第2回【平成初期】懐かしいカスタム5選!いつのまにか消えたバブル時代の改造トレンドやカー用品とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 車の流行だけでなく、そのチューニングにも流行があります。
    特に昔は車を改造する事がとても流行っていました。
    その中でも特に多かったものをピックアップしてみました。
    今回はその2回目になります。
    第1回目はコチラ
    • 【昭和&平成初期】懐かしいカスタム5選!いつ...
    アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
    ➡️  / @houkago_freedom
    AMC Racing【サブちゃんねる】
    ➡  / amcracing
    あかでみっくモーターカレッジのtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    RUclips:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ラバー博士】
    インスタグラム
    ➡️  / doctorrubber_amc
    twitter
    ➡️  / doctorrubberamc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    タイヤについてプロが語る!
    あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
    a-m-college.com/​
    BGM : MusMus
    #あるある
    #改造
    #チューニング

Комментарии • 809

  • @user-mu5pr2rt5g
    @user-mu5pr2rt5g 2 года назад +23

    あの頃はLEDの選択肢がなく、ネオン管がメインでした。バッテリーも増設したり、あえて発電機を積んだり。
    他にもFRP加工やら、今思えば、よくそんな熱意があったもんです。

  • @N11N40
    @N11N40 2 года назад +78

    たまにトイストーリーのワンシーンをマジで再現してる車がいるよな

    • @keitamamekawa
      @keitamamekawa 2 года назад +3

      メルカリで売ってますからね笑

    • @user-vg2kb5dw2e
      @user-vg2kb5dw2e 2 года назад +6

      バズライトイヤーにウッディーがぶら下がってるやつですね笑

  • @user-kz3uy7pb5u
    @user-kz3uy7pb5u 2 года назад +50

    是非ともこのシリーズは続けてほしい!

  • @tama-zd6qu
    @tama-zd6qu 2 года назад +7

    高速有鉛のラベルは、昭和48年排ガス規制で有鉛ガソリンが規制され規制以前の一部の車は、有鉛でないと馬力が出ない車に貼ってあったと記憶しています。
    確か点火タイミングを調整し排ガス規制をクリアした車に貼っていたような記憶。

  • @user-xr1po9zm7w
    @user-xr1po9zm7w 2 года назад +12

    25年前くらいに勤めていた会社の先輩が、キャラバンのワインレッドのマフラー6本出しで、
    内装がBOX席になっていて、照明はシャンデリアが点灯していたスナック使用のバニングを乗ってて、当時の懐かしい事を思い出してくれた動画でした。

  • @exblackhopemt6971
    @exblackhopemt6971 2 года назад +3

    自分の先輩が、ステップワゴンの音響車に乗ってます。会社のイベントでその音響車で音楽流してくれてたな。コロナ無くなって自由になったらまたやりたいな。

  • @user-vz1ms9tw7s
    @user-vz1ms9tw7s 2 года назад +8

    イニシエ系にハズレ無し 面白いですね
    そろそろみんな忘れた頃にまた似たようなのが流行るかもしれませんよ
    歴史は繰り返すんで

  • @tagucr
    @tagucr 2 года назад +6

    平成初期だと車検対応社外マフラーが発売され始めたころだったかと。マフラーはフジツボのに交換した記憶がある。あと、HKSのキノコ発売開始もこのころだったような。

  • @Giitakun
    @Giitakun 2 года назад +4

    有鉛ステッカー、懐かしい!80年代末に免許取った頃、青梅街道にあった出光が有鉛ガソリン扱っていてハコスカとかベレGがよく居ました

  • @sneekpeeeper
    @sneekpeeeper 2 года назад +38

    くるくるハンドル、代車で借りたアクアの後部座席がそうでした。ハイブリッドでも商用向けの安いグレードでは現役なんだなと驚きました

    • @DD54-901
      @DD54-901 2 года назад

      先代アルトのFグレードも後席の窓は手回しでしたね。

    • @sanadayukimura217
      @sanadayukimura217 Год назад

      @@DD54-901
      旧型アルト‥。
      グレードによっちゃパワーウィンドーがついてないだけでなく、ドアロックも手回しで、サイドミラー調整も手動だった。
      でも、エンジンの性能はめっちゃ良かった。

  • @user-br8iz4hg9m
    @user-br8iz4hg9m 2 года назад +6

    封印のキャップボトルw
    オイラはDA・KA・RAの♥️つけてたなw
    ……お巡りに追い掛けられて注意受けて面倒臭くなったから止めたけどw

  • @creekinthesky1872
    @creekinthesky1872 2 года назад +15

    クルクルハンドルと、ドア開けたまま内鍵掛けて外の取手持ちながらバンと閉めるテク
    無くなった時は便利だけど少し寂しさがあった

    • @user-ss5mn2ip3h
      @user-ss5mn2ip3h 2 года назад +2

      インロックやらかす原因w

    • @creekinthesky1872
      @creekinthesky1872 2 года назад +2

      インロックもそうでしたが、上記テクで鍵閉めようとして半ドアってのもあって面倒な時代でした
      懐かしい

  • @buruana3
    @buruana3 2 года назад +18

    大黒PAはホント楽しかった 一般道ではゼロヨンやってたし 
    ウーファーは当時キッカー 低音となるとイルミがピカピカする仕様でしたw

  • @tackyah0508
    @tackyah0508 2 года назад +5

    このシリーズが一番好き👍

  • @user-un2xl5mf5z
    @user-un2xl5mf5z 2 года назад +2

    室内のぬいぐるみは寝そべりぬいぐるみで再燃してますね。イベント関係は一斉取り締まりとかが多くなって衰退したイメージ。今だと山間のショッピングモールの駐車場ーとか、僻地の方でひっそりとやってたりします。

  • @user-ex4sd3xp8v
    @user-ex4sd3xp8v 2 года назад +55

    個人的に、オーディオ全般をコンポって言う人に時代を感じる!

    • @user-oh5hm5bk8x
      @user-oh5hm5bk8x 2 года назад +1

      実際、何段にもなってるカーステはコンポみたいですもんね

    • @mark510802
      @mark510802 2 года назад

      言っちゃいますね(^_^;)

    • @user-ex4sd3xp8v
      @user-ex4sd3xp8v 2 года назад +2

      @@mark510802 DVD、テレビが見れる時代に免許取ったのでこれが普通みたいになってます!逆にこの先カーオディオと言わない時代がきてもカーオディオって言ってると思います!

    • @user-xc9yw4nd3g
      @user-xc9yw4nd3g 2 года назад

      ステレオって言う人も居ますねw
      カーステ、カーコンポはもはや近代遺産と思いますww

    • @Orikazu69384
      @Orikazu69384 2 года назад

      ナショナルのカーコンポってのがあったのを思い出しました。

  • @key.k9908
    @key.k9908 2 года назад +4

    10年程前に見たセダンは、リアナンバーの場所にモニターがハマっており、テレビが映ってました。
    何あの車?と家族で笑いました(笑)

  • @tansokusakura
    @tansokusakura 2 года назад +9

    「バイパぁー おんッ!」ですかねw
    オジサンなんで、このシリーズ好きですね~
    リアワイパーにガラケーつけて動かしてるのが流行って、その後にドクロとかをメーカーが出してから廃れていきましたね
    懐かしくて忘れる前に追記しときますw
    デッキのイコライザーが流行りませんでしたか?
    コンポからの流れなんだろうけどイコライザーの表示が雪が降るみたいな設定とかに変えれて楽しんでた記憶があります

    • @user-lp4mw9fi6u
      @user-lp4mw9fi6u 2 года назад +2

      リアワイパーに水道の蛇口とかも居ましたねw

  • @user-rq1cq3yu6w
    @user-rq1cq3yu6w 2 года назад +1

    30代迄ずっとバイクに乗っていた為車を所有したのがここ10年位なので若い頃全て憧れました。
    今は車2台持ってますが1台はワゴンRなんです
    だから杏仁さんのワゴンRの例え
    今でもやりたいカスタムです。

  • @ki100type5
    @ki100type5 2 года назад +6

    約20年前、封印のキャップはQOOをよく付けてましたw

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 2 года назад +2

    昔、「牛の鳴き声」のホーンがありましたね、ホーン鳴らすと「もぉ~~~~~!」って鳴くやつ。
    もーもーホーンっていったっけ?
    あと、むかし、軽トラの荷台に車の横幅いっぱいあるような大画面のTVを後ろ向きに載せて
    映像を映しながら走ってたのを見たことがあります。最近の軽トラはすげ~な!って思いました。

  • @komandogatotugeki
    @komandogatotugeki 2 года назад +5

    平成生まれですが興味深いものばかりで楽しめました!!!
    くるくる窓ガラスは日産ADですとグレード次第では今でもあるみたいですね。

  • @user-pf7vg5gm7o
    @user-pf7vg5gm7o 2 года назад +17

    子供の頃クルクルハンドル回し過ぎて壊した事ありますwキャップ封印とぬいぐるみ並べてるのは今も見ます🤣懐かしすぎる✨✨

  • @user-hm1fx5hd7f
    @user-hm1fx5hd7f 2 года назад +2

    いかリングは懐かしいです。私は着けていませんでした。

  • @wanikenospe
    @wanikenospe 2 года назад +2

    それぞれの話ですぐに画像が出てくるところが、動画製作のクオリティの高さというか、こだわりがわかります😆

  • @user-kz1db3lr7b
    @user-kz1db3lr7b 2 года назад +2

    あ〜、何とかインサイドは走り屋辞めて普通に街中で見ました。ハチロク乗ってた時はくるくるハンドルでしたが、ボロかったので壊れました…LSD修理した際に頼んで無かったのに、タダでガラスの載ってる金具溶接して直してくれました。凄く良心的なショップでしたね。大黒PA流行ってた頃は、凄く混んでて賑わってましたね。懐かしいですね!一個でデカいミラー、S-MXで付けてました。ゴッドファーザーホーン懐かしいですね!

  • @sayanee0s1n0ani
    @sayanee0s1n0ani 2 года назад +25

    このシリーズ好き‼️

  • @riten1041
    @riten1041 2 года назад +3

    わかる~😄おじさん達懐かしい~
    いい時代でした。

  • @user-yr3rd5ch4s
    @user-yr3rd5ch4s 2 года назад +23

    定期的にこの企画やってほしい!聞いてておもしろいです!

  • @Lee-dk3pi
    @Lee-dk3pi 2 года назад +1

    懐かしい改造ばかり。
    ダッシュボードの上にぬいぐるみ乗せてるの今でもたまに見かける。

  • @jinseiyuugi7187
    @jinseiyuugi7187 2 года назад +2

    4wd流行して乗っていた時リアゲートのスペアタイヤの真ん中にブレーキランプ仕込んだりパトライト付けたりしてました。リアバンパーに垂らすといえば静電気逃がしようチェーンとかつけていました。

  • @kitakaze16
    @kitakaze16 2 года назад +9

    第3回が待ち遠しいなぁ

  • @sinnosukehimaraya
    @sinnosukehimaraya 2 года назад +12

    第3段、期待しております🤩😁

  • @user-vv7iy7gh4s
    @user-vv7iy7gh4s 2 года назад +11

    シリーズ化を楽しみにしています🎶

  • @user-dy9nt4oo6y
    @user-dy9nt4oo6y 2 года назад +7

    またまたハマった(笑) そう言えばPIAAのフォグランプ付けてましたわ。黄色のヤツ 四駆用の丸いのもあったな

    • @user-zu7ud1pm9l
      @user-zu7ud1pm9l 2 года назад

      ホイホイ。さん
      昔の社外品のフォグランプは蓋が付いてましたね
      マーシャルだと蓋に猫とチェッカーフラッグとか

  • @taruto3695
    @taruto3695 2 года назад +3

    懐かしい!マークⅡワゴン、H8に
    ウーハー積んでました。
    S13に、CDチェンジャーも積んでましたし、ホイールも、ハセミのヒトデの
    手みたいな、ホイールもはかせてました。
    また、いろんな過去の改造
    やって下さい!

  • @messy_werke
    @messy_werke 2 года назад +5

    無限に杏仁さんの話聞きたいw
    カットせずに投稿してくれぇ〜笑
    続編待ってます!

  • @user-bw4le5jv7i
    @user-bw4le5jv7i 2 года назад +4

    フロントにぬいぐるみ🐰🐹🐼🐸
    並べてるのは
    まだ良く見かけるなぁ

  • @user-ke2ff7cu5y
    @user-ke2ff7cu5y 2 года назад +8

    去年まで販売していたアルトは1番安いFグレードだと後部座席はくるくるハンドルです。
    アルトバンだと前座席がクルクルハンドルで、後部座席はFIXです。

  • @user-uq5qf3dq5b
    @user-uq5qf3dq5b 2 года назад +1

    クルクルハンドル窓・・・懐かしい、子供の頃に家にあった車がそうでしたw
    あと、ぬいぐるみを並べている車は今でもたまに見ますね。

  • @theater1302
    @theater1302 2 года назад +1

    アースベルトを付けた事が有りました。ただ静電気はタイヤから逃げちゃうので車には帯電しないのですね。タンクローリーはチェーンを下げていましたが、タイヤから放電されるので今のタンクローリーには付けていません。

  • @gonzo12141982
    @gonzo12141982 2 года назад +7

    アルカンターラって名称は知りませんでしたが、トラック仲間でやってるのが多かったかなぁ…
    吊り革は北関東に行くと良く見る気がする…

  • @maikki924
    @maikki924 2 года назад +2

    軽トラのドアガラス、低いグレードだと未だな手動レバーありますよ🎶

  • @Takahisa_izumi
    @Takahisa_izumi Год назад +1

    くるくるハンドルって懐かしい😂
    免許取り立てで初めて乗ったのが親父のお下がりでブルーバードやった。
    ブルーバード → カレン
    bB → ロードスター
    ウィッシュ → アルファード
    フロントのナンバーの角度を変えてた。

  • @user-xg4dg6xj3s
    @user-xg4dg6xj3s 2 года назад

    高速有鉛や赤色の有鉛のステッカーを貼っている車は昭和50年以前の車で私の最初の愛車は昭和53年式のセリカでインジェクション仕様で無鉛の青いステッカーが貼られていました。私が免許を取った昭和57年当時はまだ無鉛ハイオクは発売されておらず、旧車の為に有鉛ハイオクあります。という看板がガススタンドに貼ってありました。有鉛ハイオク仕様の車は有鉛ガソリンを入れないとバルブシートを傷めるのでレギュラーガソリンは使えなかったと聞いています

  • @N3ys10r6r
    @N3ys10r6r 2 года назад +2

    「なめんなよ」のステッカー昔貼ってましたwいまは「あおんなよ」貼ってありますw

  • @scream789
    @scream789 2 года назад +3

    やっべえ心当たりがありすぎる
    俺も古いのかあ。

  • @user-wv8ze8wi1x
    @user-wv8ze8wi1x 2 года назад +6

    おばちゃんは『あった♪あった♪』と全部が懐かしかったです。封印にはなっちゃんを付けてました(^^)

  • @saisai00
    @saisai00 Год назад +1

    杏仁さんの話最後まで聞きたかった笑

  • @Una-Guine
    @Una-Guine 2 года назад +1

    何年前か覚えてませんが…
    たまたま立ち寄った大黒埠頭にて、
    ピックアップトラックみたいな車の荷台に超特大のスピーカー埋め込んで、更に荷台が音楽に合わせてウィンウィン動くみたいな…車見ました。
    トラックなのに、荷台に荷物積めないし、なんじゃこりゃ…と思った事はあります。
    S-MXとかステップワゴンとか、リアハッチ開けたら、荷物スペース全部スピーカー(ウーハー)とか?
    その前で、モー娘。のラブマシーンとかガンガンかけて踊ってる若者見ては…はあ…とw

  • @hiroka5622
    @hiroka5622 2 года назад +2

    カギをスナップオンのドライバーにしたり、アンテナにムーンアイズの丸いやつつけたりもしてました

  • @user-vm6oy8ls6p
    @user-vm6oy8ls6p 2 года назад +1

    懐かしいすぎる ウインカーにバルタン星人 ウルトラマンが光る等しました😅

  • @us_vlog
    @us_vlog 2 года назад +3

    今でも田舎ではフロントガラスの所にぬいぐるみ並んでる車居ますよ😂
    それか首振りのヤツ😅

  • @note5309
    @note5309 2 года назад +2

    ブラックライトでフラワーレイを光らせたり、ダッシュボードにムートンとかいましたね。

  • @user-up1gq6mn9d
    @user-up1gq6mn9d 2 года назад +3

    動画が出れば出るほど杏仁さんの謎が深まっていく笑

  • @user-zu7ud1pm9l
    @user-zu7ud1pm9l 2 года назад +1

    1:54昔は青いステッカーで〇の中に無鉛がありましたね
    2:39ドアのクルクルハンドルことレギュレーターハンドルですが
    最近まで軽ワゴン車のリアスライドドアにハンドルが付いてました
    前ドアはパワーウインドーでも後ろはレギュレーターハンドルでした
    後部スライドドアは開けると端子が離れて電源が供給出来ないからだと思います

  • @nuebow
    @nuebow 2 года назад +2

    切られた・・・杏仁さんファイト!
    ステッカーチューンであったのは、つけてるオプションパーツのやつをフェンダーとかドアとかに並べて貼るのがあったように思います、いまでもおしゃれな気がするんですが、このセンスは昭和?

  • @13ichimi44
    @13ichimi44 2 года назад +2

    伊藤園は、古の時代にお〜いお茶のカラーリングで全日本ロードレース(二輪)に伊藤園レーシングとしてGP500で参戦してました。

  • @Fumiemon_san
    @Fumiemon_san 2 года назад +1

    有鉛ステッカー(赤)無鉛ステッカー(青)高速有鉛ステッカー(橙)混合ステッカー(黄緑)ありましたね!リヤガラスの内側に貼ってある紙のやつw☝️😁

  • @user-lk1db4ir9r
    @user-lk1db4ir9r 2 года назад +12

    また尺切られて爆笑しましたwww
    懐かしい話は盛り上がりますね。
    次回も期待してます。

  • @faruco37
    @faruco37 2 года назад +1

    一昔前は、エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・・・無し
    が当たり前で、エアコン、オプションで購入してましたもんね・・・
    光物では、ナイトライダー(ナイト2000)のスキャナーを前や後ろに付けてました。
    マフラー・・・パイプの間に五円玉を挟んで、寂しい事してました・・・

  • @user-xm8kv2sl4c
    @user-xm8kv2sl4c 2 года назад +11

    後部座席のエッドレストのモニターってバイク乗りの人の為にあるものだと思ってましたw
    あゆのライブ観てるんだーと思いながらバイクで後ろ走っていた記憶あります。

  • @-D-wo9tn
    @-D-wo9tn Год назад

    懐かしいですね!高速有鉛、我が家の車がマツダファミリア1000cc、昭和43年式の時、それでした。

  • @user-gt4cm4yp2x
    @user-gt4cm4yp2x 2 года назад +2

    円柱のイルミネーションで中に泡がブクブクと出ているのもあったなー 
    色が変わるのもあったなー

  • @user-bo7dc4uu6v
    @user-bo7dc4uu6v 2 года назад +5

    軽トラと箱バンはくるくるハンドル(腕のパワー付くウインド)新車でありますよ😁

  • @moguponn
    @moguponn 2 года назад +2

    有鉛ガソリン、封印、ミラー以外は見た事あるな〜
    無鉛ガソリンのステッカーはたまに見ますね、古い軽トラとか
    イカリングと言えば480万フィット

  • @user-jb7nn2dd7z
    @user-jb7nn2dd7z 2 года назад

    懐かしいですね~! 430グロリアに MITSUBAホーン付けてました、二十歳の頃
    成人式にも乗って行きましたから、もう37年前なんだ~(怖)😊。

  • @kkkkkzs46
    @kkkkkzs46 2 года назад +1

    ぬいぐるみをダッシュボードとかに並べてる人は今でも全然見ますね〜
    タバコの箱は会社の人がやってました笑

  • @takakura1793
    @takakura1793 2 года назад +1

    プロボックスのリアウィンドウはくるくるハンドル付いてますよ〜

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 года назад +5

    昔ハイエースのリアウィンドにディスプレイを3台横並びで装着して、見たくもないアニメを強制的に見せられたことがある

  • @fukuoka911
    @fukuoka911 2 года назад +59

    封印はペプシコーラも多かった気がする。

    • @user-od8zs2nc9u
      @user-od8zs2nc9u 2 года назад +4

      ポカリスエットでしよ…

    • @user-co3xs7de1f
      @user-co3xs7de1f 2 года назад +1

      おーいお茶のキャップしてたわ~

    • @sironeko-paisen
      @sironeko-paisen 2 года назад

      自分コカ・コーラのアルファベットのキャップ付けてました( ˊᵕˋ ;)

    • @pomepome321
      @pomepome321 2 года назад +1

      スターウォーズのキャップのオマケとかも居ました

    • @guchi308
      @guchi308 2 года назад +1

      ペプシマンの奴とか…

  • @shoko6298
    @shoko6298 2 года назад +1

    免許取って最初に乗った車(カローラⅡ)がクルクル回して窓開けるタイプでした
    懐かしい~😆
    封印、私はやってないけど、よく見たのはDAKARAです😄

  • @type9936
    @type9936 2 года назад +13

    パワーウィンドウが無い車では肩が動かないように手で回していました(^^)
    イカリングは外国ではエンジェルリングって言われてたみたいですよ

  • @hypercarlover2022
    @hypercarlover2022 2 года назад +2

    エアサスとかハイドロにして駐車中に下げてる人もいましたね。
    そして純正でしたがルーフ内装がアルカンターラになってて触り心地よかったのを思い出しました😁

  • @exe--7796
    @exe--7796 2 года назад +4

    インテルみたいなステッカーは同級生のR32に貼ってあったのを思い出しました。
    でっかいルームミラーですが、ミラーに人がぶつかった時に外れる構造でないと車検に受かりませんから、大体が保安基準違反だと思うので減ったのでしょう。
    私は付ける世代じゃなくて、外す世代でした!何台か車検時に違反で外した覚えがあります(笑)
    幅が広すぎてサンバイザー取り付け部等に固定するとアウトですが、純正の位置で外れるように取り付けていたらOKですね。
    なので少し大きくする純正ミラーに取り付けるタイプは何の問題もありません。
    もしかして地域で解釈が違うのかな?

  • @xxmeguxx7424
    @xxmeguxx7424 2 года назад +2

    今20だけど見た事ないせいか逆にネットとかで見かけるとカッコええ〜ってなる

  • @KeisukeMasumoto
    @KeisukeMasumoto 2 года назад

    インサイドステッカー貼ってました!
    牽引フックにキティちゃんぶら下げてました!
    家の車に無鉛ステッカー貼ってありました!
    トランクつぶしてウーハー積んでました!
    1DINデッキ2段で積んで、CDとMD聞いてました!
    杏仁さんと世代近いな・・・

  • @taka_hirosi
    @taka_hirosi 2 года назад +1

    自分は王道のコカ・コーラギャップでした。しぶしぶ去年とりました。

  • @user-bv6jo3mr2j
    @user-bv6jo3mr2j Год назад

    分かります。水槽のイルミとか、キッカーのウーファー懐かしいです。自分も水槽とか、イルミは、付けて無かったですが、ウーファーとモニターチューンは、やってましたねぇ。自家用車は、庶民的な車でした。

  • @TANPERO_
    @TANPERO_ 2 года назад +3

    お疲れ様です。
    イカリング格好いいと思ってた時あったなぁ。

  • @user-je4bw5vo1c
    @user-je4bw5vo1c 2 года назад

    先輩が壊れたガラケー集めてた。
    理由はガラケーの液晶画面を車内に設置するためだったらしい
    26インチの液晶テレビを積んでたりしてたなぁ。
    今考えたら最先端な弄りだったんですね

  • @user-ce4hg7rc2x
    @user-ce4hg7rc2x 2 года назад +1

    ぬいぐるみは「チョットいかつい」ヤンチャなお兄ちゃんやお姉ちゃんの車で見てた様な🌝🌝🌝
    勿論、純正な車では無く車高が低かったり、スモーク貼られてたり、バックに浜崎あゆみのロゴマークのドでかいシールが貼って在ったりで特に黒の軽車が多かったかなぁ?🙄

  • @ashdragon9080
    @ashdragon9080 2 года назад +4

    杏仁さん世代同じすぎるw水槽は確か大阪のあるチームがやったのが発祥だと昔聞いたことがあります。リアガラスにブラックライトで光るステッカーもありましたね。

  • @user-ml9wi1ig8c
    @user-ml9wi1ig8c 2 года назад +1

    ぬいぐるみ並べてるてのはいまだに稀に見かけます♪

  • @user-hm4hq6hq1r
    @user-hm4hq6hq1r 2 года назад

    封印は、僕はCCレモン付けてた。ぬいぐるみは「前後見えてるのか?」って位乗せてた車を見たことあります。牽引フックにバケツとかホタル(点滅するライト)をリアバンパーの下に付けてたり。

  • @user-xi2ps4wk7c
    @user-xi2ps4wk7c 2 года назад

    クルクルハンドル懐かしいです😆
    父親が職業柄軽トラに乗っていて、クルクル軽トラでした😅現在軽貨物車に変えてパワーウィンドウになって快適でクルクル回さんでいいって話してたのを思い出しました😅
    最近、セルフのガソリンスタンドで牽引フックにぬいぐるみをつけてる車をみました😅

  • @km-hy7rb
    @km-hy7rb 2 года назад

    水槽の車といったら、オートサロン名物のセルジデントが頭に浮かびます〜
    音車・ネオンの時代がちょうど大学生で、大黒にいっぱい集まってましたね♪

  • @stersti
    @stersti 2 года назад +3

    みたことあるやつが1つも無いwww
    昔の改造?とか知れて楽しいw

  • @pomepome321
    @pomepome321 2 года назад

    音響懐かしい!!マーバンで4000w積んでワイヤーホイール無理付けしてなんちゃってローライダーしてた。
    今30歳だけどギリギリ、大黒がうっせぇ時代だったw

  • @user-yo5wd5yf1d
    @user-yo5wd5yf1d 2 года назад +1

    車の中に ぬいぐるみ🧸 FMラジオのシール を貼るなど 流行ってました。
    つりかわハート型 ぶら下げてました😆

  • @user-uw7uk4bc8b
    @user-uw7uk4bc8b 2 года назад

    330グロにロンサムカーボーイにTSX積んで荻野目ちゃんの ダンシングヒーローと同じ洋子ちゃんのヴィーナス レベッカのMOONをよく流してた知り合いが
    いてたまに乗せてもらって高音と低音のバランスがとれたデッキで欲しかった思い出。
    今は98年の旧車にアルパイン7894J積んでレベッカ聴いてるおっさんです。

  • @fairy-of-the-suwako
    @fairy-of-the-suwako 2 года назад

    最近パワーウインドウをぐるぐる化する私は昭和人🤣
    高速道路有鉛懐かしい‼️😍

  • @user-yf3pd5ol2d
    @user-yf3pd5ol2d 2 года назад +1

    新型アクアのグレードによってはリアのみ手動窓ありますよ
    営業車とかで使わないことが多いためコストダウンを目的みたいです

  • @TTa-448
    @TTa-448 2 года назад +9

    5個以上シリーズ!
    続きが見たかったですねぇ…。
    牽引フックにつり革やぬいぐるみは初めて聞きましたね。
    静電気放電用のゴムの帯がたれているのはよく見かけましたが。
    そして最近の車ってリアの牽引フックがない場合もあるようで。
    (私の乗ってる車も寒冷地仕様じゃないと付かないそうです)

  • @user-ri5jw7su7t
    @user-ri5jw7su7t 2 года назад +3

    第二弾!この企画大好きです!
    なめ猫ステッカーはわかりました‪w
    音響車もいっぱい走ってましたね〜!
    第三弾も期待してます❣️

  • @barakuri5129
    @barakuri5129 2 года назад +1

    アルカンターラは昔、別にノリを用意して貼り付けなくてはいけませんでしたが
    今はカッティングシート状になっているのでシート裏面がノリ付けされており
    しわになったとしても一度剥がして張り直しができるので初心者でもぜんぜん簡単です
    ただし粘着力は半端ないのでしわくちゃになったら最悪です

  • @CHAOS-qs5py
    @CHAOS-qs5py 2 года назад

    言い出したら止まんなくなるパターン、あるあるですね。本当に心底車が好きなんだなあ。購入も含めて、自分の車任すんだったらこういう人がいいねえ。

  • @nango650r5
    @nango650r5 2 года назад +1

    いいですね、懐かし。TOYOTA 車でEFI もありました。キャブじゃないぜって😁

    • @chantakao1193
      @chantakao1193 2 года назад

      中間グレードだとCiでしたね、セントラルインジェクション

  • @user-ei8kn3ld1h
    @user-ei8kn3ld1h 2 года назад +4

    実家の平成最後の頃のKトラはパワー付けるウィンドウ(くるくるハンドル)です。

  • @user-st2vo9el7p
    @user-st2vo9el7p 2 года назад +2

    待ってました‼️めちゃくちゃ楽しみだったんですよ〜w