Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
多分日頃から株取引とかやってる人が前置き長いとかコメントしてますが、自分みたいなまるで何も分からない人には助かるしありがたい動画でした!20代中盤を超え、積立NISA始めようと思います!
基礎的なことを知らなすぎて、どのサイトを見てもいまいち理解できなかったのですが、この動画でやっと理解できました!ありがとうございました😭
NISAはずっと気になっていたのですが、なかなか踏み込めないのが現実でした。少額から始める良いキッカケになりました。ありがとうございます!
この動画とてもタメになります!なんとなくNISA始めなきゃレベルで見てみた人間にも、どうしてNISAが誕生したかの経緯から説明してくれたので、NISAを始めることのメリットがよく理解できました。
ある時叔父と再開してつみたてNISAを勧められたので口座開設をしようか考えているところです。いろんな動画解説を見てきた中でもわかり易くて助かりました。
新社会人です。今まで見たお金に関するチャンネルの中で一番分かりやすい説明でした!つみたてNISAを始めようと思うので、今後の動画に期待してます、応援してます!
コメントありがとうございます!新社会人となると、予想以上にお金がかかったりして天引きされたりして、やりくりが難しいところだと思いますので、無理のない範囲でチャレンジしてみてください!🐨
図も、話し方もちょうど良くて、1番わかりやすい!ありがとうございます😊
内容に加えてコアラ先生の優しい話し方もあり、みんなに聞いてもらいたい動画でした。これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!新年、気合い入れて作りましたので嬉しいです🐨これからもよろしくお願いします!
NISAが良いと漠然と仕組みもわかってなく聞いていたことがすごくクリアになりました。初心者でも理解しやすい丁寧な解説で本当に感謝です!🙇♀️
コメントありがとうございます!こちらこそご視聴いただき、ありがとうございます!初心者の方でもわかりやすいようにと試行錯誤して制作しているのっで、とても嬉しいお言葉です!
無理のない少額で長期投資が一番いいと思ってきました。NISAの非課税はありがたいですね。
投資は素人です。積立nisaを始めたくて視聴しましたが、専門用語が多くて全然わからない…。専門用語を調べるところから出直します。
口座開設の後の流れも動画出して欲しいです
仕事が忙しくて、定期預金が2000万が20年放置ですが、利息が酷すぎます。新NISAに1800まで、5年でぶちこみたいと思います。基本放置で。
コアラ先生が大仏様かとおもいましたが、聞きやすくわかりやすかったです。
コメントありがとうございます!仏になるべく、もっともっと徳を積んでいきたいと思います🐨
IT音痴なのでネット証券の開設の仕方が分からないだから仕方なくman-to-manの「実態のある証券会社」のみで投資している
最近ニーサ始めようと思ってるんですが、どこで口座作ろうか迷ってるので、どういう観点で決めたらいいか教えて頂けるとすごく嬉しいなと思いました。動画すごくタメになりました、ありがとうございます
めちゃくちゃわかりやすい、来月始めます
コアラ先生、いつもとても分かりやすい解説をありがとうございます。こういった話に疎く、つみたてNISAはまだやってないのですが、これを機に始めたいと思います!
わかりやすかったです。チャンネル登録しました!現在学生で月5000円ずつ積み立てしようと思ってるのですが、これほど少額で運営するのであれば2024年の新体制を待たなくてもいいということでしょうか?限度額までMAXで積み立てられるような人は、新制度の方が最大効率で利益も大きくなるという解釈で合っていますか?
コメントありがとうございます!バッチリ合っていると思います!最大効率うんぬんという話は相当余剰資金がある人(あるいは通常課税枠で相当額運用している人)に限った話ではあると思うので、一般的には制度が変わってもやることは大きく変わらないのかなと思います。
@@koala.t ありがとうございます!勉強になりました。これからも応援しています☺️
簡単に積立NISAと新NISAってどんな関係なんですか?無知ですみません。また、どちらを買った方がいいとかありますかね?
概要欄のサイトから申し込んでいるのですが、住信SBIネット銀行かSBI新生銀行どちらの方がいいですか?
初心者にもわかりやすくて背景の説明があってこそ、理解できましたと。今55歳です。まだつみたてNISAやってません。来年からスタートする予定ですが、今年も今から①今年いっぱい40万枠つみたてた方がいいでしょうか?②来年からは年120、150.或いは360万中、どうすべきか迷います。来年、56歳の場合ですが、ご意見頂けたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!理論上はやるなら早く始めた方がいいという話になります。結局相場は分からないので、いつ始めればいいという答えはないという前提です。今年などは今後世界のインフレが収まらなければ、まだ下落の余地はあると思いますが、それも結局わかりません。ただ、ご年齢なども踏まえるとどれくらい運用するのかに個人差があると思われるので少し難しいところですね。
、
つみたてNISA=投資という強いイメージでリスクを感じ口座開設まではいくものの、なかなか始めていませんでした。動画を見てつみたてNISAをよく理解でき早速始めてみようとおもいます。背中を押してくださった動画に感謝
コメントありがとうございます!口座開設も含めてですが、実際に行動に移すところに心理的なハードルがありますね。それを乗り越えるのに役立っていればとても嬉しいです🐨
ありがとうございます。
もう2023年が終わりそうですが、今日から楽天証券で積立ニーサを始めよう(口座開設はしてて購入しよう)としているのですが、一括で40万買えない?んですよね?また今年購入したオールカントリーなどや購入額は今後変えることができないと言うことでしょうか?また今日購入しようとおもったら、オールカントリーのみで最大いくらまで購入することができますか?😅調べても調べても理解が難しくて😢お忙しいとは思いますが教えていただけると嬉しいです💦
コメントありがとうございます!遅くなり年末になってしまい恐らくお役に立てずすみません…。積立設定などは新NISAに引き継がれ、新NISAの積立設定はいつでも変更可能です。旧NISAで既に購入した分は当初の予定期間は非課税で保全されます。設定は引き継がれるが、枠そのものは別だと考えるとよいかと思います。
19歳高卒社会人1年目ニーサというのに知れてラッキー🤞
めちゃくちゃアホそうでくさ
@@ミーモ-j2m まぁ高卒やしな
@@ミーモ-j2mワロタ
つみたてNISAはもうずっとやってますが長期分散積立投資はリスク低減できるので良いですね😂
コメントありがとうございます!以前からやっていたということで、賢明な判断です。庶民でもそうした投資が人の手を介さず(手数料を取られず)に行えるようになったのは大きいですね。
国が指定した優良投資信託っていってるけど国が指定したものがそもそも信頼にあたるのでしょうか?
コメントありがとうございます!ギャンブルのようになっている商品など積立投資に向いていないものが除外されているので、一番危険な商品群は除かれていると評価はできると思います。
とても為になる動画をありがとうございました!証券会社は楽天証券はあまりオススメではないのでしょうか?
コメントありがとうございます!現状では楽天証券でもいいと思います。ただ楽天の経営自体に不安があり、ポイント制度の改悪など懸念はありますね。
つみたてNISAを行いますが、あと4ヶ月なので 月 10万x4 で上限40万 で問題ありませんか。教えてください。
コメントありがとうございます!考え方はそれで合っているかと思います!ただし、積立設定に若干のタイムラグがあると見られ今設定した場合9月分は積み立てられない可能性があります。
この動画を見てからSBI証券で口座開設し、積立NISAをしようと思います。初心者&無知な私におすすめの銘柄を教えて下さい。
コメントありがとうございます!関連動画として、投資信託の選び方という動画を出しております。ruclips.net/video/E-9w7p6hVbs/видео.html
初心者でつみたてNISAスタートしたのですが、満額ではありません。今年までに40万使いきった方がいいのでしょうか?新しいつみたてNISAから追加した方がお得なのでしょうか?
コメントありがとうございます!どちらがお得かということは難しいですが、使える非課税枠の総量という意味ではつみたてNISAを埋めた方が大きくなります。
ニュースなどで言葉自体は聞いたことあるけどよくわからないけど、知っておいた方が良さそうと思い、この動画に辿り着きました。わかりやすい解説で概ね理解できたのですが、口座を開設して一定期間で定額購入するのに口座引き落としみたいな形ではないのですか?口座を開設してもそこに普段使っている銀行口座などから入金しなくても良いのですか?動画ではクレカで購入できると説明されていましたが、他の口座に紐付けされているクレカで購入できるなら新しい口座必要ないんじゃないの?っていうささやかな疑問です。
コメントありがとうございます!おっしゃるとおり、クレカで買えるなら口座いる?と思ってしまいますね笑一応、感覚としては買った証券(株や投資信託等)を保管しておくのが証券口座という感じでしょうか。つみたて投資だと放ったらかしにする場合も多く、自分で入金するとなると忘れたり面倒だったりするので、クレカ入金はポイントも貯まり便利です。もちろんクレカでなくても口座にしっかりと入金して、定額購入(引き落とし)にすることも可能ですよ。
春から新社会人になるものです。2024年から新NISAの制度が導入されるとの事でしたが、今年から積立NISAを始めた場合、今年の投資に関しては投資枠は40万円が上限で、非課税期間は20年。来年以降の投資では120万円が上限で、非課税期間は恒久化されたものだという認識であっていますでしょうか?それとも今年から始めた場合はずっと旧制度に準拠したままの投資になるのでしょうか??この動画を見てなんだか投資に興味が湧いてきました。参考になる動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます!先にお示しされている認識(今年の枠は40万で20年、来年以降からの分は120万円で恒久非課税)で合っています!興味・関心こそが最も良質な動機です。よく吟味した上で納得いく選択ができることを願っています🐨
こんにちは、参考になりました。質問なのですが、年齢的にあと数年しか積立できない場合は一般のほうが良いのでしょうか?それから現在、株を少し持っているのですが、NISAに移せないのでしょうか?
コメントありがとうございます!余剰資金の量にもよりますが、新NISAの枠をスグに使い切らないのであれば5年後に新NISA枠に移してもいいかもしれません。NISA枠で買い直せば移したことになります。
NISAって外国人でも始められますか
全くの素人ですいません。毎月決まったお金を入れる必要があるという事でしょうか?
コメントありがとうございます!つみたてNISAであれば、そうですね!
66歳になります 今まで株はギャンブルと思っていたので近づかなかったのですが、最近、新ニーサの事をよく耳にするので少し初めて見ようと思っています。来年からの新ニーサの積立投資枠で毎月10万ずつやって行くと15年で上限に達しますが、80歳を越えてしまうので、10年くらいで積立を辞めたい時はどうしたら、良いのでしょうか?その時の満期金は全て非課税ですか?インデックスファンドの全世界株を買うと確定申告が必要になるのですか?
コメントありがとうございます!シニア世代のNISA活用は少し難しいところですね。資産形成というよりかは、資産の形態を転換していく作業だといえます。どの程度お金を残したいのかという背景にも大きく影響されます。NISAで株を購入しても確定申告は必要ないですし、上限枠内であれば売買による利益、配当全て非課税です。
投資超初心者で、最近積立ニーサを初めようかなと思っている40歳主婦です。ゆうちょ銀行が近くにあって、担当の人がわからない事を説明してくれたり、一緒の投資信託を選ぶのを手伝ってくれるということで、口座を開いてしまったのですが、銀行で始めるのはあまりよくないでしょうか?いろいろな動画を見ていると、だいたい楽天証券かSBI証券を勧めていますよね。まだ投資自体は始めていないので、変更手続きをすれば変えられるみたいなのですが。。。楽天はよく使うので、そちらもいいのかなぁといろいろ迷ってます。
コメントありがとうございます!(見逃してしまいすみません)あくまで一般論ですが、金融機関としてはなるべく儲かる商品=手数料が高い銘柄を売りたいと考えるので、本当にオススメではない投資信託を選ばされてしまう可能性が高いのではないかと思います。つみたてNISAの場合は先に金融庁が資産形成に向かない投資信託を排除してくれているので、まだマシかと思いますが、ネット証券の場合はノイズなく自分の判断で商品の購入ができます。
既に楽天証券に口座がありiDeCoを始めましだが、つみたてNISAを始めるならSBI証券で口座を作ろうか迷ってます。わざわざ2つの証券会社に口座を作るメリットはありますか?
コメントありがとうございます!分けると管理が若干しにくくなるというのはあるかもしれませんね。ただ楽天はポイントの改悪などが目立つので、総合口座としては現状SBIの方が一歩有利かなと思います。
不摂生で早死にしたらそれまでよと。年金払っている人(税金のようなものだけど)も気をつけて。(将来もらえるか政府の信用度によるけれど。)確定拠出年金も分散投資で安全に。
積立NISAを今年の7月から始めようと思っているのですが、1月~12月の満了で40万なら7月から限度額40万の5万7千円ずつ収める事も可能でしょうか?
コメントありがとうございます!設定すればできますよ!faq.sbisec.co.jp/answer/5eec69af144d40001145df85
ファンド側の人間は信用していいの?
積み立てnisaを始めたのですが2023年でオルカン40万買ったとして2024年で新nisaでオルカン10万買ったとして、合計オルカン50万で運用されるのでしょうか?それとも新nisaと積み立てnisa は別口座なので10万と40万で別々での運用なのでしょうか?複利の関係もあり質問しました
コメントありがとうございます!違いは、2023年に購入した分は非課税期間が20年、というところだけになりますね。別口座であっても運用実態には差はないと言えます。
全然素人で、楽天証券で始めてしまったのですがSBIに変更した方がいいですか?
コメントありがとうございます!楽天証券でも大丈夫だと思います!特に楽天系列のヘビーユーザーであればメリットもあります。
難しい事を解りやすく噛み砕いて説明する。これが本当にアタマの良い人😉図表やキャッチーな言葉を取り入れ、とても好感のもてる動画でした💫他の動画も拝聴させて頂きます(`・ω・´)ゞ
ん〜貯金とは違うんかな🤔
月一万とかでも今からやっておくメリットありますか
コメントありがとうございます!始めないよりは始めた方がよいと思います。もちろん、1年・2年とかで都合よく利益が出るものではありませんが、早く始めることが複利の効果を高めます。また、始めることで興味が高まるということもあります。
@@koala.t 返信ありがとうございます。早速今月から始めてみます!SBIと楽天証券下調べして行います!
18:09〜 NiSaのはじめ方
質問があります。2023年は個人で…2024年からは法人でって事はできるのでしょうか?
コメントありがとうございます!NISAは個人向けの制度なので、法人でNISA口座開設というのはできないと思いますが…。
19:35 新NISAへの引き継ぎができないというのは、現行の一般NISAから新NISAへのロールオーバーができないということでしょうか?調べたところ、新NISAで扱われる金融商品の場合はロールオーバーができるとのことでしたので、引き継ぎができないというのはどういう意味か気になりました。
コメントありがとうございます!一応、現状のアナウンスでは現行→新NISAへのロールオーバーは不可ということになっています。↓金融庁の公式ですwww.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html私も再度調べてみて気づいたのですが、先頃まで予定されていた「旧・新NISA案」ではロールオーバー可とされていて、そちらの情報が残っていたのではないかと推察されます。以下はSBI証券が掲示しているページですが、旧い新NISAの情報が未だに(2023/1/31現在)掲載されています。go.sbisec.co.jp/prd/fund/lp_shin_nisa_220215.html
@@koala.t ご丁寧で、わかりやすいご回答をありがとうございます。非常に助かりました。これからもコアラ先生の動画を楽しみにしております!
2023年4月から新社会人となるのでそれを機会に積立NISAを始めようと考えています。この場合、既存の積立NISAを新NISAへ移行できるのでしょうか。
コメントありがとうございます!既存の(つみたて)NISAと新NISAは別の枠なので移行という概念はないですね。どちらも非課税という性能は同じなので、積立なら少なくとも20年は動かす必要がありません。
BGMなくしてください😂😊
祖父が私用に500万円を入れた大和証券の口座を開設してくれました。ですので今年から積立NISAを始めようと考えています。しかし大和証券はあまりオススメとは聞いたことがなく、私は楽天証券の口座を作りそこにその500万円を入れようかと考えています。そんなことは可能なのでしょうか?出来ましたらやり方を教えていただくと幸いです。
コメントありがとうございます!なかなか豪壮なお話ですが…大和証券を利用したことがないので分からない部分がありますが、大和の証券口座からご自身の銀行口座に一旦移した後に任意の証券口座に入金し直せば資金の移動自体はできるはずです。ただNISAはNISA口座の開設が必要で、NISA口座は1人1つとなっているので、大和証券の方で既にNISA口座が作られていたら、変更の必要はあります。
この金額だと贈与税がかかるのでは?来年の納税のための現金が必要では?それとも利益確定していないなら大丈夫なのか?どうなんでしょうか。
19:49
11:55
つみたてNISAは2042年までとなってますが、それではこれから始める人は19年しか使えないということですか?
コメントありがとうございます!2023年の枠(40万円)は2042年まで非課税運用可、2024年以降の枠は無期限で非課税運用可ということになります。
@@koala.t ありがとうございます。よく分かりました。
18:05〜
俺みたいに自分ひとりだけの責任ですむなら投資とかゆっくりやれるが嫁子供いる奴がゆっくり20年待てる心境にならんから日本で投資が定着しないんだよな
楽天証券は良くないんですか?
コメントありがとうございます!楽天証券もいいと思いますよ!特に楽天のヘビーユーザーの場合は検討の余地もあるかもしれません。
新NISAではなく、メガNISAと呼ぶことにします👍
コメントありがとうございます!それくらいの進化インパクトはありますね🐨
BGMを無くしてください😢
異空間から登場すなー☝️💦
結局のところ、肝心の投資にまわす金が無い人には何の関係もなく、貧乏人はいつまでも貧乏のままだな。
少額からでも始められますよ
貯めようとしろよ
その考えが貧乏😂
😊
対して努力もせずに文句ばっか言ってるタイプのやつだ
結局マイナンバーで国に監視されてないと投資も始められないのか。残念です。。。
前置き長過ぎて…他の動画いきます…
多分日頃から株取引とかやってる人が前置き長いとかコメントしてますが、自分みたいなまるで何も分からない人には助かるしありがたい動画でした!
20代中盤を超え、積立NISA始めようと思います!
基礎的なことを知らなすぎて、どのサイトを見てもいまいち理解できなかったのですが、この動画でやっと理解できました!
ありがとうございました😭
NISAはずっと気になっていたのですが、なかなか踏み込めないのが現実でした。少額から始める良いキッカケになりました。ありがとうございます!
この動画とてもタメになります!
なんとなくNISA始めなきゃレベルで見てみた人間にも、どうしてNISAが誕生したかの経緯から説明してくれたので、NISAを始めることのメリットがよく理解できました。
ある時叔父と再開してつみたてNISAを勧められたので口座開設をしようか考えているところです。
いろんな動画解説を見てきた中でもわかり易くて助かりました。
新社会人です。今まで見たお金に関するチャンネルの中で一番分かりやすい説明でした!つみたてNISAを始めようと思うので、今後の動画に期待してます、応援してます!
コメントありがとうございます!
新社会人となると、予想以上にお金がかかったりして天引きされたりして、やりくりが難しいところだと思いますので、無理のない範囲でチャレンジしてみてください!🐨
図も、話し方もちょうど良くて、1番わかりやすい!ありがとうございます😊
内容に加えてコアラ先生の優しい話し方もあり、みんなに聞いてもらいたい動画でした。これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
新年、気合い入れて作りましたので嬉しいです🐨これからもよろしくお願いします!
NISAが良いと漠然と仕組みもわかってなく聞いていたことがすごくクリアになりました。初心者でも理解しやすい丁寧な解説で本当に感謝です!🙇♀️
コメントありがとうございます!
こちらこそご視聴いただき、ありがとうございます!初心者の方でもわかりやすいようにと試行錯誤して制作しているのっで、とても嬉しいお言葉です!
無理のない少額で長期投資が一番いいと思ってきました。
NISAの非課税はありがたいですね。
投資は素人です。積立nisaを始めたくて視聴しましたが、専門用語が多くて全然わからない…。専門用語を調べるところから出直します。
口座開設の後の流れも動画出して欲しいです
仕事が忙しくて、定期預金が2000万が20年放置ですが、利息が酷すぎます。新NISAに1800まで、5年でぶちこみたいと思います。基本放置で。
コアラ先生が大仏様かとおもいましたが、聞きやすくわかりやすかったです。
コメントありがとうございます!
仏になるべく、もっともっと徳を積んでいきたいと思います🐨
IT音痴なのでネット証券の開設の仕方が分からない
だから仕方なくman-to-manの「実態のある証券会社」のみで投資している
最近ニーサ始めようと思ってるんですが、どこで口座作ろうか迷ってるので、どういう観点で決めたらいいか教えて頂けるとすごく嬉しいなと思いました。
動画すごくタメになりました、ありがとうございます
めちゃくちゃわかりやすい、
来月始めます
コアラ先生、いつもとても分かりやすい解説をありがとうございます。
こういった話に疎く、つみたてNISAはまだやってないのですが、これを機に始めたいと思います!
わかりやすかったです。チャンネル登録しました!
現在学生で月5000円ずつ積み立てしようと思ってるのですが、これほど少額で運営するのであれば2024年の新体制を待たなくてもいいということでしょうか?限度額までMAXで積み立てられるような人は、新制度の方が最大効率で利益も大きくなるという解釈で合っていますか?
コメントありがとうございます!
バッチリ合っていると思います!最大効率うんぬんという話は相当余剰資金がある人(あるいは通常課税枠で相当額運用している人)に限った話ではあると思うので、一般的には制度が変わってもやることは大きく変わらないのかなと思います。
@@koala.t ありがとうございます!勉強になりました。これからも応援しています☺️
簡単に積立NISAと新NISAってどんな関係なんですか?無知ですみません。また、どちらを買った方がいいとかありますかね?
概要欄のサイトから申し込んでいるのですが、住信SBIネット銀行かSBI新生銀行どちらの方がいいですか?
初心者にもわかりやすくて背景の説明があってこそ、理解できましたと。
今55歳です。まだつみたてNISAやってません。来年からスタートする予定ですが、今年も今から①今年いっぱい40万枠つみたてた方がいいでしょうか?②来年からは年120、150.或いは360万中、どうすべきか迷います。来年、56歳の場合ですが、
ご意見頂けたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!
理論上はやるなら早く始めた方がいいという話になります。結局相場は分からないので、いつ始めればいいという答えはないという前提です。
今年などは今後世界のインフレが収まらなければ、まだ下落の余地はあると思いますが、それも結局わかりません。
ただ、ご年齢なども踏まえるとどれくらい運用するのかに個人差があると思われるので少し難しいところですね。
、
つみたてNISA=投資という強いイメージでリスクを感じ口座開設まではいくものの、なかなか始めていませんでした。
動画を見てつみたてNISAをよく理解でき早速始めてみようとおもいます。
背中を押してくださった動画に感謝
コメントありがとうございます!
口座開設も含めてですが、実際に行動に移すところに心理的なハードルがありますね。それを乗り越えるのに役立っていればとても嬉しいです🐨
ありがとうございます。
もう2023年が終わりそうですが、今日から楽天証券で積立ニーサを始めよう(口座開設はしてて購入しよう)としているのですが、一括で40万買えない?んですよね?
また今年購入したオールカントリーなどや購入額は今後変えることができないと言うことでしょうか?
また今日購入しようとおもったら、オールカントリーのみで最大いくらまで購入することができますか?😅調べても調べても理解が難しくて😢
お忙しいとは思いますが教えていただけると嬉しいです💦
コメントありがとうございます!遅くなり年末になってしまい恐らくお役に立てずすみません…。
積立設定などは新NISAに引き継がれ、新NISAの積立設定はいつでも変更可能です。
旧NISAで既に購入した分は当初の予定期間は非課税で保全されます。
設定は引き継がれるが、枠そのものは別だと考えるとよいかと思います。
19歳高卒社会人1年目
ニーサというのに知れてラッキー🤞
めちゃくちゃアホそうでくさ
@@ミーモ-j2m まぁ高卒やしな
@@ミーモ-j2mワロタ
つみたてNISAはもうずっとやってますが長期分散積立投資はリスク低減できるので良いですね😂
コメントありがとうございます!
以前からやっていたということで、賢明な判断です。庶民でもそうした投資が人の手を介さず(手数料を取られず)に行えるようになったのは大きいですね。
国が指定した優良投資信託っていってるけど国が指定したものがそもそも信頼にあたるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
ギャンブルのようになっている商品など積立投資に向いていないものが除外されているので、一番危険な商品群は除かれていると評価はできると思います。
とても為になる動画をありがとうございました!証券会社は楽天証券はあまりオススメではないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
現状では楽天証券でもいいと思います。ただ楽天の経営自体に不安があり、ポイント制度の改悪など懸念はありますね。
つみたてNISAを行いますが、あと4ヶ月なので 月 10万x4 で上限40万 で問題ありませんか。教えてください。
コメントありがとうございます!
考え方はそれで合っているかと思います!ただし、積立設定に若干のタイムラグがあると見られ今設定した場合9月分は積み立てられない可能性があります。
この動画を見てからSBI証券で口座開設し、積立NISAをしようと思います。初心者&無知な私におすすめの銘柄を教えて下さい。
コメントありがとうございます!
関連動画として、投資信託の選び方という動画を出しております。
ruclips.net/video/E-9w7p6hVbs/видео.html
初心者でつみたてNISAスタートしたのですが、満額ではありません。
今年までに40万使いきった方がいいのでしょうか?
新しいつみたてNISAから追加した方がお得なのでしょうか?
コメントありがとうございます!
どちらがお得かということは難しいですが、使える非課税枠の総量という意味ではつみたてNISAを埋めた方が大きくなります。
ニュースなどで言葉自体は聞いたことあるけどよくわからないけど、知っておいた方が良さそうと思い、この動画に辿り着きました。わかりやすい解説で概ね理解できたのですが、口座を開設して一定期間で定額購入するのに口座引き落としみたいな形ではないのですか?口座を開設してもそこに普段使っている銀行口座などから入金しなくても良いのですか?動画ではクレカで購入できると説明されていましたが、他の口座に紐付けされているクレカで購入できるなら新しい口座必要ないんじゃないの?っていうささやかな疑問です。
コメントありがとうございます!
おっしゃるとおり、クレカで買えるなら口座いる?と思ってしまいますね笑
一応、感覚としては買った証券(株や投資信託等)を保管しておくのが証券口座という感じでしょうか。つみたて投資だと放ったらかしにする場合も多く、自分で入金するとなると忘れたり面倒だったりするので、クレカ入金はポイントも貯まり便利です。もちろんクレカでなくても口座にしっかりと入金して、定額購入(引き落とし)にすることも可能ですよ。
春から新社会人になるものです。
2024年から新NISAの制度が導入されるとの事でしたが、
今年から積立NISAを始めた場合、今年の投資に関しては投資枠は40万円が上限で、非課税期間は20年。
来年以降の投資では120万円が上限で、非課税期間は恒久化されたものだという認識であっていますでしょうか?
それとも今年から始めた場合はずっと旧制度に準拠したままの投資になるのでしょうか??
この動画を見てなんだか投資に興味が湧いてきました。参考になる動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
先にお示しされている認識(今年の枠は40万で20年、来年以降からの分は120万円で恒久非課税)で合っています!
興味・関心こそが最も良質な動機です。よく吟味した上で納得いく選択ができることを願っています🐨
こんにちは、参考になりました。
質問なのですが、年齢的にあと数年しか積立できない場合は一般のほうが良いのでしょうか?
それから現在、株を少し持っているのですが、NISAに移せないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
余剰資金の量にもよりますが、新NISAの枠をスグに使い切らないのであれば5年後に新NISA枠に移してもいいかもしれません。NISA枠で買い直せば移したことになります。
NISAって外国人でも始められますか
全くの素人ですいません。毎月決まったお金を入れる必要があるという事でしょうか?
コメントありがとうございます!
つみたてNISAであれば、そうですね!
66歳になります 今まで株はギャンブルと思っていたので近づかなかったのですが、最近、新ニーサの事をよく耳にするので少し初めて見ようと思っています。来年からの新ニーサの積立投資枠で毎月10万ずつやって行くと15年で上限に達しますが、80歳を越えてしまうので、10年くらいで積立を辞めたい時はどうしたら、良いのでしょうか?その時の満期金は全て非課税ですか?インデックスファンドの全世界株を買うと確定申告が必要になるのですか?
コメントありがとうございます!
シニア世代のNISA活用は少し難しいところですね。資産形成というよりかは、資産の形態を転換していく作業だといえます。どの程度お金を残したいのかという背景にも大きく影響されます。
NISAで株を購入しても確定申告は必要ないですし、上限枠内であれば売買による利益、配当全て非課税です。
投資超初心者で、最近積立ニーサを初めようかなと思っている40歳主婦です。ゆうちょ銀行が近くにあって、担当の人がわからない事を説明してくれたり、一緒の投資信託を選ぶのを手伝ってくれるということで、口座を開いてしまったのですが、銀行で始めるのはあまりよくないでしょうか?いろいろな動画を見ていると、だいたい楽天証券かSBI証券を勧めていますよね。まだ投資自体は始めていないので、変更手続きをすれば変えられるみたいなのですが。。。楽天はよく使うので、そちらもいいのかなぁといろいろ迷ってます。
コメントありがとうございます!(見逃してしまいすみません)
あくまで一般論ですが、金融機関としてはなるべく儲かる商品=手数料が高い銘柄を売りたいと考えるので、本当にオススメではない投資信託を選ばされてしまう可能性が高いのではないかと思います。つみたてNISAの場合は先に金融庁が資産形成に向かない投資信託を排除してくれているので、まだマシかと思いますが、ネット証券の場合はノイズなく自分の判断で商品の購入ができます。
既に楽天証券に口座がありiDeCoを始めましだが、つみたてNISAを始めるならSBI証券で口座を作ろうか迷ってます。わざわざ2つの証券会社に口座を作るメリットはありますか?
コメントありがとうございます!
分けると管理が若干しにくくなるというのはあるかもしれませんね。ただ楽天はポイントの改悪などが目立つので、総合口座としては現状SBIの方が一歩有利かなと思います。
不摂生で早死にしたらそれまでよと。年金払っている人(税金のようなものだけど)も気をつけて。(将来もらえるか政府の信用度によるけれど。)
確定拠出年金も分散投資で安全に。
積立NISAを今年の7月から始めようと思っているのですが、1月~12月の満了で40万なら
7月から限度額40万の5万7千円ずつ収める事も可能でしょうか?
コメントありがとうございます!
設定すればできますよ!
faq.sbisec.co.jp/answer/5eec69af144d40001145df85
ファンド側の人間は
信用していいの?
積み立てnisaを始めたのですが2023年でオルカン40万買ったとして2024年で新nisaでオルカン10万買ったとして、合計オルカン50万で運用されるのでしょうか?それとも新nisaと積み立てnisa は別口座なので10万と40万で別々での運用なのでしょうか?
複利の関係もあり質問しました
コメントありがとうございます!
違いは、2023年に購入した分は非課税期間が20年、というところだけになりますね。別口座であっても運用実態には差はないと言えます。
全然素人で、楽天証券で始めてしまったのですがSBIに変更した方がいいですか?
コメントありがとうございます!
楽天証券でも大丈夫だと思います!特に楽天系列のヘビーユーザーであればメリットもあります。
難しい事を解りやすく噛み砕いて説明す
る。これが本当にアタマの良い人😉
図表やキャッチーな言葉を取り入れ、と
ても好感のもてる動画でした💫
他の動画も拝聴させて頂きます(`・ω・´)ゞ
ん〜貯金とは違うんかな🤔
月一万とかでも今からやっておくメリットありますか
コメントありがとうございます!
始めないよりは始めた方がよいと思います。もちろん、1年・2年とかで都合よく利益が出るものではありませんが、早く始めることが複利の効果を高めます。また、始めることで興味が高まるということもあります。
@@koala.t
返信ありがとうございます。
早速今月から始めてみます!
SBIと楽天証券下調べして行います!
18:09〜 NiSaのはじめ方
質問があります。
2023年は個人で…
2024年からは法人でって事はできるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
NISAは個人向けの制度なので、法人でNISA口座開設というのはできないと思いますが…。
19:35 新NISAへの引き継ぎができないというのは、現行の一般NISAから新NISAへのロールオーバーができないということでしょうか?調べたところ、新NISAで扱われる金融商品の場合はロールオーバーができるとのことでしたので、引き継ぎができないというのはどういう意味か気になりました。
コメントありがとうございます!
一応、現状のアナウンスでは現行→新NISAへのロールオーバーは不可ということになっています。
↓金融庁の公式です
www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
私も再度調べてみて気づいたのですが、先頃まで予定されていた「旧・新NISA案」ではロールオーバー可とされていて、そちらの情報が残っていたのではないかと推察されます。
以下はSBI証券が掲示しているページですが、旧い新NISAの情報が未だに(2023/1/31現在)掲載されています。
go.sbisec.co.jp/prd/fund/lp_shin_nisa_220215.html
@@koala.t ご丁寧で、わかりやすいご回答をありがとうございます。非常に助かりました。これからもコアラ先生の動画を楽しみにしております!
2023年4月から新社会人となるのでそれを機会に積立NISAを始めようと考えています。
この場合、既存の積立NISAを新NISAへ移行できるのでしょうか。
コメントありがとうございます!
既存の(つみたて)NISAと新NISAは別の枠なので移行という概念はないですね。どちらも非課税という性能は同じなので、積立なら少なくとも20年は動かす必要がありません。
BGMなくしてください😂😊
祖父が私用に500万円を入れた大和証券の口座を開設してくれました。ですので今年から積立NISAを始めようと考えています。しかし大和証券はあまりオススメとは聞いたことがなく、私は楽天証券の口座を作りそこにその500万円を入れようかと考えています。そんなことは可能なのでしょうか?出来ましたらやり方を教えていただくと幸いです。
コメントありがとうございます!
なかなか豪壮なお話ですが…
大和証券を利用したことがないので分からない部分がありますが、大和の証券口座からご自身の銀行口座に一旦移した後に任意の証券口座に入金し直せば資金の移動自体はできるはずです。
ただNISAはNISA口座の開設が必要で、NISA口座は1人1つとなっているので、大和証券の方で既にNISA口座が作られていたら、変更の必要はあります。
この金額だと贈与税がかかるのでは?
来年の納税のための現金が必要では?
それとも利益確定していないなら大丈夫なのか?
どうなんでしょうか。
19:49
11:55
つみたてNISAは2042年までとなってますが、それではこれから始める人は19年しか使えないということですか?
コメントありがとうございます!
2023年の枠(40万円)は2042年まで非課税運用可、2024年以降の枠は無期限で非課税運用可ということになります。
@@koala.t
ありがとうございます。
よく分かりました。
18:05〜
俺みたいに自分ひとりだけの責任ですむなら投資とかゆっくりやれるが嫁子供いる奴がゆっくり20年待てる心境にならんから日本で投資が定着しないんだよな
楽天証券は良くないんですか?
コメントありがとうございます!
楽天証券もいいと思いますよ!特に楽天のヘビーユーザーの場合は検討の余地もあるかもしれません。
新NISAではなく、メガNISAと呼ぶことにします👍
コメントありがとうございます!
それくらいの進化インパクトはありますね🐨
BGMを無くしてください😢
異空間から登場すなー☝️💦
結局のところ、肝心の投資にまわす金が無い人には何の関係もなく、貧乏人はいつまでも貧乏のままだな。
少額からでも始められますよ
貯めようとしろよ
その考えが貧乏😂
😊
対して努力もせずに文句ばっか言ってるタイプのやつだ
結局マイナンバーで国に監視されてないと投資も始められないのか。残念です。。。
前置き長過ぎて…他の動画いきます…