【 電動自転車 電動アシスト自転車 】4輪 けんきゃくん 協栄製作所 安心・安全の四輪自転車です 特徴と購入の注意点! 〜自転車屋店長の勝手レポート〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 129

  • @渡辺法輪
    @渡辺法輪 3 месяца назад +3

    乗り始めて1年になります。安全なので最高です。足腰の運動にもなるので安心です。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 месяца назад

      感想ありがとうございます!!

  • @masatot3128
    @masatot3128 3 года назад +16

    人生頑張って、ご高齢まで生きてきて、最後にアクセル踏み間違えなどで罪人になるよりも、早めに免許返納して、こう言うのに乗るってのも賢い選択だと思いました。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +2

      大きな事件があったので今は免許をすんなり返す方増えてる印象です!!

    • @baby-bw7fo
      @baby-bw7fo Год назад +3

      もう少し安くなってくれるといいんだけどねえ…

  • @おとっとーまん
    @おとっとーまん Год назад +3

    さすがキョウエイ!信頼できる仕事をして来ますねぇ❗。真摯な姿勢が良く分かる商品ですね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  Год назад

      ですね。新型の販売開始が待たれます!

  • @giant3084
    @giant3084 6 лет назад +7

    高齢者の方を自転車に乗せるならこの自転車ですね!

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад

      ですね。安定しているのでお勧めです!

  • @電動けんきゃくん乗り
    @電動けんきゃくん乗り 3 года назад +3

    この自転車、買いました❗けんきゃくん🚲の前は、ブリジストンの逆3輪自転車、モデル名→ミンナに乗ってました。ギアもなくバッテリーも積んでなく、坂とかは押してました。。携帯ポチってたらこの自転車を見かけて❗左側麻痺があったりで、足も悪く、ハンドルとかのみで乗れるってのが良くて。この自転車もハンドルのみで曲がれたりで🎵けど、バッテリーが小さいので、航続距離が😁通勤とか、買い物にも使うのでちょくちょく。まぁ、近距離を想定した作りだからって割りきってます😃✌️けど、バッテリー車、重宝してます🎵

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      感想ありがとうございます!確かに走行距離は短いですよねwしかし高齢者向けでもあるのであまり走ってもらっても困るって僕は思ってるんです

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り 3 года назад +2

      おはようございます😄この先、分からないですが、予備のバッテリー買って無くなれば、積み替えてってやり方にしようかなとも思ってます!!おじいちゃん向けって聞いたことあります。テレビで言ってました😁(笑)!安全運転!ですよね!

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      いいと思います!何人かのお客様にその様に対応させて頂きました。
      予備のバッテリーを使う時は使わないのも悪くなる原因になるので、交互につかうなどしてくださいね!

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り 3 года назад +2

      はい!やはり居ましたか!!俺みたいな足悪い人も買ったりしてますか?昨日も、電池使いきって満タンに充電🔋しました!

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      ですね!幅広い方に興味を持って頂いてる感じです!メチャメチャ安定してますからね

  • @09umeo
    @09umeo Год назад +2

    説明に無駄がない

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  Год назад +2

      ありがとうございます!!!嬉しい

  • @音楽は退化している
    @音楽は退化している 6 лет назад +9

    近所で乗ってる人いるけど、なかなか優れものだね

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +1

      そうですか!!そう言って頂けると本当にうれしいです!!

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り Год назад +2

      自分もこの自転車🚲乗ってるけど、他で見たことないです😅

  • @TH-ll2ep
    @TH-ll2ep 2 года назад +2

    高齢者は自転車に乗るべきだと思います。
    徒歩とは使う筋肉が違うというところがとても大きなメリット。
    自転車で使う筋肉は、尿漏れに防止に効くと聞いた事もある。
    スピードが出ないこともトレーニングと考えればメリット。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  2 года назад +1

      ですね!僕もこの自転車は良いと思います!
      ただ次回作がいつ出るのか解っていないんですよ(😢

  • @amiuchioyaji
    @amiuchioyaji 6 лет назад +3

    試乗してみたいです。いや、店長さんにお会いしたい。が、遠いなあ。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +2

      何処にお住まいかわ解りませんがお待ちしております!笑

  • @ロアッソババ
    @ロアッソババ 6 лет назад +3

    いつも楽しく見させてもらってます!
    なかなかいいですねぇーー
    27万でもいいと思います
    ただベルトドライブが良かった、、、

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад

      いつもコメントありがとうございます!
      ベルトドライブだといくらになってたでしょうねww

  • @たぐたぐ-m6q
    @たぐたぐ-m6q 2 года назад +2

    4輪で倒れないのはいいですね。
    気になるのは上り坂てはどの程度力が
    必要かですね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  2 года назад

      普通の電動アシストと同じ感じですよ!

  • @momotomgol
    @momotomgol 5 лет назад +3

    豊田トライクとこの自転車は要チェックです。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  5 лет назад +1

      豊田トライク初めて見たました。凄い自転車ですね

  • @andym.4048
    @andym.4048 6 лет назад +5

    四輪ディスクブレーキにデフがついているのは凄い。セニアカーよりは速く走れそうな感じ。
    カーボンディスクロード買える価格ですね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +3

      しっかり安全性考えられているのでこうなったのだと思います!
      値段は高いですよねww笑

  • @fx4535
    @fx4535 4 года назад +4

    いいかな❔と。
    試乗車有りなら、走行動画欲しいですね。
    ちょっとした坂道とか、片側一車線での車体の出具合とか見てみたいです。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад +1

      なるほど!今度やってみます

  • @おじやおじや
    @おじやおじや 6 лет назад +8

    三輪自転車って、結構怖いですね。
    歩道の段差とかも怖い。
    四輪だと安定感は増しますね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +2

      ですね。みなさん3輪なら安心と思って来られるのですが、実はw見ないなのがあるので当店では両方の試乗車を体験して頂いています。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 6 месяцев назад +2

    ありがとう御座いました\(^o^)/✌

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます

  • @kakureneko9737
    @kakureneko9737 3 года назад +2

    雪道でもいけれるようにスタッドレスがあると面白そうですね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +2

      そこまで元気な方はこの自転車は対象ではないかもですwww

  • @ONK_tamo
    @ONK_tamo 6 лет назад +3

    4輪だと落車の危険性はほぼ無くなりますよね。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад

      カーブなどが本当に安定しています!
      おっしゃる通り落車は考えにくいですね!

  • @thetigertony2295
    @thetigertony2295 3 года назад +2

    昨今、12万円台のアシスト三輪車でもバッテリー容量が12Ah〜16Ahが多い中、容量5Ahで27万円台(いくら販売台数が少ないとはいえ)
    なんて時代に逆行してるとか思えないですね。
    ②前後カゴの大きさが小さ過ぎです。
    高齢者は、頻繁には買い物に行けないので(月に2,3回位)
    後カゴが40cm×50cm位
    前カゴが25cm×50cm位
    有れば買い物袋が6〜7個積めるので
    便利です。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      3輪を乗れる方とはちょっとお客様層が違うので単純には比べられないですねw

  • @espaceblank
    @espaceblank 5 лет назад +3

    販売業者向けの整備マニュアルはありますか?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  5 лет назад +1

      僕ら販売店がやる事は普通の自転車と同じなので特に整備マニュアルって無かったと思います

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o 3 года назад +1

    それと似たような?4輪タイプの自転車🚴‍♀️電動式が静岡県かなぁ?私ん家の取っている広告チラシに入ってたょ❤️💖で今は東京の練馬区のどこかに🛵電動式と一緒に置いてあるみたいですね❣️👍静岡県から東京の練馬区のどこかに契約で発注🚴‍♀️してるのかしらん💖❣️👍😃

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      けんきゃくんには電動アシスト付きしかありません。
      似たような名前の商品があったとしてもこちらのメーカーとは一切関係がない商品と思われますのでお気をつけください
      メーカー名の記載がはっきりないモノや類似品と思わせて販売される商品は基本的に品質が悪いのでしっかりご確認の上購入される事をお勧めいたします

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り 2 года назад

      @@kyusyusyaryou 「ククール」と言う4輪自転車🚲のことですかね。それはバッテリーも積んでないので、坂はヤバイと思います(笑)

  • @comfortable6137
    @comfortable6137 2 года назад +2

    電動は値段高いですが…もう少し待てば、安くならないかな?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  2 года назад

      売れて安くなるとしても、その分以上原材料等高くなってますからねw

  • @西原千恵子-i7c
    @西原千恵子-i7c 3 года назад +2

    近くの店がないです

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      ですよね。うちにも遠くから来て頂いている状況です。
      買って頂いた方からは大変喜んでもらってるのでもっともっと広まって欲しいと思っています

  • @ikengmira7576
    @ikengmira7576 Год назад

    Where to order and how much Sir?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  Год назад

      try contacting this company
      kyoei-seisaku.co.jp/kenkyakun/

  • @thetigertony2295
    @thetigertony2295 3 года назад +1

    人物の影で見えないのか、ヘッドランプとバックライト(赤色)はどこに付いているのでしょうか?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      ライトはハンドルについてる奴です。後ろの反射板はカゴの下にあります

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 4 года назад +2

    サスペンション無しの四輪でディファレンシャルギヤ付きだと、路面の凹凸で駆動輪がスリップしちゃうんじゃない?
    フロントだけでもサスペンション付けないと実用性に疑問を抱かざるを得ない(´・ω・`)

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад +2

      乗って頂いた方、購入して頂いた方からそう言った意見は聞いてないですねw

  • @ずろい
    @ずろい 4 года назад +1

    販売店は岡山県倉敷市にありますか

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад

      あるようです!!
      kyoei-seisaku.co.jp/kenkyakun/shoplist/

    • @柳田公子-v9o
      @柳田公子-v9o 3 года назад

      私ん家のはとっている新聞紙📰の中みたら😃静岡県の会社の住所が書かれてあって今は東京の練馬区のどこかに🛵と一緒に販売しているらしいっすょ❤️💖❣️😃というか?契約で販売してるんじゃないかなぁ?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      けんきゃくんには電動アシスト付きしかありません。
      似たような名前の商品があったとしてもこちらのメーカーとは一切関係がない商品と思われますのでお気をつけください
      メーカー名の記載がはっきりないモノや類似品と思わせて販売される商品は基本的に品質が悪いのでしっかりご確認の上購入される事をお勧めいたします

  • @菊地勝人-e1l
    @菊地勝人-e1l 6 лет назад +4

    シニアカーに人力要素を追加した感じでしょうか?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +1

      大枠ではそう事になるかと思います!

  • @rafaelmartinez5383
    @rafaelmartinez5383 3 года назад

    Se puede comprar y mandarlo a Valencia España gracias

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад

      No se admiten envíos al extranjero. Lo lamento

  • @いやッどうなんですかね
    @いやッどうなんですかね 6 лет назад +4

    ついにチャリにまでデフが笑

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +1

      おまたせしました!笑

    • @いやッどうなんですかね
      @いやッどうなんですかね 6 лет назад +4

      @@kyusyusyaryou 僕、自動車整備士の専門学校に通っているのでこういう自転車、ロマンがあって良いと思います👍

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +2

      マジですか!解ってくれるかたいると嬉しいです!

    • @rafaelmartinez5383
      @rafaelmartinez5383 3 года назад

      Quiero comprar uno Tego movilidad reducida gracias

  • @大原栄-h9e
    @大原栄-h9e Год назад

    とても高齢者に良いと思いますがお値段が気になります。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  Год назад

      ですね。でもまだまだ上がりますww

  • @Asaky-v
    @Asaky-v 2 года назад

    屋根・窓・完全な囲いを設けて、エアコンつけて販売してほしいです。エアコンがばっちりきいていれば酷暑が続くので、爆発的に売れると思う。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  2 года назад +1

      いくらになるでしょうね!?笑

    • @大内久仁子
      @大内久仁子 Год назад

      @@kyusyusyaryou

    • @柳田公子-v9o
      @柳田公子-v9o 7 месяцев назад

      あ~❓️それな😃❓️私もそれ考えてたわ🤗

  • @nakanomoriayako
    @nakanomoriayako 6 лет назад +4

    若干お値段が・・何て?

  • @clo_c_k
    @clo_c_k 3 года назад +1

    それ乗ったんだけどさ急発進で怖い
    あとは後輪を上下にそれぞれ動くようにして欲しいヤマハの前2輪みたいに
    あとはバック出来たら楽しそうだなと思ったんだ!僕も前2輪、後2輪ぶった切ってくっつけた感じなんだよね僕も同じこと考えてたんだけど少し思ってたんと違かったんよ

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      アシストの味付けは商品によって違うので確認が必要かと思います。
      ただこの商品に関しては高齢の方を対象とした商品でもありアシストが急と言われた事は当店ではないですねw

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り Год назад

      この型のけんきゃくん🚲乗りです😊左側に麻痺があり、前2輪3輪自転車乗ってました❗で、おととし電動4輪自転車🚲見つけてって流れです。

  • @Kazuhi-u1x
    @Kazuhi-u1x 4 года назад

    着座位置の高いペダルカー
    操舵で横転しない舵角と速度を制限しないと横転しないか?
    セニアカーの様に扱わないと使えない?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад +1

      ギア比が調整してあるのでスピードは出にくいようになっていますよ

  • @rafaelmartinez5383
    @rafaelmartinez5383 3 года назад +1

    Necesito comprar una gracias

  • @trainpopo9720
    @trainpopo9720 2 года назад

    確か30万だったような、じゃっかん所ではない、とても買えませんでした、

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  2 года назад +1

      次はもっと高くなる予定です(T-T)

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り Год назад

      ​@@kyusyusyaryou さん、えっ!😅そうなんですか?なんか、再来年くらいになりそうですねぇ😉

  • @北智-y7t
    @北智-y7t 4 года назад

    バラスンて😅

  • @ないとうたつみ
    @ないとうたつみ 4 года назад +1

    27まんかい。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад +1

      はい。27万ですねwでも売れるんですよ!!

  • @裏切りおじさん
    @裏切りおじさん 6 лет назад +2

    噛みそう

  • @nifhfd
    @nifhfd 4 года назад

    体幹障害者の俺には無理か。な?

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  4 года назад +1

      オプションに背もたれ付サドルがあるのでもしかしたら乗れるかもしれません

    • @nifhfd
      @nifhfd 4 года назад +2

      あ、平衡感覚のことばかり気にしてそっちのリスクを忘れてました(^^;
      地方の寒村住みなので免許が無いと・・
      リカンベント・トライクも検討中

    • @柳田公子-v9o
      @柳田公子-v9o 3 года назад

      電動式4輪の🛵も一緒に東京の練馬区のどこかに🛵と🚴‍♀️4輪もあるらしいっすょ❣️東京の練馬区のどこかに🛵と一緒に販売しているらしいっすょ❤️📰新聞の広告チラシに入ってたからね🎶

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  3 года назад +1

      けんきゃくんには電動アシスト付きしかありません。
      似たような名前の商品があったとしてもこちらのメーカーとは一切関係がない商品と思われますのでお気をつけください
      メーカー名の記載がはっきりないモノや類似品と思わせて販売される商品は基本的に品質が悪いのでしっかりご確認の上購入される事をお勧めいたします

  • @東方善之
    @東方善之 3 года назад

  • @ケイト-m8t
    @ケイト-m8t 6 лет назад +2

    正直、相当な度胸がないとこの自転車を街中で乗るなんて無理ではないだろうか?
    自分が年老いた時、好奇の目に晒されること確実のこの自転車に乗る勇気はない。

    • @kyusyusyaryou
      @kyusyusyaryou  6 лет назад +6

      そう思う方もいらっしゃるのですね。残念です。

    • @たか-z1k
      @たか-z1k 4 года назад +4

      自転車は2輪 なんて誰が決めた?

    • @たか-z1k
      @たか-z1k 4 года назад +4

      別に好奇の目に晒されることなんかないのでは?子供くらいかな。ちょっと珍しがるのは。

    • @電動けんきゃくん乗り
      @電動けんきゃくん乗り 2 года назад +2

      @@たか-z1k さん。俺は、左側片麻痺があり2輪自転車に乗れずこの自転車です。たま~に、おじいちゃん、おばあちゃんに声掛かりますよ❗前向きに興味持ってくれてるようです😊

    • @大内久仁子
      @大内久仁子 Год назад

      @@電動けんきゃくん乗り