【初めての行政法❺】(行政権限代理と委任)行政書士試験&公務員試験行政行為
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ☆★人気No1動画 ・・・・・・ 憲法重要判例(49分)
• 【基礎編】憲法人権★重要判例☆(行政書士試験...
☆★人気No2動画 ・・・・・・ 商法・会社法(52分)
• 【基礎編】商法・会社法(行政書士試験・スキマ...
☆★人気No3動画 ・・・・・・ 地方自治法【前編】(55分)
• 【基礎編】地方自治法★前半☆(行政書士試験・...
☆★☆ 団体職員のお勉強チャンネル ☆★☆
●行政法を中心とした法律チャンネル
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @dantaistaff
☆★☆ 団体職員のお仕事チャンネル ☆★☆
●会計・投資・経営を中心としたお仕事チャンネル
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @団体職員2.0お仕事チャンネル
法学部卒だったので憲法、民法はなんとかなるやろとテキストは一切買わず、ただ行政法は全くわからなかったのでこちらのチャンネルで基礎を学ばせていただきました。
あとは過去問、市販模試だけでなんとか合格しました。
お世話になりました!
10:12 権限の代理についてですが、授権代理は法律の根拠が不要で、法定代理は法律の根拠が必要なので、まとめの表が誤っていると思います
コメント、ありがとうございます。
失礼致しました、確認して修正させて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。初学者、短期合格できました😂