Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大変でしたね〜本当にお疲れさまでした施設への不信感、よくわかります一度、いだいてしまうと、あれもこれもと疑心暗鬼になり、自宅介護とは違うストレスがあります私も、母(認知症)が老健にいましたが、同じような感じでした念のために持たせていた電話からは暴言が聞こえてきました施設にお伝えすると、盗聴にあたるので、電話は持ち込まないで下さいと立て続けに何度も言われましたまた、盗聴や撮影禁止と張り紙までされましたやはり、施設に預けるのは親を捨てることになるんだと、鬱になりそうです
ありがとうございます。認知症だと施設内の事はわからないし、痛いとか痒いとか自分の事すらわかりません。電話から暴言と言うのも気になりますよねー。母のいる施設の担当のスタッフが何人かいたのですが1人退職されて他の方も新しい方に変わっていたのが気になっています。洋服にしても、入浴にしても病院で先生から「上のシャツを脱いで」と言われても伸びちゃうからと脱がなかった事からも、きっと施設でも自分から脱がないし入浴も断ってるのかとは想像できます。元々母を担当している方が今はお休みのようなのでその方が出勤されたら聞いてみようとは思っているのですがなかなか母を預けているだけに難しいですよね!
@@akechannel よくわかります!認知症だと、結局、何が本当だか分からなくて、無駄に疲れますよねうちも、服の匂いとかたたみ方とかでいろんなコト推測したり…今は、面会が部屋でできる特養がいいかなと思ってます毎日、面会OKだそうです30分ですけどいつ行ってもいいと思うだけで 気が楽ですし、やはり 百聞は一見にしかず です施設の方にいろいろと聞くのも気を遣いますよねほんと、わかりすぎます一緒です〜
AKEさん、最初の頃からずっと見ています✋うちも母親が独り暮らしの頃から徐々に認知症なって、今は施設に入所しています😂もう3年目くらい…受診大変ですよね😱うちも毎回同じ服を着てること多いですよ😅でも清潔に保たれてるのでヨシとしてます😅あまり言うと煙たがられそうかなと😨家で看てと言われたら、私が倒れると思うので😓でも養豚場の匂いはさすがに変ですよ😱💦介護拒否というか、嫌がってなかなか入浴できず、それで皮膚トラブルの悪循環に繋がっているのでは?うちは、私が体調不良のときは、看護師さんが付き添いで受診は全て任せています。それは有料だけど、年に数回だし、私が付き添いできるときは、送迎は無料でしてくれます。特養ではなく介護付き有料老人ホームです。そこの施設に寄るんでしょうけど…費用の面もあるだろうけど、他の施設も検討してみては?
ありがとうございます。そうなんですよ!施設に見放されたら私の命が危険です💦先程ケアマネさんとお話しして皮膚病もあるので今後は改善して下さるという事です。入浴や着替えは嫌がっていないそうなので疑問点はありますがスタッフの方々を信じて様子をみてみます。
@@akechannel そうですね。せっかく慣れた施設をまた、変えるというのもまた一から準備するものとか、本人が環境変わると認知症悪化する可能性もあるし、改善の可能性あるなら様子見でも良いかもσ(^◇^;) たとえ施設に入所しても、介護は、終わりが見えませんから💧私達の体、大切にしないと💦です
@user-yh3pt3jr7o 様そうなんですよー半年ぐらい前に家の近くの施設から空きが出たと連絡がきたのですがお断りしてしまいました。認知症とはいえ本人が慣れるまではまた大変ですからねー母を病院に連れて行くたびに私はどんな高熱が出てもお金だけ渡されて1人で病院に行ってたんだよなーと、昔を思い出します。あとどのくらいある人生なのかわかりませんが元気に生きましょうね!
お疲れ様です。病院で座り込み等されてしまうと大変ですよね、、周りの目線もありますし💦そのような匂いがされるのは普通ではないので、1度聞いてみた方が良いかもしれませんね。もしお母様が入浴拒否してる場合でもきちんと御家族に知らせないといけないので。
ありがとうございます。座り込みには泣きたくなりました。子供じゃないのに😭体重は60キロぐらいありますからね!肩に担ぐようにしてまた車椅子に戻しましたが、前回の通院でギックリ腰になったのがまた復活しました。絶対入浴拒否なのかと思っていたのですがそうではないそうです。改善して下さるとのお話しでした。
@@akechannel座り込み😂とか、意思の疎通も困難になってくるし、頑固に拍車がかかるし、本人はそれで良いかも知れないけど、周りが振り回されるし、そのままにしておくわけにもいかないですし…結局、動けないから、人がいないと自分1人で抱えたり、看る側が身体壊しますよね😵在宅なら心身ともに休まらないでしょうね😓信頼できる施設が一番ですね😂
@user-yh3pt3jr7o 様座り込みは幼い子だったらどうにかなりそうですが耳が遠い認知症のおばあさんで意味がわからない行動をとるので日常を知らない、ましてや母は私を他人だと思っているのでかなり厳しかったです。今年に入ってから急に認知症が進んでしまいました。
@@akechannel 最初の方から、一生懸命お世話されてるの見てますから変化は見てわかります😅幼い子なら抱きかかえたり、なだめたりで機嫌直ったりもありますが…それできないですもんね😱本当にまともな会話が成り立たないし、介護に非協力的だとこの先も大変ですね😵
@user-yh3pt3jr7o さまありがとうございます。
病院の付き添いって 本当に 時間がかけるんですよね〜🥹 何故か 後回しにされてる感じが しょっちゅうありました。 病院へ連れて行く、と云う施設からの電話は とっても嫌でした。あけさん お母様とのやり取りが 又 わかりにくくなりましたね😣お元気なお母様だったのに、 施設の生活は つまらないのでしょう。でも仕方のないこと。有り難いですね☺️
横からごめんなさい施設側は,とてもたくさんの利用者さんを抱えています。到底受診までは,手が回らないですよ!その辺もわかってくださるとありがたいです。
@@kirarin280 施設でお世話をされてる方ですね。 有り難うございます。間違って伝わってしまったのかしら? 受診までお付き合いして頂く事は望んでいません。私が車で遠方を走っている時、母の施設から電話を頂くと 『お母様の具合いが悪いので来てください』と言われる事が良くありました。急いで施設に向かい病院へ行く事となります。 当然 帰りは 8時 9時になります。 本当に 嫌でした。もう15年位前の事。 父の入院と重なった時は クタクタでしたね。施設の方にはとてもお世話になりました。有り難うございました。
ありがとうございます。認知症の通院は本人が自分の症状がわかってないしコロナ禍があって面会もガラス越しで月に一回でこちらもみてないのでわからない。本当に困りますよね!特養のスタッフの方が忙しいというのもわかっていて連れていくのはまったくかまわないのですが母は私を覚えてないので知らない人に連れて行かれるというのがあるみたいです。今回は施設の看護師さんが同行してくれるということだったので安心していたのですが。忘れられているとは思いもしませんでした。母を預かってもらっている事で自分も仕事を辞めずに済んでいるのでしょうがないと思ってます。
akeさんお疲れさまです。以前の動画でお母さまが「入浴の時に男の人が見てるのよ」と嫌がっていましたね。確かに若い男子だったら恥ずかしいかも、そこはしっかりしているんですねぇ……10年前祖母が訪問入浴を使用していた時は必ず女性職員さん3人組でした。うちは双方の祖母とも99歳、100歳で長生き家系で……娘たちに迷惑はかけたくないのでそんなに長生きしたくないですねぇ。。。
99才に100才!!すごいですね!頭がしっかりしていればいいですよねーうちの場合、遺伝なのかどうかはわかりませんが両親が認知症だとすると私もリスクが高いので怖いです。以前有名だったきんさん、ぎんさんのように頭も身体も元気な100才だったらいいのですが💦
akeさん病院付き添いお疲れさまでした。本当にヘトヘトになりますよね。待ち時間は長いし本人は不機嫌になるし、検査で尿は出ないし!あれだけ家で頻繁にトイレ行ってるのに😣施設と家族の関係性も難しいですよね。父も最近、認知症進行や歩行不安定など職員さんに面倒をかける事が増えてきました。施設からの連絡がある度ドキリとします。
本当そうですよねー母の通院に付き添って二回ですが二回ともそのあとにギックリ腰です。母も大変なのかもしれませんが泣きたくなります。耳も遠いので大きな声で母に話しかけてるだけでも「あの人…」と助けてくれるわけではなく白い目で見られますし。母の場合は本来は不安定ですが歩けるんですよ!でもなぜか私との通院は動かないと決めてるようです😅
すごくよくわかる⤴️😅本人の受診の為に、こっちが自分の体調をさておき連れて行ってるのに、本人は、他人事ですよね😓うちの母親も、もう帰る😡とか言うし、なんで?ここに来た。そんな必要ない✋とか、こっちは、いやいや、あなたの受診だから…好きで連れて来てる訳ではないのに、検査1つでも大きい病院なら車椅子♿押して、検査室探して、会計やらなんやら、全てやらなきゃならないし…途中でウンコ💩漏らすこともあるし😱施設に入所しても、ちょっとしたことでも連絡入るし…自分も年齢いってきて体調悪いと、ホント嫌になります😩
本当そうなんですよ!病院に連れて行って感謝じゃなくかえって恨まれてるんですからねーこちらも健康診断を受ければ再検査の項目が増えているのに💦
家族が中に入れないから、わからない事ありますよね。家に居る私の母は、冬は風呂が面倒で頭洗いなと言っても聞かないです、臭いよ〜話しは違いますが、父親が入院して退院時下着6枚も着てました家族が入室出来ないのを良い事に看護士は幾らでも手抜き出来るんだなとがっかり。レンタルパジャマは3.4日同じの着っぱなしでした。日ごとにレンタル代金は払うシステムなのに看護士らも言わなとやらない!一度確認してみたら状況は大分良くなると思います、あけさんの気持ちもお母様の状態も。じっと考えてるとどうしても悪い方へと不信感が膨らみがちですから。改善して気持ち良くなると良いですね
ありがとうございます。皆さんからの助言もあり施設のケアマネさんに聞いてみました。入浴拒否はしてないそうなのですが最近はお漏らしが多いのでそのケアがよくできてないのかもという事で改善してみますとの事でした。考えてみるとわからないのですがまったく動けない人と違って母のような人は自分でお股は洗ってるのかなぁと。それは聞けませんでしたが💦スタッフの方々は皆さん穏やかな人ばかりで母も落ち着いて過ごしているので職員の方を信じてお任せします。
akeさん配信ありがとうございます。おかあさん写真でみても痒そうですね。施設のことはわからないことたくさんありますよね。自分ひとりでやっているので、おかしいのかどうか相談する相手もなく悶々とする気持ちわかります。
こちらこそ有難うございます。以前から皮膚は弱いのですがどのくらいひどいのか見せてくれないので困ってしまいますよねーそうなんですよ!言っていいものなのか気まずくなってしまうのかと。でも、昨日施設のケアマネさんとお話しをしました。勇気をだして話をしてみてよかったです。
通院お疲れ様でした大変さよーくわかります施設への不信感…確かにありましたでも預けているとなかなかキツくは聞けないですよね しかし自分で感じた事疑問に思った事はしっかりと聞いた方がいいと思います 今後のお母様の為にもホームの方に面談を申し込んでみては?その際はしっかりメモをおすすめします
ありがとうございます。先日施設のケアマネさんに聞いてみました。入浴を母が拒んでいるのかと思っていましたが、そうではなく最近お漏らしが多くなってきたのでそのケアの仕方がおそらく良くないのかと言う事でした。考えてみたら寝たきりの人とは違うので難しいですよねーそうですね!最初のころは施設の人とお話しした際にはメモをとっていましたが最近は忘れていました。
施設がコロナでブラックボックス化しているという話も聞きます。うちの母はショートで利用していましたが、アルツハイマーではないので、嫌な事をされるとよく覚えていて、一度確認したら施設が非を認めて謝罪してきました。衛星面の事は病気にもつながるので、確認した方がいいと思います
ありがとうございます。アルツハイマーがこれほどやっかいな病気だとは思ってませんでした。普段は介助があれば歩けるんですよ!母が車を降りる時に車椅子の方がいたのを見ていたので自分も勘違いして歩けないと思ったのでしょうかねー臭いの件は、昨日担当のケアマネさんとお話しすることができて改善してもらえるとの事でした。疑問点はあるのですが母がこの施設に入っていてくれたおかげで私も落ち着いていられるのでこのまま様子をみていこうと思ってます。
@@akechannel様お世話していただいて、あれしろこれしろもなかなか言えないですよね😢最低限のお世話をしてもらえていると、思ってますから。でも、入浴拒否、清拭拒否なら、その報告はして欲しいですね着の身着のまま外出させるのはどうかなと思います。最低限の身だしなみはお願いしたいですね。うちの母の場合は一部の職員の心ない言葉でした。身体の事とか、うがいをした時など、きたねーなど言われたみたいです。さすがに黙っていられなかったです。やさしい人がほとんどなんですけどねー😢
@@ローラ-j7o 様そうなんですよねー特養なので人手も足りないとはわかっているのでなかなかいい出しづらいです。臭いはキツイのですが確認してもらったら嫌がっているという報告はなく週2で入っているという話しでした。着替えの件もあるので、疑問点はあるのですが、改善して下さるとの事なので信じて様子をみようと思っています。でもね〜おっしゃる通り食べかすだらけのシャツだけでも取り替えて頂きたかったかなー
akeさん、今回もまた大変でしたね。2人、3人がかりで乗り降りさせてるのに1人で通院の付き添いって…。そして養豚場のような匂いはちょっとマズいですね〜。もしかしたら、お母様は入浴拒否などあるのでしょうか?口腔ケアもどの程度の拒否があるのか分からないですけど一度、施設に聞いてみるといいと思います。「母は入浴に対して拒否などないでしょうか?」と、まずはやんわりと…。車椅子にしがみつき、床に座り込み、などの様子をお聞きしていると施設でももしかしたら色々と拒否があるのかもしれませんが、入浴は週2が基本です。清潔保持は契約に入ってるはずなのでしなくてはいけない事の一つです。
ご心配をおかけしました。今確認したところシモのお世話が行き届いてなかったのかもということで今後は改善していきます。ということでした。衣服についても皮膚が安定するまできちんと交換してしてくださるとの話しでした。入浴は嫌がらずしているとの事ですがそれならという疑問はあるのですが改善してくださるとのことなのでとりあえずはお話ししてみてよかったです。
介護拒否など酷い場合もある事もご理解して頂けると有難いなと視聴させていただきました。お母様は、暴力をふるう感じではないと思いますが、施設側もあれこれ手を尽くしておられるのでは?と思います。決して放ったらかしではいないのでは?施設側にも問題はありますよね。介護拒否が酷いなら御家族様に連絡をし今後のケアについてご相談するとか、私は有料老人ホームで勤務しておりますが、入居されている方はお客様と言う認識ですので、日々カンファレンス等をしサービスを提供しています。が、あまりにも拒否が酷く暴力等でスタッフが怪我をする危険な事も残念ながらあります。有料老人ホームの場合、あまりにも酷いと退居をお願いしなくてはならない場合もあります。スタッフを守らなければなりませんから。お母様は比較的穏やかなのになぜ、そんなに臭うほどケアが出来ていないのか?特養の事を知らないので何とも言えませんが、1度しっかりとケアについてお聞きする必要はあるかもしれませんね。清潔が保たれない状態で皮膚科に受診して薬を塗布しても、解決には至らないですよね。
ありがとうございます。施設のケアマネさんに先日確認したのですが入浴は嫌がらず入っている様です。最近はお漏らしが多いのでその辺りで臭いが残っていたのではとの事でした。洋服の方は確認してませんが特養に入所する前から同じ服しか着なくなってましたのでそれが原因かと予想します。母の生活しているユニットはほとんどが認知症の方なので本当スタッフの方々は大変だと思います。
そうなんですよね。私の母もショートですが、月の半分利用させてもらってますが、連絡帳や面会の僅かな時間だけで、中の事は家族にはわからないですもんね🤔私も疑心暗鬼になる時あります。コロナから余計ブラックBOX化してますよ。
そうなんですよね!施設の方もおっしゃってましたが(ブラックボックスとはもちろん言ってませんが😅)「久々に直接面会されて、スタッフが気が付かなかった事がご家族の指摘から見えてきました」と。仕事とはいえ、認知症の人の対応は本当大変だと思います。母の施設のユニットはおそらくほぼ全員認知症みたいに見えました。母の特養の部屋での面会の時に施設のスタッフの方々の仕事を見ましたが頭が下がります。
移乗ですら車椅子の手すりを掴み、床に座り込む。入浴の拒否も無理矢理やろうと思えば出来ると思いますが怪我でもさせてしまったらと考えると施設側も無理矢理は出来ないのでは?
そうだと思います。お風呂好きだったのですが施設に入る少し前からお風呂に入ってないのに「入った」着替えも変にこだわりが出てきて同じ物以外は着なくなってましたから。施設のケアマネさんに聞いたところ入浴は嫌がってないとの事でした。お漏らしも増えてシモの方からの臭いではとの事でした。
冷静になって事実を述べて介護記録などを確認させてもらうといいですよ。感情的になってはいけないと思います。
認知症介護者です。 娘さん?声掛け?冷たいと感じました🫣
ありがとうございます。他の件もあったのてケアマネさんに確認してしていただきました。原因は恐らくシモの事からではないかとのことでした。今後は改善させていただきますという事でした。
お母様が入浴などを頑なに拒否されてた場合はいくら介護士さんでも入浴させるのは無理なのでは?色んな可能性があるので私は介護でメンタルやられ絶望的でした今父は老健に入所していますがどんな対応であれ私が倒れる前に入所させてもらえただけでも有難いです
私も同じです。母がもしいまだに特養に入ってなかったらこの世にいなかったと思います。昔から家にいないで遊んでいた母なので認知症だというのにそれも理解できなくて出かけてはいろんな方に迷惑かけてましたからねー本当ありがたいです。臭いの事は施設の方に話して改善して下さるとの事でしたので信じてお任せしました。
お疲れ様です大変ですよね。私は要介護2なので週に2回のデイサービスを利用しています。デイサービスの時にお風呂に入らいないと車いすにしがみつくと聞いています。週末に家のお風呂に入ろうと言っても入りたくないと言います。耳も聞こえが悪いので補聴器を購入しているのですが補聴器を嫌がります。多分、全国で同様に大変な思いをしている家族がいると思います。しゃーないと思うのですが仕事を辞めて母の世話をするか考え中です。どうしようもないですね。済みません良いコメントが出来なくて。
ありがとうございます。母は施設に入る前はお風呂は好きでなのに洋服は同じ物しか着ないという感じでした。補聴器も嫌がりますよねー私も仕事を辞めるか迷いました。でもコロナ禍になりほぼ家でテレワークが許されたのでとりあえずは辞めずにすみました。父の時は転職をしたばかりでしたので会社に出勤して早めに終わらせてもらい父のところへ行き1時間半かけて家に帰るという毎日でしたが状況がいろいろ変わり辞めてません😅認知症があると家で1人にさせるのは心配ですからね!母の場合は土日以外はディサービスを使ったりしてましたが、結局ショートステイの方が申請すれば戻ってくるお金もありディを使うより安くなったので最初は2泊、次は3泊という感じで徐々に長くしていきました。仕事を辞めないでどうにかなるといいですね!
@@akechannel ありがとうございます。就労状況の変化はありがたいですね。私の勤め先は徐々に出勤日が増える傾向にあるのと、お客様の都合で急な出勤が増えている状況です。何とか頑張っています。ショートステイを増やすやり方は目から鱗です。相談相手が周囲に居ないので助かりました。ケアマネージャーに相談します。適切なアドバイスを重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。
認知症介護者です、お疲れ様です🙏施設入居している母の部屋掃除や、洗濯、お口も時々(入れ歯洗ったり)もするので頻回に行きます。勿論病院の付き添いも。母の様子も確認出来て、うちも皮膚痒みが出ますが(老人性疾患)母に肌見せて貰い、先生にお薬を出して貰ったり、入浴後の保湿クリーム塗布を施設にお願いしています(私も塗布します)他の方コメントに有りましたが、施設も人手不足という現実も有り、ひとりの利用者さんに構う事は難しいと思いますので。して欲しい事は、お願いベースで、具体的に頼まれてみては如何ですか?しかし、施設によってはそもそも利用者への対応が違うと聞きます。私もいろんな情報を集めたり、ずっと悩んで介護してきました。今は、母のお世話して頂けるのは当たり前では無く有難いと思っています。お互い頑張りたいですね😂
施設のお母様のお部屋のお掃除、洗濯、お口のケアーも!母のところはようやく部屋での面会になったので、お掃除や洗濯は無理だと思いますが歯の状況や皮膚は次回面会に行った時にでも見てみようと思います。先日も母の弟(私の叔父)と面会に行ったのですがバタバタしている間に時間が来てしまいもう履けない靴が何足かあったので持って帰ったぐらいで終わってしまいました。いろいろ参考になります。ありがとうございます。
akeさん通院お疲れ様でした。かゆみと発疹の原因は何でしたか?前に、動画でお母様が違う人の服を着ていたこともありましたよね?😂akeさんのお母様の口の周り汚れていたり、着替えやお風呂入っているか?気になりますよね。パジャマと服には着替えているのかな?長い待ち時間も本当お疲れ様でした。
母は以前から何が原因かはわからないのですが、アレルギー体質なのでそれが原因かと思います。施設のケアマネさんに確認したところ入浴はしているそうです。着替えは確認しませんでしたがそろそろパジャマもダメになっている頃なので差し入れする時にでも聞いてみようと思ってます。
お母様、入浴拒否されてるのでは?触らせて貰えない、怒鳴る、口元をふこうとすると、スタッフの手をはたく、などなど。認知の方には多いですよ。車椅子から乗り降りさえ拒否、病院での座り込み、大変!ささいな事でも、固くなに拒否なので、入浴拒否 着替え拒否 そもそも身体を触られるのが、凄く嫌!かと。病院のあの状態からすれば、想像つくかと思います。人手も全く足りませんし。が、1度 入浴はどのように?嫌がってませんか?臭いが酷いので。とやんわりお尋ねになってはいかがでしょうか。尋ねる事によって抑止力にもなるかも?知れません
ありがとうございます。昨日施設のケアマネさんに話しを聞いたのですが入浴は嫌がってなく入っているそうです。なら着替えは?と疑問はあるのですが皮膚病もあるので改善して下さるとのことでした。今回の通院の事は連絡の行き違いがありましたがスタッフの皆さんはいつも一生懸命に面倒を見ていただいてます。母も私といるより穏やかに暮らしができているので感謝しかありません。
@@akechannel そうでしたか。余計な話をして申し訳ありません。病院に連れて行くだけで一苦労なのに。認知の方は私達にはわからぬ「こだわり」があるそうです。ご入浴拒否もあれば、入浴にこだわる方、火に拘る方~など。衣服に拘りがあるのかしら。いずれにしても、気の休まる時がありませんが、どうかご無理なさらず、ここで吐き出してくださいね
akeさん、こんにちは😊いつもお疲れ様です。通院に付き添うのも大変ですね💦お世話になっているので、なかなか言うのをためらうこともありますよね💦私も着替えなど十分に準備してあるはずなのに、洗濯物を見ていると二組だけで回っているので聞いた事があります。すると、以前家にいるときに着ていたものは良いのですが入所後に新しく買った馴染みのない服は嫌がったそうです💦気になることがあるとモヤモヤするのでやんわり聞いてみてはどうでしょう。私は洗濯物は自分でしています。週に2回入浴の次の日に取りに行きます。頻繁に出入りしているとケアマネさん、職員さん、栄養士さんなど顔なじみになり、雑談ついでに情報収集してます😊笑でもこれは、私自身が仕事をしていないのでできることですね。お互い頑張りましょう。
洗濯の件、参考になります。週に二回は大変そうですが顔なじみになるというのは施設の人にとっても本人にとってもいいですよね!(私はマメじゃないのでやったとしても一回坊主になりそうですが)今日も6月だというのにかなりの暑さですが無理をしないで下さいね!
こんにちは😊車椅子に乗っていますが今は歩くことは困難な感じですか?車椅子で病院へ連れて行くのも大変ですね、、初めの頃はご自分で歩けてたように思いますが、私の勘違いでしたらごめんなさい、施設への不信感はケアマネにご相談下さいきっと施設内で職員同士の申し送りが出来てなかったんだと思います。それと抜き打ちでお母さんへのご面会をお勧めします、、利用者様への整容は必ずやらないと行けない事です、匂いが出るとは本当に酷い、全てケアマネにご相談下さい。
ありがとうございます。母が特養に入ったころは私より歩けました😅施設に入ると運動量が少ないのもあり、認知症が進んでいるのもあり、歩くのは介助有りでようやくなんです。先日も面会に行ってきたのですが歩けない訳ではなく手をつなげばゆっくり歩けるんですよー病院について車椅子にのせるのに苦労している方を見ていたので自分もと思ってしまったのか💦アルツハイマーも後期に入ってきているのでしょうがないんですね!昨日担当のケアマネさんとお話しをして母の臭いと衣服の着替えの事は改善して下さるとのお話しでした。それ以外は母も穏やかに暮らしているので様子をみていこうと思ってます。
うちもモヤモヤした時ありました、でも介護業界は、空前な人手不足、嫌がる人に着替えさせる余裕なんてないのかなーなんて思いました
介護のスタッフは大変ですよ!頭が下がります。母1人でも大変なのに似たような人が何人もいるんですから。施設の人には感謝ですよ!でも今回の事は皮膚病もあるので勇気を出してケアマネさんにはお話ししました。
「前の方」とは、おまたのことではないでしょうか。もし2週間もお風呂に入らず、下着も着っぱなしであれば、その可能性は高いと思われます。
あー気がつきませんでした。勝手にお腹なのかと判断してました。本人がかけないからというのはそうですねーありがとうございます。
お疲れさまです❕特養は特養… 期待したら虚しいだけですね😮
施設は、本人が拒否すると無理やりするとこもないので、そのままになりますよね。沢山の利用者さんをみてるので、個人にそんなにかまってくれません💧うちも施設に入りすぐに、酷い床擦れになり、抱き枕もってきてくれたら、、と言われ、買ってもっていったけれど、横に添い寝させてるだけ、、寝返り様に使ってくれてる気配もなく💦酷くなるいっぽうで、、水分補給のお茶も自分で飲めなくなってたことに施設の方も全く気づかず、何日もしてから、あまりにも飲み物が減らないので、本人に聞いて、ストローでも吸えなくなってるとこにやっと気づいたとか。毎週、面会に行き、様子も聞いていましたが、良いことしか言わず、信じてみて貰っていたのに、状態悪くなってからあれこれ分かって、不信感しかなかったです。体調崩し、入院となり帰れる見込みもないので、その施設からも追い出される形ででました。不信感あったら、伝えた方がいいですよ。本人からは、嫌なことも言えないので、家族さんが気づいた時に聞いてみないと。。後悔がホントに残 りました。
床擦れは可哀想ですね!私の亡くなった父もそうでしたが一度できてしまうと歳だからかどんどん悪化していくら薬を塗っても治りそうもありませんでした。うちも枕が腰の横にあるだけでした。水分補給の件も参考になりました。先日の面会で何時間もかかってしまったのでカンのお茶を買ったのですが飲めずにこぼしてしまいました。もしかしたらストローもダメなのかとれいさんのコメントから気づきました。気づいた時には施設の人に聞いた方がいいですね!
伯母は96才まで一人暮らししてました。体調壊して入院してそのまま特養に入りましたが、お風呂に男の人がいると嫌がってました。今98才で特養でフキンを畳んだり何かしらお仕事をもらってやってるみたいです。色々と難しいですよね。
96才まで1人暮らしだなんてしっかりとされた伯母さんですね!母も施設に入って最初の頃は、やはり洗濯物を畳んだり配膳のお手伝いをしていたようですが今は歩く事も難しくなっている様です。そして寝ている時間も増えてきています。
推測すると、お風呂入るの嫌がられたのかな。。。で、身体そのままで、皮膚が痒くなった。宥めて、入れるの大変だろうけど…。身体拭くなり、何か方法が無かったのかな😢私も母を、施設に入れるのが、逆に怖くて🙁素直に応じない、お年寄りには…ねぇ☹️放ったらかしにされるのかな。好きで、認知症になってないのに。みんな、老後が来るのに。また、akeさん、面倒ですが、施設のかた、ケアマネージャーさんに、相談した方がいいですね。😔
ありがとうございます。先日、施設のケアマネさんとお話しして改善して下さるとの事でした。お漏らしも増えて、シモの臭いではとの事でした。確かに前回の面会の時に私が「トイレ大丈夫?」と聞いたら変な回答だったのでしても言わないのかなーと。認知症だといろんな問題が次から次へと出てきますね!
たいへんでしたね!小さな声になられた気がします!
初見です。良く分かります。義母も認知症で特養のショートステイを利用していて、お迎えの看護師さんに色々言われました。なんでいつも準備が出来ないとか、それが認知症でしょう体調と関係ない所で注意されストレスでしかなく、その後民間のグループホームにいれ手厚くケアしてもらい楽しく過ごせました。
母がディサービスやショートステイを利用していた時を思いだしました。前日、支度をして翌朝すぐに出かけられるようにしていても本人がなぜか隠してしまうのでせっかくの入浴が出来なかったことがありました。準備ができる時期だったらそういうサービスは使わないですよね!グループホームは検討した事がありませんでしたがいいところなんですね!
うちの地位は、グループホームが比較的多く空きもあり、特養より2、3万多く出せば入れました。都内です。
@yokikokoro4643 様そうなんですか!当時、うちの近くでは一件ぐらいしか無かったです。都内の知り合いも言ってましが、都内の方が選択肢が多いみたいですね!
逆に、特養は1000人待ちで入れませんでした。地域的にグループホームが多くあってラッキーでした
@@yokikokoro4643 様1000人待ちだなんて!でもいいグループホームに入れて良かったですね!
特養というところは 早く言えば 姨捨山です。 だから私は 101歳の母 を自宅で泣きながら見ています 。
ご自身の人生もありますので無理しないで下さいね!今回の動画では特養の悪いところを上げてしまいましたがいいところもたくさんあります。(施設にもよるのかと思いますが)私は母のストレスからと思っているのですが仕事中にすごい頭痛で意識がなくなったり急性緑内障になったり耳鳴り、胃けいれんだったり身体あちこちに不調が出てきました。母が特養に入ってからはとりあえず症状は出ていません。ショートステイなどを利用してご自身の息抜きをして下さいね!
そんなきついにおいしてたら施設の人も嫌だと思うし、風呂にいれるはずですけどねー強硬にお母さんが抵抗するのかな?
先日施設のケアマネさんとお話ししたのですが母の入浴拒否はないみたいです。私が介護していた時にも言っても歯は磨かない、洋服も寝る時は着替えても毎日同じ服、お風呂は入ったと言い張っていたので拒否しているのかと思っていたのですが、違ったようです。
うちも父が特養に入っています。昨日通院で外出し、色々やり取りして帰ってきたのに、今日また電話がかかってきて、半袖洋服とシャツを持って来る様にいわれました。私は闘病で体力がありません。行く度に職員は変わっていて、どの人が担当者か分かりません。5月通院で迎えに行ったら、食べこぼしの冬服で出てきたので、一度自宅に連れて帰り着替えさせました。身体が痒いみたいですが、洋服が小さいからだと新しい服を要求されています。 施設はランドリーで洗うため、熱風乾燥で縮んでしまうのです。不正請求で告発されていたり、不信感でイッパイです。
しょうがない事だとは思うのですが洗濯は乾燥機に入れるとの事なのでサイズが一回りぐらい縮んじゃうんですよね!私も母のいる特養までは違ってではないので頻繁には行けないし、面会も当日の予約ではないのでスタッフ間での申し送りをきちんとしていてほしいです。不正請求というのは不信感が積もりますよね!母のところはお金も預けてないし、会計についてはまったく不満はありませんでした。ただ昨年亡くなった父が最後にいた病院は父に持たせた小遣いの無くなり方も請求症の明細書も「あれ?」と思う点がいくつかあり、面会の時に会計の人の言ってる事と看護師さんの話す事が違いました。お金のことは嫌ですよね!
施設勤務の者です,施設での入浴は,週2回が基本だと思います。体の調子では、清拭になることもあります。体から,豚さんの匂いがする??そんな酷いことあるのでしょうか?下着がずっと同じなんてことは、ありえませんね?いくらスタッフ不足でも聞いたことないです。ぶっちゃけ、施設側に聞いてみては?入所されてるわけなので,あまり単刀直入に言われない方がよいとは思いますが、『母は,どのくらいのペースで入浴してますか?』くらいなら大丈夫ですよめっちゃ気になりますよねお大事にされてください。
ありがとうございます。母の薬を渡す時に下着(シャツ)が汚れているようなので湿疹がひどい間はこまめに取り替えて下さいと施設の方にはお話ししたのですが。私の父も足が重度の皮膚病でお風呂には1年間ぐらい入ってはいなかったのですが匂いはしませんでした。年寄りで外で汗をかくわけでもないのに。担当の方がお休みのようなので他の用事のついでで聞いてみようと思ってます。
疥癬になってないといいですね。寝たきりのおばは疥癬になってました。
そうなんですか!私もそれが一番心配なんです。皮膚科の先生にも確認したかったのですが母が隠しているのでみてもらってません。不潔だとダニが発生しますから
疥癬は移るので衣類他捨てれる物は捨てました…たまたま入院と重なったので治療してもらえました。過去動画と比べて随分かわりましたね…施設には文句あれど、中々強くも言いにくいですよね。動画配信楽しみにしています&応援してます❤
@@ピッコロ-y9i 様そうなんですよね!ただの湿疹だといいのですが疥癬だと感染するんですよね!老人ホームとかで流行ると💦首のところしか状況を診てませんがネットの写真をみるとそれっぽい感じが施設にも先生が毎週来ているようなので聞いてみます。
お母様が住んでおられる特養の方がこの動画を見たらどう思うでしょうね。
何ですかそれ?脅しに聞こえますよ。
@@uyuni617 ごめんなさい、そんなつもりではなかったんです。でもやはりごめんなさい。反省しますね。
そうですね!動画を作成するにあたって迷っていました。母の匂いはスタッフの方も気づいていると思います。理由は他の事で確認しないといけない事があるので聞いてみようと思っています。着替えも入浴もおそらく母が嫌がっての事だとは思うのですが、それについては報告がほしかったなと。フォローするわけではないのですがスタッフの方々は穏やかないい方ばかりで施設内は清潔に保たれています。
ちゃんと、聞いた方がいぃですよ。向こうの言いなりになる必要は、ないです。ケアマネに、相談、してみては。
ありがとうございます。先程ケアマネさんに確認しました。おそらくシモのお世話が充分でなかったそうです。入浴は嫌がってはいないそうです。疑問点はありますが今後は改善して下さるとのことなのでとりあえずはお話ししてみて良かったです。
Akeさん、今回も通院大変でしたね😮💨 どうして面会の時に連絡してくれなかったのでしょうね。お母さん、多分ずっとお風呂入っていませんよ。体も拭いては貰っていない様子。服は洗って着替えてるかもですが、さすがに下着は同じ物って…。何時入浴、清拭してくれたか聞いてみてください。記録があるはず。お母さんが拒んだとしても、そういう方を扱う施設でしょう?ちょっと考え物です。根本を改善しなければ、薬を出して貰っても元の木阿弥ですよ。
ありがとうございます。一応入浴は嫌がらずしているそうなんです。臭いは慣れてしまってるのでしょうかねーおそらくはお漏らしが増えてケアの仕方が不十分だったのではとの事で改善して下さるとの事でした。これから夏になる前に施設の方にお話しして良かったです。
それでどうされたのですか。akeさんがyoutuberってこと特養は知っていますよね。においの事に触れないと高を括っているのでしょうか。
母が入所する時にチラッと動画を上げているとは話しましたが💦知らないかなー😅迷ったのですがこれから夏になり皮膚も悪化しそうなので、施設のケアマネさんとお話しして改善して下さるとの事でした。お漏らしの回数が増えてそのケアがよくなかったのかもとの事でした。入浴は嫌がらずしているそうですので様子を見ようと思ってます。その他の事ではまったく不満はない施設です。それに、追い出されたら行くところもないので…
0:12 ショックでした。そういう動画ではないんですか?豚のような臭いは普通ではない。
どこの特養か名前を出して知らせてくまさい
それはもちろんできません😅
よくお世話されてますね 頭の下がる思いです ご無理なさらないでバックミュジック少し「小さく」お願いします…
ありがとうございます😊
大変でしたね〜
本当にお疲れさまでした
施設への不信感、よくわかります
一度、いだいてしまうと、あれもこれもと疑心暗鬼になり、自宅介護とは違うストレスがあります
私も、母(認知症)が老健にいましたが、同じような感じでした
念のために持たせていた電話からは暴言が聞こえてきました
施設にお伝えすると、盗聴にあたるので、電話は持ち込まないで下さいと立て続けに何度も言われました
また、盗聴や撮影禁止と張り紙までされました
やはり、施設に預けるのは親を捨てることになるんだと、鬱になりそうです
ありがとうございます。
認知症だと施設内の事はわからないし、
痛いとか痒いとか自分の事すらわかりません。
電話から暴言と言うのも気になりますよねー。
母のいる施設の担当のスタッフが何人かいたのですが1人退職されて他の方も新しい方に変わっていたのが気になっています。
洋服にしても、入浴にしても
病院で先生から「上のシャツを脱いで」と言われても伸びちゃうからと脱がなかった事からも、きっと施設でも自分から脱がないし
入浴も断ってるのかとは想像できます。
元々母を担当している方が今はお休みのようなのでその方が出勤されたら聞いてみようとは思っているのですが
なかなか母を預けているだけに難しいですよね!
@@akechannel よくわかります!
認知症だと、結局、何が本当だか分からなくて、無駄に疲れますよね
うちも、服の匂いとかたたみ方とかでいろんなコト推測したり…
今は、面会が部屋でできる特養がいいかなと思ってます
毎日、面会OKだそうです
30分ですけど
いつ行ってもいいと思うだけで 気が楽ですし、やはり 百聞は一見にしかず です
施設の方にいろいろと聞くのも気を遣いますよね
ほんと、わかりすぎます
一緒です〜
AKEさん、最初の頃からずっと見ています✋うちも母親が独り暮らしの頃から徐々に認知症なって、今は施設に入所しています😂もう3年目くらい…受診大変ですよね😱うちも毎回同じ服を着てること多いですよ😅でも清潔に保たれてるのでヨシとしてます😅あまり言うと煙たがられそうかなと😨家で看てと言われたら、私が倒れると思うので😓でも養豚場の匂いはさすがに変ですよ😱💦介護拒否というか、嫌がってなかなか入浴できず、それで皮膚トラブルの悪循環に繋がっているのでは?うちは、私が体調不良のときは、看護師さんが付き添いで受診は全て任せています。それは有料だけど、年に数回だし、私が付き添いできるときは、送迎は無料でしてくれます。特養ではなく介護付き有料老人ホームです。そこの施設に寄るんでしょうけど…費用の面もあるだろうけど、他の施設も検討してみては?
ありがとうございます。
そうなんですよ!施設に見放されたら
私の命が危険です💦
先程ケアマネさんとお話しして
皮膚病もあるので今後は改善して下さるという事です。入浴や着替えは嫌がっていないそうなので疑問点はありますが
スタッフの方々を信じて様子をみてみます。
@@akechannel そうですね。せっかく慣れた施設をまた、変えるというのもまた一から準備するものとか、本人が環境変わると認知症悪化する可能性もあるし、改善の可能性あるなら様子見でも良いかもσ(^◇^;) たとえ施設に入所しても、介護は、終わりが見えませんから💧私達の体、大切にしないと💦です
@user-yh3pt3jr7o 様
そうなんですよー
半年ぐらい前に家の近くの施設から空きが出たと連絡がきたのですがお断りしてしまいました。
認知症とはいえ本人が慣れるまではまた大変ですからねー
母を病院に連れて行くたびに
私はどんな高熱が出てもお金だけ渡されて
1人で病院に行ってたんだよなーと、昔を思い出します。
あとどのくらいある人生なのかわかりませんが元気に生きましょうね!
お疲れ様です。病院で座り込み等されてしまうと大変ですよね、、周りの目線もありますし💦
そのような匂いがされるのは普通ではないので、1度聞いてみた方が良いかもしれませんね。もしお母様が入浴拒否してる場合でもきちんと御家族に知らせないといけないので。
ありがとうございます。
座り込みには泣きたくなりました。
子供じゃないのに😭
体重は60キロぐらいありますからね!
肩に担ぐようにしてまた車椅子に戻しましたが、前回の通院でギックリ腰になったのがまた復活しました。
絶対入浴拒否なのかと思っていたのですが
そうではないそうです。
改善して下さるとのお話しでした。
@@akechannel座り込み😂とか、意思の疎通も困難になってくるし、頑固に拍車がかかるし、本人はそれで良いかも知れないけど、周りが振り回されるし、そのままにしておくわけにもいかないですし…結局、動けないから、人がいないと自分1人で抱えたり、看る側が身体壊しますよね😵在宅なら心身ともに休まらないでしょうね😓信頼できる施設が一番ですね😂
@user-yh3pt3jr7o 様
座り込みは
幼い子だったらどうにかなりそうですが
耳が遠い認知症のおばあさんで
意味がわからない行動をとるので
日常を知らない、ましてや母は私を他人だと思っているのでかなり厳しかったです。
今年に入ってから急に認知症が進んでしまいました。
@@akechannel 最初の方から、一生懸命お世話されてるの見てますから変化は見てわかります😅幼い子なら抱きかかえたり、なだめたりで機嫌直ったりもありますが…それできないですもんね😱本当にまともな会話が成り立たないし、介護に非協力的だとこの先も大変ですね😵
@user-yh3pt3jr7o さま
ありがとうございます。
病院の付き添いって 本当に 時間がかけるんですよね〜🥹 何故か 後回しにされてる感じが しょっちゅうありました。
病院へ連れて行く、と云う施設からの電話は とっても嫌でした。
あけさん お母様とのやり取りが 又 わかりにくくなりましたね😣
お元気なお母様だったのに、 施設の生活は つまらないのでしょう。
でも仕方のないこと。有り難いですね☺️
横からごめんなさい
施設側は,とてもたくさんの利用者さんを抱えています。
到底受診までは,手が回らないですよ!
その辺もわかってくださると
ありがたいです。
@@kirarin280
施設でお世話をされてる方ですね。 有り難うございます。
間違って伝わってしまったのかしら? 受診までお付き合いして頂く事は望んでいません。
私が車で遠方を走っている時、
母の施設から電話を頂くと 『お母様の具合いが悪いので
来てください』と言われる事が良くありました。急いで施設に向かい病院へ行く事となります。 当然 帰りは 8時 9時になります。 本当に 嫌でした。もう15年位前の事。 父の入院と重なった時は クタクタでしたね。施設の方にはとてもお世話になりました。有り難うございました。
ありがとうございます。
認知症の通院は
本人が自分の症状がわかってないし
コロナ禍があって面会もガラス越しで月に一回でこちらもみてないのでわからない。
本当に困りますよね!
特養のスタッフの方が忙しいというのもわかっていて連れていくのは
まったくかまわないのですが
母は私を覚えてないので知らない人に
連れて行かれるというのがあるみたいです。
今回は施設の看護師さんが同行してくれるということだったので安心していたのですが。
忘れられているとは思いもしませんでした。
母を預かってもらっている事で
自分も仕事を辞めずに済んでいるので
しょうがないと思ってます。
akeさんお疲れさまです。以前の動画でお母さまが「入浴の時に男の人が見てるのよ」と嫌がっていましたね。確かに若い男子だったら恥ずかしいかも、そこはしっかりしているんですねぇ……10年前祖母が訪問入浴を使用していた時は必ず女性職員さん3人組でした。うちは双方の祖母とも99歳、100歳で長生き家系で……娘たちに迷惑はかけたくないのでそんなに長生きしたくないですねぇ。。。
99才に100才!!
すごいですね!
頭がしっかりしていればいいですよねー
うちの場合、遺伝なのかどうかはわかりませんが両親が認知症だとすると
私もリスクが高いので怖いです。
以前有名だったきんさん、ぎんさんのように
頭も身体も元気な100才だったらいいのですが💦
akeさん病院付き添いお疲れさまでした。本当にヘトヘトになりますよね。待ち時間は長いし
本人は不機嫌になるし、検査で尿は出ないし!あれだけ家で頻繁にトイレ行ってるのに😣
施設と家族の関係性も難しいですよね。父も最近、認知症進行や歩行不安定など職員さんに面倒をかける事が増えてきました。施設からの連絡がある度
ドキリとします。
本当そうですよねー
母の通院に付き添って二回ですが
二回ともそのあとにギックリ腰です。
母も大変なのかもしれませんが
泣きたくなります。
耳も遠いので大きな声で母に話しかけてるだけでも「あの人…」と助けてくれるわけではなく白い目で見られますし。
母の場合は本来は不安定ですが歩けるんですよ!でもなぜか私との通院は動かないと決めてるようです😅
すごくよくわかる⤴️😅本人の受診の為に、こっちが自分の体調をさておき連れて行ってるのに、本人は、他人事ですよね😓うちの母親も、もう帰る😡とか言うし、なんで?ここに来た。そんな必要ない✋とか、こっちは、いやいや、あなたの受診だから…好きで連れて来てる訳ではないのに、検査1つでも大きい病院なら車椅子♿押して、検査室探して、会計やらなんやら、全てやらなきゃならないし…途中でウンコ💩漏らすこともあるし😱施設に入所しても、ちょっとしたことでも連絡入るし…自分も年齢いってきて体調悪いと、ホント嫌になります😩
本当そうなんですよ!
病院に連れて行って感謝じゃなく
かえって恨まれてるんですからねー
こちらも健康診断を受ければ再検査の項目が増えているのに💦
家族が中に入れないから、わからない事ありますよね。
家に居る私の母は、冬は風呂が面倒で頭洗いなと言っても聞かないです、臭いよ〜
話しは違いますが、父親が入院して退院時下着6枚も着てました家族が入室出来ないのを良い事に看護士は幾らでも手抜き出来るんだなとがっかり。レンタルパジャマは3.4日同じの着っぱなしでした。日ごとにレンタル代金は払うシステムなのに
看護士らも言わなとやらない!
一度確認してみたら状況は大分良くなると思います、あけさんの気持ちもお母様の状態も。じっと考えてるとどうしても悪い方へと不信感が膨らみがちですから。
改善して気持ち良くなると良いですね
ありがとうございます。
皆さんからの助言もあり
施設のケアマネさんに聞いてみました。
入浴拒否はしてないそうなのですが
最近はお漏らしが多いので
そのケアがよくできてないのかもという事で
改善してみますとの事でした。
考えてみると
わからないのですが
まったく動けない人と違って
母のような人は自分でお股は洗ってるのかなぁと。それは聞けませんでしたが💦
スタッフの方々は皆さん穏やかな人ばかりで母も落ち着いて過ごしているので
職員の方を信じてお任せします。
akeさん配信ありがとうございます。
おかあさん写真でみても痒そうですね。
施設のことはわからないことたくさんありますよね。
自分ひとりでやっているので、おかしいのかどうか相談する相手もなく悶々とする気持ちわかります。
こちらこそ有難うございます。
以前から皮膚は弱いのですが
どのくらいひどいのか見せてくれないので
困ってしまいますよねー
そうなんですよ!
言っていいものなのか
気まずくなってしまうのかと。
でも、昨日施設のケアマネさんとお話しをしました。
勇気をだして話をしてみてよかったです。
通院お疲れ様でした
大変さよーくわかります
施設への不信感…確かにありましたでも預けているとなかなかキツくは聞けないですよね しかし自分で感じた事疑問に思った事はしっかりと聞いた方がいいと思います 今後のお母様の為にも
ホームの方に面談を申し込んでみては?
その際はしっかりメモをおすすめします
ありがとうございます。
先日施設のケアマネさんに
聞いてみました。
入浴を母が拒んでいるのかと
思っていましたが、そうではなく
最近お漏らしが多くなってきたので
そのケアの仕方がおそらく良くないのかと言う事でした。
考えてみたら寝たきりの人とは違うので
難しいですよねー
そうですね!
最初のころは施設の人とお話しした際には
メモをとっていましたが
最近は忘れていました。
施設がコロナでブラックボックス化しているという話も聞きます。うちの母はショートで利用していましたが、アルツハイマーではないので、嫌な事をされるとよく覚えていて、一度確認したら施設が非を認めて謝罪してきました。
衛星面の事は病気にもつながるので、確認した方がいいと思います
ありがとうございます。
アルツハイマーがこれほどやっかいな病気だとは思ってませんでした。
普段は介助があれば歩けるんですよ!
母が車を降りる時に車椅子の方がいたのを見ていたので自分も勘違いして歩けないと思ったのでしょうかねー
臭いの件は、昨日担当のケアマネさんと
お話しすることができて
改善してもらえるとの事でした。
疑問点はあるのですが
母がこの施設に入っていてくれたおかげで
私も落ち着いていられるので
このまま様子をみていこうと思ってます。
@@akechannel様
お世話していただいて、あれしろこれしろもなかなか言えないですよね😢最低限のお世話をしてもらえていると、思ってますから。
でも、入浴拒否、清拭拒否なら、その報告はして欲しいですね
着の身着のまま外出させるのはどうかなと思います。最低限の身だしなみはお願いしたいですね。
うちの母の場合は一部の職員の心ない言葉でした。身体の事とか、うがいをした時など、きたねーなど言われたみたいです。
さすがに黙っていられなかったです。やさしい人がほとんどなんですけどねー😢
@@ローラ-j7o 様
そうなんですよねー
特養なので人手も足りないとはわかっているのでなかなかいい出しづらいです。
臭いはキツイのですが確認してもらったら
嫌がっているという報告はなく
週2で入っているという話しでした。
着替えの件もあるので、疑問点はあるのですが、改善して下さるとの事なので
信じて様子をみようと思っています。
でもね〜おっしゃる通り
食べかすだらけのシャツだけでも取り替えて頂きたかったかなー
akeさん、今回もまた大変でしたね。2人、3人がかりで乗り降りさせてるのに1人で通院の付き添いって…。そして養豚場のような匂いはちょっとマズいですね〜。もしかしたら、お母様は入浴拒否などあるのでしょうか?口腔ケアもどの程度の拒否があるのか分からないですけど一度、施設に聞いてみるといいと思います。「母は入浴に対して拒否などないでしょうか?」と、まずはやんわりと…。
車椅子にしがみつき、床に座り込み、などの様子をお聞きしていると施設でももしかしたら色々と拒否があるのかもしれませんが、入浴は週2が基本です。清潔保持は契約に入ってるはずなのでしなくてはいけない事の一つです。
ご心配をおかけしました。
今確認したところ
シモのお世話が行き届いてなかったのかもということで今後は改善していきます。
ということでした。
衣服についても皮膚が安定するまで
きちんと交換してしてくださるとの話しでした。
入浴は嫌がらずしているとの事ですが
それならという疑問はあるのですが
改善してくださるとのことなので
とりあえずはお話ししてみてよかったです。
介護拒否など酷い場合もある事もご理解して頂けると有難いなと視聴させていただきました。
お母様は、暴力をふるう感じではないと思いますが、施設側もあれこれ手を尽くしておられるのでは?と思います。決して放ったらかしではいないのでは?
施設側にも問題はありますよね。介護拒否が酷いなら御家族様に連絡をし今後のケアについてご相談するとか、私は有料老人ホームで勤務しておりますが、入居されている方はお客様と言う認識ですので、日々カンファレンス等をしサービスを提供しています。が、あまりにも拒否が酷く暴力等でスタッフが怪我をする危険な事も残念ながらあります。有料老人ホームの場合、あまりにも酷いと退居をお願いしなくてはならない場合もあります。スタッフを守らなければなりませんから。
お母様は比較的穏やかなのになぜ、そんなに臭うほどケアが出来ていないのか?特養の事を知らないので何とも言えませんが、1度しっかりとケアについてお聞きする必要はあるかもしれませんね。
清潔が保たれない状態で皮膚科に受診して薬を塗布しても、解決には至らないですよね。
ありがとうございます。
施設のケアマネさんに先日確認したのですが
入浴は嫌がらず入っている様です。
最近はお漏らしが多いので
その辺りで臭いが残っていたのではとの事でした。
洋服の方は確認してませんが
特養に入所する前から
同じ服しか着なくなってましたので
それが原因かと予想します。
母の生活しているユニットはほとんどが認知症の方なので
本当スタッフの方々は大変だと
思います。
そうなんですよね。
私の母もショートですが、月の半分利用させてもらってますが、連絡帳や面会の僅かな時間だけで、中の事は家族にはわからないですもんね🤔
私も疑心暗鬼になる時あります。
コロナから余計ブラックBOX化してますよ。
そうなんですよね!
施設の方もおっしゃってましたが(ブラックボックスとはもちろん言ってませんが😅)
「久々に直接面会されて、スタッフが気が付かなかった事がご家族の指摘から見えてきました」と。
仕事とはいえ、認知症の人の対応は
本当大変だと思います。母の施設のユニットはおそらくほぼ全員認知症みたいに見えました。
母の特養の部屋での面会の時に
施設のスタッフの方々の仕事を見ましたが
頭が下がります。
移乗ですら車椅子の手すりを掴み、床に座り込む。入浴の拒否も無理矢理やろうと思えば出来ると思いますが怪我でもさせてしまったらと考えると施設側も無理矢理は出来ないのでは?
そうだと思います。
お風呂好きだったのですが
施設に入る少し前から
お風呂に入ってないのに「入った」
着替えも変にこだわりが出てきて
同じ物以外は着なくなってましたから。
施設のケアマネさんに
聞いたところ入浴は嫌がってないとの事でした。お漏らしも増えてシモの方からの臭いではとの事でした。
冷静になって事実を述べて介護記録などを確認させてもらうといいですよ。
感情的になってはいけないと思います。
認知症介護者です。
娘さん?声掛け?冷たいと感じました🫣
ありがとうございます。
他の件もあったのて
ケアマネさんに確認してしていただきました。
原因は恐らくシモの事からではないかとのことでした。
今後は改善させていただきますという事でした。
お母様が
入浴などを頑なに拒否されてた場合は
いくら介護士さんでも
入浴させるのは無理なのでは?
色んな可能性があるので
私は介護でメンタルやられ絶望的でした
今父は老健に入所していますが
どんな対応であれ
私が倒れる前に
入所させてもらえただけでも有難いです
私も同じです。
母がもしいまだに特養に入ってなかったら
この世にいなかったと思います。
昔から家にいないで遊んでいた母なので
認知症だというのにそれも理解できなくて
出かけてはいろんな方に迷惑かけてましたからねー
本当ありがたいです。
臭いの事は施設の方に話して
改善して下さるとの事でしたので
信じてお任せしました。
お疲れ様です
大変ですよね。私は要介護2なので週に2回のデイサービスを利用しています。
デイサービスの時にお風呂に入らいないと車いすにしがみつくと聞いています。
週末に家のお風呂に入ろうと言っても入りたくないと言います。
耳も聞こえが悪いので補聴器を購入しているのですが補聴器を嫌がります。
多分、全国で同様に大変な思いをしている家族がいると思います。
しゃーないと思うのですが仕事を辞めて母の世話をするか考え中です。
どうしようもないですね。済みません良いコメントが出来なくて。
ありがとうございます。
母は施設に入る前はお風呂は好きで
なのに洋服は同じ物しか着ないという感じでした。
補聴器も嫌がりますよねー
私も仕事を辞めるか迷いました。
でもコロナ禍になり
ほぼ家でテレワークが許されたので
とりあえずは辞めずにすみました。
父の時は転職をしたばかりでしたので
会社に出勤して早めに終わらせてもらい父のところへ行き1時間半かけて家に帰るという毎日でしたが状況がいろいろ変わり
辞めてません😅
認知症があると
家で1人にさせるのは心配ですからね!
母の場合は土日以外はディサービスを使ったりしてましたが、結局ショートステイの方が申請すれば戻ってくるお金もあり
ディを使うより安くなったので
最初は2泊、次は3泊という感じで
徐々に長くしていきました。
仕事を辞めないで
どうにかなるといいですね!
@@akechannel ありがとうございます。
就労状況の変化はありがたいですね。私の勤め先は徐々に出勤日が増える傾向にあるのと、お客様の都合で急な出勤が増えている状況です。
何とか頑張っています。
ショートステイを増やすやり方は目から鱗です。
相談相手が周囲に居ないので助かりました。ケアマネージャーに相談します。
適切なアドバイスを重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。
認知症介護者です、お疲れ様です🙏施設入居している母の部屋掃除や、洗濯、お口も時々(入れ歯洗ったり)もするので頻回に行きます。勿論病院の付き添いも。母の様子も確認出来て、うちも皮膚痒みが出ますが(老人性疾患)母に肌見せて貰い、先生にお薬を出して貰ったり、入浴後の保湿クリーム塗布を施設にお願いしています(私も塗布します)他の方コメントに有りましたが、施設も人手不足という現実も有り、ひとりの利用者さんに構う事は難しいと思いますので。
して欲しい事は、お願いベースで、具体的に頼まれてみては如何ですか?
しかし、施設によってはそもそも利用者への対応が違うと聞きます。
私もいろんな情報を集めたり、ずっと悩んで介護してきました。
今は、母のお世話して頂けるのは当たり前では無く有難いと思っています。お互い頑張りたいですね😂
施設のお母様のお部屋のお掃除、洗濯、お口のケアーも!
母のところはようやく部屋での面会になったので、お掃除や洗濯は無理だと思いますが
歯の状況や皮膚は次回面会に行った時にでも
見てみようと思います。先日も母の弟(私の叔父)と面会に行ったのですが
バタバタしている間に時間が来てしまい
もう履けない靴が何足かあったので
持って帰ったぐらいで終わってしまいました。
いろいろ参考になります。
ありがとうございます。
akeさん
通院お疲れ様でした。
かゆみと発疹の原因は何でしたか?
前に、動画でお母様が違う人の服を着ていたこともありましたよね?😂
akeさんのお母様の口の周り汚れていたり、着替えやお風呂入っているか?気になりますよね。
パジャマと服には着替えているのかな?
長い待ち時間も本当お疲れ様でした。
母は以前から何が原因かはわからないのですが、アレルギー体質なのでそれが原因かと思います。
施設のケアマネさんに確認したところ
入浴はしているそうです。
着替えは確認しませんでしたが
そろそろパジャマもダメになっている頃なので差し入れする時にでも聞いてみようと思ってます。
お母様、入浴拒否されてるのでは?触らせて貰えない、怒鳴る、口元をふこうとすると、スタッフの手をはたく、などなど。認知の方には多いですよ。車椅子から乗り降りさえ拒否、病院での座り込み、大変!ささいな事でも、固くなに拒否なので、入浴拒否 着替え拒否 そもそも身体を触られるのが、凄く嫌!かと。病院のあの状態からすれば、想像つくかと思います。人手も全く足りませんし。が、1度 入浴はどのように?嫌がってませんか?臭いが酷いので。とやんわりお尋ねになってはいかがでしょうか。尋ねる事によって抑止力にもなるかも?知れません
ありがとうございます。
昨日施設のケアマネさんに話しを聞いたのですが入浴は嫌がってなく
入っているそうです。なら着替えは?と疑問はあるのですが皮膚病もあるので改善して下さるとのことでした。
今回の通院の事は連絡の行き違いがありましたがスタッフの皆さんはいつも一生懸命に面倒を見ていただいてます。
母も私といるより穏やかに暮らしができているので感謝しかありません。
@@akechannel
そうでしたか。余計な話をして申し訳ありません。病院に連れて行くだけで一苦労なのに。
認知の方は私達にはわからぬ「こだわり」があるそうです。ご入浴拒否もあれば、入浴にこだわる方、火に拘る方~など。衣服に拘りがあるのかしら。いずれにしても、気の休まる時がありませんが、どうかご無理なさらず、ここで吐き出してくださいね
akeさん、こんにちは😊
いつもお疲れ様です。
通院に付き添うのも大変ですね💦
お世話になっているので、なかなか言うのをためらうこともありますよね💦
私も着替えなど十分に準備してあるはずなのに、洗濯物を見ていると二組だけで回っているので聞いた事があります。
すると、以前家にいるときに着ていたものは良いのですが入所後に新しく買った馴染みのない服は嫌がったそうです💦
気になることがあるとモヤモヤするのでやんわり聞いてみてはどうでしょう。
私は洗濯物は自分でしています。週に2回入浴の次の日に取りに行きます。頻繁に出入りしているとケアマネさん、職員さん、栄養士さんなど顔なじみになり、雑談ついでに情報収集してます😊笑
でもこれは、私自身が仕事をしていないのでできることですね。
お互い頑張りましょう。
洗濯の件、参考になります。
週に二回は大変そうですが
顔なじみになるというのは
施設の人にとっても本人にとってもいいですよね!(私はマメじゃないのでやったとしても一回坊主になりそうですが)
今日も6月だというのにかなりの暑さですが
無理をしないで下さいね!
こんにちは😊
車椅子に乗っていますが今は歩くことは困難な感じですか?車椅子で病院へ連れて行くのも大変ですね、、
初めの頃はご自分で歩けてたように思いますが、私の勘違いでしたらごめんなさい、施設への不信感はケアマネにご相談下さいきっと施設内で職員同士の申し送りが出来てなかったんだと思います。
それと抜き打ちでお母さんへのご面会をお勧めします、、
利用者様への整容は必ずやらないと行けない事です、匂いが出るとは本当に酷い、全てケアマネにご相談下さい。
ありがとうございます。
母が特養に入ったころは
私より歩けました😅
施設に入ると運動量が少ないのもあり、認知症が進んでいるのもあり、歩くのは介助有りでようやくなんです。
先日も面会に行ってきたのですが
歩けない訳ではなく手をつなげばゆっくり歩けるんですよー
病院について車椅子にのせるのに苦労している方を見ていたので自分もと思ってしまったのか💦
アルツハイマーも後期に入ってきているので
しょうがないんですね!
昨日担当のケアマネさんとお話しをして
母の臭いと衣服の着替えの事は
改善して下さるとのお話しでした。
それ以外は母も穏やかに暮らしているので
様子をみていこうと思ってます。
うちもモヤモヤした時ありました、でも介護業界は、空前な人手不足、嫌がる人に着替えさせる余裕なんてないのかなーなんて思いました
介護のスタッフは大変ですよ!
頭が下がります。
母1人でも大変なのに
似たような人が何人もいるんですから。
施設の人には感謝ですよ!
でも今回の事は皮膚病もあるので勇気を出してケアマネさんにはお話ししました。
「前の方」とは、おまたのことではないでしょうか。もし2週間もお風呂に入らず、下着も着っぱなしであれば、その可能性は高いと思われます。
あー
気がつきませんでした。
勝手にお腹なのかと判断してました。
本人がかけないからというのは
そうですねー
ありがとうございます。
お疲れさまです❕
特養は特養… 期待したら虚しいだけですね😮
施設は、本人が拒否すると無理やりするとこもないので、そのままになりますよね。
沢山の利用者さんをみてるので、個人にそんなにかまってくれません💧
うちも施設に入りすぐに、酷い床擦れになり、抱き枕もってきてくれたら、、と言われ、買ってもっていったけれど、横に添い寝させてるだけ、、寝返り様に使ってくれてる気配もなく💦
酷くなるいっぽうで、、
水分補給のお茶も自分で飲めなくなってたことに施設の方も全く気づかず、何日もしてから、あまりにも飲み物が減らないので、本人に聞いて、ストローでも吸えなくなってるとこにやっと気づいたとか。
毎週、面会に行き、様子も聞いていましたが、良いことしか言わず、信じてみて貰っていたのに、状態悪くなってからあれこれ分かって、不信感しかなかったです。
体調崩し、入院となり帰れる見込みもないので、その施設からも追い出される形ででました。
不信感あったら、伝えた方がいいですよ。
本人からは、嫌なことも言えないので、家族さんが気づいた時に聞いてみないと。。
後悔がホントに残 りました。
床擦れは可哀想ですね!
私の亡くなった父もそうでしたが
一度できてしまうと歳だからか
どんどん悪化していくら薬を塗っても
治りそうもありませんでした。
うちも枕が腰の横にあるだけでした。
水分補給の件も参考になりました。
先日の面会で何時間もかかってしまったので
カンのお茶を買ったのですが飲めずに
こぼしてしまいました。
もしかしたらストローもダメなのかと
れいさんのコメントから気づきました。
気づいた時には施設の人に聞いた方が
いいですね!
伯母は96才まで一人暮らししてました。
体調壊して入院してそのまま特養に入りましたが、お風呂に男の人がいると嫌がってました。
今98才で特養でフキンを畳んだり何かしらお仕事をもらってやってるみたいです。
色々と難しいですよね。
96才まで1人暮らしだなんて
しっかりとされた伯母さんですね!
母も施設に入って最初の頃は、やはり洗濯物を畳んだり配膳のお手伝いをしていたようですが今は歩く事も難しくなっている様です。
そして寝ている時間も増えてきています。
推測すると、お風呂入るの嫌がられたのかな。。。で、身体そのままで、皮膚が痒くなった。
宥めて、入れるの大変だろうけど…。身体拭くなり、何か方法が無かったのかな😢
私も母を、施設に入れるのが、逆に怖くて🙁素直に応じない、お年寄りには…ねぇ☹️放ったらかしにされるのかな。
好きで、認知症になってないのに。
みんな、老後が来るのに。
また、akeさん、面倒ですが、施設のかた、ケアマネージャーさんに、相談した方がいいですね。😔
ありがとうございます。
先日、施設のケアマネさんとお話しして
改善して下さるとの事でした。
お漏らしも増えて、シモの臭いではとの事でした。
確かに前回の面会の時に
私が「トイレ大丈夫?」と聞いたら
変な回答だったので
しても言わないのかなーと。
認知症だといろんな問題が次から次へと出てきますね!
たいへんでしたね!小さな声になられた気がします!
初見です。良く分かります。義母も認知症で特養のショートステイを利用していて、お迎えの看護師さんに色々言われました。なんでいつも準備が出来ないとか、それが認知症でしょう
体調と関係ない所で注意されストレスでしかなく、その後民間のグループホームにいれ手厚くケアしてもらい楽しく過ごせました。
母がディサービスやショートステイを利用していた時を思いだしました。
前日、支度をして翌朝すぐに出かけられるようにしていても本人がなぜか隠してしまうのでせっかくの入浴が出来なかったことがありました。準備ができる時期だったらそういうサービスは使わないですよね!
グループホームは検討した事がありませんでしたがいいところなんですね!
うちの地位は、グループホームが比較的多く空きもあり、特養より2、3万多く出せば入れました。都内です。
@yokikokoro4643 様
そうなんですか!
当時、うちの近くでは一件ぐらいしか無かったです。都内の知り合いも言ってましが、都内の方が選択肢が多いみたいですね!
逆に、特養は1000人待ちで入れませんでした。地域的にグループホームが多くあってラッキーでした
@@yokikokoro4643 様
1000人待ちだなんて!
でもいいグループホームに入れて良かったですね!
特養というところは 早く言えば 姨捨山です。 だから私は 101歳の母 を自宅で泣きながら見ています 。
ご自身の人生もありますので
無理しないで下さいね!
今回の動画では特養の悪いところを
上げてしまいましたがいいところもたくさんあります。(施設にもよるのかと思いますが)
私は母のストレスからと思っているのですが
仕事中にすごい頭痛で意識がなくなったり
急性緑内障になったり耳鳴り、
胃けいれんだったり身体あちこちに不調が出てきました。母が特養に入ってからは
とりあえず症状は出ていません。
ショートステイなどを利用して
ご自身の息抜きをして下さいね!
そんなきついにおいしてたら施設の人も嫌だと思うし、風呂にいれるはずですけどねー
強硬にお母さんが抵抗するのかな?
先日施設のケアマネさんとお話ししたのですが母の入浴拒否はないみたいです。
私が介護していた時にも
言っても歯は磨かない、洋服も寝る時は着替えても毎日同じ服、お風呂は入ったと言い張っていたので拒否しているのかと思っていたのですが、違ったようです。
うちも父が特養に入っています。昨日通院で外出し、色々やり取りして帰ってきたのに、今日また電話がかかってきて、半袖洋服とシャツを持って来る様にいわれました。私は闘病で体力がありません。
行く度に職員は変わっていて、どの人が担当者か分かりません。5月通院で迎えに行ったら、食べこぼしの冬服で出てきたので、一度自宅に連れて帰り着替えさせました。
身体が痒いみたいですが、洋服が小さいからだと新しい服を要求されています。 施設はランドリーで洗うため、熱風乾燥で縮んでしまうのです。
不正請求で告発されていたり、不信感でイッパイです。
しょうがない事だとは思うのですが
洗濯は乾燥機に入れるとの事なので
サイズが一回りぐらい縮んじゃうんですよね!
私も母のいる特養までは違ってではないので頻繁には行けないし、面会も当日の予約ではないのでスタッフ間での申し送りをきちんとしていてほしいです。
不正請求というのは不信感が積もりますよね!
母のところはお金も預けてないし、
会計についてはまったく不満はありませんでした。
ただ昨年亡くなった父が最後にいた病院は
父に持たせた小遣いの無くなり方も
請求症の明細書も「あれ?」と思う点がいくつかあり、面会の時に会計の人の言ってる事と看護師さんの話す事が違いました。
お金のことは嫌ですよね!
施設勤務の者です,施設での入浴は,週2回が基本だと思います。
体の調子では、清拭になることもあります。
体から,豚さんの匂いがする??
そんな酷いことあるのでしょうか?
下着がずっと同じなんてことは、ありえませんね?
いくらスタッフ不足でも
聞いたことないです。
ぶっちゃけ、施設側に聞いてみては?
入所されてるわけなので,あまり単刀直入に言われない方がよいとは思いますが、
『母は,どのくらいのペースで入浴してますか?』くらいなら
大丈夫ですよ
めっちゃ気になりますよね
お大事にされてください。
ありがとうございます。
母の薬を渡す時に
下着(シャツ)が汚れているようなので
湿疹がひどい間はこまめに取り替えて下さいと施設の方にはお話ししたのですが。
私の父も足が重度の皮膚病で
お風呂には1年間ぐらい入ってはいなかったのですが匂いはしませんでした。
年寄りで外で汗をかくわけでもないのに。
担当の方がお休みのようなので
他の用事のついでで聞いてみようと思ってます。
疥癬になってないといいですね。
寝たきりのおばは疥癬になってました。
そうなんですか!
私もそれが一番心配なんです。
皮膚科の先生にも確認したかったのですが
母が隠しているので
みてもらってません。
不潔だとダニが発生しますから
疥癬は移るので衣類他捨てれる物は捨てました…たまたま入院と重なったので治療してもらえました。
過去動画と比べて随分かわりましたね…施設には文句あれど、中々強くも言いにくいですよね。
動画配信楽しみにしています&応援してます❤
@@ピッコロ-y9i 様
そうなんですよね!
ただの湿疹だといいのですが
疥癬だと感染するんですよね!
老人ホームとかで流行ると💦
首のところしか状況を診てませんが
ネットの写真をみるとそれっぽい感じが
施設にも先生が毎週来ているようなので
聞いてみます。
お母様が住んでおられる特養の方がこの動画を見たらどう思うでしょうね。
何ですかそれ?
脅しに聞こえますよ。
@@uyuni617
ごめんなさい、そんなつもりではなかったんです。でもやはりごめんなさい。反省しますね。
そうですね!
動画を作成するにあたって迷っていました。
母の匂いはスタッフの方も気づいていると
思います。
理由は他の事で確認しないといけない事があるので聞いてみようと思っています。
着替えも入浴もおそらく母が嫌がっての事だとは思うのですが、それについては
報告がほしかったなと。
フォローするわけではないのですが
スタッフの方々は穏やかないい方ばかりで
施設内は清潔に保たれています。
ちゃんと、聞いた方がいぃですよ。
向こうの言いなりになる必要は、ないです。
ケアマネに、相談、してみては。
ありがとうございます。
先程ケアマネさんに確認しました。
おそらくシモのお世話が充分でなかったそうです。
入浴は嫌がってはいないそうです。
疑問点はありますが
今後は改善して下さるとのことなので
とりあえずはお話ししてみて良かったです。
Akeさん、今回も通院大変でしたね😮💨 どうして面会の時に連絡してくれなかったのでしょうね。お母さん、多分ずっとお風呂入っていませんよ。体も拭いては貰っていない様子。服は洗って着替えてるかもですが、さすがに下着は同じ物って…。何時入浴、清拭してくれたか聞いてみてください。記録があるはず。お母さんが拒んだとしても、そういう方を扱う施設でしょう?ちょっと考え物です。根本を改善しなければ、薬を出して貰っても元の木阿弥ですよ。
ありがとうございます。
一応入浴は嫌がらずしているそうなんです。
臭いは慣れてしまってるのでしょうかねー
おそらくはお漏らしが増えて
ケアの仕方が不十分だったのではとの事で
改善して下さるとの事でした。
これから夏になる前に施設の方にお話しして良かったです。
それでどうされたのですか。akeさんがyoutuberってこと特養は知っていますよね。
においの事に触れないと高を括っているのでしょうか。
母が入所する時にチラッと動画を上げているとは話しましたが💦
知らないかなー😅
迷ったのですがこれから夏になり皮膚も悪化しそうなので、施設のケアマネさんとお話しして改善して下さるとの事でした。
お漏らしの回数が増えてそのケアが
よくなかったのかもとの事でした。
入浴は嫌がらずしているそうですので
様子を見ようと思ってます。
その他の事ではまったく不満はない施設です。
それに、追い出されたら行くところもないので…
0:12 ショックでした。そういう動画ではないんですか?
豚のような臭いは普通ではない。
どこの特養か名前を出して
知らせてくまさい
それはもちろんできません😅
よくお世話されてますね 頭の下がる思いです ご無理なさらないで
バックミュジック少し「小さく」お願いします…
ありがとうございます😊