Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まぁIT業界自体がSESで成り立ってる業界だからね。昔に比べてエンジニアの待遇が激しく改善されたし、SESの方が色んな技術が身に付くメリットがあるよね。ただ1次受けと所属会社の中間に入って手数料だけ取るクソみたいな会社があることには嫌悪感しかない。
現場ごとの面談があることが大問題違法だってことがわかってないのが多いし、本来は「この人を送ります」ってなったら選考せずその人で確定にしなければならないことをわかってない
SierといいつつSESが9割の企業なのなんの詐欺って思ってしまう
求人で自社開発の内容ばかりをアピールしている会社でも、9割はSESとして配属されるという詐欺広告みたいなことが普通に行われている。
正社員契約のくせに実態は派遣社員と変わらない。その時点で終わってる。
俺のところ未経験なのに給料たけぇしやりたいことやらせてくれたし、何より社長が最先端のこと取り入れまくるから最高だったけどなぁ。
SESは中途ならいいけど新卒や未経験はマジで辞めた方がいい転職しようとしても、常駐先との契約もあるからなかなか辞めさせてもらえないなんなら勝手に契約更新したりエンジニアに確認せずに勝手に半年契約とかにして退職できないようにしてくる
退職できるよ。契約は派遣元と常駐先の契約でしかないし。
嫌な奴と一緒になったら離れられるのが最大のメリットだと思う。人間関係で揉める事が多い人はピッタリだと思うけどね。
新卒の時にSESで働いてましたが1人で現場に送り込まれるわプロパーが帰宅するまでは帰れないわでクソだったわSESはクソ
間に何社か入って中抜きされる客が100万円払っても、自分は20万円ぐらいしかもらえないとか中抜きがバレないように、自分の会社名も名乗れない
業界でもう長いけど、少なくとも比較的新めの技術を使うSESはどこもかなりホワイトになって来てると思う(特に単価が高いAWS,SFは別格に待遇がいい)結局旧態然とした技術しか扱わないと単価も安いからブラックになるよね
javaとかはどうですか?
C言語とかのがいいんじゃないかな
SESはブラックってイメージはあったけど予想とは違う方向でもブラックw
SESというのは、とどのつまりは人の横流しです。ガンプラやプレステの転売、しかも無在庫転売と同じなのです。なので、何が悪いのかといえば、効率が悪いのです。
顧客とn次請けの私が仕様変更の打ち合わせに参加して、説明資料を作って元請けや2次請けは参加していないというw
これはくっそわかる。自分は3次請けのただの作業者としての認識で現場入りしているのに、1次請けがやるべき高レイヤの高負荷の作業をやらされまくってギャップを感じた。それで成長できる人はいいが、俺は鬱になって現場リタイアした。
エージェントは就業中、ピンハネするのではなく初期紹介料だけにしてほしい。
二次受けが多い中堅Sierなら問題ないのでは?そこらへんなら給与も低くはないし。やばいやばいって騒がれてるのは4次受け以下の中小だけでしょう?
解雇規制が厳しい日本だと、SESの制度が無いとプロジェクトを進めるのに必要な人を集められないから、SESは必要ですよね。SESは法律による規制が無いから、ブラックな事をしても罰則が無い事が問題なのかな。
安藤隼人
社内SEがいいってことか
社内SEも会社のパソコン何でも屋みたいな扱いされて、技術を学べず老人たちのパソコンサポートみたいな場合あるらしいよ
キッティングだけしてる社内SEもあるンゴ
まぁIT業界自体がSESで成り立ってる業界だからね。昔に比べてエンジニアの待遇が激しく改善されたし、SESの方が色んな技術が身に付くメリットがあるよね。ただ1次受けと所属会社の中間に入って手数料だけ取るクソみたいな会社があることには嫌悪感しかない。
現場ごとの面談があることが大問題
違法だってことがわかってないのが多いし、本来は「この人を送ります」ってなったら選考せずその人で確定にしなければならないことをわかってない
SierといいつつSESが9割の企業なのなんの詐欺って思ってしまう
求人で自社開発の内容ばかりをアピールしている会社でも、9割はSESとして配属されるという詐欺広告みたいなことが普通に行われている。
正社員契約のくせに実態は派遣社員と変わらない。その時点で終わってる。
俺のところ未経験なのに給料たけぇしやりたいことやらせてくれたし、何より社長が最先端のこと取り入れまくるから最高だったけどなぁ。
SESは中途ならいいけど新卒や未経験はマジで辞めた方がいい
転職しようとしても、常駐先との契約もあるからなかなか辞めさせてもらえない
なんなら勝手に契約更新したりエンジニアに確認せずに勝手に半年契約とかにして退職できないようにしてくる
退職できるよ。
契約は派遣元と常駐先の契約でしかないし。
嫌な奴と一緒になったら離れられるのが最大のメリットだと思う。
人間関係で揉める事が多い人はピッタリだと思うけどね。
新卒の時にSESで働いてましたが1人で現場に送り込まれるわプロパーが帰宅するまでは帰れないわでクソだったわ
SESはクソ
間に何社か入って中抜きされる
客が100万円払っても、
自分は20万円ぐらいしかもらえないとか
中抜きがバレないように、
自分の会社名も名乗れない
業界でもう長いけど、少なくとも比較的新めの技術を使うSESはどこもかなりホワイトになって来てると思う(特に単価が高いAWS,SFは別格に待遇がいい)
結局旧態然とした技術しか扱わないと単価も安いからブラックになるよね
javaとかはどうですか?
C言語とかのがいいんじゃないかな
SESはブラックってイメージはあったけど予想とは違う方向でもブラックw
SESというのは、とどのつまりは人の横流しです。
ガンプラやプレステの転売、しかも無在庫転売と同じなのです。
なので、何が悪いのかといえば、効率が悪いのです。
顧客とn次請けの私が仕様変更の打ち合わせに参加して、説明資料を作って
元請けや2次請けは参加していないというw
これはくっそわかる。自分は3次請けのただの作業者としての認識で現場入りしているのに、1次請けがやるべき高レイヤの高負荷の作業をやらされまくってギャップを感じた。
それで成長できる人はいいが、俺は鬱になって現場リタイアした。
エージェントは就業中、ピンハネするのではなく初期紹介料だけにしてほしい。
二次受けが多い中堅Sierなら問題ないのでは?そこらへんなら給与も低くはないし。やばいやばいって騒がれてるのは4次受け以下の中小だけでしょう?
解雇規制が厳しい日本だと、SESの制度が無いとプロジェクトを進めるのに必要な人を集められないから、SESは必要ですよね。
SESは法律による規制が無いから、ブラックな事をしても罰則が無い事が問題なのかな。
安藤隼人
社内SEがいいってことか
社内SEも会社のパソコン何でも屋みたいな扱いされて、技術を学べず老人たちのパソコンサポートみたいな場合あるらしいよ
キッティングだけしてる社内SEもあるンゴ