Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
加速テストのパイロットが試験後何も言ってこないってくだり笑う
少なくとも加速性能について文句言ってる人はいない
死人に口なしw
ヅダ、「土星エンジンが過熱で暴走して停止できなくなり」「過度の加速に機体構造が耐えられず空中分解、制御不能に陥り自爆」なので、スーパーバーニアの殺人的な加速おかげで暴走しなくても自爆できるの本当に腹筋に良くない
結局フレーム損傷で結末変わらず
そうだ、壊れた端から人間もパイロットも修復すればよくね? つDG細胞
???「ヅダは欠陥機ではない」???「このトールギス殺人的な加速だ」
トールギスに他の人乗せたらどうなるんだろう?
トールギスも兜外せばリーオーだし、高性能エンジンが乗ったヅダはデュバル少佐の夢なんじゃないか?
@@野球男-h6n なんなら土星エンジンはドムで正式採用されている(勿論暴走なんてしない)し、リック・ドムがR2ザクをコンペで下してるから、極論名称がヅダのままでドムを出していたら少佐は成仏出来る
???「……馬鹿は来る!」
もうこれMSの形したミサイルだろ
キャリバーン「そんな…私ちゃんとスレッタを皆の所に帰したのに(後遺症が無いとは言ってない)…」
酢味噌笑わせて頂いた
思った以上にトールギスってか頭以外ほぼトールギスじゃんかい
EW版とはいえトールギスあるのに、わざわざ作るのヘンタイで好き
4:17 00の量産型トレーズじゃなくて何でそっちのシリーズ連れてきたw
頭だけなら加速したポロン…と取れそう
殺人的な爆発だ!!
ガンダムっぽく偽装しておいて敵にわざと強奪させよう😂
ヅールギス、もしくはトダW0ガンダムに通じるヤバさを感じる
少佐の怨念が強すぎる
白塗りだと頭が髑髏みたいでいよいよゴースト・ファイター然としている
まあ待て。これでは少し火力面が物足りないのでは?そこでこのデスティニーシルエットだ。
トールギスの加速力は背部ブースターに集約されているとのことだからヅダの本体にトールギスのバックパックをつけたほうがより理想的だな、マッハでバラバラだぜ!
よし!こいつにはオルガ団長を乗せよう!止まるんじゃねぇぞ!この機体も止まんねぇからよぉ!
最初こそトールギスの加速に振り回されてたゼクスも途中から問題無く乗りこなし、ついにはトールギスの方がゼクスの操縦技術に対応できなくなってたらしいからホントにヤバいのはゼクスの方だよなまぁそれ以上にヤバいのはそんなトールギスとほぼ変わらない性能のトールギスⅡをしれっと乗りこなしてたトレーズ閣下だろうが・・・
政治に勝ったヅタの新しい形!
これちょっと合わせてみたいかもwトールギスⅢでやってみようかな?
ザクとリーオーを掛け合わせた機体…昔のスパロボで実際に出てたような…?シャアとゼクスの合作…だった…ような…?
まあ、ガンブレ4でやりたくなる気持ちは分かるwそれはそうと、トールギスの頭とボディにGP01のバックパック、GP03の脚部、ガーベラ・テトラの腕部(腕の付け根を隠すような前タレ装甲をオミット)をミキシングすると、バーニア盛りまくった比較的見た目もバランスの良いトールギスが作れて楽しいで。ゲームだから見た目だけで済んでるけど、実際にあったら狂気的な加速でパイロットが瞬時に死亡。機体はそのまま宇宙に放逐されて文字通り星屑になっちまうやつ。
ヅダで操縦技能のあるパイロットロストしたのはどう見ても失敗だろ…
最近のGジェネやってないんだけど、ヅダ+リーオーでトールギスになりそうな気がしてるけど、どんなもん?
最近だとヅダはGジェネジェネシス、リーオーはクロスレイズが最後なので参戦ゲーム被ってないっす。(オーバーワールドが12年前!?うっせやろ!?
トールギスはパイロットが持てば全開性能を発揮できるけど、ヅダは全開性能発揮する前に壊れちゃうからな〜。😶画像のトールヅダは頭だけヅダだけど、ヅダのメインスラスター(土星エンジン)は胴体背面なので、胴体をヅダ、ブースターと足(トールギスは太腿にもスラスターがある)をトールギスにするのが最も速くなるねw😆
トールギスで安全運転って…(笑)ナメてんのか💢って思う私は厄介オタクだからなのでしょうか…
@@dora3464 リーオーの高性能版作る研究するくらいならトールギスのリミッターを段階調整したほうが良かった、って言われる位にはまともな思考でしょ
一応ゼクスも最初は半分のスピードで動いてるし。なおそれでもエアリーズよりはるかに速くてゼクスもきつかった模様。
ザクに土星エンジンつければ良いんじゃね?
それで耐えられた日にはヅダ(本体)の立つ瀬が
@@jjtesla8961 そんなの最初から無いでしょ。
加速テストのパイロットが試験後何も言ってこないってくだり笑う
少なくとも加速性能について文句言ってる人はいない
死人に口なしw
ヅダ、「土星エンジンが過熱で暴走して停止できなくなり」「過度の加速に機体構造が耐えられず空中分解、制御不能に陥り自爆」なので、スーパーバーニアの殺人的な加速おかげで暴走しなくても自爆できるの本当に腹筋に良くない
結局フレーム損傷で結末変わらず
そうだ、壊れた端から人間もパイロットも修復すればよくね? つDG細胞
???「ヅダは欠陥機ではない」
???「このトールギス殺人的な加速だ」
トールギスに他の人乗せたらどうなるんだろう?
トールギスも兜外せばリーオーだし、高性能エンジンが乗ったヅダはデュバル少佐の夢なんじゃないか?
@@野球男-h6n
なんなら土星エンジンはドムで正式採用されている(勿論暴走なんてしない)し、リック・ドムがR2ザクをコンペで下してるから、極論名称がヅダのままでドムを出していたら少佐は成仏出来る
???「……馬鹿は来る!」
もうこれMSの形したミサイルだろ
キャリバーン「そんな…私ちゃんとスレッタを皆の所に帰したのに(後遺症が無いとは言ってない)…」
酢味噌
笑わせて頂いた
思った以上にトールギスってか頭以外ほぼトールギスじゃんかい
EW版とはいえトールギスあるのに、わざわざ作るのヘンタイで好き
4:17
00の量産型トレーズじゃなくて何でそっちのシリーズ連れてきたw
頭だけなら加速したポロン…と取れそう
殺人的な爆発だ!!
ガンダムっぽく偽装しておいて
敵にわざと強奪させよう😂
ヅールギス、もしくはトダ
W0ガンダムに通じるヤバさを感じる
少佐の怨念が強すぎる
白塗りだと頭が髑髏みたいでいよいよゴースト・ファイター然としている
まあ待て。これでは少し火力面が物足りないのでは?そこでこのデスティニーシルエットだ。
トールギスの加速力は背部ブースターに集約されているとのことだから
ヅダの本体にトールギスのバックパックをつけたほうがより理想的だな、マッハでバラバラだぜ!
よし!こいつにはオルガ団長を乗せよう!止まるんじゃねぇぞ!この機体も止まんねぇからよぉ!
最初こそトールギスの加速に振り回されてたゼクスも途中から問題無く乗りこなし、ついにはトールギスの方がゼクスの操縦技術に対応できなくなってたらしいからホントにヤバいのはゼクスの方だよな
まぁそれ以上にヤバいのはそんなトールギスとほぼ変わらない性能のトールギスⅡをしれっと乗りこなしてたトレーズ閣下だろうが・・・
政治に勝ったヅタの新しい形!
これちょっと合わせてみたいかもw
トールギスⅢでやってみようかな?
ザクとリーオーを掛け合わせた機体…昔のスパロボで実際に出てたような…?
シャアとゼクスの合作…だった…ような…?
まあ、ガンブレ4でやりたくなる気持ちは分かるw
それはそうと、トールギスの頭とボディにGP01のバックパック、GP03の脚部、ガーベラ・テトラの腕部(腕の付け根を隠すような前タレ装甲をオミット)をミキシングすると、バーニア盛りまくった比較的見た目もバランスの良いトールギスが作れて楽しいで。
ゲームだから見た目だけで済んでるけど、実際にあったら狂気的な加速でパイロットが瞬時に死亡。
機体はそのまま宇宙に放逐されて文字通り星屑になっちまうやつ。
ヅダで操縦技能のあるパイロットロストしたのはどう見ても失敗だろ…
最近のGジェネやってないんだけど、ヅダ+リーオーでトールギスになりそうな気がしてるけど、どんなもん?
最近だとヅダはGジェネジェネシス、リーオーはクロスレイズが最後なので参戦ゲーム被ってないっす。(オーバーワールドが12年前!?うっせやろ!?
トールギスはパイロットが持てば全開性能を発揮できるけど、ヅダは全開性能発揮する前に壊れちゃうからな〜。😶
画像のトールヅダは頭だけヅダだけど、ヅダのメインスラスター(土星エンジン)は胴体背面なので、胴体をヅダ、ブースターと足(トールギスは太腿にもスラスターがある)をトールギスにするのが最も速くなるねw😆
トールギスで安全運転って…(笑)
ナメてんのか💢って思う私は厄介オタクだからなのでしょうか…
@@dora3464
リーオーの高性能版作る研究するくらいならトールギスのリミッターを段階調整したほうが良かった、って言われる位にはまともな思考でしょ
一応ゼクスも最初は半分のスピードで動いてるし。なおそれでもエアリーズよりはるかに速くてゼクスもきつかった模様。
ザクに土星エンジンつければ良いんじゃね?
それで耐えられた日にはヅダ(本体)の立つ瀬が
@@jjtesla8961 そんなの最初から無いでしょ。