けして一緒になったくらいの夫婦だと上手くいっている印象です
婚活してないけどこの話題Twitterで回ってきてモヤモヤしてました。正直おじさん達は若い女のおじさん嫌いぶりを舐めすぎてると思います。年の差婚ゴリ押し仲人さんのツイートとかも見かける事ありますが、婚活=お金払ってモンスターのようなおじさん紹介される罰ゲームみたいなイメージがついて女の人の結婚相談所に対するイメージ悪くなっていくけど大丈夫?ってなります。
逆で考えたら嫌悪感満載なのにね😂
平成生まれですが勘違いおじさん多くて気持ち悪いですね。3歳以上上だと同世代ではないし容姿や収入でアドバンテージなければ選ぶ理由がないです。
2018年、28で結婚相談所に入り、10歳上までと会っていた都内在住の女性です。当時、自分は年上好きと思っており、包容感や頼もしさが魅力の素敵な方とお会いしていたものの、私の海外転勤が決まり、(当然)お断りされて、相談所を辞めました。海外駐在先で出会った同い年の彼と結婚することになりましたが、年上好きはどこへ…?と自分でも驚きです。頼れる年上より、張り合わずに対等にリスペクトし合えて、昔見ていたアニメのギャグが通じて、ライフステージが合う同年代の方が私には向いていました。向き不向きはありますね。自分でもよく分かっていませんでした。
ツイッターで今の30代は少子化というのを見て年齢別の人口を調べました。総務省の人口推計見ると2023年の6月1日現在の概算で以下のようになっていますね。どのくらい未婚者がいるかわかりませんが10年前(今の40代前半)と比べると30代前半女性の数が50万減なので昔の感覚で歳下行こうとしてもなかなか見つからないのは当たり前な気がしますね。 男性 女性30代前半 327万人 312万人30代後半 361万人 348万人40代前半 396万人 386万人40代後半 467万人 455万人
いつも楽しく拝聴させて頂いてます。コメント失礼致します。12歳年上の旦那さんと結婚しましたが、まさに動画の通りです。どこか報われない私を大切にしてくれたことが大きいです。同世代の方だとそこに漬け込まれる感じがあり、一生安全に暮らすことを考えた時そこでの戦いからはおりることにしました。穏やかに幸せな毎日で、今ではその選択で良かったと思います。
高収入なわけでもなく実際若い女性とお見合いや真剣交際間際までいけてないアラフォー世代男性が5歳以上下のアラサー女性を狙う動機が「子供がかなり欲しいから」だとしたら、その非常に少ない確率に時間もお金も浪費するより3-4歳下のミドサー女性と早めに共働き婚して子作りしたほうが時間を有効に使えるのになといつも思います。(そしてスムーズに成婚してくれれば業界関係者にもメリットなのに)確かに若いほうが妊孕率も高くダウン症などの発生率も低く妊娠合併症にもなりにくいのは事実ですが、これらですらあくまで確率論で、ダウン症発生率もミドサーのうちならそもそもが1%未満の超低確率です。発達障がいなどは母親の年齢との因果関係は明確になっていないですし。そこで「妊活は頑張るが恵まれなければ夫婦2人で生きる」のマインドに早く切り替えれば妊活成功の可能性もまだ残るのに、結婚できなければ可能性は永遠にゼロなのに、アラフォーになってから急に年収があがるなんて基本ないのに、と正直なところ切り替えができない幼稚な方々だなぁと感じます。(納得したうえでゼロサムゲームに参加してるんだ!というならまだ分かりますが、そういう方々ばかりとは見受けられないですし)
35歳というラインに囚われすぎているように思います。確かに初産婦(第1子)なら35歳からが高齢出産と定義されていますが、経産婦(第2子以降)なら40歳からになります。たとえば35歳で第1子、38歳で第2子を産めば、第2子は定義上は高齢出産ではないことになります。それを聞くと、高齢出産って何だろう…?という気持ちに少しなりませんかね?すずさんが仰るように年齢を重ねるごとに妊孕性は下がり、ダウン症や初期流産の原因となる染色体疾患の可能性は上がりますが、35歳になったからといって急に妊娠できなくなるわけではありません。染色体疾患の子を妊娠する確率は35歳で0.52%、40歳でも1.52%だそうです。高齢出産だからといって検診回数や出産費用が増えることもありません。個人的には、特にミドサー~アラフォーくらいの女性の妊娠出産は年齢より個人差が大きい部分かなと思います。アラサーくらいの男性が「35歳以上は高齢出産だから…」と言うのはわかりますが、アラフォー男性が同じことを言っても「ご自分の年齢を棚上げして何を…?」としか思わないですね。
婚活女性側が+5歳までと思ってる人が多いんですよ。やはり小学校の影響とかありますね。
見た目の若さは、平成生まれの若い女の子は、非常に重視するなっていうのは、感じます。年収高くても、おっさんでは、だめということです。同年代が良いということは、話し合えるお相手。話し合えるけど、ケンカになりやすい。そうだろうなって思います。知り合いのご夫婦を見ていると、旦那さんがとにかく器がでかい。奥様もさぞ、お幸せだねって、話すと、優しいのが取り柄と、言ってました。10歳年下奥様です。ご主人、若々しいです。
芸能人観て分かる通り歳の差婚は何か人より抜けたモノが無いとあり得ないよね!
一般人で言うと、料理がめちゃくちゃ出来る男性、お弁当男子は年の差の武器に一つなります。
5とか10歳下とかどんだけ自分に自信があるんだ?と思うけど実は逆で、自信がないから歳下を希望してる気がします。女性もそうだけど結婚で一発逆転狙っても、相手からしたら知らんがなですよね。年齢差云々より、自分の希望を押し付けられたら、そりゃ避けたいでしょうね。
婚活してる男女上手く行かない人皆んな理想高いですもんね。
婚活したことあります?
大西さんの言う通り、対等な関係は良くも悪くもありますからね😅
男性は女性よりも婚活のタイミングが難しいですね。女性は若ければ若いほどいい。男性は年収が上がってからがよさそうだけど、子供欲しくて奥さんに共働きお願いせざるを得ないなら、30代前半には婚活した方が良さそうですね。
男性も有利に始めたいから20代が良いみたいですよ
5個下って同じコミュニティ(特に職場)内の恋愛結婚だとよくある風景ですよね。よくある風景だけに婚活の場で自分もそうだと疑わないのは仕方ないっちゃ仕方ないのかも。受諾して貰えない自分はその層に受け入れられる器じゃないって気付いても歳下が好きなのは性癖みたいなもんだし難しいですね。他の方も書いてありますけど、やっぱり歳下側が歳上に強烈な愛を持ってないと年の差婚って難しいです。歳上側が一方的に押せ押せで口説き落とした場合、歳上が以降ずーっと愛し続けたとしても歳下の浮気リスクって拭えないと思います。しかもその場合って大抵同い年前後の相手と浮気してるもんです。
冷静に考えると家事も育児も稼ぎも半分こ!って考え方と歳の差婚って水と油なのでそりゃ共働きがデフォの時代になると同世代婚が進みますね…そもそも年齢に限らず上下つける考え方と共家事共働きが相性が良くないように感じますし「同世界同コロニー同世代」を求める人が増えつつあるのに繋がる気がしますあとは個人的には「同年代」の基準って二歳差以内だと思っています姉が三歳差妹が二歳差だからこそ思うのですが、中高が一緒だった時期がある経験ってかなり大きいです
月一面談の40代半ば男性のように、若い子にいくよう言われるケースもあるんですね!(通常と逆ですよね)持ち前のスペックを生かす戦略が相手年齢を下げることなんですね
はい、そうなんです。10個した行った方がウケるケースもありますね。レアケースなのでみんな真似しないでほしいですねw
私37歳だけど今35歳の人と付き合ってる…それってやっぱイレギュラー、レアなことなのですね
今はレアでもないです。大丈夫です。
ここ10年の水面下の変化がすごいですね。
昔は未熟な女性と経済的・精神的に成熟した男性が支えになる婚姻が一般的だったのに対し、今は対等であることが婚姻関係のベースなので、概念のアップデートができないと成立しないのは自然なことだと思います。内面については年齢差がある以上、お相手女性世代より当たり前に対応できる事柄が多く、古臭くない考えも求められる。(特に年下キャリア女性から未アップデートの年上男性への評価は厳しいと思います)。外見ついて言及すると、インスタ映えや今のアラサー・アラフォーは美容医療も身近な感覚なので、男性にとっては想定外のレベルを求められる。30代半ば前後の友人男性はボトックス、髭脱毛は経験済か検討済の方が多いのですが、5歳以上年上男性には別世界なのかもしれません。過去、不安要素ある年上男性に、思い切って美容皮膚科、家事分担アプリの導入、夫婦別帰省の話をしたら「君にはついていけない…」と言われました。好意があれば話し合いで関係改善を考えるのですが、私はそうではなかったので、「私じゃなくて時代について来れないの?」が感想でした。
同世代って明確な数値がないから見誤るのかも。3歳年齢が離れると、ジェネレーションギャップ感じやすくなるそうな。
アラフォー以上でこの条件満たしやすいのはバツイチ子なし男性かなーと思いました!
同世代ってのはだいたい3,4個までだと自分は思います!
3つ最大限の感覚ですね。4つはなんか違う感じがします。多分一番下の妹が4つ下なので余計にそう思うのかもしれません。
@@akemiohnishi 四つでもかなり違いますか?💦自分は40代ですが、30代までの世代だと5個もかなり違うかも知れませんね。
かなり違いますね。だからプロフィールの強化がめちゃくちゃ必要になります。不可能とは言いません。今までのように簡単に受諾しないからプロフィールも写真も頑張る必要があるということですね。
浪人や留年で2才上でも年齢を気にせず同期になりますが、4才上はさすがに敬語になります。
5個くらいならよく居るじゃん!10個以上下って言わならまだマシだと思います。
よくいるので婚活女性から多くの男性が印象悪くなっているという感じですね・・・
共働き共家事共育児が前提になり同世代婚が増えたという話を聞きつつも、結婚後は専業主婦(とは言わないまでも、仕事よりも家事育児を優先したい)希望の女性もまだまだ居るのでは思っていました。そういう女性と、それを受け止められる器と経済力のある年上男性が結婚していく構図になっているのですね。すごく説得力のあるお話でした。
夫とは10歳差ですが、ルックス性格ともに今も夫が大好きです。
結婚を決めた時、夫から結婚後の姓について「自分の姓を名乗ってもらっても良いかな?」と改めて確認され(当然夫の姓を名乗るものと考えていたので)そういう事を適当にしない所にさらに好感を持ちました。
結婚後は私は扶養内パートで家事育児は基本、私。
その夫が定年後「長年家の事をやってもらってたけど、もう仕事を辞めたから」と朝のゴミ捨てと毎日の夕食を作り始めました。
私は自分の仕事に合わせて朝ゆっくり起き、帰宅するとご飯が出来ていて、買い物も片付けも夫です。
私はパートで毎日出勤はしておらず、家にいる日の昼食だけは私が作ります。友人とランチに出る時は車で送迎してもらったりします(家に車が1台だからですが)
定年後、家にいる夫は嫌われると聞きますが、完全に夫次第。
私は夫の現役時代より今の方が楽しく、夫は午前中に散歩したり家庭菜園をしたり洗車したり義母の様子を見に行ったりと家事の合間にしたい事をして忙しくしています。
昔結婚した50代と60代の10歳差夫婦でこんな感じですから、今から歳の差婚を望む男性、ぜひ頑張って下さい。
男女で歳が離れているほうが、婚活男性の大半と仲人の大半にとって(=婚活女性以外にとって)、色々都合が良いんですよね。だから「よく見ればわかるけど実際のところ同世代の組み合わせで成婚してってるなぁ」ということが封殺されているんだと思います。
動画を聞いてて「子犬に噛み付かないようなスタンス」「権力を振りかざさない」「好きにしていい」「エスコート力ももちろんある」...って、こんな歳上の包容力で包み込んでくれる相手だったら歳の差婚も素敵って思いました。妊娠を人質に、歳の差を理由に、「従順に言うこと聞いてほしいから」「お見合い組みやすいから」とか邪道だなーと思います。
35才で50とお見合いしかできないならもう結婚しないんじゃないかなぁ
今の時代
それなりの歳の差カップルの場合は年下側が年上側以上ににべた惚れでないと上手くいっていない気はしますね
年下側がべた惚れしてしまう程の安心感と愛情を与えてくれる人というのが最低条件だと思います
年下からの熱意と勢いに年上が根負けして一緒になったくらいの夫婦だと上手くいっている印象です
婚活してないけどこの話題Twitterで回ってきてモヤモヤしてました。
正直おじさん達は若い女のおじさん嫌いぶりを舐めすぎてると思います。
年の差婚ゴリ押し仲人さんのツイートとかも見かける事ありますが、婚活=お金払ってモンスターのようなおじさん紹介される罰ゲームみたいなイメージがついて女の人の結婚相談所に対するイメージ悪くなっていくけど大丈夫?ってなります。
逆で考えたら嫌悪感満載なのにね😂
平成生まれですが勘違いおじさん多くて気持ち悪いですね。
3歳以上上だと同世代ではないし容姿や収入でアドバンテージなければ選ぶ理由がないです。
2018年、28で結婚相談所に入り、10歳上までと会っていた都内在住の女性です。当時、自分は年上好きと思っており、包容感や頼もしさが魅力の素敵な方とお会いしていたものの、私の海外転勤が決まり、(当然)お断りされて、相談所を辞めました。海外駐在先で出会った同い年の彼と結婚することになりましたが、年上好きはどこへ…?と自分でも驚きです。頼れる年上より、張り合わずに対等にリスペクトし合えて、昔見ていたアニメのギャグが通じて、ライフステージが合う同年代の方が私には向いていました。向き不向きはありますね。自分でもよく分かっていませんでした。
ツイッターで今の30代は少子化というのを見て年齢別の人口を調べました。
総務省の人口推計見ると2023年の6月1日現在の概算で以下のようになっていますね。
どのくらい未婚者がいるかわかりませんが10年前(今の40代前半)と比べると30代前半女性の数が50万減なので昔の感覚で歳下行こうとしてもなかなか見つからないのは当たり前な気がしますね。
男性 女性
30代前半 327万人 312万人
30代後半 361万人 348万人
40代前半 396万人 386万人
40代後半 467万人 455万人
いつも楽しく拝聴させて頂いてます。
コメント失礼致します。
12歳年上の旦那さんと結婚しましたが、
まさに動画の通りです。
どこか報われない私を大切にしてくれたことが大きいです。
同世代の方だとそこに漬け込まれる感じがあり、一生安全に暮らすことを考えた時そこでの戦いからはおりることにしました。
穏やかに幸せな毎日で、今ではその選択で良かったと思います。
高収入なわけでもなく実際若い女性とお見合いや真剣交際間際までいけてないアラフォー世代男性が5歳以上下のアラサー女性を狙う動機が「子供がかなり欲しいから」だとしたら、その非常に少ない確率に時間もお金も浪費するより3-4歳下のミドサー女性と早めに共働き婚して子作りしたほうが時間を有効に使えるのになといつも思います。(そしてスムーズに成婚してくれれば業界関係者にもメリットなのに)確かに若いほうが妊孕率も高くダウン症などの発生率も低く妊娠合併症にもなりにくいのは事実ですが、これらですらあくまで確率論で、ダウン症発生率もミドサーのうちならそもそもが1%未満の超低確率です。発達障がいなどは母親の年齢との因果関係は明確になっていないですし。そこで「妊活は頑張るが恵まれなければ夫婦2人で生きる」のマインドに早く切り替えれば妊活成功の可能性もまだ残るのに、結婚できなければ可能性は永遠にゼロなのに、アラフォーになってから急に年収があがるなんて基本ないのに、と正直なところ切り替えができない幼稚な方々だなぁと感じます。(納得したうえでゼロサムゲームに参加してるんだ!というならまだ分かりますが、そういう方々ばかりとは見受けられないですし)
35歳というラインに囚われすぎているように思います。
確かに初産婦(第1子)なら35歳からが高齢出産と定義されていますが、経産婦(第2子以降)なら40歳からになります。
たとえば35歳で第1子、38歳で第2子を産めば、第2子は定義上は高齢出産ではないことになります。それを聞くと、高齢出産って何だろう…?という気持ちに少しなりませんかね?
すずさんが仰るように年齢を重ねるごとに妊孕性は下がり、ダウン症や初期流産の原因となる染色体疾患の可能性は上がりますが、35歳になったからといって急に妊娠できなくなるわけではありません。染色体疾患の子を妊娠する確率は35歳で0.52%、40歳でも1.52%だそうです。高齢出産だからといって検診回数や出産費用が増えることもありません。
個人的には、特にミドサー~アラフォーくらいの女性の妊娠出産は年齢より個人差が大きい部分かなと思います。アラサーくらいの男性が「35歳以上は高齢出産だから…」と言うのはわかりますが、アラフォー男性が同じことを言っても「ご自分の年齢を棚上げして何を…?」としか思わないですね。
婚活女性側が+5歳までと思ってる人が多いんですよ。
やはり小学校の影響とかありますね。
見た目の若さは、平成生まれの若い女の子は、非常に重視するなっていうのは、感じます。年収高くても、おっさんでは、だめということです。
同年代が良いということは、話し合えるお相手。話し合えるけど、ケンカになりやすい。そうだろうなって思います。
知り合いのご夫婦を見ていると、旦那さんがとにかく器がでかい。奥様もさぞ、お幸せだねって、話すと、優しいのが取り柄と、言ってました。
10歳年下奥様です。ご主人、若々しいです。
芸能人観て分かる通り歳の差婚は何か人より抜けたモノが無いとあり得ないよね!
一般人で言うと、料理がめちゃくちゃ出来る男性、お弁当男子は年の差の武器に一つなります。
5とか10歳下とかどんだけ自分に自信があるんだ?と思うけど実は逆で、自信がないから歳下を希望してる気がします。
女性もそうだけど結婚で一発逆転狙っても、相手からしたら知らんがなですよね。
年齢差云々より、自分の希望を押し付けられたら、そりゃ避けたいでしょうね。
婚活してる男女上手く行かない人皆んな理想高いですもんね。
婚活したことあります?
大西さんの言う通り、対等な関係は良くも悪くもありますからね😅
男性は女性よりも婚活のタイミングが難しいですね。女性は若ければ若いほどいい。男性は年収が上がってからがよさそうだけど、子供欲しくて奥さんに共働きお願いせざるを得ないなら、30代前半には婚活した方が良さそうですね。
男性も有利に始めたいから20代が良いみたいですよ
5個下って同じコミュニティ(特に職場)内の恋愛結婚だとよくある風景ですよね。よくある風景だけに婚活の場で自分もそうだと疑わないのは仕方ないっちゃ仕方ないのかも。
受諾して貰えない自分はその層に受け入れられる器じゃないって気付いても歳下が好きなのは性癖みたいなもんだし難しいですね。
他の方も書いてありますけど、やっぱり歳下側が歳上に強烈な愛を持ってないと年の差婚って難しいです。
歳上側が一方的に押せ押せで口説き落とした場合、歳上が以降ずーっと愛し続けたとしても歳下の浮気リスクって拭えないと思います。しかもその場合って大抵同い年前後の相手と浮気してるもんです。
冷静に考えると家事も育児も稼ぎも半分こ!って考え方と歳の差婚って水と油なのでそりゃ共働きがデフォの時代になると同世代婚が進みますね…
そもそも年齢に限らず上下つける考え方と共家事共働きが相性が良くないように感じますし「同世界同コロニー同世代」を求める人が増えつつあるのに繋がる気がします
あとは個人的には「同年代」の基準って二歳差以内だと思っています
姉が三歳差妹が二歳差だからこそ思うのですが、中高が一緒だった時期がある経験ってかなり大きいです
月一面談の40代半ば男性のように、若い子にいくよう言われるケースもあるんですね!(通常と逆ですよね)
持ち前のスペックを生かす戦略が相手年齢を下げることなんですね
はい、そうなんです。10個した行った方がウケるケースもありますね。
レアケースなのでみんな真似しないでほしいですねw
私37歳だけど今35歳の人と付き合ってる…それってやっぱイレギュラー、レアなことなのですね
今はレアでもないです。大丈夫です。
ここ10年の水面下の変化がすごいですね。
昔は未熟な女性と経済的・精神的に成熟した男性が支えになる婚姻が一般的だったのに対し、今は対等であることが婚姻関係のベースなので、概念のアップデートができないと成立しないのは自然なことだと思います。
内面については年齢差がある以上、お相手女性世代より当たり前に対応できる事柄が多く、古臭くない考えも求められる。(特に年下キャリア女性から未アップデートの年上男性への評価は厳しいと思います)。
外見ついて言及すると、インスタ映えや今のアラサー・アラフォーは美容医療も身近な感覚なので、男性にとっては想定外のレベルを求められる。
30代半ば前後の友人男性はボトックス、髭脱毛は経験済か検討済の方が多いのですが、5歳以上年上男性には別世界なのかもしれません。
過去、不安要素ある年上男性に、思い切って美容皮膚科、家事分担アプリの導入、夫婦別帰省の話をしたら「君にはついていけない…」と言われました。好意があれば話し合いで関係改善を考えるのですが、私はそうではなかったので、「私じゃなくて時代について来れないの?」が感想でした。
同世代って明確な数値がないから見誤るのかも。3歳年齢が離れると、ジェネレーションギャップ感じやすくなるそうな。
アラフォー以上でこの条件満たしやすいのはバツイチ子なし男性かなーと思いました!
同世代ってのはだいたい3,4個までだと自分は思います!
3つ最大限の感覚ですね。
4つはなんか違う感じがします。
多分一番下の妹が4つ下なので余計にそう思うのかもしれません。
@@akemiohnishi
四つでもかなり違いますか?💦
自分は40代ですが、30代までの世代だと5個もかなり違うかも知れませんね。
かなり違いますね。だからプロフィールの強化がめちゃくちゃ必要になります。不可能とは言いません。今までのように簡単に受諾しないからプロフィールも写真も頑張る必要があるということですね。
浪人や留年で2才上でも年齢を気にせず同期になりますが、4才上はさすがに敬語になります。
5個くらいならよく居るじゃん!
10個以上下って言わならまだマシだと思います。
よくいるので婚活女性から多くの男性が印象悪くなっているという感じですね・・・
共働き共家事共育児が前提になり同世代婚が増えたという話を聞きつつも、結婚後は専業主婦(とは言わないまでも、仕事よりも家事育児を優先したい)希望の女性もまだまだ居るのでは思っていました。
そういう女性と、それを受け止められる器と経済力のある年上男性が結婚していく構図になっているのですね。すごく説得力のあるお話でした。